[ホーム]
スペースアドベンチャー コブラ誰か見てるかい?
観てる観てる
30分番組かと思ったら映画かい
しげるの声がぁ
OPが虫プロのエロアニメっぽい
コブラってこんな声なのか
立て乙
☆吹いた
くりぼー!
メガフォースが同時上映だったと思う
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
そういや整形して平凡なサラリーマンやってたんだっけ
乙ジャンプ漫画で抜いたことがある数少ない作品
乗せてくれるんだ
ぶらぁしてない若本
おいついた
☆
顔が逆だったら人気出たのかな?
すばらしい世界旅行始まった?
やっぱ野沢那智だなあコブラは
立たなかったから無しかと思ったよ
おおスレが立ってる今日は午後ローないからこれ実況する
☆で規制してるのかチクビ星から来た女なのかどっちなんだろう?コブラだとチクビが☆の人類がいてもおかしくないから困る
映画だけあってグリグリ動くな
1982年7月か・・・20年以上前なんだな
ひとうばん
ギャグだ
しげるはどこまで行っても松崎だな
ビームの音いいな
>映画だけあってグリグリ動くなテレビ版も同じぐらい凄い動くよ
音楽いいななんとなく録画してるがこれは出物か
かっけー
デスラーがあああああ
こういうアメコミが入ったリアル系顔のヒーロー物って80年代中盤で滅んだのかな
チンコにサイコガンを持つとしあきは多いという
顔より中身いい女だぜ死にそうだけど
地球人じゃ無いのかやっぱチクビ星星人なのか
きたー
栗某
>なんとなく録画してるがこれは出物か当時は奢った作りの作品が結構あるからなこれがどうかは知らないけど
お色気シーン
せくしーなクリボー
クリスタルってから透明だと思ったのになぜ金色
ボーイってから少年だと思ったのになぜおっさん
092chの映画は基本的にCMは入らないが入るときは局の番宣ばかり
コブラとかウラシマンとかどうやらオレは80年代に迷い込んだようだ
アニメ番組のCM連発
Crystal Bowieだからほんとはボウイhttp://ja.wikipedia.org/wiki/クリスタル・ボーイ
アニメ専門チャンネルでもここまで渋いラインナップはお目にかかれない
しげるの演技が上手くなってきた
30年前から美人なら何でも許される
2005年だって???
変形しないタートル号
タートル号が豪華になってる
これまた形が違うタートル号
2005-2037で数年前に死んだって事はコブラってアラフォー?
BGMが一々格好いいなー
レディの声は変わらないんだよなあ
今のアニメの方がぜったい細かい動きとか情報量多いはずなんだけどこっちの方がよく動いているように見える不思議
★
★ ★
>No.21272514遊びすぎの乳首だ
コブラは20代なんだな
ミノス星人? 絶滅したってことは星が爆発でもしたのか?
こういう異星人がいて当たり前の世界では1年ってどこの何が基準になるんだろう?
なんかレディの声が若い気がかわいらしいが
たった一人のスクランブル
> こっちの方がよく動いているように見える不思議制約があったぶん工夫されてたとは思うよセルの方が味があるし
音楽がTVのハネケンと違って東海林修だから雰囲気だいぶ変わるな
動いてるように見えるってのはメリハリってやつだろう注目すべき所に視線を誘導できれば他のとこは適当にボカした方がアクセントになるって感じで
鶴っぽいタートル号
怖いw
なんか付いてきてる
こわっ
いや敵じゃなくてもびびるだろ
つまりデバガメですね
ガン見
みつめがとおる
シリアスな笑いって部類かこれは
浜田省吾がいた
スケールでかすぎの刑務所
アクメイなんだアクミョウだと
えらいコストがかかってそうな刑務所
ビックリドッキリメカー!
シドっていうとASOの自機がそんな名前だったな
せっかくのコブラだし久しぶりに葉巻でも燻らせるかな
こんな時間にアニメ見るの久しぶりだ
クリボーの新しいオナニーが
ホネホネオナニーだ!
今の姿勢はセルフでもしてたのか
どうみても賢者タイムだった
すっきりして仕事に打ち込み始めた
撃ち落とされるよ→撃ち落とされないようにしろよ・・・無茶言いなさるな
松崎しげるの声って高木渉に似てる
展開はええええええええええええ
お早い遭遇
早くも対決かよ
コートの下は素っ裸!!
おおおお透明になったー
生き甲斐を殺しちゃったらそのあとどうするの?
クリボー、原作やTVより能力豊富ね
トロンを意識してそうなカットが
グレてた
今ウンコしてる最中だから答えたくないの
キャサリンというと胸毛キャサリンを思い出してしまう
サイコガン!
興奮すると透明になるってことかクリボー
いろんな葉巻持ってるな
ルパン映画or特番もこの路線で作ればいいのに
水中でも葉巻を欠かさない
結構脆いな窓
キャ〜サリンちゃ〜ん♡
キャサリンは引きこもりになってしまった
クリスタルボーイのボーイに調教されちゃったのか…
>結構脆いな窓コブラが馬鹿力なだけ…たぶん
クリボーでけえな
クリボーがどんどんでかくなる
この辺はスターウォーズを意識してそうだな
心頭滅却オナニー
さっきの台詞だと以前に2度も戦ってるのに学習してないのかコブラ
のされたコブラがジョーに見えてしょうがない
クリボー実弾も防ぐとかアニメよりつよくね?
普通の銃弾も通用しないのか
そういやオートマグ使ってた気がする
マグナムも効かないのかこっちだと
銃弾も効果なしなのか
>クリボー実弾も防ぐとかアニメよりつよくね?マンガだと防いでた気がするからアニメは弱体化してたんだな見ていないけど
すげえサイボーグっぽい描写だ銃くしゃくしゃ
銃のオニギリ
ブルーを着せ替えたい
実弾がだと少しダメージあったから、それを応用して左腕をサイコガンで飛ばして心臓にぶち当てるのが原作の勝利方法だっけ?
人がいて良かった映画スレは居る居ないが極端なんで立てるかどうか迷うまあ立てて居なけりゃ消すだけなんだが
ネイガーに後藤だと……ノーチェックだった
ブロックアイス入ってる……
反射角を計算して内部反射させて重要部分を破壊して勝利ってのを見た気がする
グラVかよ
もしかしてレディにも見せ場を用意してるのか?だったらスタッフはGJ
まだ若くて可愛い榊原良子の声
>原作の勝利方法だっけ?うん
容赦なく女の死ぬ漫画
キャサリンはボーイのチンポに負けてたのか
クリボー!てめぇえええ
こんな男のどこがいいんだよ特殊性癖すぎるぜよ
オナニーしかしてない奴を愛したのか
いけないキャサリンそいつは女なんか愛さないわオナニーするだけ!
>キャサリンはボーイのチンポに負けてたのかチンポないだろ…
クリボーだなって本当にクリボーのボウィかよ!
>ネイガーに後藤だと……>>ノーチェックだったhttps://www.youtube.com/watch?v=GQWpmmrDyp8
>チンポないだろ…肋骨の一本を抜いて股間に刺してですねー
仮死状態のまま動いてるだと
>>チンポないだろ…>肋骨の一本を抜いて股間に刺してですねースカルファックってそういう
Love is Power!
ジョーや・・・ホセと戦ってる時のジョー化しとる
入水
上空1キロから落下したのに
これで真実の愛に目覚めてしまうのか???
>上空1キロから落下したのにたぶんいま全身複雑骨折の状態
葉巻ボンベもなしに
レディ来た
レディは最高や
遅いよレディ
静かなのがいいないまのシーン
全然違和感なく見てたけど映画だから昔の作品でもワイド画面なのね
コブラ随分超人だな
>No.21272622コラするなよ!絶対にするなよ!
タートル号パイプオルガンまで配備か…
さっきの場面から何故こうなるのか誰か説明してくれ
>映画だから昔の作品でもワイド画面なのねしかもドルビーサラウンド
また出た!
>しかもドルビーサラウンドうむ
うしろー
もしかしてこれ姉妹の背中刺青宝探し編を再構成したお話なのか
あと1時間
スノーゴリラ…
メカおっぱ
完全に奥さん
>メカおっぱたぶん固いんだけど柔らかそうできっと暖かい
BBAむりすんな
ぎゃー
横尾まりも声が若い
ヒャッハー
もし未来社会がこのように女性にピッチリエロスーツを強要する社会になっていたらデブチン系遺伝子は排除されてしまうのだろうか・
反逆のルルージュ
小銭は見逃してくれる
走るのはえー
やってる事がセコイなスノーゴリラ
はやいはやい
gifみたいなのが
迂闊ってレベルじゃねーぞ
出崎作品は本当疾走感が凄い
すげー棒
なにこの
すごい絵だなこれ
そんなあっさり許すなんて
ダイジェスト版みたいだな
乙コブラ何あこの棒セリフは
刻が見える…
DDを見てると吹いてしまうオリジナル北斗の拳
いつの間にかHDリマスターされてた
コナンは次週ギガント
パップを観るたびにすごく不安な気持ちになる・・・
パッパッパッパッパップ
麦ご飯だと麦パップになるのか
胸見ればわかるだろ
第1〜6銀河ってのは
クリスタボーってそんな大物に見えんのに
映画のスノーゴリラはギルド所属じゃないの?
遊び過ぎだコブラ
脱いだ
ヤンデレっぽい
しり
乳首!
なんで股間には☆がないんでしょう
★乳首に吹く
騎乗
斬新なセックス
をっぱいをっぱい
アー
コブラがウブラに
☆が見えた
この当時の愛の表現は安定していなかった・・
宇宙だけに☆だらけだな・・・
賢者タイム
松本御大ならかまわずせーくすなのにそしてあと画面道だから女をその後の展開で殺すのに
乳首無くなった
☆がねーぞ
乳首が
おっぱいの☆が昭和の少年雑誌のエロ隠しみたいだ…
もう来た
でもミロス星って滅んだんでしょ?
冷やしオナ中
貴重なゴリマンが
外道ー
8人しか居なかったのか…
おいクリ坊生き甲斐を部下に殺させていいのか
乳首が勃つと★になるのだミロス人は
なんで女王をじょうおうって読むんだろ
情王
>なんで女王をじょうおうって読むんだろホントは読まないんだけどね
009の三つ子を思い出す
3Pしても浮気にならないってことか
すまんクリボーがミロス星を治めちゃいけない理由が分かりません
>クリボーがミロス星を治めちゃいけない理由が分かりませんだってクリボーだよ?
姉さんがしんじゃったからクリボーは永久に勝てないのか
トポロ教授の久米明は上手いけどドミニクの風吹ジュンは酷いな
ギルド兵かわいい
>だってクリボーだよ?・強い・人望もある・ぶれないなんだかんだで惚れられた女を殺してしまうコブラよりいいと男かもしれない
推進装置があったなら星を滅ぼす原因となった恒星から逃げろよー
あらサンドラ生きてたんだ
洗脳されてんじゃないの
26ゲン?
マイナス26ゲー!!ところでゲーって何?
隊長かっこいい
大部隊すぎる
スターウォーズっぽいBGM
サンドラ原作では巨大化したりするのに凄い良い奴になってる
>大部隊すぎる相手は一人旅団ですから
ゴン
さっそく賭けに負けとる
クリボーのいい笑顔
クリボーの顔でお腹痛い
クリボーの顔こええよ
>スターウォーズっぽいBGM当時の妙な特徴でさよなら999もそっくりな曲使ってるんだよな
ぐえー!
動画凄いな
クリ棒で
嗚呼・・特攻やん
全 滅
全滅・・・
ああ綺麗なサンドラが!というかスノーゴリラ全滅
やっぱり声優がまずいな
あああああああああ
クリボー強すぎる…
さすがのサンドラも後ろに目が無かったか
やたらとエロいな
クリボー強過ぎ
姉妹生き残るのも原作と違うのね
デラックスにびびった
>No.21272753いい尻やな
>当時の妙な特徴でさよなら999もそっくりな曲使ってるんだよなまあ999映画は設定まで・・・
飯野賢治
これってこの時点ではもうキャサリン一人勝ち?
>姉妹生き残るのも原作と違うのねというかキャラ違いすぎる…
彼らも韓国男性アイドルの卵か
また守れなかった・・・
レディーの声は安心して聞ける
こんなところに乳首が
まあそうかもしれんがクリボー以外にサイコガンを使うシーンが無いのはなぜだいコブラ?
ロケットパンチだ
ヒュー
>ロケットパンチだこの映画だと義手ではないからどうすんだろ
>ロケットパンチだ>この映画だと義手ではないからどうすんだろネタバレっちゃうから見てのお楽しみ
こんな中飛行なんて怖すぎる
楕円形惑星だこれ
宇宙マリモ
マリモだ
> レディーの声は安心して聞ける流石ハマーン様だ
この情けない声にも慣れてきた
それは私です
お地蔵さん
映像センス悪いぞ教授
おい待て立体映像が何故宇宙をさまよってたんだ
○○
だったらもう少しデザインをだな
黄金のプロポーションって
イパーイ
容赦なく撃った
乳首なし
ぜーんらー
>レディーの声は安心して聞ける レディ、サンドラはTVと同じキャサリンの藤田淑子はTVだとジェーン役、松崎茂はまだ頑張ってる方なんだけど風吹ジュンが酷すぎたな
尻
星が無いってことはこいつニセモノだったのか
ジブリアニメで聞いた音
>流石ハマーン様だ声が若くてなんか興奮するぜ
ゴッド!
ミロス星人には乳首がな時と☆の時があるのだ
かっこええ
GOD機関か!
>流石ハマーン様だ>声が若くてなんか興奮するぜ ○ップチェイサーじゃお世話になったぜ!
このクリボーこえーよ
かっこええ?
目骨悪
ほああああああああああああああああああああ
999で聞いたような楽曲
やっぱりあの骨使うんだ
出崎演出や
アバラだったのかよ
あらクリボーの尻セクシー
クリスタル尻
刺してから撃つのかよ
クリボー!
>やっぱりあの骨使うんだ目には目を骨には…
クリボーがキカイダーに
所詮クリボー
汁が
射精!
昇天・・・
だからかえーろ おうちへ帰ろ
昔の映画だけあって勝負だけで10分も20分も使ったりしないんだな
デッサンが・・
クリボーの超能力・肋骨投げ・サイコキネシス・洗脳
この後のED曲が良いんだなあ
ちくび
さよう おなら
みえた
最後に乳首でた
乳首
おい待てじゃあどうやって次の女王が産まれるんだよ
しげるー!
三人全裸
何故自爆装置なんかが
それで方向変えられないで恒星と接触しちゃったのね
質問!クリボーはこの星を支配してどんなメリットがあったんですか?
松崎しげるが結構声優が上手いのには驚いた
また守れなかった
日本人だけでアニメが作れた時代だったんだなあ
80年代は虚しいENDが流行って邦画は爽快感がなかった
荒木姫野コンビが
片山一良とか宮尾岳とか見知った名前が
サンリオに虫プロって
>松崎しげるが結構声優が上手いのには驚いたまぁこの頃から普通にドラマで役者やってたしなトミーとマツ……再放送しないかなぁ
あ、俺の名前あった
なかちゅうも結構なベテランだなぁ
え!?
>80年代は虚しいENDが流行って邦画は爽快感がなかったまあコブラ自体がそういう漫画だったし
シャフト
シャフトも協力してたんだ
映画だけあって作画の人多いな
シャフト!
明田川仁君のお父さんだ
終
シャフトはあのシャフトなのか別シャフトなのか
おわた
オワタ 乙でした
10分以上残して終わった
オワタキャプ乙面白かった
わた乙金曜朝8時からミュウツーの逆襲HDリマスターがやるみたい
>松崎しげるが結構声優が上手いのには驚いた練馬大根見ようぜ!
自殺とかしょっぱいニュースが
100分くらいかけっこう長かったねみんな乙
えええええええウクレレの牧伸二が多摩川へ飛び込み自殺だと!?
乙ー面白かった
>金曜朝8時からミュウツーの逆襲HDリマスターがやるみたいオラはポケモン知らんからスレは立てんよ気になるなら立ててくれ
>えええええええ>ウクレレの牧伸二が多摩川へ飛び込み自殺だと!?デマかと思ったらマジだった
キャぷおつでした
ああ祝日か
裸多くてイイな
>シャフトはあのシャフトなのか>別シャフトなのかあのシャフトだけどこの頃は仕上げ=セル画彩色がメインだったはず本格的に制作始めたのは新房がスタッフ引き連れてやって来てからなんで月詠制作以前は今と別物と思って良いかと
有限会社シャフト虫プロダクション(虫プロ)出身の若尾博司が1975年(昭和50年)に仕上スタジオとして創業設立当初は同年に設立されたスタジオディーンとともに、シンエイ動画及び虫プロの流れを汲む日本サンライズ(後のサンライズ)制作作品の仕上を請け負っていた。1980年代前半、グロス請けを開始し、仕上スタジオからアニメーション制作全般を請負う制作会社に転換した。1987年(昭和62年)の『夢から、さめない』が初の自社元請制作作品であり、1995年(平成7年)の『十二戦支 爆烈エトレンジャー』が初の自社企画・元請制作によるテレビシリーズである
『 COMIC X-EROS (コミックゼロス) #05 2013年 05月号 [雑誌] [アダルト] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00BPOMBRU?tag=futabachannel-22著者:石恵形式:雑誌参考価格:¥ 780価格:¥ 779