1991. 1. 1 | 網走神社初詣で参拝者9,600人、年々若がえる |
1991. 1. 1 | 小池明(旧網中OB)南ケ丘高校に奨学資金300万円寄付 |
1991. 1. 2 | 市内各商社、商店初売り |
1991. 1. 4 | 網走青果地方卸売市場初セリ |
1991. 1. 4 | 平年より11日遅く網走港凍る |
1991. 1. 5 | 網走漁協初セリ |
1991. 1. 5 | 市民新年交礼会 |
1991. 1. 5 | 全市連合大売出し夢くじ賞抽せん会 |
1991. 1. 6 | 網走地区消防組合消防署網走分団・第1分団出初式 |
1991. 1. 6 | 網走湖の有料ワカサギ釣り始まる |
1991. 1. 7 | 「南コミュニティセンター(つくしケ丘)」供用はじまる |
1991. 1. 7 | 網走漁協の沖合い底曳船初水揚げ |
1991. 1. 8 | 1億円のジャンボ宝くじ当選、網走信用金庫から出る |
1991. 1. 8 | オホーツク海中部・東部海区秋サケ漁最終結果、捕獲558万9,232尾,63億2,800万円 |
1991. 1. 8 | 網走救難所出初式、新所長鑓野目義男 |
1991. 1.10 | 女満別空港昨年の利用客496,542人と発表 |
1991. 1.10 | 網走漁協昨年の漁獲高5万850t(昨年比20%減)83億5,828万円(同14%減) |
1991. 1.10 | 「110番の日」通報の1位は交通事故 |
1991. 1.10 | 市営スケートリンク開く |
1991. 1.11 | クロスカントリースキー少年団・北浜小白鳥クラブに山田記念青少年育成財団の第1回山田賞贈呈式 |
1991. 1.12 | シルバー人材センター就労状況、会員数144人(男104人女40人)受注件数555件 |
1991. 1.12 | 「第26回あばしりオホーツク流氷まつり」のキーホルダーできる。1個500円 |
1991. 1.12 | プラザノーキョウのメインテナント「サンドール長崎屋網走店」のあとに道東市民生協(本部遠軽町)、衣料品店「あさかわ」(本店深川市)の入店発表 |
1991. 1.12 | 「流氷パタラ」の6人決まり発表 |
1991. 1.15 | 「成人の日」網走市成人式(市民会館) |
1991. 1.15 | 流氷観光砕氷船「おーろら」初就航(新成人140人乗せて初航海) |
1991. 1.15 | 網走教育局管内高校出願者4,995人(前年比180人減) |
1991. 1.15 | 札幌管区気象台の札幌レアテス運用開始にともない網走気象台にも端末装置おく |
1991. 1.15 | 銅版作家清水敦と植物画家同晶子、呼人に移住「森の家」をひらく |
1991. 1.15 | 網走港で小麦の移出続く、初のケースとなる |
1991. 1.16 | 第4回カナダ・ポートアルバーニ市少年少女訪問団帰網 |
1991. 1.17 | 西部地区統合中学校、卯原内・嘉多山・能取を統合卯原内に開校決まる |
1991. 1.18 | 日専連網走会第25回「福の市」始まる |
1991. 1.18 | 流氷まつりを成功させる集い、メイン像の「氷海の民」発表 |
1991. 1.18 | 網走警察署管内昨年1年間に検挙・補導した少年505人、年々悪質化の傾向と発表(前年361人) |
1991. 1.19 | 網走商港昨年の貿易高2年連続100万t突破し100万5,766t |
1991. 1.20 | 北見地区吹奏楽連盟第13回北見地区管打楽器個人アンサンブルコンクール |
1991. 1.20 | オホーツク海沿岸初のマイナス12m岸壁、第8次5ケ年計画で整備決まる(予算235億6,800万円) |
1991. 1.21 | 市内小・中学生の体位測定結果「がっしり道産型で足長傾向」と発表 |
1991. 1.21 | 新高卒生の就職内定率、網走職安管内81%となる |
1991. 1.21 | NTT網走営業所は聴覚障害者に便利な手帳などを市に寄託 |
1991. 1.22 | オホーツク海の北見大和堆周辺海域総合開発調査事業採択となる |
1991. 1.23 | オホーツク21世紀を考える会 |
1991. 1.24 | 網走湖口のアザラシ13頭に増え国道に見物客集まる |
1991. 1.25 | 道内主要地区最高路線価、南4東1で20万8千円(前年比5.9%) |
1991. 1.25 | 流氷まつり実行委員会、雪不足のためメイン雪像制作中止、シンボルマークは氷像に切り替え |
1991. 1.25 | 「流氷バス」運行開始 |
1991. 1.26 | 「'91オホーツク流氷のっとりランド網走」開会式(美岬牧場地区) |
1991. 1.26 | 西部地区統合中学校(卯原内)、校名「五中」に決まる |
1991. 1.27 | 流氷観光砕氷船「おーろら」で船上結婚式 |
1991. 1.27 | 猟友会カラス駆除、成果214羽 |
1991. 1.28 | 日本水産学会北海道支部例会、東京農業大学生物産業学部で開く |
1991. 1.28 | 湾岸戦争で支庁管内の生活物資、灯油・ガソリン値下がり |
1991. 1.29 | 第7回東京・銀座に展示する流氷出発式 |
1991. 1.29 | 新春サロンコンサート「エオリア・ブラス・アンサンブル」 |
1991. 1.29 | 四中の伊藤佳奈恵、北海道表彰「栄誉をたたえて」を受賞 |
1991. 1.30 | 嘉多山・平和地区道営畑総事業竣工祝賀会 |
1991. 1.30 | 市議選立候補予定者26名と報じられる |
1991. 1.30 | 市議会第1回臨時会開会、湾岸戦争の平和的解決を決議 |
1991. 1.31 | 北見枝幸沖2Kmまで流氷接近 |
1991. 1.31 | 清浦小3月に閉校決まる、浦士別小に統合 |
1991. 1.31 | 公立高校入試出願状況、南ケ丘高校普通科250人(定員270人)定時制14人(同40人)、向陽高校普通科93人(定員90人)、商業科183人(同180人) |
1991. 2. 1 | オホーツク流氷ロードバス初便出発式 |
1991. 2. 1 | オホーツク・マリンフォーラム |
1991. 2. 2 | 第4回豊な心を育てる小中学生の意見発表会 |
1991. 2. 3 | 南コミュニティセンター落成祝賀会 |
1991. 2. 3 | カナダ・ポートアルバーニ市の交換留学生ダニエル・フリケテッチ来網 |
1991. 2. 3 | クロスカントリー少年団、第21回道北ノルデックスキー大会で6種目に優勝 |
1991. 2. 5 | 流氷初日観測、網走地方気象台の最遅記録 |
1991. 2. 5 | 自治省の外郭団体「ふるさと財団」から流氷観光砕氷船の建造費1億9,200万円の融資決まる |
1991. 2. 6 | 東京農業大学公開講座始まる |
1991. 2. 7 | 「北方領土の日」の集い,網走青年会議所、国道224号藻琴地区で「北方領土返還」看板設置 |
1991. 2. 8 | 第26回あばしりオホーツク流氷まつり開会式、氷像引渡式、氷雪像表彰式 |
1991. 2. 8 | フインランド民族楽器「カンテレ」演奏会 |
1991. 2. 9 | 道立北方民族博物館、開館記念式典挙行 |
1991. 2. 9 | フインランド民族楽器「カンテレ」講習会 |
1991. 2. 9 | ジュニアスケート日本選手権(群馬県伊香保スケートセンター)で網走高出身船水一葉女子総合優勝 |
1991. 2. 9 | 流氷観光砕氷船「おーろら」に横路知事・安藤市長ら乗船 |
1991. 2.10 | 網走北方圏交流協会総会 |
1991. 2.10 | JR釧網線網走駅〜斜里駅間に幌馬車車両のシバレ体験「流氷ノロッコ号」運行開始(3.10までの土曜・日曜・祝日) |
1991. 2.10 | 網走地方気象台、天気予報を網走・北見地方に分割、3.1から実施と発表 |
1991. 2.11 | オホーツク流氷まつり閉会式 |
1991. 2.11 | オホーツク国際流氷ロード「'91インターナショナルフェスティバル、オホーツクスキー」フインランデイアナイト |
1991. 2.11 | 第2回アイスホッケー中学生大会(旭川市)で網走ジュニアチーム初優勝 |
1991. 2.12 | 市役所職員永年勤続表彰 |
1991. 2.14 | ぐるーぷ蜃気楼、網走湖ハートピア'91 |
1991. 2.14 | 前浜に流氷接岸 |
1991. 2.16 | 網走地区消防組合消防署、昨年の救急車出動1,127件、1,188人(1日平均33人) |
1991. 2.17 | 藻琴湖冬道セーフテイスクール |
1991. 2.17 | 低気圧通過で大荒れの天候、交通網寸断、小中校臨時休校 |
1991. 2.17 | 作家戸川幸夫来網 |
1991. 2.19 | 網走ポートアルバーニ姉妹都市交流協会、市民留学生歓迎会 |
1991. 2.19 | 網走商工会議所と市内経済12団体で「女満別空港利用対策協議会」設立 |
1991. 2.20 | 第5回北方民族文化シンポジュウム「北方の狩猟儀礼」 |
1991. 2.20 | 16日,17日の暴風雨雪波浪で網走港防波堤の一部破損 |
1991. 2.20 | 網走警察署に統一地方選挙事前運動取締本部設置 |
1991. 2.20 | 新年度市予算案発表、一般会計216億3,941万1千円、9特別会計168億2,895万9千円、上水道企業会計12億7,861万5千円、合計397億4,695万5千円 |
1991. 2.21 | 網走地方気象台流氷接岸を宣言 |
1991. 2.21 | 来年度オホーツク海網走海域の毛ガニかご漁の割当量、網走は5隻101.25tに決まる |
1991. 2.22 | 支庁管内5大学で「オホーツク大学間交流協議会」発足 |
1991. 2.23 | 集団風邪発生、中央小学級閉鎖 |
1991. 2.26 | まちづくり推進住民会議 |
1991. 2.26 | 勤労者福祉センター市内に設置内定 |
1991. 2.27 | 昨年の市民の献血実績延べ2,232人達成率93% |
1991. 3. 1 | 市議会議員立候補予定者説明会 |
1991. 3. 1 | 港内結氷で「エアフル工法」実験行われる |
1991. 3. 2 | 山田記念財団の「山田賞」正賞贈呈式 |
1991. 3. 3 | 巡視船ゆうばり帰港 |
1991. 3. 3 | 昨年の交通事故少雪で大巾減少、事故14件、怪我17人減となる |
1991. 3. 6 | 市議会第1回定例会開会,補正予算可決 |
1991. 3. 6 | 網走刑務所協力会設立 |
1991. 3. 6 | 世界ジュニアスピード世界選手権に出場した船水一葉安藤市長に帰網報告 |
1991. 3. 7 | 日本たばこ産業網走営業所閉所式、59年の歩みに終止符 |
1991. 3. 8 | 道議会議員選挙立候補予定者説明会 |
1991. 3. 8 | 1991年国際婦人デー「3.8網走集会」 |
1991. 3.10 | オホーツク流氷のっとりランド、44日間の長期イベント終わる |
1991. 3.12 | 網走市実年講座(14日まで) |
1991. 3.13 | 市内小学校で集団風邪蔓延、3小学校で学級閉鎖 |
1991. 3.13 | 特別地方交付税、7億5,892万5千円 |
1991. 3.14 | シルバー人材センター就労実績、会員男104人女39人計143人、就労延べ日数8,812日事業収入2,847万円、昨年の倍の実績となる |
1991. 3.14 | 10年ぶりにオヒョウの大物水揚げ(刺身にして800人分) |
1991. 3.15 | 市内中学校卒業式691人巣立つ |
1991. 3.15 | 第1回オホーツク大学間公開交流セミナー、東京農業大学で開催 |
1991. 3.17 | 道立北方民族博物館開館記念特別講演会 |
1991. 3.18 | 地球環境問題シンポジュウム |
1991. 3.18 | 女満別空港2月の利用客38,896人利用率69.6%(前年同期比2,105人増5.7%) |
1991. 3.19 | 道東市民生協「アイ・コープ」、プラザノーキョウ内に開店 |
1991. 3.19 | カナダ・ポートアルバーニ市留学生ジョニー・スーザン二人送る会 |
1991. 3.20 | 市議会第1回定例会閉会、新年度予算原案どおり可決、特別職人事承認、助役山田保(教育長)、収入役三代川幹夫(留任)、監査委員金子亨(建設部長)、教育長大場脩(総務部長)、発令4月1日、助役横田徹、監査委員堀田富也退職 |
1991. 3.21 | 清浦小閉校式、62年の歩みに終止符 |
1991. 3.21 | 網走漕艇協会初漕ぎ |
1991. 3.21 | 支庁管内の新1年生過去最少となる、4,331人、網走市は15校で557人 |
1991. 3.22 | 女満別空港整備利用促進期成会設立(会長安藤市長) |
1991. 3.23 | 網走市歩こう会設立 |
1991. 3.23 | 道東ジュニア体操小学校高学年男子団体と中学男子個人半沢祐介優勝 |
1991. 3.24 | 北方民族博物館開館記念特別講座「北欧・ソ連の博物館」 |
1991. 3.24 | ソ連ナホトカから北洋材9,560tを積んだ海明け第1船入港 |
1991. 3.25 | 網走市ふるさと創生スクール閉講式 |
1991. 3.26 | 総合体育館無料開放 |
1991. 3.26 | 「オホーツク流氷ロードバス」5,406人の実績となる(昨年比1,293人、31.4%増) |
1991. 3.28 | 網走神社宮司に中島国晴就任 |
1991. 3.29 | 屋内ゲートボール場、市内駒場に新年度オープン決まる |
1991. 3.29 | 道議会議員選挙告示、鰹谷忠候補無投票の見込み |
1991. 3.30 | 平成2年度スポーツ表彰 |
1991. 3.30 | 道と市のスパイクタイヤ無料ピン抜き(31日まで) |
1991. 3.31 | たばこ産業網走営業所、北見に統合閉鎖 |
1991. 4. 1 | 市職員部長職人事異動発令 |
1991. 4. 1 | 網走漁協大漁祈願祭 |
1991. 4. 1 | 支庁の物価消費生活モニター委嘱、市は11人,同自然保護監視員・鳥獣保護員委嘱、市は4人 |
1991. 4. 1 | 呼人工業団地のNGKオホーツクとオーロラ電子工業の2工場操業始まる |
1991. 4. 2 | 市内の灯油ガソリン値下がり |
1991. 4. 2 | ライオンズクラブ、市内の新入学児童と幼稚園児にランドセルカバーと腕章を贈る |
1991. 4. 2 | 毛ガニ漁初水揚げ、5隻で418Kg堅ガニ多い |
1991. 4. 3 | 市職員次長職以下人事異動発令 |
1991. 4. 3 | 南・中央・西3農協の合併予備調印式、名称「オホーツク網走農協」9月1日発足を目指す |
1991. 4. 4 | 昨年度女満別空港利用客50万人突破588,178人(前年比42,495人増9.1%) |
1991. 4. 5 | 流氷観光砕氷船「おーろら」乗船客20,559人と発表 |
1991. 4. 5 | 網走漁協北浜部会のワカサギ採卵25億粒、地元ふ化は7億粒、他は道内外へ |
1991. 4. 5 | 網観連で「'91東北海道」リーフレット10万部発行 |
1991. 4. 7 | 北海道知事、道議会議員選挙投票日、即日開票で知事は横路孝弘当選、道議は無投票で鰹谷忠 |
1991. 4.10 | 網走商工会議所新入社員激励会研修会 |
1991. 4.10 | 東京農業大学生物産業学部入学式 |
1991. 4.10 | 昨年度支庁管内の自動車保有台数21万285台(前年比8,372台増、昭和55年比45,022台増) |
1991. 4.11 | 網走商工会議所の転勤者意識調査まとまる |
1991. 4.12 | 白井茂死去 |
1991. 4.13 | 小・中学校の給食費1食5円値上げとなる |
1991. 4.14 | 統一地方選挙、網走市議会議員選挙告示、28人立候補 |
1991. 4.15 | 山内せつ死去 |
1991. 4.16 | 統一地方選挙、町村長、町村議会議員選挙告示 |
1991. 4.18 | 第6回日ソ首脳会談、領土画定の対象に北方4島名を明記共同声明で基本合意(交渉継続確認し閉幕) |
1991. 4.20 | オーロラ電子工業の工場開所式 |
1991. 4.21 | 統一地方選挙、網走市議会議員選挙投票日、同即日開票、小田部善治候補史上最多の1,850票、落選2人 |
1991. 4.24 | 毛ガニ漁水揚げ順調網走59トン2,094万7千円 |
1991. 4.24 | 十全医院あとに「子ども福祉センター」開館、市民に公開 |
1991. 4.25 | 呼人のNGKオホーツク落成式 |
1991. 4.26 | オホーツク観光(端野町)市に300万円寄付 |
1991. 4.27 | オホーツク水族館今季営業開館 |
1991. 4.27 | 町内会・部落会連合会、三宅誠一特別表彰 |
1991. 4.28 | 春の叙勲者発表、防衛功労で市岡進(勲6等瑞宝章)受賞 |
1991. 4.29 | 「市民の森」記念植樹 |
1991. 4.30 | 市内タクシー料金、平均11.4%値上げ |
1991. 5. 1 | 第66回統一メーデー大会 |
1991. 5. 1 | 網走税務署昨年分所得税額1千万円以上の高額納税者51人を公示、有里伸一(病院)1位連続3年 |
1991. 5. 1 | JR駅舎内に網走観光総合案内所開く |
1991. 5. 1 | 網走教育局管内の小学生、10年間で9,222人減と発表 |
1991. 5. 2 | 工藤ヨシミ、市に100万円寄付 |
1991. 5. 3 | 第17回山内杯ロードレース大会 |
1991. 5. 3 | 緑まつりで苗木無償配布(中央公園) |
1991. 5. 3 | 市内に朝から降雪、冬に逆もどり |
1991. 5. 4 | オホーツク水族館のラッコ命名式「コッキーとマリー」に決まる |
1991. 5. 4 | 連休で3日・4日は宿泊施設満杯、10日間で2万5千人の見込み |
1991. 5. 5 | 「こどもの日」行事、市内施設小中学生無料開放 |
1991. 5. 5 | 三好捕鯨の三好敏明社長、捕鯨の灯を消さないため捕鯨砲、解体道具その他を市に寄付 |
1991. 5. 5 | 知床横断道路仮開通 |
1991. 5. 7 | 4月20日現在の毛ガ漁の漁獲実績、網走漁協11.3t(昨年比35倍)4,124万円(同4.5倍) |
1991. 5. 8 | サハリン残留邦人田中キヨ市長表敬訪問 |
1991. 5. 8 | 東京農業大学でカール・W・ホール博士講演会 |
1991. 5. 8 | ふるさと創生スクール開講式 |
1991. 5. 8 | 網走市桜保存会に田村直美10万円寄付 |
1991. 5. 8 | 女満別空港の利用客、4月は無欠航で実績37,1266人(昨年比1,285人増) |
1991. 5. 9 | 北海道女性の自立プラン網走地域推進協議会代表者会議 |
1991. 5. 9 | 網走湖水産資源問題検討協議会を発展的に解散、新たに網走湖水産振興協議会設立 |
1991. 5.10 | 老人農園「長寿園」開園式 |
1991. 5.10 | 女満別町長岩原市男死去 |
1991. 5.11 | 天都山で市民植樹祭 |
1991. 5.11 | 天都山さくら祭り開幕 |
1991. 5.12 | 歩こう会第1回例会 |
1991. 5.12 | 「看護の日」看護週間街頭PR |
1991. 5.14 | 網走漁協4月末現在毛ガニ漁14.5t、5,548万円(昨年同期比数量2.6倍金額3.4倍) |
1991. 5.14 | 市議会第2回臨時会開会、新議長に藤原金吉、副議長奥出宣勝に決まる、会派構成新政クラブ(保)11人、社会市民7人、幸政(保)3人、公明党・民社党議員団3人、共産党議員団3人 |
1991. 5.15 | 道立北方民族博物館順調な滑り出し(開館3ケ月で1万人突破) |
1991. 5.15 | 市議会第2回臨時会(2日目)、監査委員工藤英治、常任委員長、総務山田(副加瀬)、文教民生福島(黒瀬)、産業井尾(宮川)、建設乾(田中)、議運柴木(網中)に決まる |
1991. 5.15 | ごみ減量化のためのコンポストモニター50人、抽せんで決まる |
1991. 5.17 | 網走地方行政協議会 |
1991. 5.17 | 網走漁協ホタテ稚貝放流2億4,160万粒 |
1991. 5.18 | 第26回世界選手権体操競技第2次選考会、男子規定競技 |
1991. 5.18 | 南4条郵便局待合室開放、写真展、書道展等を行う |
1991. 5.19 | 永専寺で釈尊降誕花まつり |
1991. 5.19 | 網走港見学会 |
1991. 5.19 | 体操競技第2次選考会、男子自由演技 |
1991. 5.20 | 市営美岬牧場開牧 |
1991. 5.21 | 「ふるさと網走グルメの集い」最高の参加者で盛大な交流(札幌京王プラザホテル) |
1991. 5.21 | 三眺幼稚園の園児たち47人、網走刑務所前の小川にサケの稚魚放流 |
1991. 5.22 | 朝野球本日から開幕、6クラス48チーム参加 |
1991. 5.22 | 北海道の観光と物産展合同企画会議(観光ホテル) |
1991. 5.22 | 呼人小3年児童の母親たちが綴った文集、第44回全日本表彰 |
1991. 5.22 | 1日警察署長の流氷パタラ街頭で防犯呼かけ |
1991. 5.22 | 北海道庁部長級人事発令、網走支庁長松田利民は道農政部長 |
1991. 5.22 | 網走消防百年記念事業準備委員会第1回委員会開催委員長に鎌田誠二郎 |
1991. 5.22 | 昨年度市内の観光客入り込み数212万9,748人(前年比6.1%、122,057人増)、観光ブーム時の記録更新、宿泊客60万8千人(同比11.3%増)、場所別では涛沸湖畔が1位124万6千人 |
1991. 5.24 | 姉妹都市提携5周年で安藤市長一行、カナダ・ポートアルバーニ市で調印式 |
1991. 5.25 | 春の防犯運動1日ミニ警察署長 |
1991. 5.28 | 網走湖環境入保全対策推進協議会 |
1991. 5.28 | ごみ減量化事業コンポストモニター委嘱状交付式及び説明会 |
1991. 5.29 | 網走支庁長武田善行着任記者会見 |
1991. 5.29 | 網走の毛ガニ漁、脱皮ガニのため15日間自主休漁決める |
1991. 5.30 | 網走〜北見〜札幌間都市間高速バス「ドリーミント・オホーツク」出発式 |
1991. 5.30 | 国際捕鯨委員会総会(レイキャビク)で沿岸小型捕鯨(ミンク鯨)今年も禁止となる |
1991. 5.31 | 市内の畑作農家石川太郎、ハト麦を本格生産 |
1991. 5.31 | 衆議院運輸委員会(亀井静委員長)一行来網、網走港など視察 |
1991. 6. 1 | 気象記念日、優秀漁船表彰(宮川漁業) |
1991. 6. 1 | 西地域(卯原内)プールオープン |
1991. 6. 1 | 第33回水道週間街頭PR |
1991. 6. 2 | 網走消防本部、消防団春期消防演習(旧二中グランド) |
1991. 6. 2 | 網走市視力障害者福祉協会設立 |
1991. 6. 2 | 支庁管内指定12観光地(14市町村)昨年度入り込み数、1,040万7,255人(前年比373,277人3.5%増) |
1991. 6. 3 | 水道施設見学会 |
1991. 6. 3 | 測量の日記念経緯度標設置(北緯44°)一中校庭で除幕式 |
1991. 6. 4 | 衆議院環境委員会、支庁管内視察 |
1991. 6. 6 | 青年学園開講式 |
1991. 6. 7 | 市立郷土博物館、北方民族博物館との競合避け、展示方法の見直しを検討 |
1991. 6. 7 | 年金やねたきり老人介護など高齢化社会の諸問題について市民の意識調査まとまる |
1991. 6. 8 | 北・北海道観光連絡協議会は観光リーフレット6万部作成近く全国配付 |
1991. 6. 8 | 支庁管内昨年の漁業生産高(ホタテ好漁、スケソウ落ち込む)、漁獲量22万8,970t(前年比8.9%減)金額476億6,141万6千円(同13.9%増) |
1991. 6.10 | 市総合家畜共進会 |
1991. 6.10 | 障害者の水先案内「ふれ合い福祉マップ」発行 |
1991. 6.10 | 道々網走港線拡幅で移転対象となるタ遠藤漁業の土蔵や旧又十藤野網走漁業店などの古い建物等の調査始まる |
1991. 6.13 | 市民大学講座開講式 |
1991. 6.13 | 網走税務署3月期決算4千万円以上は30社トップは網走信用金庫 |
1991. 6.13 | 網走消防後援会が市内小学生に「消防のしごと」冊子贈る |
1991. 6.14 | 支庁管内総合開発期成会長に安藤市長再任 |
1991. 6.14 | 網走〜北見〜札幌を結ぶ「ドリーミント・オホーツク号」早朝・夜行に人気高まり相次ぐ増便となる |
1991. 6.14 | 地域づくり推進事業として水産科学センター建設事業費に1億9,800万円決まる |
1991. 6.15 | 網走湖で高校漕艇選手権大会道予選(16日まで) |
1991. 6.15 | 駒場川周辺で公園の造成決まる |
1991. 6.16 | 第10回オープンヨットレース |
1991. 6.16 | 全日本女子プロレス興行 |
1991. 6.16 | 高校漕艇選手権大会道予選で地元高校6種目中5種目優勝 |
1991. 6.18 | 道銀開店40周年セレモニー |
1991. 6.18 | 全道一を誇る支庁管内の「すり身」加工は、原魚と人手不足で深刻な状態となる |
1991. 6.18 | 網走湖女満別湖畔で炊事遠足中の向陽高生、ボート遊び中に転覆2人水死1人救助 |
1991. 6.18 | 市議会第2回定例会開会、補正予算可決 |
1991. 6.19 | 網走税務署7月10日から組織替え1課5部門となる |
1991. 6.19 | 支庁管内で降ひょう、農作物被害965ha |
1991. 6.20 | スポーツ合宿第1陣来網今年中に3団体1,098人予定 |
1991. 6.20 | 支庁管内農作物、好天高温で成育順調と発表 |
1991. 6.21 | 光輪寺で宗祖降誕会 |
1991. 6.21 | 高体連弓道道予選個人の部で向陽高の前野・山内男女とも優勝 |
1991. 6.22 | 市営鱒浦海水浴場の水質調査、「AA」の最高ランクとなる |
1991. 6.22 | 支庁は『管内市町村行財政概要』発行 |
1991. 6.22 | 網走養護学校後援会長に大場信吾 |
1991. 6.23 | 市内の魚釣り愛好会「さち丸会」、タラ170Kg静湖園に寄贈 |
1991. 6.23 | 第23回網走地区身障者スポーツ大会(清里町) |
1991. 6.27 | 国際ソロプチミスト網走、第1回環境フォーラム |
1991. 6.28 | 支庁管内昨年度の自然公園利用者数、総利用者数795万546人(前年比256,200人3.3%増)と発表 |
1991. 6.29 | 網走市労協パート110番開設 |
1991. 6.29 | 道六大学野球入れ替え戦で東京農業大学網走、参加1年で一部に昇格 |
1991. 6.29 | 網走港からソ連へ中古車の積出しラッシュとなる |
1991. 6.30 | 支庁管内昨年度法人所得法人ランキング、遠軽信金13億1,955万9千円で連続1位、網走信用金庫9位、林屋10位、島田建設14位 |
1991. 6.30 | 姉妹都市カナダ・ポートアルバーニ市への高校留学生、佐藤瑞栄(南ヶ丘)、須藤美和(向陽高)決まる |
1991. 6.30 | 市内施設をめぐる「あばしり探訪紀行」 |
1991. 7. 1 | 道開発局発足40周年、網走開建で記念行事 |
1991. 7. 1 | 新車庫法施行、青空駐車の一掃を図る |
1991. 7. 1 | 国際ソロプチミスト網走、網走刑務所内に日本庭園を寄贈 |
1991. 7. 2 | 全国友の会創立60周年記念生活展(婦人会館)(3日まで) |
1991. 7. 3 | 事故多発期の交通安全運動キャラバン隊出発式(支庁前) |
1991. 7. 4 | 網走支庁管内サケ稚魚捕獲目標、26万9千尾網走川は56,100尾 |
1991. 7. 5 | まるせん恒例「はだか市」はじまる(7日まで) |
1991. 7. 5 | 昨年度小・中学生の体位、総じて短胴足長の傾向、身長やや低い |
1991. 7. 5 | 実験中の野菜貯蔵大型低温倉庫、暖冬異変でやや不調 |
1991. 7. 6 | 国立公園名画展 |
1991. 7. 7 | 網走吹奏楽団定期演奏会 |
1991. 7. 7 | 支庁管内中学通信陸上大会 |
1991. 7. 7 | 中国・瀋陽市人民対外友好代表訪問団一行4人来網市長表敬訪問、9日まで網走周辺の施設視察 |
1991. 7. 8 | 網走市区長会議 |
1991. 7. 8 | 網走港ボートウオッチング始まる |
1991. 7. 9 | 網走商工会議所議員選挙 |
1991. 7.10 | 藤田病院に断層撮影装置MRI導入 |
1991. 7.10 | 女満別空港6月利用客過去最高49,954人 |
1991. 7.10 | 網走漁協6月までの水揚げ量17,163トン(前年同期比25%減)39億8,335万円(同35%増) |
1991. 7.11 | 網走港で海上防災訓練 |
1991. 7.11 | 東京農業大学網走野球部、春季リーグ優勝と一部昇格を祝うパーティー |
1991. 7.11 | 網走商工会議所議員選挙、無投票で20人改選 |
1991. 7.13 | 呼人市営キャンプ場オープン |
1991. 7.13 | 6月末人口動態48,288人16,473世帯 |
1991. 7.13 | お盆墓詣り(新・旧墓地) |
1991. 7.13 | '91オホーツクサイクリング雄武町スタート(斜里町まで203.6Km)史上最多の1,574人参加 |
1991. 7.14 | 10日現在主要農作物成育状況馬鈴薯、甜菜過去最高を期待 |
1991. 7.15 | 網走高等技術専門学院生、市営鱒浦海水浴場に脱衣所設置奉仕 |
1991. 7.15 | 網走市水産科学センターの能取港町設置決まる、9月着工来春完成総事業費3億3,592万円 |
1991. 7.16 | 大盛寺灯ろう流し(網走川畔) |
1991. 7.16 | 小規模授産施設はまなす作業所で働く心身障害児を励ます集い(市民会館) |
1991. 7.16 | 1〜6月までの漁業生産高、網走漁協17,163t34億4,797万円、西網走3,721t8億9,232万円 |
1991. 7.16 | 三笠宮寛仁殿下ご来網、社会福祉について講演と河野氏によるツイター演奏会 |
1991. 7.17 | 網走脳神経外科病院桂町に落成、病床数88床建設費約12億円 |
1991. 7.17 | 社会を明るくする運動で婦連協後藤田会長1日刑務所で庁内巡視 |
1991. 7.18 | 平成3年度狩猟免許試験(網走支庁) |
1991. 7.18 | 支庁管内15日現在農作物成育状況全般的に順調に進む |
1991. 7.19 | ソ連生活文化フエアー講演会 |
1991. 7.19 | スポーツ合宿、実業団、大学等のスポーツ団体を誘致、今年は36団体1,168人来網予定 |
1991. 7.20 | 網走市優良勤労青少年表彰式 |
1991. 7.20 | 第11回網走海の記念日行事(網走商港) |
1991. 7.20 | 市営鱒浦海水浴場浜開き |
1991. 7.20 | 網走消費者協会新会長に竹村幸司 |
1991. 7.20 | 女満別空港利用対策協議会は「第6次空港整備5ケ年計画」に組み入れるよう道外各団体に陳情 |
1991. 7.21 | '91オホーツクサイクルタイムトライアル(能取漁港) |
1991. 7.21 | 「海の記念日」巡視船体験航海、どの便も満員となる |
1991. 7.21 | スポ・トレに支庁管内初のローラースケート練習所完成21日から初使用 |
1991. 7.22 | ふるさと創生会議設立 |
1991. 7.23 | シルバー人材センター仕事、会員とも順調に伸びる。会員男109人女40人計154人受注265件 |
1991. 7.23 | 支庁管内のイカ釣り操業希望船は135隻で好漁見込まれる |
1991. 7.24 | シベリアのトナカイ遊牧民ネネツ展(北方民族博物館) |
1991. 7.25 | 雲仙岳災害義援金街頭募金 |
1991. 7.25 | 床鍋繁則に紺綬褒章伝達 |
1991. 7.25 | 昨年10月1日行った国勢調査の結果管内で人口が増えたのは網走市だけ、農大効果の表れと報じられる |
1991. 7.26 | 第42回北海道婦人大会始まる |
1991. 7.26 | 網走社交業組合、APT-4で第11回納涼まつり。網走祭好会の舟みこし練り歩く |
1991. 7.26 | 朝野球春期リーグ戦、Aクラスは網走オホーツククラブ優勝で閉幕 |
1991. 7.26 | 網走メロン、網走観光サービスセンターで流氷塊とセット発売 |
1991. 7.26 | 赤十字奉仕団、街頭で雲仙、普賢岳噴火被災者への義援呼びかけ |
1991. 7.27 | 網走刑務所の三眺まつり |
1991. 7.27 | 第45回あばしりオホーツク夏まつり開幕 |
1991. 7.27 | 第5回あおぞらリサイクル市、流氷おどり(歩行者天国)、オロチョンの火祭り(モヨロ貝塚、中央公園) |
1991. 7.28 | 「音楽行進」(市中)、花火大会(商港)道内初の三尺玉花火打ち上げ、ハープとフルートのフアンタジー(市民会館) |
1991. 7.28 | 6月末現在の網走港取扱い状況、移出入総扱量257,234t(前年同期比3万9,000t減) |
1991. 7.29 | 網走市納税功労者表彰式(市民会館) |
1991. 7.29 | 道々網走港線の拡幅で古建築物(奥谷、遠藤、文化堂)の調査始まる。北大工学部、道工大一行15名文化財としての価値認められる |
1991. 7.30 | 護衛艦「ゆうべつ」入港歓迎会と体験航海 |
1991. 7.31 | 明治部落神社祭、開基80年記念碑建立除幕式 |
1991. 8. 1 | 博物館網走監獄に刑務所懲罰帆房を移築公開 |
1991. 8. 1 | 中体連第22回全道体操競技大会(岩見沢市)三中が全道制覇 |
1991. 8. 2 | 網走前浜定置網にトビウオかかり水温上昇裏付ける |
1991. 8. 2 | 朝野球秋季リーグ戦開幕 |
1991. 8. 3 | 網走湖水産振興検討協議会(網走支庁) |
1991. 8. 3 | 夏の交通安全運動社会を明るくする運動網走大会(中央公園)市中パレード |
1991. 8. 3 | 支庁管内の有力企業「村井産業」(本社留辺蘂町)約280億で倒産 |
1991. 8. 5 | 国営農地開発事業(稲富地区などで昭和62年から着手)は後継者難、畑作生産調整で農家が計画に比べ3割減となり見直し問題となる |
1991. 8. 5 | 7月から低温傾向続き真夏日は最高32.2度の1日だけ、海水浴場は7月20日1日だけ開設 |
1991. 8. 6 | 支庁管内農作物成育状況、7月中の低温で成育の進み具合鈍化の傾向 |
1991. 8. 7 | オホーツクアートセミナー(市民会館)始まる |
1991. 8. 7 | 網走教育局調、高校進学率過去最高、中卒者過去5年間で最少高卒者の進学率は前年に比べダウン |
1991. 8. 7 | 市は施設内容がわかる「ふれあい福祉マップ」発行 |
1991. 8. 9 | 国道39号線大曲交差点に交通安全塔 |
1991. 8. 9 | 女満別空港7月利用者は52,815人(昨年比901人増) |
1991. 8. 9 | 網走湖水産振興検討協議会未利用漁場の調査で道に要望 |
1991. 8. 9 | 支庁管内の玉ネギ生産今年も全国一確実となる |
1991. 8. 9 | 網走漁協7月までの水揚げ22,846トン(昨年比24%減)52億2,678万円(34%増) |
1991. 8.10 | 道路愛護「道の日」街頭キャンペーン |
1991. 8.10 | 網走バス(株)の7月末までの定期観光利用実績、3,261人(昨年同期比10%増) |
1991. 8.10 | 「コルプス・クリスティ、バレエ・アカデミィー」第1回発表会 |
1991. 8.11 | 第2回ハーフマラソン大会 |
1991. 8.11 | 博物館網走監獄の入館者200万人、ハイぺースで達成 |
1991. 8.12 | 網走神社の祭典でAPT-4の露天出店認められる |
1991. 8.13 | 網走教育局は91年版の『あばしりの教育』発刊 |
1991. 8.14 | 網走神社祭典 |
1991. 8.14 | 道開発庁、来年度から3年計画(予算1千万円)でオホーツク海沿岸漁業調査に着手 |
1991. 8.17 | 全道市役所柔道大会(総合体育館・18日まで) |
1991. 8.18 | 市内の農作物成育状況7月中の低温、日照不足たたり鈍化傾向 |
1991. 8.19 | 豪華客船「にっぽん丸」(21,903t、1,664m、船客定員600人)入港歓迎式 |
1991. 8.19 | 市内小学校2学期始業式 |
1991. 8.20 | 市営鱒浦海水浴場18日で閉鎖、低温、日照不足で開設僅か3日間 |
1991. 8.21 | 世界体操女子日本代表選手団歓迎レセプション |
1991. 8.21 | 夏の観光ピーク(13〜16日)時の市内施設入り込み、博物館網走監獄31,200人(前年同期比4,900人増)、オホーツク流氷館19,556人(同2,273人増)オホーツク水族館14,591人(同1,584人増)で、それぞれ12〜13%の増加 |
1991. 8.21 | 網走中学、網走高校、南ケ丘高校の同窓会は「黎明会」と改称 |
1991. 8.22 | 道立北方民族博物館デイスプレイ産業大賞優秀賞を受ける |
1991. 8.22 | 網走高等技術専門学院校舎の全面改築に着手 |
1991. 8.22 | 藻琴の吉野木工全焼 |
1991. 8.23 | 全日本女子バレーボールチーム合宿(第一中学校) |
1991. 8.23 | 開学100年の東京農業大学『目で見る百年』発刊 |
1991. 8.24 | 網走刑務所の一銭地蔵尊供養祭と灯ろう流し |
1991. 8.24 | 市内の3農協(南・中央・西)解散し43年の歩みに終止符、9月3日合併し新たに「オホーツク網走農協」発足決まる |
1991. 8.25 | 網走保健所管内の昨年度人口動態、出生819人死亡549人自然増270人(昨年比44人減)死因はガン、心疾患、脳血管疾患の順 |
1991. 8.25 | 毛ガニ漁終る、網走漁協は割当て101tに対し95.9t(5t残す)、3億3,273万円(伸率58.5%) |
1991. 8.26 | 市内で初めての在宅老人デイ・サービスセンターが「レインボーハイツ」に併設して建設されることになり地鎮祭 |
1991. 8.27 | さかなや海の動物の児童画展(美術館) |
1991. 8.27 | 函館市観光客誘致宣伝キャラバン隊表敬訪問(市役所) |
1991. 8.27 | 網走教育局管内の小中学校の生徒児童数は過疎と人口流出に伴い減少の一途を辿る |
1991. 8.28 | 釧路地裁網走支部法廷の博物館網走監獄移築決まる |
1991. 8.28 | 普通地方交付税70億9,605万1千円(昨年より26.7%増) |
1991. 8.29 | 全日本女子バレーボールチームレセプション |
1991. 8.30 | 全日本女子バレーボール紅白戦(体育館) |
1991. 8.30 | 国際農業経済学会視察団歓迎レセプション |
1991. 8.30 | 網走保健所の今年の野生大麻の抜取り数309,0822本(昨年より51,700本減) |
1991. 8.31 | 網走税務署の平成2年度(2年4月〜3年3月まで)申告、所得金額4千万円を超える法人上位20社を発表、トップ丸玉産業(清里)11億4,462万8千円 |
1991. 8.31 | 「敬老の日」の対象者70歳以上3,147人(市民人口の7.4%)(男1,285人女1,862人)昨年より195人増となる。最高齢者は斎藤ナカ(98歳) |
1991. 9. 1 | APT-4満2歳バースディ・フエスタ |
1991. 9. 1 | オホーツク農業協同組合設立、組合長に床鍋繁則 |
1991. 9. 1 | 日本女子バレーボール紅白戦(総合体育館) |
1991. 9. 2 | 全道青年大会、網走市高文連音楽演奏会(市民会館) |
1991. 9. 2 | 市選挙人名簿登録者、男15,346人,女116,447人,合計31,793人 |
1991. 9. 3 | 平成3年度網走支庁管内道政モニター会議(網走支庁) |
1991. 9. 3 | 第五中学校(卯原内、嘉多山、能取)工事本格化、工費6億255万円で来春完成予定 |
1991. 9. 3 | 来春高校卒業予定者に地元企業が合同説明会 |
1991. 9. 4 | 公立高校の来年度配置計画道教委でまとめる。教育局管内では10校10学級削減、市内では2校2学級削減、父母と先生の会強く撤回要求 |
1991. 9. 5 | カナダ・ホートアルバーニ市への高校・市民留学生、佐藤福栄・須藤美和・角田真子壮行会 |
1991. 9. 6 | 支庁管内8月1日現在農作物成育状況、8月の低温日照不足で成育ダウンと発表 |
1991. 9. 7 | 網走神社で秋サケ大漁祈願祭 |
1991. 9. 7 | 第28回能取湖(卯原内)サンゴ草まつり開幕(9日まで) |
1991. 9. 8 | 第一中学校新校舎落成、創立45周年記念式典 |
1991. 9.10 | 女満別空港8月利用客過去最高52,800人、1月からの累計355,269人 |
1991. 9.11 | 道議会建設委員会、支庁管内現地調査 |
1991. 9.11 | 道開発局40周年開発パネル展オープンセレモニー(16日まで) |
1991. 9.11 | 石川国体漕艇競技で少年少女カジ付きフォアで網走高3位入賞 |
1991. 9.11 | APT-4を商店街近代化事業のモデルとして全国紹介するためのロケ始まる |
1991. 9.12 | 網走地区少年婦人防火委員会連合会優良クラブ表彰式(地区消防組合) |
1991. 9.12 | 知床観光汽船「おーろら」就航で利用客大幅な伸び、昨年上回るのは確実な見込み |
1991. 9.12 | カラフトマス親魚捕獲順調、昨年の2倍となる(管内主要河川) |
1991. 9.13 | 市民会館で敬老会、70歳以上のお年寄りは2,455人 |
1991. 9.13 | 市内の最高齡者斉藤ナカ宅を安藤市長訪問、記念品を贈る |
1991. 9.13 | 天理教網走大教会で80周年記念祭 |
1991. 9.13 | 道立北方民族博物館にさわやかトイレ完成、総工費3,079万円 |
1991. 9.15 | 日本・道サイクリング協会の「'91オホーツクライン・センチュリーラン」開かれる |
1991. 9.16 | 老人福祉月間シルバースポーツ大会(総合体育館) |
1991. 9.17 | 市議会第3回定例会開会、安藤市長が平和都市宣言 |
1991. 9.17 | 市の下水道普及率88%で全国3位となる |
1991. 9.18 | 8月網走市人口動態43,313人16,471世帯 |
1991. 9.20 | 東京農業大学収穫祭宣伝バレード大根おどり |
1991. 9.20 | 網走青年会議所、『JUST・YOU』冊子発表 |
1991. 9.20 | 網観連盟のミスオホーツク選考会 |
1991. 9.21 | 支庁15日現在の作況水稲大豆を除き回復のきざしとなる |
1991. 9.22 | 「ふれ愛ひろば'91網走」が開かれた |
1991. 9.23 | 道は7月1日現在の道内全市町村の地価調査結果発表、新町2丁目で3.3平方m当り11万円 |
1991. 9.24 | 市や観光協会関係者など冬期観光誘致キャラバン、首都圏、関西、中国地方の旅行代理店等に冬の観光についてPR |
1991. 9.24 | '91オホーツク圏物産・観光展、東京・銀座三越百貨店で始まる(29日まで) |
1991. 9.25 | 市長、市議会、連合PTAが高校間口削減案について、知事、道教委に撤回要求決める |
1991. 9.26 | スズメバチ駆除155件となる |
1991. 9.26 | 網走水試の「オホーツクサンマ漁況予報会議」漁獲昨年より下回りそう |
1991. 9.27 | '91オホーツク、スリーデーマーチ始まる(29日まで) |
1991. 9.27 | 老人農園「長寿園」閉園式豊作に喜び |
1991. 9.28 | 南ヶ丘高70周年記念協賛会設立 |
1991. 9.28 | 大型台風19号網走通過予定がオホーツク海知床岬沖に抜ける |
1991. 9.28 | 8月末までの地区消防組合救急車出動1日3回の割合で737件となる |
1991. 9.29 | NHK駅伝大会(網走〜北見)東京農業大学が3連勝 |
1991. 9.29 | 市民施設見学会 |
1991. 9.29 | カントリーマンテニス大会(呼人トレーニングフィールド) |
1991. 9.29 | 第9回全道中学駅伝で一中女子優勝男子は2位 |
1991. 9.29 | 全道ジュニア水泳競技大会で網走勢3人優勝 |
1991. 9.30 | 自民党金丸元副首相来網 |
1991.10. 1 | 網走消防団女性団員入団式 |
1991.10. 1 | 20日現在秋サケ水揚げ状況、網走漁協166,800尾1億190万円(昨年比26.8%減) |
1991.10. 1 | プラザノーキョウがプラザ・パストラルと改称 |
1991.10. 2 | 網走商工会議所「なんでも相談」(婦人会館) |
1991.10. 2 | 作家戸川幸夫来網(2〜4日) |
1991.10. 2 | 網走支庁で「オホーツク農業おもしろガイド」発行 |
1991.10. 2 | 網走定期観光バス1,676人(昨年比372人増28.3%増) |
1991.10. 2 | 平成3年版「網走の農業」を発刊 |
1991.10. 3 | 網走郵便局は「お客様の声」を開く会を開いた |
1991.10. 4 | 札幌交響楽団第16回定期演奏会、同じく一中で演奏会 |
1991.10. 4 | 平成3年度普通交付税9月交付額20億6,692万円 |
1991.10. 5 | 市民留学生クレインウイン・カールソン歓迎会(セントラルホテル) |
1991.10. 6 | 網走新聞社杯市民駅伝開会式(藻琴折返し) |
1991.10. 8 | ライオンズクラブポールプール寄贈式(市心身障害児療育センター) |
1991.10. 8 | 第23回道「道東都市町村会会長大会(市民会館) |
1991.10. 8 | 網走朝野球秋季リーグ表彰式(サイクリングターミナル) |
1991.10. 9 | 国道238号能取駐車場オープン記念式 |
1991.10. 9 | 網走歌謡アカデミー唄のフエスティバル(市民会館) |
1991.10. 9 | 鮭定置9月末現在漁獲(8.9日)網走46万8千トン(6.5%増) |
1991.10. 9 | 子供書道展(16日まで) |
1991.10.10 | 「体育の日」体育施設無料開放 |
1991.10.10 | 網走スポーツ・トレーニングフィールド・オープン記念フェスティバル |
1991.10.10 | 斜網地区俳句大会(網走湖荘) |
1991.10.10 | 平成3年度「14万人ラジオ体操祭地方大会兼ラジオ体操祭優良国体等表彰式 |
1991.10.11 | 東京農業大学第3回収穫祭(13日まで) |
1991.10.12 | 秋の防犯運動、網走警察署で1日婦人警察署長 |
1991.10.13 | 第26回網走市民文化祭始まる「子ども書道展」(美術館) |
1991.10.13 | 第38回全栗杯ロードレース大会 |
1991.10.13 | 理容組合網走部会の髪供養祭(三吉神社) |
1991.10.13 | 向陽高弓道部女子北北海道大会(栗山町)で優勝 |
1991.10.13 | 冬の観光客誘致のため「魚氷」「流氷魂」を山口県小野田市へ発送(全国各地で物産展を開く) |
1991.10.15 | 一日消防長、一日婦人消防官委嘱(消防本部) |
1991.10.16 | 学級削減反対で市民集会を開催(網走市民会議) |
1991.10.18 | 東京農業大学収穫祭実行本部は普賢岳噴火に寄付 |
1991.10.19 | 第17回カーニバルオホーツク、西3プラザとAPT-4で始まる |
1991.10.19 | 女満別空港9月の実績382,378人(昨年比20.2%増) |
1991.10.20 | 開発局開局40周年記念「川辺の記念植樹」(網走川新橋下流左岸) |
1991.10.20 | あばしり川フエイスタ(網走川新橋ほか) |
1991.10.20 | 「第22回網走管内青年学園会のつどい」 |
1991.10.22 | 小清水原生花園のエゾノコリンゴ毛虫がついて枯れ除去作業始まる |
1991.10.22 | 網走管内の秋サケ漁400万匹突破史上最高となる(昨年より5.6%増) |
1991.10.23 | 市は本年度建設省から「まちづくり市町村整備モデル事業」の指定を受ける、天都山・呼人 |
1991.10.25 | カナダ・ポートアルバーニ市の訪問団、安藤市長を表敬訪問 |
1991.10.25 | 道教委の管内高校配置修正案、61学級で40人体制となり南ケ丘高校・向陽高校両校の学級減救われる |
1991.10.26 | 市立看護高専戴帽式(市民会館) |
1991.10.26 | 市内小・中学校合同音楽祭(市民会館) |
1991.10.27 | 網走市文化連盟、市民文化祭芸術功労者顕彰式典(市民会館) |
1991.10.28 | 知床観光船「おーろら」「ライライック」は204,700人と過去最高の客を運び22日今シーズンを終えた |
1991.10.29 | シルバー人材センターは本年度上半期(4〜9月)実績まとまる会員170人受注565件 |
1991.10.29 | オホーツク菊花展(中央公園)市長賞に星大二氏 |
1991.10.30 | レインボーハイツで生ずしの奉仕(レインボーハイツ) |
1991.10.30 | 市内の来年度新小学1年生は514人と発表 |
1991.10.30 | 20日現在の秋サケ漁網走77万2,500尾(3.9%増)6億8,431万円(22.2%減) |
1991.10.31 | 網走気象台は網走地方の初雪を観測 |
1991.11. 1 | 読書週間、市立図書館で「観光パンフレット絵ハガキ展」 |
1991.11. 1 | お年玉付年賀はがき発売、網走局120万5千枚 |
1991.11. 2 | 第35回精神保健北海道大会(市民会館) |
1991.11. 3 | 網走刑務所矯正展(刑務所) |
1991.11. 3 | 網走市文化賞受賞式(セントラルホテル) |
1991.11. 3 | 北方民族文化シンポジュウムで作家戸川幸夫講演 |
1991.11. 3 | 女満別〜東京線の4便化12月1日〜25日まで増便決まる |
1991.11. 3 | 秋の褒章発表、新谷泰造(黄綬褒章)、浅利清一(藍綬褒章)受章 |
1991.11. 3 | 秋の叙勲発表、鈴木新(勲等瑞宝章)受章 |
1991.11. 5 | 第7回パートタイム労働旬間、バートタイマー職業教室と事業所見学 |
1991.11. 6 | 北方民族文化シンポジュウム(セントラルホテル)6.7日 |
1991.11. 7 | 南ケ丘高校、向陽高校など22校61学級削減、やや緩和来春から40人学級となる |
1991.11. 7 | 網走市農協「プラザノウキョウ」が「プラザ、パストラル」となる |
1991.11. 7 | 二中文化祭の益金5万円を雲仙被災者、オロロン鳥保護の救済費用に寄付 |
1991.11. 8 | 市の平成4年度積立分譲住宅6戸申込み受付 |
1991.11. 8 | 網走高等技術専門学院の学院生つくし児童センターで修理奉仕(中央公民館) |
1991.11. 8 | 秋サケ漁水揚げ好調(10.25現在網走85万6尾、目標の85.4%) |
1991.11. 9 | 1991年版「網走市の教育」を発刊 |
1991.11. 9 | 女満別空港10月までの利用客452,129人で年内50万人突破確実 |
1991.11.10 | 第26回網走市民文化祭小、中、校美術展入賞者表彰式(美術館)(6日〜 ) |
1991.11.10 | 第13回オホーツク合唱フエイステイバル(市民会館) |
1991.11.11 | 「税を知る週間」一日税務署長(流氷パタラ)納税表彰式 |
1991.11.12 | 網走刑務所開基100周年記念事業の一環として「網走刑務所苦節の100年その歩み」を発刊 |
1991.11.12 | 網走バスの市内定期観光利用客増え市の観光ブームを裏付け |
1991.11.12 | 「人間優先道路改良」南3.5条通り歩道を広げゆったりとする |
1991.11.13 | 平成3年度網走地区老人クラブリーダー研修会(網走湖荘) |
1991.11.13 | 網走信用金庫の10〜12月を見直す企業業況調査景気底堅く推移先行きに不透明感あり |
1991.11.13 | 網走管内のサケ漁(5日現在)596万尾で過去最高の豊漁となる、網走は93万3千尾9億662万円 |
1991.11.14 | オホーツク植物画同好会展(美術館)14〜17日 |
1991.11.14 | オホーツクシンポジウム「変わりゆくオホーツクの農業と景観(セントラルホテル) |
1991.11.14 | 博物館網走監獄10月28日で50万人突破、開館から8年で10倍となる |
1991.11.14 | 市の国保の優良世帯1年以上は152世帯、最高9年 |
1991.11.15 | 網走市人口動態43,358人16,488世帯 |
1991.11.16 | 合唱団「あばしり」定期演奏会(市民会館) |
1991.11.16 | 四駆車などの乗入れ規制、新たに網走原生花園も指定(環境庁発表) |
1991.11.16 | 管内主要河川での秋サケ親魚捕獲不振メス、オスで203,974尾(昨年比12万尾減となる) |
1991.11.17 | 第1回国際ソロプチミスト5クラブSOL合同セミナー(セントラルホテル) |
1991.11.18 | 桂ライオンズクラブの「シルバーパチンコ大会」招待開催(ゲームセンター) |
1991.11.19 | 網走開建港内結氷対策研究「エアバブル工法」の実証実験(網走港)始まる |
1991.11.19 | 浦士別小で「ふるさと博物館」開催(11.18〜12.10) |
1991.11.19 | 網走市上半期(4〜9月)観光客入り込み状況143万1,633人(昨年比3.6%増)下期も期待 |
1991.11.19 | 自然農法国際研究開発センター網走支部設立「第3回自然食食の夕べ」(ホテルサンパーク) |
1991.11.21 | 市内の青年行動集団「蜃気楼」でカレンダー「詩季あばしり」制作 |
1991.11.22 | 網走市技能功労者表彰式(セントラルホテル) |
1991.11.22 | 「ふるさと創生スクール」の海外研修旅行結団式(セントラルホテル) |
1991.11.22 | 15日現在サケ漁網走945,574尾、9億2,438万円 |
1991.11.23 | 網走管内小学校スクールバンドフエイステイバル(市民会館) |
1991.11.24 | 寿大学手芸部特別養護老人ホームレインボーハイツ慰問(同所) |
1991.11.24 | 秋サケ漁の網揚げ始まる |
1991.11.25 | 網走支庁管内の上半期観光客入り込み状況、総数831万312人(昨年比4.3%) |
1991.11.25 | 秋サケ漁本日で終漁、サケ親魚12月も捕獲継続 |
1991.11.27 | 網走・北見・紋別3税務署管内高額所得法人50位、1位遠軽信金網走からは網走信用金庫外7社 |
1991.11.28 | 水産加工振興ブラザ(セントラルホテル) |
1991.11.29 | オホーツクバイオテクノロジー推進懇談会発足総会(セントラルホテル) |
1991.11.29 | 第6次空港整備5ケ年計画で女満別空港滑走路2,000mから2,500mに延長が盛り込まれた |
1991.11.29 | 浅利栄一、観光振興にと市に300万円寄付 |
1991.11.29 | 若葉幼稚園の子供たち雲仙被災者に義援金を寄託 |
1991.11.30 | オホーツク海区網走管内78ケ統の秋サケ定置漁業は25日終了する、網走は949,598尾(前年比7%減)9億2,877万円(20.6%減) |
1991.12. 3 | 網走管内観光連盟で「オホーツク圏冬期観光懇談会」札幌でPR(札幌市内) |
1991.12. 5 | 藻琴の国道224号線わきに交通安全塔できる |
1991.12. 7 | 都市間バス(網走〜北見〜札幌)11月末現在利用客(6ケ月間)(高速バス)45,944人、予想上回る利用 |
1991.12. 8 | 堀内恵美ピアノコンサート |
1991.12. 8 | 涛沸湖本格結氷 |
1991.12.10 | 網走地区水産加工業人材確保セミナー、水産人手不足深刻 |
1991.12.10 | 斜網地区市町村長会議(セントラルホテル) |
1991.12.10 | 網走漁協11月末水揚げ高45,285トン(昨年同期比9%減)98億791万円(27%増) |
1991.12.10 | 網走の化石展(12.10〜2.12)郷土博物館 |
1991.12.11 | 中国瀋陽市旅遊局旅行者訪問団観光客誘致に来網、市長に表敬訪問 |
1991.12.13 | 網走支庁管内社会福祉関係者合同講演会 |
1991.12.13 | 網走支庁管内サケ親魚捕獲不振達成率88.8%網走川は継続捕獲 |
1991.12.13 | 市内冷え込む、最低マイナス11.5℃ |
1991.12.14 | 藻琴湖養殖カキ即売会 |
1991.12.15 | 網走市理髪組合婦人部静湖園慰問 |
1991.12.16 | 北交ハイヤー静湖園慰問(もちつき) |
1991.12.16 | 国の補正予算で網走港に2億8,400万円、下水道に1億円決まる |
1991.12.17 | 市議会第4回定例会開会、補正予算可決、下水道料金値上げ提案、平均16.6% |
1991.12.18 | 市内の婦人団体メンバー水道料値上げ反対要望書提出 |
1991.12.19 | コスモス託老クリスマスパーティ |
1991.12.19 | 特別交付税1億358万5千円決まる |
1991.12.20 | 網走海上保安署年末年始特別警戒 |
1991.12.21 | 網走支庁管内年商2億円以上の大型企業の所得状況、網走林屋2位に浮上 |
1991.12.23 | シルバー人材センター会員順調に伸びる174人となる |
1991.12.25 | 市観光協会のワカサギ穴釣り解禁 |
1991.12.26 | 市営スキー場レークビュースキー場オープン |
1991.12.26 | 北見大和堆で珍魚「イレズミコンニャク、アジ」かかる |
1991.12.27 | 北方民族博物館で青少年のための室内楽の夕べ |
1991.12.28 | 流氷まつりキーホルダーできる |
1991.12.28 | 女満別空港11月の利用客数19,099人 |
1991.12.28 | 市営スケート場オープン |
1991.12.29 | 第2回山田賞、一中陸上部・四中陸上部・南ケ丘高校吹奏局に決まる |