昨日
昨日
おととい
[コメントをする]
748 ■無題
さきちゃんこんにちわ☆
LIVEお疲れ様~っ(*^_^*)!
ベリーズ大好きな私なんだけど、
私の意見書かせてもらうね。
副キャプテン、、、
ちょっと複雑な気持ちです。
個性バラバラのベリーズで
さきちゃんがキャプテンだから
まとまってカッコイイパフォーマンス
だったと思う。
そのベリーズ工房らしさが
なくなっちゃうんじゃないかな。
と心配で複雑な気持ちもあるんだ。
だけど、武道館だったり
もっと上に行きたい!ってゆう
ベリーズ工房は心から応援してるよ!
これからもずーっとベリーズ工房の
ファンだし(´xωx`)!
だから無理せず頑張ってね(>_<)♡
本気出したらどのアイドルよりも
最強なのは分かってるよ♪
ファンのみんなも同じ気持ちだと思います。
メンバーが舞波以外変わらず
10年続けられるって本当に
強みだと思うよ!!
これはどのグループにも負けないから
自信持ってね!!!
ベリーズ工房大好き!
武道館絶対行こうねっ!!!!!
なかなかうまくまとまらなかったけど、
ベリーズ工房のファンとして
これからも応援し続けます!
浮気はしません!笑
749 ■追記!
ふぁいふぁいです!
1000文字オーバーだったから続きね!
佐紀ちゃんだって好きなアーティスト安室ちゃんと握手して営業的な笑顔だと気づいたら嬉しくないでしょ????
℃ーuteは今もなお初心忘れべからずの精神を持ってるけどベリーは・・・・・・
最近の佐紀ちゃんの屈託のない笑顔には癒されてる~&佐紀ちゃんはベリーの中ではNo.1推しって言ったっけ????
なんかわからなくなっちゃった!
大人になるにつれて考え方も変わって当たり前だけど、
ファンの人は皆、ベリメンと楽しい友達になる事を望んでいると思うんだ!
ふぁいふぁいもそうだから!
武道館を目指すんじゃなくて、どれだけファンの気持ちを考えて楽しくできるか・・・・・・その結果、武道館がついてきたという事だと思うよ!
ふぁいふぁいはベリヲタやめた訳じゃないから今でも応援するよ!
さあ今日も明日も笑顔で1日ふぁいてぃん!
750 ■無題
佐紀ちゃんがんば!!
751 ■無題
そして一年後、武道館のステージに立つベリーズの姿が!
752 ■無題
佐紀ちゃんの率直な気持ちが聞けて嬉しいです。
自分も微力ながら全力で応援しますね。
でもちょっと心配なのは、今までのBerryz の雰囲気がガラッと変わってしまうんじゃないかってこと。自分は「アイドル戦国時代」とはちょっと距離をおいたようなBerryz の天真爛漫というか、ワチャワチャした感じが好きなので。そういう部分は変わらずいて欲しい気がします。
色々言いましたが、佐紀ちゃん始めBerryz の7人についていきますよ。ほんとに7人がいとおしくてたまらないから。
753 ■無題
春ツアーおつかれさま(((o(*゚▽゚*)o)))
℃-uteは武道館とか決まって、、、でもベリはベリらしく~みたいなスタンスで応援してくつもりだったし、メンバーもそうなのかなっててっきり思ってた……ごめんね…
キャプテンそんなことおもってたんだ(T_T)
さきちゃんがキャプテンでほんとよかったです!☆
Berryz工房のこといっぱい応援するからね♡
754 ■無題
ベリーズについていくよ
武道館目指して頑張ろうね
応援するね
755 ■カッコいい
わー佐紀ちゃん頑張れー((o(^∇^)o))
756 ■無題
もう、Berryz工房のキャプテン様様です(*/□\*)
私はベリキュー推しだけどやっぱりベリのが好きで
℃-uteが武道館決まった時はめちゃめちゃ喜んだけどBerryz工房は…っていう気持ちも確かにありました。
ベリも武道館を目指すってことでもうなんかもう…!!!言葉に出来ないけど武道館のベリのLIVE行きたいなって気持ちが高まってきたっていうか…!!
これは周りの友達に言いまくらなくちゃ!!
32枚目のシングル楽しみにしてまーす⊂(・x・)⊃
757 ■うおおお!
よく言った!
目標を口にするのって達成出来ない場合を考えると勇気居るよね
頑張ってね!応援してるよ!!
758 ■お疲れ様
Berryz工房が好きだから真剣に書くね。
佐紀ちゃんはキャプテンとしてしっかりやってると思う!むしろキャプテンが佐紀ちゃんじゃなかったら個性が強いBerryzは成立できないと思ってます。
℃-uteが武道館に行くからBerryzもっていうのは違うと思う。℃-uteはずっと前から全員で武道館という目標を示して、全員が同じ目標に向かって進んだ結果です。ここまでには葛藤もあったと思うし、並大抵な努力ではないと思う。
まずはBerryzメンバー全員で話して、話して、話し合わないと武道館は厳しいと思う。Berryzは個性が強いから目指しているのも、それぞれ違うかもしれない。大学生だっているし、一般企業や保母さん、女優やモデルを目指している人もいるかと思いますが、まずは話し合いが必要だね(^^)
個性が強いことは良いことだし、それがBerryz工房らしいと思う。BerryzはBerryzで新しいことを目指しても良いと思います!
武道館が全てではないけど、もしBerryz全員が同じ目標を目指すなら自分も精一杯応援します。
759 ■無題
俺も、ずっと、応援していくよ!
760 ■無題
私はberryzが好きです(^^)
ファンです!皆の歌が好きだし
可愛さがやばいです!
でも
別に武道館じゃなくてもいいじゃん?
ただ自分たちの良いように、
自分たちが楽しめればいいってやってる様に見えるよ、最近のberryz。
佐紀ちゃんのスタンスについてこれるメンバーが果たしている?
キュートの団結、武道館の想いは凄まじかったよ
761 ■Berryz最高
℃-ute、Berryz、娘。、Buono!大好きです(^o^)/
℃-uteが武道館決定発表時、素直に嬉しかった。同期Berryzは嬉しい反面悔しいだろうなって思ってました。
Berryzの10周年のメンバーの挨拶、メンバーへのキャプテン言葉感動しました。
ハロプロについてきて良かった。
ハロプロの逆襲が始まってると思う。
雅ちゃん副キャプテンか。おめでとう。
キャプテンは1人じゃないよ。雅ちゃんが副キャプテンになったから心強いね。
762 ■無題
副キャプテンは一人じゃなくても良いんじゃないですか?
それぞれが個性を活かしつつ邁進し、頑張って欲しいと思います。
でもBerryzの特攻隊長・核弾頭はももちですよね~(^^;)
763 ■☆☆☆
感動した
764 ■無題
一緒に武道館行こうや!!
765 ■無題
感動~♪
私はベリを好きになってから四年がたちます!でも、まだコンサート見に行ったことないんですょ…(>_<)
武道館も行って欲しいけど、宮城にも単独コンサートで来てください!!
ずっとずっと応援してます!
766 ■無題
佐紀ちゃんの熱い決意受け取りました!
個性が強いメンバーをまとめるのは大変だと思いますが、いざ纏ればこれほど強力なグループは世の中に無いでしょう。頼もしい副キャプテンも居るしね
767 ■無題
本当に応援しています!
頑張り過ぎず頑張ってください!
768 ■Berryz工房にとっての歴史的な一日となったね(o^^o) 1
佐紀キャプテンからのその言葉を昨日の夜読んだ時、本当に嬉しかったよ!
そして、俺も昨晩から色々と考え、普段はブログに書けない本音を書こうかなと思います。
握手で言った事はなるべくコメントしないようにはしているけども、今回は許して下さい。
あと、他のグループとの比較をしてしまう事も。
そして、長文になる事も、先に謝ります。ごめんなさい。
………………………………………………………………………………
佐紀が今まで陰で支えてくれていた事、それは間違いでは無いと思うよ!
Berryz工房の魅力のひとつであるBerryz工房らしさは、
各メンバーが自由に個性を出せたのは、それによるものが大きいと思うから。
キャプテンやリーダーの性格、リーダーシップは、そのグループのカラーを決めると俺は思っています。
それはどこの世界、業界でも同じで。
ベリだから、桃子は今まで自由にあのキャラでいられて、今のように活躍出来ていると思うし。
他のメンバーも、みんな同じです。
Berryz工房がデビューした時、モーニング娘。の人気は絶頂期にあり、他のアイドルグループも今みたいにいなく、
その中で、デビューしたベリ。あの頃から、つい数年前まで、佐紀がやってきた事は間違いではなかったよ!
その時代にあっていたと思うな。正解の1つであったなと。
さいたまスーパーアリーナで、LIVEも出来たという素晴らしい功績もあるもんね。
ここ数年、色んなアイドルグループが出来て、アイドル戦国時代と言われて、ファンの人たちも、
どのアイドルを好きになるかの選択肢が増え、自分にあったグループを探せるようになったよね。
おれは、ハロー以外のアイドルには行かないけれども、全国の色んなアイドルに行っている
ハローファンの人たちにそれぞれのアイドルグループの良さやイベント内容、客層、握手は
どういう感じなのか?そのグループのファンは何を求めてそのグループに行きたがるのか?など、聞く事があるよ。
769 ■Berryz工房にとっての歴史的な一日となったね(o^^o) 2
今の時代ファンが求めるひとつの形として、一生懸命さと、がむしゃらな姿勢を表に出す事が
人を惹きつけるのではないのかな?
℃-ute、ももクロも そうだし、他のアイドルもそうだし、そして、桃がテレビで活躍しているのもね。
それは、俺の好きな"Berryz工房らしさ" である 頑張っている姿を表にあまり出さない
〈もちろん、陰で大変な努力をしてるのは分かっているよ!!〉と正反対な事であるから、
かなり複雑なジレンマではあります。
ただ、今の時代はそれがうけるのなら、Berryz工房は、今からそれに合うように変われば良いのかなと思います。
ただ、Berryz工房はすでに10年間活動し、アイドルグループとして、そこまで長い間活動してきたグループは他に無いよね。
モーニング娘。の場合は、メンバーの入れ替わりがあるから、ひとり、ひとりは、そこまで長い間活動していないし。
だから、ベリのメンバーのテンションを考える事もあります。すでに、やりたい事は全てやってきたのかなと。
無理にがんばれ!他のグループに負けるなと言いにくい自分もいます。
ただ、りさこを本当に好きになり、Berryz工房を本気で好きになった今、ベリがさらにひかり輝いている時を一緒に見たいし、
その為に、一生懸命応援したい負けず嫌いな俺がいます。
もし、メンバーも、同じ気持ちであるのなら、それは本当に嬉しい事だなとも。
1~2年前、アイドルグループが増え、リーマンショック、震災の影響による給与の減少など色んな理由から、
ハローにとって悪い流れとなっていた気がします。ただ、最近では、娘。℃-uteなども、新しいファン、
女性ファンも増えて、ハローにとって良い流れになっていると実感しています!
ただ、少しベリはその流れに、取り残されてるかな?とも。
何と無くですが、ベリは昔から来ている、いつも来てくれる、固定されたファンが多いように思います。
ただ、それは素晴らしい事でもあります。
770 ■Berryz工房にとっての歴史的な一日となったね(o^^o) 3
新しいファンが増えても、また、来てくれず、他のアイドルのファンとなってしまっては…。
新しいファンが多いと言うことは、その怖さを持っている事も確かだなと。
いかに、新しいファンを増やし、また、来てくれるようにするか。それが課題でもあるよね。
だからと言って、他のアイドルみたいに、過剰なサービスをする必要は無いかなと思いますが。
なぜなら、ベリやハローには、他では真似できない、LIVEパフォーマンスや容姿の美しさなど、
優れた所がたくさんあるのだから。
でも、良い所は、出来る限り取り入れて行った方が、グループの進化につながるのではないのかな。
そして、これは俺の話になるのですが・・・。本当は言いたくない、口に出したくないことです。
特に、娘。や℃-uteのメンバーには言いにくいことですが・・・。
(なので、このコメントを読んでくれると嬉しいのですが・・・)
俺は、本当にハロー!が好きですし、嫌いなメンバーも一人もいません。
娘。も、℃-uteも、スマも、ジュースも、研修生も、好きです。
それぞれのメンバーが活躍することを祈っています。
それなのに、
大好きで応援しているさゆみんが、モーニング娘。オリコン1位になりました!
大好きで応援しているまいみぃが、武道館が決定しました!
と嬉しそうにファンに報告している時、正直自分の中でイライラした気持ち、
悔しい気持ちが大きく、素直に喜べていない事に気付いたよ。
それは、娘。や℃-uteの一部メンバーには、ばれているかも知れません。
特に、℃-uteには・・・。
771 ■Berryz工房にとっての歴史的な一日となったね(o^^o) 4
武道館発表の時、おれはその池袋のイベントに行っていました。
仕事があり早く帰らなければいけないと言うこともあったけれども、
ステージで本当にうれしそうに、喜んでインタビューを受けている℃-uteメンバーを見ると
それを見ながら帰る時、とても、複雑な心境でした・・・。
おれは、ベリファンになってしまい、ハローファンでは無くなってしまったのではないかと。
それもあり、あれから、おれは℃-uteに行く機会を失っているのかもしれないな・・・。
相手を落とし入れると言うか、嫉妬するなんて最低の事だなと。
相手の成功を敬い、そして、自分も負けじと努力する方がいいよね?
もっと、娘。や℃-uteを好きになるには、もっと、メンバーを好きになる事だなと
最近は思っているよ。
だから、数日前、娘。LIVEで、さゆみんがモーニング娘。オリコン1位になりました!
と嬉しそうにファンに報告している時、おれは、素直に拍手をして喜びを分かち合うことが出来ました。
今は、℃-uteに関しても、武道館公演を祝福する気持ちが大きくなっています。
もちろん、べりだって!!!と言う、悔しい気持ちを心の奥に秘めていますが。
でも、佐紀も持っているその気持ちがなければ、グループは成長して行かないのではないかな。
だから、その気持ちを聞けて、自分と同じ気持ちを持っていることにもうれしくなったよ。
メンバーとファンの人たちみんなで、素敵なBerryz工房をつくっていこうよ。
Berryz工房らしさというものは、その時、その時で変わっていいものであるしね!
772 ■Berryz工房にとっての歴史的な一日となったね(o^^o) 5
そして、副キャプテンに雅が決まったね。おめでとう!
おれは、リーダー・サブリーダーもそうですが、キャプテンに無いものを持っている人が
副キャプテンになるのがいいと思います。だから、雅の副キャプテンは適役で無いかな。
ずばずばと物事を言える人、決断力もあり、あおり、キャプテンの支えになる人。
(俺の理想のサブリーダーがガキさんだからかな?)
それは、今のべりでは、雅ではないかな?
色々と書きましたが、これはあくまで俺の意見です。正解ではないし間違いもあると思う。
ただ、これが少しでもメンバーにとってヒントになればなと思います。
今回の佐紀の決断を心より嬉しく思います。
新しく変わっていく、進化していくBerryz工房をこれからも永遠に応援し続けます!
ありがとう。これからも、たくさんの思い出を作ろうね(o^^o)
773 ■Berryz
Berryzはデビュー曲のタイトルに衝撃を受け、知らないうちにハロプロ離れして復帰した時に『愛の弾丸』でハマリました。
デビュー曲とかの初期の曲聴いてる。
774 ■ありがとう!
「Brryzらしく」という言葉を信じてずっと応援してきたけど、新生モー娘。の勢いや℃の躍進で、ベリだけ「このまま」でいいのかなってモヤモヤしてました。
ベリも何か、小さなことでもいいから明確な目標を掲げてそれを達成して欲しかったです。
でも、キャプは中々人に意見できないタイプだから、キャプからそれらを発信することはないんだろうな…って思ってました。
だから、今回キャプからこうやって宣言してくれたことは本当に嬉しいです。
もっとキャプのことが好きになりました。
ずっと応援していきます!
再びSSAの舞台でベリを見たいです。
775 ■お疲れ
ホント応援してる。
色々思うこともあるかもだけど、メンバーとスタッフを信じて、ファンを信じて進んで行きたいね。
武道館で笑って会えたら最高だなー
体調だけは気をつけて。
1人で抱え込むなよ。
やろうよベリちゃん!!!
とりあえず寝なさい笑
776 ■無題
Berryz工房が大好きです(o>ω<o)
一生懸命ついていきますよ
777 ■無題
佐紀ちゃあああああん~っ。( ;_; )
これまで沢山悩んできたよね。
メンバ―のためにって頑張ってくれたよね。
きっと佐紀ちゃんなリに出した結果だから
口出ししないけどあんまリ思いつめないように。
Berryz工房のCPは“清水佐紀”以外ないから。
BerryzはBerryz流で
℃-uteは℃-ute流で
お互い目指すものに向かって頑張れ!
死ぬまで応援してるよ~
778 ■無題
これからも、もちろん応援してるよ♪
キャプテン大変だろうけど、がんばってね。
でも、全部しょいこまないでね。
ずっとずっとベリーズが続くことを願ってます♪
ベリーズらしくね☆
779 ■無題
さきちゃんブログ読んだよ 武道館できるといいね そのために自分はベリーズについて行くよ これから目標の武道館叶えてね ずっとついていくし叶えようね
780 ■無題
基本ハロプロみんな好きだけど、最近はベリが特に好きっていうか注目してる!
これからのベリめっちゃ楽しみです!応援するよ。
781 ■夜勤遅れでごめんね((=^ェ^=))ノ~☆
良かった((=^ェ^=))
782 ■無題
さきちゃん( ; ; )
泣いちゃったよ( ; ; )
あたしわキッズの頃からみんなのこと応援してて、ずっと好きだったのに、学生でお金なくて、ずっと会いに行けなくて、でも仕事頑張ってお金貯めて、やっと27日の名古屋紺参加して、会いに行けました。
今まで好きでいてよかったって思った。
べりに出会えてよかった。
会いにわなかなか行けないけど毎日曲聴いたりDVD見たり、在宅なりに楽しんでます(笑)
毎日みんなに幸せもらってます。
ありがとう( ; ; )
武道館…もし叶っても行けないかもしれない( ; ; )
でも遠くからあたしわずっと応援してます!
都会の人たちみたいになかなかライブもイベントも行けないけど、応援だけわできるから。
いつか富山にもきてね♡
待ってます(≧∇≦)
べりわべりらしく♡
大好きだよー!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
783 ■ついて行くのは…
ツアーお疲れさまでした。
最後のMCのとき、一番前でほんと目の前だったので、いつもと違った表情(疲れているのかな?)に見えました。
1日経って“ちまた”は大騒ぎだよ!3日のリリースイベントで何か話をしてくれると嬉しいです。
自分も一人のファンとして何か出来ることあるかなぁ~なんて考えたよ。
でも、佐紀ちゃんについては行かないよ!
後ろから佐紀ちゃん、佐紀ちゃんだけでなく7人の背中を推して行くよ!
きっと、Berryzのファンは皆同じ気持ちだと思う。
だから、自信を持って前へ進もう!
自分たちでも出来そうなことが思いついたら、ブログでもいいし、ライブやイベントのMCでも言ってね。
とりあえず、自分は可能な限りみんなに会いに行くよ。そして大声で応援するね。
じゃあ、有明のイベント楽しみずにしてるよ。
784 ■無題
今でも、気づけたってことが重要じゃないかな
それぞれ人間は違うし、考え方感じ方も違う。
だから、人よりちょっと回り道しただけだよ。
でもね、無理はしちゃダメだよ
785 ■無題
キャプテン(´;ω;` )
やっぱりBerryz工房は
佐紀ちゃんがキャプテンだから
あんなに素晴らしいグループなのかな、
ってこの記事読んで
すごく感じたよ。
サブキャプテン!みやと一緒に
さらに素晴らしいBerryz工房に
していってね(´pωq`*)
786 ■無題
℃-uteは今上昇気流だからね。Berryz工房は武道館よりも、もっと大きい、さいたまスーパーアリーナでやったことあるから、そんなに気にしなくてもいいんじゃないかな。
787 ■無題
さきちゃん(;ω;)
ずっと応援してるからね!みんなでがんばってね!
788 ■無題
ベリのライブは世界一だと思っています。がんばって!
789 ■佐紀ちゃんについてく!
佐紀ちゃん、春ツアーお疲れ様でした。
私は、清水佐紀がキャプテンなBerryz工房だから今ファンをやっているんだよ。
だからサブキャプテンというのを置くのも正直ショックだけど、キャプテンがそれで納得して前へ進むというなら私はずっと応援します。
だけど、無理しすぎないで、嫌なことや苦しいことがあったらもっと私達に教えてほしい。
佐紀ちゃんはベリのキャプテンなだけじゃなくて、ベリファンのキャプテンでもあるんだから。
自信をもって、佐紀ちゃんの嬉しそうな笑顔が見れるのを楽しみにしてるよ!
790 ■よく言ってくれた!!!(^-^)
佐紀ちゃん、春ツアーお疲れ様~!o(^-^)o
昨日の最後のMCで、言いたいことが色々あってまとまってないから、と言う感じで後からブログに書くことを言ってたけど、その時はこの事についてだとは思ってなかった・・・
いつもだったら、千秋楽なのもあるし、なおさら絶対しっかりとしたコメントをする佐紀ちゃんだから、ちょっとおかしいな~、とは思ったけど…。
でも、この事についてはこのやり方で良かったと思う。
会場に観に来た人たちの注目も集めるし、会場にいない人たちやスタッフさんへも、ちゃんと「公言」として「今すぐ」、記録に残るから!(o^-')b
(撮影日だったから、その場で言っても後々は映像として記録には残るかもだったけど。)
あと、見てくれている人たちの意見もすぐにコメントとして見れて思いを知れるからね!(^-^)
それで、このブログの内容について。
ようやく、佐紀ちゃんの本心が知れた気がする…
正直、この前の℃-ute武道館と3333のブログの時は、どこか自分はまだ納得しきれない感じでいた…
「次の??」目標とか、Berryzとしての活動の信念(と言うか?)について。
10年目になって、というのは確かに遅かったのかもしれない・・・ でも自分は、10周年を迎える前のこのタイミングで佐紀ちゃんがそう思ってくれるようになってホントに良かったって思う!(^-^)
佐紀ちゃんは家族の中では妹だし、どうしてもあながち受け身な性格にもなりやすい環境ってのもあるかもしれない。
でも、グループの中でのキャプテンとなると、陰で支えるだけではやっぱりダメだったと思う。
どちらかと言うとそれは副キャプテン的な立場のメンバーがサポートするところで、キャプテンはやっぱりグループの進むべき道を率先して決めて先導していかないとって思う!
でないと、メンバーも見てる側もどこに向かって行っていいのか分からない、みんな違う方を向いちゃって全く進歩できなくなってしまうかもしれない!
791 ■コメント2回目!
コメント1回(1000字以内)じゃ書ききれなかったんでf^_^;、さっきの続き!
でも、実際のライブとかイベントでは、核となるセンターからはちょっと引いた立場で全体を見るって言う感じでもいいと思うけど。
サッカーで例えたら、キャプテンはゴールを決めるフォワードの選手とは違ってピッチ中盤で全体を見て調整してる配置のチームが多いのと同じ感じ!
この例え、分かるかな~??(笑)
サッカーは相手より多くのゴールを決めて勝利するのがある意味1試合の中での目標だけど、その考え方はサッカーに限らずBerryzの活動についても参考にすべきところはあると思う!
単なる「グループ」じゃなくて、ある目的を持ったグループなら、やっぱ「チーム」って呼ぶのが適切かもだし、役割分担も確かに必要になってくると思う!(o^-')b
そして何よりもその目標、よく言ってくれたって思う!
俺はその言葉を待ってた!!!(b^-゜)
℃-uteも9/10にやるのが決まった中で、さすがに今年中は厳しいかもしれないけど、そう決めた限り、早く実現できるようにみんなで頑張っていこう~!!o(^-^)o
でも、武道館目指すからには、やるだけが目標じゃなくて、ちゃんと成功させたいよね?!
別にやるだけだったら会社が会場借りてやるって言えば無理やりにでもやれちゃうんだろうけど、それを成功と呼べるものにできるかどうかがむしろ大事なとこだし、これからの頑張りが現れるところだよね!!
つんくさんも佐紀ちゃんのこのブログ読んでか分からないけど、今日Berryzについてのブログ(サブキャプテン認定)書いてたし、つんくさんもこれからのBerryzをよりしっかり見ようとしてると思う。
多分つんくさんも、どこまでいったら武道館をOKにするか、これで考えると思う!
ぶっちゃけ、来年10周年の3/3で武道館やれたら最高だけど、そんなに甘いもんじゃないし、ってかまだそんな簡単に達成して欲しくないっていう思いも俺にはある!
でもできる限りのサポートはするから、メンバーもホントに頑張ってね!!!v(^-^)v
792 ■無題
℃ファンのものですが、キャプテンの言葉に胸が熱くなりました!
正直、℃がベリに対抗心バリバリなのに対してベリは「自分達は自分達だ」とあまり意識していないように感じていました。他にはない素晴らしいライバル関係だと改めて気付かされました。
パフォーマンスはどっちが上とか言ってる人がいますが、重要なのはそこではなくもっと多くの人に興味を持って欲しいとうい気持ちだと思います。℃はそれを言葉にして、メンバー、スタッフ、ファンが一丸となることで躍進の原動力になっていると思います。
キャプテンがその気持ちを言葉に表したのですから、ベリファンの皆さんにはその気持ちに応えてもらいたいです。それが新たな原動力になるのではないでしょうか。
これからも、ベリキューで切磋琢磨していって欲しいです!
応援しています!
793 ■コメント3回目~!(笑)
さっきの2回目もちょうどよい区切りで1000字に
収まらなかったんで3回目!(笑)f^_^;
それで、突然のサブキャプテンの指名、みやもだと思うけど、当然俺もビックリした~!( ̄□ ̄)
今まで副キャプテン的な位置は桃か茉麻とか言われては来てたけど、キャプテンである佐紀ちゃんのサポートをするという意味でも、お互いの手の内を知ってるみやが一番適任だなって俺も思う!(o^-')b
みやは家族環境では長女だし、みんなをまとめていくっていう素質も俺はあると思ってるし!
っていうか、素直に俺はサブキャプテンにみやを選んでくれたことがめっちゃ嬉しいよっ!!(≧▽≦) (^-^)
年齢的にはサブは桃なんだろうけど、桃はテレビとかメディア出演とか大学もあって多忙だし、メディア広報担当とかが適任かな?って思う。
これでようやく、スタートラインに立ったって俺は思ってる!
「武道館へはこれからが本番!」という思いで進んでいかないと!!
でも武道館も終着点ではなく、もはや通過点、という思いでやって欲しい!
まずは武道館成功させて、次は℃-uteにも負けないもっと大きな目標目指して、さらに上を目指して行こうぜっ!!!(o^-')b (≧▽≦)
この前も書いたけど、Berryzに期待してるわ!!(^-^)
794 ■高2女子♥初コメ
いつもブログ読んでますっ!!☆
今回の文章読んで涙でました
私は小5の時からBerryz工房のファンで、梨沙子ちゃんの事が大好きでした(今もそうですが笑)でも、今日、キャプテン佐紀ちゃんの事ももっと好きになりました!!♥
これからもずっと応援してます!!
私、コンサート行ったことないけど もし武道館が決定したら行きたいな(><)♪
体に気をつけて頑張ってね!♬
Berryz工房♡最高
795 ■感動しました!!
グループ全員が同期という中で10年も共にしながら、キャプテンとして引っ張ることはとても容易なことではないと思います。
目指すステージが明確となり、より成長したBerryzが見れることを楽しみにしてます。
キャプテンファイティン(*^▽^)/★*☆♪
796 ■さきちゃんのその言葉を待っていました。
さきちゃんのその言葉を待っていました。
その決意はとても勇気のいる事ですよね!
意欲をブログに書いてくれてありがとうm(__)m
自分は℃-uteファンですが、Berryz工房も上を目指しているのなら、断然!応援させていただきますよ!
797 ■無題
おつ