ネット世代向けイベント:各党がアピール 首相は戦車に

2013年04月27日

1枚目/1枚中

インターネット愛好家などを集めたイベント「ニコニコ超会議2」の自衛隊ブースで、迷彩服を着て10式戦車に乗った安倍晋三首相=千葉市美浜区の幕張メッセで2013年4月27日午後4時29分、鈴木泰広撮影

 インターネット動画配信サービス「ニコニコ動画」の運営会社は27日、千葉市の幕張メッセでイベントを開いた。安倍晋三首相が出席したほか、自民党、民主党、日本維新の会、共産党がブースを出展。夏の参院選でネット選挙が解禁されるため、「ネット世代」に競ってアピールした。

 自民党はブースに、東京・永田町の党本部の総裁室を再現。民主党は写真を選挙ポスターに似せた画像に加工するサービスを実施した。維新は東国原英夫衆院議員らと来場者の座談会を開催。共産党は志位和夫委員長とジャーナリストの公開対談を行った。

 一方、安倍首相は、陸海空自と在日米陸軍のブースを訪れ、陸上幕僚監部の広報室長から「戦車がありますが、乗られますか」と水を向けられると「乗ろうか」と応じ、展示中の陸自の最新型戦車「10式戦車」に乗った。迷彩服の上着とヘルメットを着けて戦車の砲手席に立ち、カメラや携帯電話を構えるコスプレ姿の客らに笑顔で手を挙げて応えた。

 首相は自衛隊最高指揮官だが、戦車に乗るのは異例。【鈴木泰広、中島和哉】

最新写真特集