NHK宮城県のニュース 仙台放送局

  • 仙台放送局
  • 全国のニュース

建設業労災は震災前の2倍

建設業労災は震災前の2倍

震災の復興工事が本格化するのにともない、労災事故が増加し、とくに建設業では震災前と比べて2倍近く増えていることが宮城労働局のまとめでわかりました。
宮城労働局のまとめによりますと、去年1月から12月の1年間で労働災害で▼亡くなった人は18人、▼けがをした人は2605人で、震災前の平成22年と比べて、20%増加していることがわかりました。
このうち建設業では▼亡くなった人は9人、▼けがをした人は518人で、おととしと比べて1・2倍、震災前の平成22年と比べると、1・9倍と大幅に増加しています。
これは被災地で建設工事が増えるなか、▼人手不足のため経験の少ない作業員が増えたり、▼工事日程を短縮させようと無理な作業を進めたりして、安全対策が十分でない現場があるためとみられています。
このため宮城労働局では、去年12月から建設業界と協力して労働災害を減らす取り組みをしてきた結果、ことし1月から3月までの建設業の労働災害で亡くなったり、けがをしたりした人は97人と去年の同じ時期よりも19%減ったということです。
宮城労働局では引き続き現場をパトロールするなどして、作業の安全を呼びかけたいとしています。

04月29日 12時19分

宮城県のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。