先日、関西に移住した「ざまあみやがれい!」の
座間宮さんが東京に来て、横川圭希さんの番組に
出演していたので、僕も飛び入り参加してきました。
Youtubeでは、以前、横川圭希さんと放送した時の
模様を「Journalism Forever」というネット配信型
ラジオ番組でお届けしていますが、#11ぐらいから、
放送終了後のオフライントークの模様をお届けして
おりますので、貴重な未公開ファイルです!
■ Journalism Forever(#11)
http://www.youtube.com/watch?v=HEGGWktM3nw
■ Journalism Forever(#12)
http://www.youtube.com/watch?v=2x3QzsEMArg
それぞれ15分ぐらいなので、家事をしながらでも
パソコンで聞いていただければと思うのですが・・・。
今回の座間宮さん&横川さんとの話は、編集をして、
放送終了後の未公開オフライントークも含めまして、
「Journalism Forever」でお届けします。
ちなみに、放送は深夜3時ぐらいに終わりましたが、
オフライントークは、お昼の12時まで続いてしまい、
3時ぐらいには帰ろうと思ったのに、ついつい話が
面白すぎて、12時間も止めてしまったため、なんと、
駐車料金が、まさかの「9200円」。
そのお金があれば、ティンティンを
トゥルトゥールしてくれるエロい店に
行けたんじゃあるまいか?
えぇ、一度でいいので、そういうエロリーなお店を
体験してみたいんです。ホテルにお嬢さんを派遣
してもらい、ドアを開けた瞬間に、大きな声で、
「チェンジ!」
読者のお兄様の中で、エロリーな店から派遣された
女性に対し、「チェンジ!」をコールしたことがあると
おっしゃる人が、どれくらいいるのか気になりますが、
気になると言えば、コチラも気になります。
今回、検査してみたのは、昨年、110ベクレルを
記録していた千葉県柏市産の夏みかんの「実」。
昨日は、「皮」を検査し、とにかくディスりたがりの
ネガキャン糞野郎の皆さんが、「夏みかんの皮を
1キロも食べるなんて、どれだけ強靭な胃袋を
しているんだ、バーカ!」とホザいていましたが、
考えが浅すぎますね。えぇ、浅いです。
これが井戸なら、貞子がはみ出るレベル!
もう少し深く考えていただきたいものですが、
なぜ、あえて夏みかんの「皮」を検査したのか。
それは、今日の「実」の検査と比較をするため。
ついでに、僕は「ジャムを作りたい」という母の
コメントを紹介しました。ジャムには皮を使うので、
皮は皮で検査する必要があったわけですね。
ゴールデンウィークにもかかわらず、どこにも
行かずに、ネットでディスるだけの毎日ですから、
まさに「井の中の蛙」。貞子姉さんと仲良く井戸で
暮らしていただいたらいいと思うのですが・・・。
僕たちは、現実を知り、どう対処していくのかを
冷静に考えていかなければなりません。なので、
さっそく千葉県柏市産の夏みかんの、みんなが
食べる部分を調べてみました。結果は・・・!
やはり、「検出」です。
皮では出るけど、実では出ないということはなく、
半減期2年のセシウム134もバッチリ検出です。
詳しい数値を見てみましょう。千葉県柏市の家の
庭で栽培された実のセシウムは・・・!
(※クリックすると、拡大できます。)
15ベクレルでした。
現時点では、実は皮の半分だったと言えます。
それでも、検出されていることには変わりがなく、
お子さんに安心して食べさせられるかと言ったら、
あまりオススメはできないのですが・・・。
それでは、全国の科学野郎の皆さんのために、
スペクトル画面をご覧いただくことにしましょう!
このようになりました。
(※クリックすると、拡大できます。)
今回の検査は、検体の重さが1045.8グラム。
測定時間は5100秒(85分)となっております。
やはり、ホットスポットで採れた柑橘類を
お子さんに食べさせるのは、考え直した方が
良いのではないかと、僕はアドバイスしますね。
世の中には、「セシウムは15ベクレルだが、
カリウムは56ベクレルだ。日常のカリウムを
考えれば、こんなセシウムは楽勝だ!」という
メルヘンをこじらせたオッサンもいらっしゃるので、
そういうオッサンが食べるのは、自由ですけどね。
どうせ独身ですし。
僕も「オマエも独身じゃねぇか!」と言われない
男になるために、一刻も早く榮倉奈々ちゃんと
結婚したいと思いますが。(オマエが一番
メルヘンをこじらせてんだろ!)