メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

都知事「イスラム国けんかばかり」 五輪招致規範抵触か

 2020年の夏季五輪招致をめぐり、猪瀬直樹・東京都知事が米ニューヨーク・タイムズ紙のインタビューで他の立候補都市と東京を比較し、「イスラム諸国は互いにけんかばかりしている」と述べた。イスタンブール(トルコ)を意識した発言で、27日付同紙が伝えた。

 国際オリンピック委員会(IOC)は五輪招致の行動規範として「各都市は他都市の批判や他都市との比較を行ってはならない」としており、規範に抵触する可能性がある。IOCは「都知事の真意は分からないが、我々はすべての立候補都市にルールにのっとって行動するように念を押したい」としている。

 同紙によると、猪瀬氏は「競技者にとって一番いい場所はどこか。インフラが整っておらず、洗練された設備もない二つの国と比べて下さい」と述べ、立候補都市のマドリード(スペイン)とイスタンブールへの東京の優位性を訴えた。

 さらに、「イスラム諸国が共有しているのはアラー(神)だけで、お互いにけんかばかりしている。そして、階級がある」とも語った。

 同紙がインタビュー後、改めて発言の趣旨を猪瀬氏側に確認したところ、「単に最初に五輪を開くイスラム国というだけでは選ばれるに十分な理由ではない、という意味で述べた」との釈明があったという。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料会員登録はこちら

朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

今だけ!朝日新聞デジタルが、月額500円。詳しくはこちら
PR情報
検索フォーム

おすすめ

はじまりは2人の「不肖」の息子の不始末。「太陽の季節」は終焉を迎えようとしている。

長時間労働やストレスに追い詰められ、死を選ぶ。「働き過ぎる日本の不幸せな若者たち」の現実。

入園者の減少や地方自治体の疲労で、いま動物園の存在意義が揺らいでいる――。

謎の死を遂げた動燃幹部が遺した大量の機密ファイルから、日本の原子力行政の「闇」を暴く。

復刊! 長谷川町子さん自選「よりぬきサザエさん」

手元のモニターで測定した数値を見られる体重計。お風呂上がりに眼鏡をはずしたままでも、しゃがまなくてもOK!「サルート ワイヤレス体重計」

注目コンテンツ

  • ショッピング高級単焦点コンデジ

    レンズでくらべて選ぶなら?

  • ブック・アサヒ・コム村上春樹と小澤征爾の音楽観

    彼らが聴いた音楽CDが人気

  • 【&M】シャンパンを花街スタイルで

    シャンパンとワインを専門バー

  • 京都発、着物ニューウエーブ

    映画「さくらん」がチャンスに

  • Astand東大・京大の地盤沈下

    優秀な学生をふるい落とす入試

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014

朝日新聞社会部 公式ツイッター

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。