2013.4.29 05:05

虎・藤浪“史上初”4月3勝!松坂超えたァ!(3/3ページ)

5回、ベンチで気合を入れる阪神・藤浪=横浜スタジアム(撮影・斎藤浩一)

5回、ベンチで気合を入れる阪神・藤浪=横浜スタジアム(撮影・斎藤浩一)【拡大】

 6回5安打3失点。和田監督も「もう日曜日は勝つと思って送り出しているもんね」とエース級の信頼感だ。規定投球回数にも到達し、防御率1・67はリーグ4位。3、4月の月間MVPの有力候補に躍り出た。

 1966年のドラフト制以後では初の高卒ルーキー「4月3勝」。99年の松坂大輔(当時西武)もできなかった偉業だ。大阪桐蔭高の恩師、西谷浩一監督が対戦し「唯一どうすることもできなかった」と藤浪に明かしたのが横浜高時代の松坂だった。選抜後、寮でチームメートが見ていたDVDに見入り、勝てる投手のスタイルを研究した。怪物を超え、プロの打者もどうすることもできない投手になった19歳を表現する単語が見つからない。

 「年間通して勝っていきたい。これからも必死のパッチで頑張るので応援よろしくお願いします」。3戦連続のヒーローインタビューも手慣れたもの。定番の決めゼリフは高校の先輩西岡が使ったあとに「お前も続けよ」と命じられたものだったが、自分のものにしつつある。背番号「19」の肩書は「黄金ルーキー」から「虎のエース」へと変わった。 (渡辺 洋次)

試合結果へ

(紙面から)