よくある質問と回答
-
ここは、公安委員会指定の学校ですか。
- はい。公安委員会指定の学校です。当校で卒業すれば運転免許試験場での技能試験は免除されます。
-
普通免許を取るとしたら、最短何日くらいで卒業できますか。
- ご本人様が休みなく毎日出校できればマニュアル車でも19日間で卒業可能です。
-
教習料金の分割払いも取り扱っていますか。
- クレジット、窓口での分割(3回まで)を扱っています。詳しくはお問合せ ください。
-
MTとATはどう違いますか?
- 「MT」は運転に必要なギヤチェンジの操作を運転者が操作するタイプ の車です。この免許なら全ての普通自動車を運転することができます。 将来マイカー以外の車を乗る予定がある方はこの免許をお勧めします。 「AT」は「AT車限定免許」のことで、オートマチック車(自動的にギヤチェンジの操作を行う車)しか運転することができません。なるべく時間をかけずに「とりあえず免許」という方は「AT」をお勧めいたします。また「AT」で卒業後「限定解除審査」をすればMTも運転できます。
-
1日に何時間教習できるのですか?
- 運転の教習は、第一段階(学校内)は2時限、第二段階の路上教習は3時限までです。 学科教習は各段階で何時限でもかまいません。
-
入校手続き時に送迎バスを利用できますか?
- 送迎バスは無料です。どうぞご利用ください。詳細は受付にお問合せください。