2013年04月28日

久々ひとカラ

今日はネカフェに行って、その後久々にひとカラ行ってきました。
久々の3時間カラオケですよ。
マイケルジャクソンとかアーハとかは練習のつもりで。
Lose Yourselfはダメかもと思って歌ってみるも案の定サビ以外はほぼ全滅でした。
リストに入れてませんけど、RIP SLYMEの熱帯夜も歌ってみたんですが、サビ以外の歌い方がまるっきり記憶から掘り出せなかったため早々に諦め^m^;;
メロディラインが歌の音階に沿ってる物でしたら、記憶から出て来なくても騙し騙し歌えるんですが、そうじゃないとダメですねえ。
出版社時代に時折カラオケ行っていた同僚女性がRIP SLYME好きでよく歌ってたんですけど、その時の記憶メインだとアカンですね^m^;;
(割と記憶に残っていてすんなり歌える曲もあったりはしますけど、大抵メロディライン素直ですしな。)
曲目は

flow/休日
flow/CHA-LA-HEAD-CHA-LA
flow/HERO〜希望の歌〜
flow/ブレイブルー
ソナーポケット/あなたのうた
Aqua Timez/等身大のラブソング
Michael Jackson/Beat it
Acid Black Cherry/Black Cherry
ONE OK ROCK/アンサイズニア
ONE OK ROCK/完全感覚Dreamer
RADWIMPS/いいんですか?
ORANGE RANGE/花
スャダラパーfeat.小沢健二/今夜はブギーバック
きただにひろし/ウィーアー
Mr.Children/365日
Mr.Children/名もなき詩
Mr.Children/帚星
高野健一/さくら
flow/Answer
flow/Welcome to my misery
flow/COLORS
flow/Carry On
flow/GO!!
flow/SURVIVE 〜mission No.149〜
flow/Smells Like a Thirty Spirit
flow/太陽の唄
flow/椿
flow/DAYS
flow/陽だまり
flow/冬の雨音
flow/Night Parade feat. flow with HOME MADE 家族
flow/Re:Member
EMINEM/Lose Yourself
a-ha/Take on Me
My Chemical Romance/Welcome to Black Parade
福山芳樹/真っ赤な誓い

以上36曲。
BGV見て初めて知ったんですが、そうかCOLORSってコードギアスで使われてたのか^^;
「さくら」は不覚にもラストコーラスで桜の咲いていたあの日のベティとのお別れを思い出して、歌いきれませんでした;_;

後半のflowオンパレードは、まあ、やっぱ全部投げ出しかけてた自分に命を吹き込んでくれたアーティストですから、歌っとかないとと。
「Aroundd the World」と「ありがとう」を忘れてましたね。


※追記:熱帯夜はラジオ聴き程度の物で、出版社時代に同僚女性が歌ってたのは楽園ベイベーでした^^;;
そりゃ記憶から出てこんわ。  

Posted by satosidhe at 02:46Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月27日

日経サイエンスと近況と

面白そうなので買ってしまった^^;
1







昔の日経サイエンスは殆どモノクロ/単色カラーページで数式なんかが並んでるお堅いガチサイエンス誌だったのに、なんかその頃ライバル誌として存在していて私が購読していたクォーク誌に似た誌面展開になってる。読みやすい。

特集は天才と変人の相関性を科学的アプローチで紐解いているもので、天才は大抵奇抜な素行を見せる傾向が高いことからの脳性理学的アプローチを行い、創造的な思考をする人達に外部刺激や脳内からの刺激に対する認知フィルターが弱い傾向が多いというもの。
創造的な思考の人ほどどこかエキセントリックで独特な人になりやすい傾向があるということらしいです。

でも自閉症の人や統合失調の人が必ずしも創造的な性質を持つわけでもないそうで。

記事中に創造性と奇抜さを測るセルフチェックがあったのでやってみたらば思考パターンが創造的である度合い5点満点中4点、統合失調型パーソナリティである可能性の度合い5点満点中4点、創造的思考と統合失調型パーソナリティ両者に関わる質問1点満点中1点と華々しい物でした^^;;;
まあ幻聴聞こえて統合失調の診断出たことがあるくらいだから統合失調型パーソナリティは受け入れられるけど、創造的思考の傾向も高かったんね。
 
 
しかし創造的な人間ほど統合失調型のパーソナリティを持ちやすいってなったら、一般的な「お堅い企業」ほどそのような人間を遠ざけてる可能性があるって事はないだろうか?
どうでもいっか。


最近のお仕事は、映像の編集だけでなくweb向けのイラストを描くことも実務の一環としてやっています。
またweb系の言語も修得を望まれてますから、web制作部署の人達ともコミュニケーションをするようになってきていますよ。
映像編集はAfter Effectsバリバリに扱える人間が他に居ないため、CGワークやエフェクターとして物凄く重要な役所を担えてる形のようです。


あと、5月4日朝着夜発で大阪に一時帰郷します。
月マガ5月号の「4月は君の嘘」がなんだか泣けて泣けて、何度読んでも泣いちゃいますよ。
まだベティを失った悲しみは癒えきってないようです。  

Posted by satosidhe at 14:09Comments(0)TrackBack(0)

2013年03月31日

お別れの朝

金曜に、まだ残業で残ってらっしゃる皆さんを置いて夜行バスに乗り、大阪まで帰郷しました。
目的は先のエントリにも書いてますが、寿命の尽きかけているベティに会いに。
最後に一撫ででもしてあげたいって想いからの帰郷です。

京都で降りて電車に乗り、牧野駅に着いた時に、一応枚方八景の一つである牧野公園の桜を撮りに少し足を伸ばして、10分ほどの遠回りの形で帰宅。
少しの不安に襲われながら、家に入る前に庭を見るも掘り起こした後なんかはないので、まだベティは大丈夫なんだと自分に言い聞かせて居間に向かう。

居間には母がいて、テレビを観ながら迎えてくれた。
私も「ただいま」と言いながら荷物とコートを降ろしてベティの容態を聞く。
もう息も絶え絶えで、前夜は一瞬呼吸が止まったものの、なんとか息を吹き返して先ほど水を与えたらまだ少し頑張ってくれてるようだと言ってくれたため、即座にベティのケージに。

ケージを開けて、ベティを撫でてあげようと思ったら、もうベティは息をしていませんでした。


その、もう動かないベティを撫でてやると、体は普段より冷えているもののわずかに暖かく、体も硬直していませんから、本当につい今し方息を引き取ったのだと悟りました。
その亡骸を抱き上げてやって、苦しげに口を開けて半目になった表情の頭を撫でて上げていたら涙がこみ上げて止まらず、もう只々撫でながら泣きじゃくるしかありません。

苦しいのに、俺をずっと待っててくれてたんだな。
偉いな、ベティ。
でも最後に、せめて意識のある内に、撫でてあげたかったな。

その後母もベティを抱き上げてお別れし、弟を呼んで庭のミカンの木の下に埋めて供養してあげました。
no title








それから一旦引越前の家に戻り、特に今要るわけではないけどそのうち使うかも知れない物を色々段ボールに詰めて発送手配し、帰宅してから風呂に。
そうしたら気が緩んだのか一気に悲しみが押し寄せてきて、ワンワン泣いた。
桜を撮らずに家に向かったら、逝く前に撫でてあげられたろうか、それともプレーリードッグは声で人を識別できるから、どちらにせよ声を聞いて安心して逝ってしまっていたろうかなどと、答えの出ない問をしたりもした。
(母から聞いた話では、アボも母が抱き上げて撫でながら声を掛けたときに事切れたようなので、そういうことなのかもしれません。)

なんにせよ、ベティはもういない。
こんなに悲しいのは、ベティが俺にいっぱいいっぱい楽しい日々を、幸せな日々をくれたことの裏返しだから、それは逃げずに受け止めないとね。

ベティ、今まで有り難う。
俺は君に会えて、いっぱいいっぱい幸せだったよ。
大好きだよ。
ゆっくりお休み。

朝に撮影した桜を、君に捧ぐ。
1







2





3





そして、グリオが餌を独り占めしてシャンティーを威嚇したり、発情してしつこく迫ったりとするため、シャンティーをベティのケージに。
4





その時に気付いたのですが、なんとグリオは白内障に罹ってました。
最初は太ったなあ位にしか思ってなかったのですが、なんか左目の中が白いように感じたため、ケージから出して診てやったらそうだったという。
太ったためなのか先天的な物なのかは分かりませんが、白内障はデグーには多い病気だそうですし、糖尿病まで起こる懸念もありましたので、餌を精査して糖分の添加されている物や小麦やコーンなど糖質の多い物が配合されてるペレットはたまにあげるだけにして、チモシー牧草だけ与えるように指導しておきました。
5





ちょっと心配だけど、シャンティーとグリオも守は任せたよ。  

Posted by satosidhe at 08:24Comments(0)TrackBack(0)

2013年03月26日

ベティの近況を聞いたり自主的に勉強してたり

金曜の夜に母からメールがあり、実家のベティはまだ頑張ってくれてるらしい。
んで4月末には帰ると母に連絡すると、それまでは保たないかもと言われる−_−;;

んで、まだ経済面での不安はあるけど、29日の夜行バスに乗って帰郷しようかどうか迷っていたら、facebookで製菓学校時代の級友から会わなきゃだって背中を押されて、29日深夜バスで帰郷することに。
まだ試用期間中ですから有給なんて望むべくもありませんし、土曜の日中から夜の間だけ実家周辺にいて、夜にまた高速バスに乗って帰ります。

土曜の仕事は割とゆったり出来るのですけど、こないだは気になるグラボとソフトでの書き出し速度の違いをちょいと検証していたり。
あとCUDAコアも入ってませんから、After Effectsでは使えてもPremiereでは使えないんでしょうが、今のデスクトップPCに使っているAMDの古めのグラボも含め。
アドビのフォーラムでは中の人が「CUDAコアが多ければ多いほどパフォーマンスは向上する」とか言ってましたから、どの程度の差なのかを見極めたいところです。

んで仕事の後は23時頃でしたが、主任さんに晩ご飯をご馳走して貰いました。
つけ麺全部盛り+餃子とてんこ盛りで、美味しかったです。
ごちそうさまでした(ー人ー)。


日曜は試用版で入れているAfter Effects CS6(まだVISAデビットすらカード持たせて貰えないため、試用期限切れでしばらく使えなくなるけど^^;; )で試験的にテキストの押し出し3D機能を使ってみるも、絶望的なくらい時間がかかってビックリ。
1




2





この状態でテストの文字を回転させる5秒の動画を描き出してみたら、半分書き出すだけで2時間近くもかかるためキャンセルしたくらいです>_<;;
3






もんのすごく凝った2Dエフェクトをてんこ盛りにした時の100倍くらい時間がかかってましたよ。
そのくせレイトレーシングとしてはなんかしょっぱい仕上がりですし^▽^;;;
やっぱり3D関係をがっつりやるなら専門のプラグインか専用ソフトでしょうね、今は。
CS7でどの程度改善されるかってのもあるけど、出るとしても来年の夏だろうし。

この結果はグラフィックカードがAEのレイトレース3D機能に対応してないため全部CPUに処理させてたからなんですけど、さてこれ対応グラボを入れたらどの程度軽減されるんだろう?
と思って、それまでの間にとパラメータを色々いじっていたら、透過処理を入れないようにしたら軽くなるものの、ライトを増やしたら透過させてた時より時間がかかってもうやってられなくなってたりしました^m^;;

それで月曜の朝に、ちょいと個人的に注文していたGTX670が届いたので早速PCに付けてAfterEffectsで試してみた。
4






5






もう別世界。
タイムラインのスライダを移動させても待たされる時間は一瞬。
おまけに動画出力に2時間以上かけて半分程度だったものが2分で出力終了したorz

OpenGLの出力性能なんて全く気にする必要も無く、CUDAコアに特化して設計されてるのがよく分かるよ。
(それでも、ある程度は関係あるのかも知れませんけどね。)
こうなるとRadeonシリーズなんか使えた物じゃないし、CUDAコアさえしっかり持っていればQuadroである必要も無さそうです。


んで本日持ち出すための余裕があったため、GTX670と電源ユニットを背負って会社まで。
あくまで会社業務にプラスかどうかが重要なことなので、業務中のデータは公表しませんけど、面白い結果にはなりましたよ。

でもケースにボードが干渉するんでやんのorz
ですから業務で使うのであればもうちっとスリムな同性能のカードを選択しないといけないようです。
このカードは元よりAfter Effects研究用の私物として調達した物ですから、それ自体は問題なく、人柱街道一直線な感じです^m^。
拾って貰ったこの命、不義理で返すにゃあいかねえよっとくらぁ♪  

Posted by satosidhe at 00:38Comments(0)TrackBack(0)

2013年03月19日

ケーキ作った

さてケーキです。
1




2





ホワイトデーにと作った物。
元々は下層にチョコレートのスポンジ生地、その上にスフレチーズケーキを乗せてチョコレートでコーティングしようかなと考えてたんですが、工程を考えたら2台作る形で取り組まないとダメそうでしたので、予算の都合上こんな物となりました。
人に振る舞うお菓子作りで一番重要視しているのは、「店で買える出来合いのケーキでは決して味訳無い味の組み立て・組み合わせを提供しつつ、なるべく味も店で買って食べるのに劣らない物にしたい」ってことですから、美味しく食べて貰えたならば何よりですが、どうだったんでしょうね?

お金に余裕があったら仮装して作る前に「オペを始める!」とかやりたかったんですけど、無理してもしゃあないです^^;
b0068729_22114050






んで、このケーキの構成は、チョコのスポンジ生地を6ミリ厚にスライスして、その間にクリームチースを生クリームで伸ばして甘みとバニラ香を付けたチーズクリームをサンドしています。
チョコ生地7層クリーム6層チョコレートコーティングで14レイヤーのケーキですよ。

材料的にはTSUTAYAのみんな向けに作った事が有る物ですが、その時はケーキを中央で二分して普通にクリームをサンドしただけでした。
ところがそれではあまりクリームを挟めませんでしたから、ウィーン菓子にヒントを得てこんな形になった次第です。
(ウィーン菓子の場合、最下層は持ち運ぶのに便が良いからなんでしょうけど、ミュルベタイクって薄いビスケット生地が置かれる物もあるんですよ。)

でも作ってみたら今度はクリーム少なすぎ^m^;;
クリームチーズを半量にするのではなく、全量で作っても問題なかったかもですよ。
そして、上手く真っ直ぐスライスできず、厚みにムラが出来るんですけど、これはきちんと角棒なんかのガイド付けないとダメっぽいです。
次作る時はもっと良い物に仕上げたいですよ。

チョコはいつもはヴァローナを使うのですけど、今回は予算の都合でカカオバリー。
製菓用チョコとしては最もメジャーなチョコレートのブランドです。
ヴァローナに比べると癖のない素直なチョコレートの味わいで、悪くないなあと思いつつも、でも個人的にはヴァローナ好きだなあとも思ってしまいますね。
 
 
日曜は動物園の後に解約したまま置いてあったiPhone4を売りにソフマップまで出ていたんですけど、結構良い値段で売れてくれましたから、思わず焼き肉食べ放題に行ってしまったりしてました^m^;;
もうね、肉食ダイエットやって以降、割と週イチくらい焼き肉食べ放題を食べてたくらい焼き肉好きですから、食べずにいられませんよ。  

Posted by satosidhe at 02:16Comments(0)TrackBack(0)