反差別訴える市民、排外デモ隊を終始包囲

岩上安身

2013年04月04日 15:08

 韓国の李明博前大統領が竹島に上陸した昨年8月から、新大久保では在日韓国人・朝鮮人をターゲットにした排外デモが多発している。3月31日、「特定アジア粉砕新大久保排害カーニバル!!」と題した排外デモが行われ、IWJではデモ隊とカウンター抗議それぞれに密着し、双方の参加者らのインタビューを交えながら、3つのマルチチャンネルで配信。反差別を訴える市民が、排外デモ隊を終始包囲する模様を追った。

 デモが始まる前からコース周辺には、警察や機動隊、護送車が続々と集結。同時に、差別反対を訴える市民らも、昼の12時過ぎにはアピール行動を開始した。「仲良くしようぜ」「LOVE新大久保」と書かれたハート形の風船を配布し、観光などで訪れている市民に対し、数時間後に始まるデモの周知と、差別反対のメッセージを届けた。

 高知県から、朝5時に出てやってきたという男性も、この風船部隊に参加。IWJのインタビューに対し、「昔、入院するほどのいじめを受けた。いじめを傍観した過去もある。差別のない世の中はあり得ないという言う前に、差別を無くすために意思表示をします」と語った。

 この日、排外デモに反対する市民らは、新たに2つのカウンター行動に出た。一つは、「レイシストやめませんか?」等のメッセージが貼られたサウンドカーである。K-POPを流しながら、「私たちはあらゆる差別に反対です」とスピーカーで遊説を行った。

 もう一つは、大久保通りの街頭ビジョンを使ってのアピールである。有田芳生氏、津田大介氏、宇都宮健児氏、竹田圭吾氏、小田嶋隆(コラムニスト)、五野井郁夫(国際政治学者・高千穂大学准教授)、中川敬(ソウル・フラワー・ユニオン)、宇城輝人(福井県立大学准教授)ら9名の著名人の「反レイシズム」のメッセージが放映された。

 「誰もが参画できる平和的な方法として思いついた。日本の良識を示すことができたのではないか」。提案者の一人であるノイエホイエ氏(twitterネーム)によると、このビデオメッセージは、この日の排外デモ隊の行進に合わせて断続的に映し出されたという。

 一方、排外デモの主催者であり、「行動する保守」を名乗る「関東新日友会」の中井ケイノスケ代表は、14時から行われたデモ前の集会で、「もう『殺せ』などのコールはいらない」と、過激なコールやヘイトスピーチの自制を参加者に呼びかけた。

 この日、これまでは傍観していた大手メディアも初めて現場に顔をそろえた。14時30分、NHKをはじめ大手メディアが大挙押し寄せる異様な雰囲気のなか、機動隊や警察に守られる形で排外デモはスタートした。警察は新大久保の一般市民を罵声や侮辱を行う排外主義者から守るのではなく、排外主義者たちを守っていたのである。

 スタート地点となった職安通りの交差点では、差別反対を訴える市民で溢れかえり、デモ隊が近づくと「レイシスト帰れ」等の怒号を浴びせかけた。カウンター抗議者らは終始、デモ隊の行進に合わせて並走した。これに対し機動隊は、デモ隊が通り過ぎるまでカウンター抗議者らが先に進めないように、歩道を一定間隔で封鎖した。機動隊とカウンター抗議者らの一進一退の攻防に、コース一帯は絶えず騒然としていた。この日のデモ参加者は約200名ほどだったが、カウンター抗議者らはそれを遥かに上回る数(一部報道では600名以上)が集結。抗議者らのコールにより、デモ隊のヘイトスピーチはほぼ掻き消された。

 16時過ぎ、デモ隊がゴール地点である柏木公園に到着すると、カウンター抗議者らは公園を包囲し、「在特帰れ」のコールを浴びせかけた。鳴り止まない抗議者らのコールのなか、デモ参加者は機動隊に守られながら解散した。

 排外デモの問題を長く追ってきたジャーナリストの安田浩一氏は、IWJのインタビューに対し、「これだけのカウンター勢力が集まり、彼らの主張はほとんど届いていなかった。今回の排外デモは大失敗だった」と語った。警察や機動隊の数が過去最多だったことに触れ、「規制も厳しかった。今後、カウンターのデモが抑えこまれていくのかが気になる」と懸念を示した。(取材/原佑介・ぎぎまき・佐々木隼也、文責/岩上安身)




※参加者インタビューを交えた排外デモ、カウンターデモに密着した動画フルバージョンは以下
[2013/03/31 【東京】反差別訴える市民、排外デモ隊を終始包囲-新大久保での排外デモとそれに対する抗議 | IWJ Independent Web Journal]

あわせて読みたい記事

関連記事一覧(28)

ジャーナリスト、インターネットメディアIWJ代表

新着記事

働く前に読んでおきたい6つの話

意見

意見(コメント)の投稿について

注意!livedoor ID または Yahoo! ID で
アカウント認証を行っているユーザーのみなさまへ

この度ガイドラインの変更にともない、意見(コメント欄)への書き込みには facebook ID、
twitter ID または mixi ID での認証が必須となりました。以下のボタンより認証するIDを選択して、追加認証を行ってください。

総合ランキング

ランキング一覧

編集長のおすすめ

BLOGOSを使いこなそう!

こんな記事はいかがですか?

ログイン

ログインするアカウントをお選びください。
以下のいずれかのアカウントでBLOGOSにログインすることができます。

意見を書き込むには FacebookID、TwitterID、mixiID のいずれかで認証を行う必要があります。

※livedoorIDまたはYahoo!IDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。