リオです
今日はヒートとウェーブとチェリオの構成変更のためにスキル売ったりスキル上げたり
チェリオでスキル売りのch出して、待ってる間悟り賢者集めもかねてグラフェルズで育成
inしたらGT14:00くらいで開門までまだまだだったので、しょうがなくグラフアルター前の池で水泳上げ
グリードルはペットに任せて、ペットに強化まいたりステルスやったりで地道にスキル上げ
開門時間来て早速in……!!
だがしかし、入って10分くらいでchに人が来て出ることに……
取引終わったころには閉門してしまったのでヒートのスキル上げすることに
しかし途中で下げるものが無くなりやめて、またチェリオで水泳等々をスキル上げすることに
でもって水泳90達成ー
開門時間来たのでin
だがしかし(ry
ついてないなー、まあスキル買ってくれてるのですから文句は言えませんね
ウェーブのシャウトをつめる用に時石を買って今日は終わり
ちなみに
ウェーブをドレッドバード(ほぼカオスバード)→水泳音楽テイマーに
ヒートをプロオヒーラーに
変更予定です
(チェリオは前記事参照)
ウェーブは、前はフーリガンもできるダンスジャスタンだったので、
ダンスジャスタン→罠カオスバード→水泳音楽テイマー
と欠片も前の痕跡がないスキルの変遷
一番変遷が大きいのはダークで
ドルイド→一次賢者→調教マインロード一次賢者→二次賢者→取引銃一次賢者→取引メイジ→破壊持ちアルケミパニッシャー
スキル上がったり下がったりねw
ちなみに回復魔法だけはドルイドから継続
賢者にやたらといろいろなものをぶちこんでましたが、最終的には今の構成に
”多分”今の構成から大きく変わることはない”と思われます”
スキルを自由に上げ下げ出来るっていうのはスキル制の醍醐味ですよねー
みんなもスキル迷走させて謎構成になれば良いと思うよ
ではー
- 2012/10/30(火) 19:37:16|
- MoE日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
リオです
なんか最近構成変更ばっかりですね!!
ちなみにあとヒートとウェーブの構成変更を予定しております^p^
まあヒートはチケ使うまでもないかなって程度です
(プレミアチケが残っているので使いますけどw)
こんな感じで変更していく予定
盗み上げを考慮して変更していってます
解読 40
盗み 50
落下耐性0→40
水泳 90
採掘 0→40
神秘魔法50
回復魔法90
強化魔法80→90→0(売り)
魔法熟練80→90→0(売り)
調教 78→0
生命力 40→0
知能 50→20
精神力 97→100
持久力 0→70
シャウト0→100(90まで時石使用)
アドベンチャラーを点灯させ、さらにシャウトを90まで上げる
90からは盗みのスキル上げと並行してやる
生命力下げる必要無いじゃんとか思われそうですけど、最初は下げるスキルが生命力しかないのでしょうがなくです
解読 40→?
盗み 50→100
落下耐性40
水泳 90
採掘 40→90
神秘魔法50→80
回復魔法90
知能 20
精神力 100
持久力 70
シャウト100
再度戦闘スキルを上げながら盗みを上げる
盗み上げきったらシャウトを売る
神秘上げきったら回復と精神を売る
最後に釣りを上げる
最終的にはこんな感じ
解読 100
盗み 100
落下耐性40
水泳 90
採掘 90
自然調和58
自然回復40
釣り 100
神秘魔法80
知能 8
持久力 30
生命力 54
筋力 60
完全に2PCトレハンキャラに
調和はエアジャンプ用、ついでにアスリートも
神秘は当然クロース用
予定では3~4日かけて変えます
(解読以外ねw)
- 2012/10/28(日) 17:07:13|
- MoE日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
リオです
久しぶりに儀式賢王行ってきました
詳しくは省略します
賢王中にFSメンがinして、ハロウィンイベントやってるとのことで行くことに
もうすでに3ヵ所まわってしまっていたらしいんですが、また最初からまわってくださるということで(ありがとうございますー!!)、地上墓地から
ちなみにお化けの位置は去年のおどろ木があったばしょと一緒でしたね
自分はウルフで銃投げ、FSメンが回復強化神秘物まね弓
どのお化けもダメージはだいたい60~120程度
地上墓地は刀剣型
いきなり上に蹴り上げられて、途中で壁に接触、落下ダメージ合わせて200もらってピンチに^p^
(そのまま落下すればダメージは入らないっぽかった)
そのまま死亡^p^
FSメンがリザしにきたけど骨にフルボッコにされ死亡^p^
全滅ー……
まあそのあとリトライして倒しましたけども
これが一番やっかいかなー、場所が場所だし、ソードダンスしてくるし
次にダーイン
死魔メイジ型(バーストやメガバやヘルパニやレインボー、それにエレブレ)
魔法痛いけど詠唱潰せるので、いかに潰せるかですね
次にメイジ型(地属性魔法のみ)
詠唱全部潰したのでよく分かんないです
このときに気づいたんだけど、こいつらの使う魔法や技は、こちらのACや抵抗を無視するんじゃないですかね
ウルフはEAもらって地抵抗180だったのですが、ふざけてrepopしたお化けからスターダストとポイズンミストもらったら、57ダメと13ダメ
もし抵抗関係あったら抵抗ないひとはスターダストで150以上もらいそうですが、そんなことはないっぽいので抵抗無視かなと
まあお化けですしねwww
次はイプス
銃器型(カンフーする)
くるくる回ってれば余裕www
次は山脈
素手キック
マウンテンゴーレムとプラントゴーレムを先に倒しておいたほうがいいかな
キックがうざいけど普通
最後に飛竜
槍型
ジャベリンスロウが痛い(120ダメ)
そのくらい
まあそのあとボス?だけど、戦闘というわけじゃないです
詳しくは自分でやってみると良いです
そうそう、ちゃんと魂6集めて次のクエ受けたときはちゃんと”破裂する魂”をもらうようにね!!
全部順調にやれば1時間~1時間半で終わります
- 2012/10/27(土) 18:12:09|
- MoE豆知識
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
リオです
昨日の話ですけど1週間チケがまだ残っているので投げを97→100に
スカベンジャーを1時間くらい、思ったより早かったな
今までにスキル上げで使ったものは
0→87までダブチケ
87→100までシングルチケ
0→68まで共闘
68→100までスカベンジャー
で、蛇肉団子5k個とスローナイフ2k個
あとは93.1の戦闘技術と70の持久力
持久力は悟りの売りがなくてね……
まあ持久力ならチケなんて無くても81くらいすぐですし
前の日記に書いたバニッシュで3連打ですけど、現状では無理でした
カツ丼と麻婆食べれば間に合うかもなーってくらい微妙な程度なので、3連打自体は出来そうです
ちなみに効果時間4秒ですけど、バニッシュのモーションで2秒弱はつぶれます^p^
あとは宝箱の仕様変更
ルーレット方式になったり、盗みスキル値が低いとリムーブも出来なくなったり
良いんじゃないですかね
今まで高盗みスキルは取る価値なかったし
それに価値が出来たということで
でもルーレット苦手なんだよなあ……w
見ると生産とは違い、ルーレットの円に青いマスが散らばっていて、大変そうだ
そして盗み48や58止めが死んだので(Dとかなら問題ないけど)、チェリオスキル構成変更しないと
またもえかるくとにらめっこするか……^p^
ではまた
- 2012/10/25(木) 06:33:03|
- MoE日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
リオです
1週間チケ入れてるので今日もスキル上げ
で、例のごとくスカベンジャーを使い2時間くらいで投げが87→97
シングルチケだしこんなもんか
あと90分くらいで100になれば良いな
投げ使ってて思うんですけど、射程かなり微妙ですね(笑)
スローナイフなら共闘で地震をくらう距離よりは長いっぽいんですが、そこから一歩でも近づいたら地震くらう感じ
ちなみに武器が飛ぶところを見ると
→→→→→→→→
ではなくて
→↓←↑→↓←↑→
と回転して飛んでいくのが分かる(実際には少しずつ回転する感じ)
ナイフなんだからちゃんと投げろよ(笑)
ラピッドは、武器飛んでって、そのあと遅れて光が飛んでいって判定出るんだけどすごい違和感www
走りながら打つともうキャラがいないところから光が飛んでくんだよねw
バニッシュは良いね
アタックしてすぐにアタックできる
投げ97でも、効果時間結構短いのがな
3連打ち出来ると良いんだけど、効果時間的にきついかなー
装備揃えてクリティカル2連続ならば、クリキャンクリキャンアタックでいけるかも?
まあ期待はしないでおこう……(笑)
スカベンジャーだけど、カンフーしなければ抵抗90のウルフならアクティブにならないので楽
地抵抗が150くらいなんで、ふざけてストパニのテラブレイクを受けてみたら
98ダメージ
痛い……w
2次レジスト出来れば50ダメージでまあまあなラインですね
まあウルフでストパニやる予定は無いですけど
(ダークで出来るし)
よーし明日もスキル上げだー
- 2012/10/23(火) 20:16:45|
- MoE日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
リオです
昨日はスキル上げについて書いたんで、今日は昨日のそれ以外のことをば
スキル上げの合間にファングとダークからウルフに装備を移動
防具
頭…綸子
腕…龍籠手
肩…スネークマフラー
残りフィヨ
装飾
頭…オリ角
指耳…(抵抗)の指輪耳飾り⇔バーサーク
胸…炎のブローチ
腰…デスペラード
背中…リザーブバックソード
顔…DKマスクかミソエンブレムか黒猫
という結構ガチな抵抗銃投げに
ちなみに抵抗90と合わせてこれで
炎110地110水90風70無100
さらに指耳で対応する抵抗に20×2
EA(+40として)もらえるんだったら炎と地にそれぞれ+20させれば
炎170地170水130風110無140
この抵抗を無駄にしたくないので、PTだとカンフー使わずに黒猫使いたいですね
ソロなら抵抗を火か地に揃えれば、カンフーしても120ラインは保てるし悪くない
風が比較的低いけど、そんな強力な魔法無いしな
装備を移動したのでファングは以前のラスローブにウルフショルダーという装備に
なんというか、長い間この装備だったので、やっぱり安心感がありますね
ほっとします
あと昨日はウルフでエルーカスに1PTで行ってきました
抵抗は上がりきってたので上記のような抵抗に
クイーンからカンフー中にヘルオーブンもらったけど、20ダメージしかくらわなかった^p^
まああいつもともと魔力低いしな
残り3分の1まで減らしたところで子供エルーカスがきてカオスに
前衛のジャスタン見てたら、いきなりジャスタンがクイーンから270ダメージもらって瀕死になりそのまま撃沈^p^
(クイーンの攻撃力は250、強撃で倍率1.3だったかな?)
しかもリザポ忘れてた^p^
そのあとは一気に崩壊しましたね……
そして自分だけ生き残っちゃったんです……w
自分はHP8割くらい残ってたんですが、どうすることもできず……、ログアウトで逃げました!!www
すぐさまダークにCCしたあと、他のPTメンを回収してそのまま解散
ウルフはチケット中だったので死にもどり
ただしkillmyselfでな
あんなやつらに殺されるのは嫌なのであった
ではまたー
- 2012/10/21(日) 13:10:13|
- MoE日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
リオです
今日はダブチケでスキラゲ
とりあえず
銃器 100(達成)
投げ 100(87)
戦闘技術100(92ちょい)
取引 90(達成)
酩酊 48(達成)
生命力 100(達成)
筋力 100(達成)
着こなし41(達成)
持久力 81(70)
呪文抵抗90(達成)
こんな感じ
呪文抵抗は昨日の時点で70まで上げてしまったので、今日は90まで
タイタンのスカイマスター6匹(7だったかも)を使い一時間半くらいで終わりました^p^
消費物資
ヒーリングストーン(中)300個ちょい
スタミナストーン(中)30個くらい
ノアミサイル300発くらい
グレープジュース350杯くらい
スタミナストーンはぶっちゃけ使う暇あんまり無い
(回復でギリギリ)
飲み物は無くてもたいして変わらない
(前ジャスタン作ったときは飲み物使わなかったがたいして変わらず、強いて言うと足止まらないのであんまりストレスたまらない)
ヒーリングストーンは用意しとけ
使わないと多分かかる時間が倍以上になります
取引は時石使ってたので、50までサインボード(10時間以上かかったwww)
70までマーチャント
90まではFSメンに手伝ってもらいました
投げは68まで共闘
銃器は95まで共闘(もともと90)
そのあとは砂漠の黒スカベンジャー(理由は前記事参照)
いやー、上がりまくりですねwww
予想通り
銃器も98までは平均すれば一匹で0.1
100までは二匹で0.1くらいかな
共闘なんかの比じゃないですね
攻撃も弱いし(ただ手数は多い)、そこそこドロップいいし、運が良ければ地図も手にはいる
(実際に217地図ゲト)
まあデメリットとしては、やはり遠い
黒と金は抽選(金はACがレベル相応なので全然上がらないです、ただし8~9割は黒スカベンジャー)
下層の砂漠入り口側(入り口から下層に向いて左側)でやりましたが、定点型のスカベンジャーと徘徊型のスカベンジャーがいるので、徘徊型には一応注意
キャパシティは各場所で1
(まあ競争相手いないでしょうけど、時計の近く、選択の近く、下層の左右の4ヵ所)
基本的に安全だけどたまにドードルが落ちてきて不意討ちくらう
(ちなみにスキラゲ中には来なかったが、今までの経験上デスワームやストパニもきます^p^)
あと低火力でもないと沸き待ちあります
(まあこれは共闘も変わらないですね)
前の日記には蟻地獄型ドードルも良いと書きましたが、案の定下からは攻撃出来ないようです
二ヶ所だけ引き込まれない蟻地獄がありますが、スカベンジャーから遠いのでそこまでする価値は無いと判断
長くなってしまったので明日に今日の日記でも
- 2012/10/20(土) 20:05:12|
- MoE豆知識
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
リオです
土曜日はスキラゲの一日になるかなー
今は、素手銃盾着こなしのワラゲ構成なんですけど、自分にタイマンは無理だと分かったので、プレ専に変えることに^p^
目標はクリ銃投げ抵抗取引センスレス
クリ装備はファングから渡して、ファングはクリ装備外します
正直PTやツアーでクリ銃使うの気が引けたしちょうど良い
銃器 100
投げ 100
戦闘技術100
取引 90
酩酊 48
生命力 100
筋力 100
着こなし41
持久力 81
呪文抵抗90
こんな感じ、回復手段が調合0POTなのが微妙に心配
まあ大丈夫だと思うんですけどねえ
あと盾無いのはどうなんだろうな
抵抗は90あるけどカンフーで65程度
装備で火抵抗を140くらいまで上げる予定(必要を感じたらさらにあげる予定)
基本的には火属性以外を優先的にセンスレスやストーンマッソーで防ぎ、火属性は素で受けなければいけないときは素で受ける
最もメビウスやウン様みたいに魔法の激しいmobはいかない予定(バジママあたりは行けると良いなーって思ってる)
抵抗上げはタイタンで楽勝だし、取引は時石あるし、投げがなあ
検索してみると結構上がりが渋いらしい
で、気づいたんだけど
wikiより(上昇判定の話ね)
武器スキル アタックや物理ダメージを与える系統は敵のACに依存する
でさ
ドードルバグ(蟻地獄) Level 139.0
最大HP=1340.6 最大MP=30.0
攻撃=141.0 防御=253.1 命中=141.0 回避=70.5 魔力=2.0
デザート スカベンジャー(黒) Level 58.0
最大HP=358.5 最大MP=0.5
攻撃=58.5 防御=175.4 命中=58.5 回避=46.8 魔力=0.5
というわけなんだ
もしかしてこれめっさ上がりやすいんじゃねwww
まあでも適正値ってのもあるしやるとしたら80以降か?
蟻地獄型ドードルは遠隔ならば下から狙撃出来るだろうし、下ならばスカベンジャーでスキラゲも出来る
これは期待できるwktk
ちなみに地図も期待できるwktk
金曜日はスキラゲの準備だな
- 2012/10/18(木) 16:33:06|
- MoE日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
リオです
ダークで宮殿どこまで行けるかなーなんて思って行ってみた
メンテあけだったのでエントランスから
チェイサーはパニ張って駆け抜けました
骨はパニを切らさないようにしながら(チェイサー対策)霧かけて、間を駆け抜ける
ガーゴイル4の場所は、偶然もう一人のパニッシャーと出くわして二人で分担して楽々
エナジーボールは毒入れとけばほぼ詠唱中断して余裕だけど、クロスクロウの魔法ダメージ分がちょっと痛かったかな(笑)
まあでもこちらが削られる前に倒せます
中庭抜けて4スイッチ
霧かけて走り抜けるだけ
透明床を抜けて外周
弓と剣はパニで余裕
メイジやプリーストいるところは先に全部霧かけちゃって、メイジプリーストより前にいる剣弓倒してから一体ずつ
まあそれで最後までいってペットリザがPOPしたので一瞬に写真とったあと転送石
まあそのあとのリザを始末してルートしたら
古びた地図<83>
またお前か
またテリオスか
…………
これはまたテリオス地図主催しろってことですかね
えぇ、やってやりますよ
やればいいんだろ(本当はやりたいだけ)
そのまま進みワンコのいるところの直前までいくと、ガゴロがいたのでやってみることに
クロスクロウ痛い
HP高い
一回モーフで仕切りなおして無事撃破
(ストパニとか砂漠リザやりまくって60枚くらいたまっている)土コインをゲッツ
本当はもうちょっと行きたかったんですけど重量がきつくなったのでここまで
テリオス地図今週は忙しいのでまたいつかね
- 2012/10/16(火) 20:36:14|
- MoE日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
リオです
テリオス行ってきました
いやもうね
疲れるとかそういうレベルじゃねえwww
地図には推奨人数50人って書いてあるんですけど、開始時は30人ほど
途中参戦の人もいて最後は50人くらい
かかった時間はなんと2時間半
参加してくださった皆さん本当にお疲れ様でした……
部屋に入って燭台に火を灯すと戦闘開始
ダメとかうろ覚えですが技について紹介していきます
最初から使う技
通常攻撃
テリオス前方小範囲
AC0に230ほど
あいすぼーる
抵抗0に250ほど
くらうと雪だるまになって行動不可に
リベンジやDS可
いっせん
対象中心少範囲技
AC0で240ダメージ+56~57×4のDOT
中距離ノックバック×4
えぐぜきゅーしょん
テリオス前方中範囲技
AC0で360ダメージほど
上空に大きくノックバック
トールでもかなりもってかれる
ふりーずうぇーぶ
テリオス中心広範囲技
全バフはがし
HP6割(7割?)から使う技
ばーすと
固定999ダメージ
リベンジやDS可だが反射してもテリオスには無効
ちゃーじどすらっしゅ
テリオス中心広範囲技
ガードブレイク
中距離ノックバック
AC0で280ほど
HP4割から使う技
てりおすすぺしゃる
テリオス中心中範囲技
固定666ダメージ
全バフはがし?
リベンジやDS可だが反sy(ry
タメが長いんでガードしやすい
多分こんな感じ
パニッシャーが活躍する
一番良いのはスワン強化パニ
ただしレイジンガーはダメ……ではないがふりーずで(ry
パニで反射出来るのは、
通常攻撃
いっせん…の初撃
えぐぜきゅーしょん
ちゃーじどすらっしゅ
ちゃーじどすらっしゅは範囲広いんで使うようになったらパニって近づかないと死ぬ
ビルボード見えたらー、とか言ってるとビルボード見えない範囲にも余裕で飛んでくるので(ry
とりあえずパニッシャーでテリオスに張り付いてれば良いと思います
続きを読む
- 2012/10/13(土) 18:43:25|
- MoEボス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
宮殿弓リザと砂漠リザはどっちがおいしいのかなーって思い距離稼ぎ安全の視点から考えてみた
パニッシャー前提
距離
砂漠側山脈SBを使ってるテレポ持ちのダークからすれば、圧倒的に砂漠です
仮に中央から、砂漠下層、宮殿外周、まで行くとしてゾーン移動は、砂漠3回、宮殿7回、やっぱり砂漠だわwww
宮殿は最初の4スイッチもあるのでやはり遠めですね
稼ぎ
宮殿弓リザは
弓2、剣3、弓4、剣3、弓5
破壊無い場合ここまで
おそらく時間余ります
破壊ある場合さらに
魔1、剣2
ここまで行けます
弓2に戻るとちょうど沸いてます
鱗爪は砂漠より少なめ
POTもグレート系やインビジ(リザポも?)は少々砂漠より確率低め 、数も少ない
コイン、レゾナンスも出る
ポイントは地図
宮殿含め多くの地域のS~D地図
1時間で平均2~3くらいはでるでしょう
時給は50k~+地図
砂漠は鱗爪が多め、グレート系やインビジも確率高め(ぶっちゃけリザポは確率低すぎて宮殿と違いがよく分からん)
ただレゾナンスや地図はなっかなかでません
時給60k~+地図
安全
宮殿、安全、以上……w
一応ですが魔リザの処理法
カオス→プリゾナー→カオス
これでHAを止めて倒せます、仮に止まらなかったらカオスの次にすぐカオス、HAはディレイで使いませんのでプリゾナーを使う理由はありません
砂漠
安全性皆無
ストパニ、ドードル、デスワーム、魔リザ
やってらんねー(笑)
慣れるまではかなりきつい
慣れてもきついと思いますけどねwww
墓地霧を上手く使いましょう
魔リザに霧をかけてリンクしないようにしたり、ドードルにも危なさそうだったらかけとく
ストパニは、まあやってもいいし、逃げてもいい
倒してない魔リザがたまってきたら、ストパニつれ回してリセットするのもあり
(他人に迷惑かけないように注意)
まあ籠れるんだったら宮殿が良いんじゃないでしょうか
籠るためには大量の地図を銀行に保管できないといけないですけどねー
- 2012/10/12(金) 21:55:20|
- MoE豆知識
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日無言落ちすみません
やたらPCが重くてLD……
そのままMoEを起動出来なくなってしまいました
無言落ち本当に申し訳ないです
- 2012/10/11(木) 22:03:07|
- MoE日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
リオです
宮殿地図のために外周で弓リザをパニ狩り
砂漠地図のために砂漠でリザをパニ狩り
宮殿地図2枚
砂漠地図1枚
その他地方3枚
うめぇwww
というか砂漠地図でねぇwww
宮殿は1時間で5枚(宮殿2枚)もあつまったのに、砂漠3時間で1枚
あ砂漠はリザそっちのけでストパニ6回もやってるから出ないんですかね
いやまあ砂漠地図はストパニから出たやつだけどw(Aじゃないよ)
今週末はFSメンで集まって地図いきたいなー
FSメンは「 」人しかいませんけど(笑)
まだまだ地図集めるぜー
- 2012/10/10(水) 18:26:14|
- MoE日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
リオです
半年ぶりくらいにバハ行ってみた
まあ道は普通に覚えてたね
(まあ半年じゃ忘れないかw)
とくに危ないことも……あったか(笑)
金骨だったんですけど、最初の広場でエンチャントに集中放火されてHPがミリになりましたね
ギリギリしにませんでしたけどねー
8?のコンバイン広間では宝箱3×2中時石が2個もでてうまうま
あとスカイドラゴンの育成も少々
45になってかみつきを覚えて今日は育成終わりwww
そのあとはミッシーやってみました
4回やりましたけど3回ペット殺しました(ぇ
MoEでまだやったことのないmobだったのでやれてよかった
あとMoEでやったことのないボス級mobは、ガルムのお庭番、血ゴレ、バジパパ、タイタンのでかいコンバインとイビルタイタン、うーんあとは……えー……、これだけかな?
あ、カオスウン子もかwww
あんな辺境の地のmobなんてしらんがな
自分用にソロボス攻略のやつでも書くかな
ではは
- 2012/10/06(土) 15:19:20|
- MoE日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
リオです
いやー、楽ですねパピー
スカドラぶつけて、マイナーとクリエイターをそばに置く
バフはスカドラにHGとエンライテンとリジェネだけ
ブレスしたらウォーンパニッシュメント
ウォーンの範囲>ブレスの範囲
なので一歩も動かなくて良いので楽です
あとはたまにチェリ
闇加護だけで十分MP足ります
まあ、コボ達を置くのが面倒なんで、だるいなーってときは別でスパルタしてますけどね(笑)
結果的には普通にそれぞれスパルタしたほうが良いかもなwww
ペット(名前)
現在のLv→目標Lv
ワイバーン(ニーズ)
Lv80.1→Lv120
漆黒の飛竜(リント)
Lv42.1→Lv110
リザ弓(ユール)
Lv59→Lv100
クリエイター(九理栄太)
Lv39.1→Lv60ちょっと
マイナー(マイル)
Lv47.4→Lv60ちょっと
リントとユールがある程度育ったらウン様でニーズとともに3匹で育成してみたいなあ
- 2012/10/03(水) 19:44:15|
- MoEペットの日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0