日本経済新聞

4月28日(日曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

河口湖が謎の水位低下、珍しさで観光客増加

2013/4/24 12:51
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント

 富士山麓の河口湖で水位が基準値から3メートル以上低下する異変が起きている。物珍しさから観光客が集まり、湖畔の飲食店などは思わぬ特需に顔をほころばせる。水位低下の原因は不明で、住民には不安の声も。富士山周辺の地殻変動などに異常はなく、専門家は「噴火の予兆とは考えにくい」としながらも、「万一の備えは怠らないでほしい」と話している。

 山梨県富士河口湖町の史跡・六角堂。もともとは河口湖の岸から約200メ…

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 13,884.13 -41.95 26日 大引
NYダウ(ドル) 14,712.55 +11.75 26日 16:39
英FTSE100 6,426.42 -16.17 26日 16:35
ドル/円 97.98 - .02 -0.60円高 27日 5:49
ユーロ/円 127.68 - .72 -0.82円高 27日 5:49
長期金利(%) 0.590 +0.010 26日 16:48
NY原油(ドル) 93.00 -0.64 26日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について