(cache) 河口湖に異変、湖底むき出し 浮島が陸続きに - 47NEWS(よんななニュース)
  47NEWS >  共同ニュース  > 記事詳細
  •  ニュース詳細     
  • 河口湖に異変、湖底むき出し 浮島が陸続きに


     六角堂が立つ浮島の周りに湖水があった2008年6月の河口湖(上、富士河口湖町提供)と、水位が下がり浮島まで陸続きとなった今月9日の同湖=山梨県富士河口湖町

     富士五湖の一つ、河口湖(山梨県)に異変が起きている。水位が下がり、広い範囲で湖底がむき出しに。陸続きとなった浮島に歩いて渡ったり、富士山をバックに「珍現象」を写真に収めたりする人が後を絶たない。世界文化遺産登録を目指す富士山周辺の、新たな観光スポットになっている。

     大型連休を控えた4月中旬。中央自動車道河口湖インターを降り、車で10分ほど走る。ホテルが立ち並ぶ場所を過ぎると、公園駐車場は数十台の車でいっぱいだった。目の前に真っ青な水をたたえていたはずの場所が、茶色い地面に。石や水草が散乱し、湖だったことがかろうじて分かる。

      【共同通信】