デスノートを発売禁止に!ロシアで父母団体がプーチンに直訴
2013年4月24日、ロシア中部ウラル地方の父母団体が、人気漫画「DEATH NOTE(デスノート)」が子供に有害な影響を与えているとして、ロシア国内での発売禁止処分をプーチン大統領に直訴する公開書簡を発表しました。
更新日: 2013年04月25日RSS
mii10さん
2013年4月24日、ロシア中部ウラル地方の父母団体が、人気漫画「DEATH NOTE(デスノート)」が子供に有害な影響を与えているとして、ロシア国内での発売禁止処分をプーチン大統領に直訴する公開書簡を発表しました。
更新日: 2013年04月25日RSS
mii10さん
発売禁止処分の直訴が行われた「DEATH NOTE(デスノート)」
ロシア中部ウラル地方の父母団体は24日、人気漫画「DEATH NOTE(デスノート)」が子供に有害な影響を与えているとして、ロシア国内での発売禁止処分をプーチン大統領に直訴する公開書簡を発表した
GettyImages BEIJING, CHINA - OCTOBER 11: Russia Prime Minister Vladimir Putin attends a signing ceremony at the Great Hall of the People on October 11, 2011 in Beijing, China. Putin, accompanied by a large delegation is in China to meet with his counterpart Wen Jiabao and President Hu Jintao ahead of diplomatic and trade talks. (Photo by Takuro Yabe - Pool/Getty Images)
父母団体はDEATH NOTEが「子供の心の発育に悪影響を及ぼす」と主張。
父母団体は公開書簡の中でデスノートが「子供に死への関心をあおる」とした上で、心の発育に悪影響を及ぼすと主張
漫画とデスノートを原作とした映画・アニメのDVDを規制するよう求めた
父母団体はこれまでも児童向け図書の販売禁止を求める運動などを繰り返しており、「デスノート」に対しても自殺教唆だと主張している
発端は15歳の少女の自殺
GettyImages SOCHI, RUSSIA - APRIL 18: Russian President Vladimir Putin attends a meeting prior to the openings of the 2013 IIHF U18 World Junior Championship on April 18, 2013 in Sochi, Russia. (Photo by Sasha Mordovets/Getty Images)
2013年2月におきたある少女の自殺。
2013年2月、ウラル地方の中心都市エカテリンブルクで15歳の少女が13階の自宅窓から飛び降り自殺した事件が騒動の発端
少女の部屋から『デスノート』4冊が押収された
ネット上では「4巻じゃまだ序盤じゃん」「影響受けるぐらいハマってたなら全巻持ってるやろ」という意見も。
少女の部屋には「もう生きていけない」との遺書があった
父母団体はデスノートが「死は生の続きである。しかしそれを知るためには、まず死ななければならぬ」という思想を述べていると主張する。
事件はテレビのニュース番組でも取り上げられ、ロシア国内で話題になっている
世界で翻訳されている「DEATH NOTE」
海外でも人気のDEATH NOTE。
「DEATH NOTE(デスノート)」は世界で翻訳されている
ロシアでは、集英社がライセンス契約を結んだ現地企業が出版
人気がゆえの事件も起きている
GettyImages MOSCOW, RUSSIA - SEPTEMBER 23: Prime Minister Vladimir Putin participates in the United Russia Party congress on September 23, 2011 in Moscow, Russia. The congress is meeting to approve the list for Russian State Duma elections scheduled on December 4. (Photo by Sasha Mordovets/Getty Images)
プーチン大統領はどう判断する?
2007年にはベルギーで主人公「キラ」を名乗る殺人犯が現れる
2013年、アメリカで中学生が自作の「デスノート」に同級生や教員の名前を書いていたとして停学処分を受ける事件が起きる
今のところ、こういった事件を理由に、「DEATH NOTE」がアメリカで糾弾されている、ということはないようです…。
日本マンガ・アニメの海外展開情報
2007年にアメリカで起きた事件について。
参考
|500694 view
|82750 view
|130327 view
|102520 view
|712435 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック