1:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2013/04/27(土) 19:30:22.53 ID:???0
2:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:31:00.75 ID:xLMbUzO+0
ぶっちゃけすぎ。
★憂楽帳:隣国の外交官
「フランスの公文書を書くのに、最初は苦労しました」。パリの仏外務省の一室。ドイツの外交官、クラウス・マッセさん(50)が照れる。約3年前、独外務省から派遣され、国連担当の部署で、フランス人の同僚たちと同じ仕事をこなす。
数々の戦争を経験し、今は欧州統合の原動力となった両国は、1980年代から政府間の交流人事を続け、相手国の外交官3人を受け入れている。
地方分権的で議会の権限が強いドイツと、中央集権的で政府が強力なフランス。「ドイツの決定に同僚たちが驚くことがある。そんな時、私がドイツの制度や発想法を説明します。重要な役割だと思っています」
昨年の仏大統領選。仏外交官に将来の両国関係悪化の可能性について尋ねたことがある。「波はあっても壊れません。そんな簡単な関係ではない」。そう言い切ったのが印象的だった。
日本もいつか、隣国の外交官が霞が関に勤務し、あの難解な“お役所言葉”をすらすらと使いこなす日がくればよいのだが。【宮川裕章】
毎日新聞 2013年04月27日 14時30分
http://mainichi.jp/opinion/news/20130427k0000e070186000c.html
「フランスの公文書を書くのに、最初は苦労しました」。パリの仏外務省の一室。ドイツの外交官、クラウス・マッセさん(50)が照れる。約3年前、独外務省から派遣され、国連担当の部署で、フランス人の同僚たちと同じ仕事をこなす。
数々の戦争を経験し、今は欧州統合の原動力となった両国は、1980年代から政府間の交流人事を続け、相手国の外交官3人を受け入れている。
地方分権的で議会の権限が強いドイツと、中央集権的で政府が強力なフランス。「ドイツの決定に同僚たちが驚くことがある。そんな時、私がドイツの制度や発想法を説明します。重要な役割だと思っています」
昨年の仏大統領選。仏外交官に将来の両国関係悪化の可能性について尋ねたことがある。「波はあっても壊れません。そんな簡単な関係ではない」。そう言い切ったのが印象的だった。
日本もいつか、隣国の外交官が霞が関に勤務し、あの難解な“お役所言葉”をすらすらと使いこなす日がくればよいのだが。【宮川裕章】
毎日新聞 2013年04月27日 14時30分
http://mainichi.jp/opinion/news/20130427k0000e070186000c.html
2:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:31:00.75 ID:xLMbUzO+0
ぶっちゃけすぎ。
3:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:31:12.99 ID:W+BB9aLX0
>日本もいつか、隣国の外交官が霞が関に勤務し、あの難解な“お役所言葉”をすらすらと使いこなす日がくればよいのだが。【宮川裕章】
外観誘致罪?
7:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:32:20.60 ID:owBFETxUP
抑え切れないこの気持ち
8:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:32:38.77 ID:EuUpTN7q0
毎日よ、なんの御託を並べているの?
11:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:33:08.52 ID:OUSyUr1Q0
尻尾が隠しきれないw
12:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:33:11.02 ID:AdOjI1umO
やっぱり毎日は本物だな
13:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:33:11.06 ID:sLBYFVuXP
でも日本の隣はフランスじゃないんで。
16:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:33:23.99 ID:hcEDhsHc0
>>1
その隣国の方が日本を嫌ってるんだけど
19:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:34:01.54 ID:qcaQOI1C0
もうバレバレなら開き直っちゃえばいいじゃないw
21:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:34:07.13 ID:onRE1aJiP
たとえ隣国が台湾を指してたとしても、これだけは許されない
23:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:34:16.03 ID:m2P0IyMdT
本当に気持ち悪い(´・ω・`)
24:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:34:16.60 ID:JGyG/5xq0
>>1
それ、ドイツとかフランスとか常識が通じる国の話だから。
33:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:35:16.06 ID:JdpU3NVX0
でも日本人が向こうの役所に勤めることには難色を示すんだよな
35:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:35:28.05 ID:M2X82hDgO
これは、越えてはいくない一線を越えたな。
39:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:36:18.42 ID:vHqjmTrA0
もう少し隠せよ
本音漏れすぎだぞ
46:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:36:56.77 ID:a3zB69Zz0
へ?なんて?なに言うとんのかさっぱりわからへん
49:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:37:31.20 ID:Gq/XUGSN0
>>1
隣国じゃなくて、友好国と言ってくれてればまだマシだったのに・・・
隣にいるのは危ない国ばっかりなんだぞ日本は。
60:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:38:54.51 ID:9imLr3DlO
要するに、スパイを国費で賄えですかw
71:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:40:12.92 ID:x2iry54L0
北海道や神奈川に逝くとそんな役所はいっぱいあるよ
75:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:40:30.28 ID:BAUVzyny0
ドイツの例は国連担当で利害調整機関みたいなもんだろ
なんでこういう結論になるのかキモ過ぎる
76:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:40:30.35 ID:BIIyhiPE0
今も諜報員は普通にまぎれてそう
89:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:42:15.01 ID:/geceQboO
すでに帰化政治家がそうだろ
92:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:42:33.74 ID:5HfZUUkp0
敵では無い事が条件だからな・・・
まあ、1000年は無理だわ
99:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:44:18.46 ID:C9heEzfL0
なんかもう頭がおかしくなりそう
何言ってるの?wwww
103:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:44:39.68 ID:s+d1M9vPP
毎日新聞の購読者って多いのかな
読んでて違和感や疑問をかんじないものなの?
105:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:45:11.81 ID:M2X82hDgO
これはあかんやつや。
114:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:46:53.37 ID:BzNVFeT90
上がしっかりしてりゃ問題はないけどな。
役に立たない奴はサクっと首にすればいいだけだし。
123:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:48:20.30 ID:e096Eq39P
隣国の役所に日本人が普通に勤務する日が来るまでは無理な話だな。
135:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:49:48.37 ID:oUuEIdQE0
売国に必死すぎてまわりがドン引きしてるのすら見えてない感じだな
136:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:49:51.23 ID:e6uO30u40
毎日はどうしてこうも隣国の事ばかり気にかけるんだろな
137:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:50:13.19 ID:4bAnMACzP
(´・ω・`) 別に外国人差別はしないけど韓国・朝鮮人と支那人は無いわね。冗談よして欲しいかしら。
147:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:52:25.78 ID:o0P07miu0
ここまであからさまな売国要求はひさびさにみたな
150:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:52:50.26 ID:VTN2rSws0
隣国ってアメリカ位しか使えないんじゃ・・・
156:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:53:44.81 ID:U5agDkJR0
おいおい、冗談はチラシに書いとけ
元スレ: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367058622/
>日本もいつか、隣国の外交官が霞が関に勤務し、あの難解な“お役所言葉”をすらすらと使いこなす日がくればよいのだが。【宮川裕章】
外観誘致罪?
7:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:32:20.60 ID:owBFETxUP
抑え切れないこの気持ち
8:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:32:38.77 ID:EuUpTN7q0
毎日よ、なんの御託を並べているの?
11:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:33:08.52 ID:OUSyUr1Q0
尻尾が隠しきれないw
12:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:33:11.02 ID:AdOjI1umO
やっぱり毎日は本物だな
13:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:33:11.06 ID:sLBYFVuXP
でも日本の隣はフランスじゃないんで。
16:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:33:23.99 ID:hcEDhsHc0
>>1
その隣国の方が日本を嫌ってるんだけど
19:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:34:01.54 ID:qcaQOI1C0
もうバレバレなら開き直っちゃえばいいじゃないw
21:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:34:07.13 ID:onRE1aJiP
たとえ隣国が台湾を指してたとしても、これだけは許されない
23:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:34:16.03 ID:m2P0IyMdT
本当に気持ち悪い(´・ω・`)
24:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:34:16.60 ID:JGyG/5xq0
>>1
それ、ドイツとかフランスとか常識が通じる国の話だから。
33:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:35:16.06 ID:JdpU3NVX0
でも日本人が向こうの役所に勤めることには難色を示すんだよな
35:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:35:28.05 ID:M2X82hDgO
これは、越えてはいくない一線を越えたな。
39:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:36:18.42 ID:vHqjmTrA0
もう少し隠せよ
本音漏れすぎだぞ
46:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:36:56.77 ID:a3zB69Zz0
へ?なんて?なに言うとんのかさっぱりわからへん
49:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:37:31.20 ID:Gq/XUGSN0
>>1
隣国じゃなくて、友好国と言ってくれてればまだマシだったのに・・・
隣にいるのは危ない国ばっかりなんだぞ日本は。
60:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:38:54.51 ID:9imLr3DlO
要するに、スパイを国費で賄えですかw
71:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:40:12.92 ID:x2iry54L0
北海道や神奈川に逝くとそんな役所はいっぱいあるよ
75:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:40:30.28 ID:BAUVzyny0
ドイツの例は国連担当で利害調整機関みたいなもんだろ
なんでこういう結論になるのかキモ過ぎる
76:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:40:30.35 ID:BIIyhiPE0
今も諜報員は普通にまぎれてそう
89:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:42:15.01 ID:/geceQboO
すでに帰化政治家がそうだろ
92:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:42:33.74 ID:5HfZUUkp0
敵では無い事が条件だからな・・・
まあ、1000年は無理だわ
99:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:44:18.46 ID:C9heEzfL0
なんかもう頭がおかしくなりそう
何言ってるの?wwww
103:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:44:39.68 ID:s+d1M9vPP
毎日新聞の購読者って多いのかな
読んでて違和感や疑問をかんじないものなの?
105:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:45:11.81 ID:M2X82hDgO
これはあかんやつや。
114:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:46:53.37 ID:BzNVFeT90
上がしっかりしてりゃ問題はないけどな。
役に立たない奴はサクっと首にすればいいだけだし。
123:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:48:20.30 ID:e096Eq39P
隣国の役所に日本人が普通に勤務する日が来るまでは無理な話だな。
135:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:49:48.37 ID:oUuEIdQE0
売国に必死すぎてまわりがドン引きしてるのすら見えてない感じだな
136:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:49:51.23 ID:e6uO30u40
毎日はどうしてこうも隣国の事ばかり気にかけるんだろな
137:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:50:13.19 ID:4bAnMACzP
(´・ω・`) 別に外国人差別はしないけど韓国・朝鮮人と支那人は無いわね。冗談よして欲しいかしら。
147:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:52:25.78 ID:o0P07miu0
ここまであからさまな売国要求はひさびさにみたな
150:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:52:50.26 ID:VTN2rSws0
隣国ってアメリカ位しか使えないんじゃ・・・
156:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:53:44.81 ID:U5agDkJR0
おいおい、冗談はチラシに書いとけ
元スレ: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367058622/
■【画像あり】ビッグダディ元妻、グラビア披露wwwwwwwwwwww
■韓国人「日本の盗作をご覧下さい」「日本が韓国製品をコピーする時代が到来」
■最近の学生キモすぎワロタwwww
■au糞すぎワロタwwwwww
■【動画】 津田大介、朝生で朝鮮人と言われ顔色が豹変wwwwwwwwwwwwwww
■17歳高校生だけどこれって異端?wwwwwwwwwwwww
■外人「この日本人には勝てる気がしねえw」日本人のダンレボ動画に世界が驚愕
■ニコニコ超会議の食い物がヤバいwww
■性欲が強すぎてやってしまった事
■これは楽しそうwwwジャスティン・ビーバーのフリをしてファンを騙してみたw
■【難問】この問題が解けたらIQ150らしいwwwwwwwww
■韓国人「日本にノーベル賞受賞者が多い理由」
■バイト先のおっさん(53)ウザすぎワロタwwwwwwww
■【悲報】ももクロにパクリ疑惑が浮上し話題にwwwwww (比較画像あり)
●わが身に危険が迫ってもこれだけは伝えたい日本の真相!
●安倍晋三 VS 反日マスコミ
●国境の島の「反日」教科書キャンペーン~沖縄と八重山の無法イデオロギー~
●【最大70%OFF】DVD・ブルーレイ春のビッグセール!
●2013年本屋大賞 発表!
●家電・カメラ 週末限定セール!4/27(土)午前10:00~4/30(火)午前1:59まで
Powered by fun9.net
全まとめ| 国内| 海外・外国人| 中国| 中国・大気汚染| 韓国| 北朝鮮
・何とも思わない
・慣れた
・既に洗脳された
どれだ?