パソコン診断・修理・出張サポート・実用パソコン講座・パソコン教室・オーダーメイドパソコン・リサイクルパソコン・データ復旧・パソコン販売 

実用パソコン講座・コンピュータハードウェアの専門ショップ・Linux導入支援

 

  



2014年以降、XPのサポート終了
Microsoft Windows XP
Microsoftは、米国 Microsoft Corporation およびその関連会社の商標です。

XPのサポート終了迫る!

Windows XPのサポート期間が2014年4月8日で終了します。

終了後は新たな不具合やセキュリティーホールへの対応がサポートされません。
Windows XPのパソコンはインターネットなどを使用する際に危険な状態に置かれる
可能性があります。また、セキュリティーソフトなども順次対応外となりますので次のOS
(基本システム)への早めの移行が必要になってきます。
下記でご自分のWindowsのサポート期間が確認できます。

 マイクロソフト プロダクト サポート ライフサイクル
 


それなら、そろそろこのパソコンも潮時だ。処分してしまおう・・・





まだ使えます!そのパソコン
XPのサポートは終了ですが、パソコンとしては
まだまだ使えます!
処分する前に是非ご相談を

  からのご提案

XP終了後はLinuxで使える

ウイルスにほとんど感染しない
おそいVista機や放置したままのパソコン
いまだにWindows2000や98を使っている危険なパソコンなど
活用・再生のチャンスです
古いパソコンを再利用できる!
眠っているパソコンなども有効利用が可能になります

パソコンは古くても最新のLinuxで快適インターネット! 

Linuxとは

Windowsとの違いは

 プログラム自体が無料
   基本的にフリー(無料・自由に配布できる)
   オペレーティングシステム(基本プログラム)で、
   無料で誰でもどこでも使用可能。

   Windowsのようにプロダクトキーも認証も必要なし。
   Linuxから何かを課金されたりすることもありません。

 Windowsからスムーズに移行出来ます
   Windowsとはファイルシステムやファイル構造が
   違いますが、起動後の操作は、ほぼWindowsと
   同じようにマウス操作で使用できます。

   ファイルやフォルダの操作もWindowsを使って
   いる方ならすぐに理解できて普通に操作できます。

Linuxのメリット

 無料で制限なく何台でも使用可能
   Windowsはライセンスの問題で自由にどの
   パソコンにも入れられるわけではありません。

   1台にIDが1個というのが基本原則で、それ
   以外は購入する必要がありますが、他にも
   様々な制約があり、価格もかなり高額です。

   しかし、Linuxは「無料」しかも「何台でも」無料で
   導入できます。特別な制約はありません。

   また、どんなメーカーのパソコンでもほとんど
   導入が可能です。※一部動作しないものもあります。

 ウイルスにほとんど感染しない
   現在出回っているウイルスはほとんどがWindows
   に感染するように作られています。しかし、
   WindowsのウイルスはLinuxに感染しません。

   これは基本的なファイルシステムやアクセス権
   などのセキュリティーなどが根本的に違う為、
   たとえパソコン内にWindowsのウイルスファイルを
   置いたり、メールで開いたりしても感染したり、
   活動したりすることはありません。

   そのため、余計なウイルスソフトを導入する
   手間や費用がかからず経済的でもあります。
 多少古くても、メモリが少なくても安定動作する
   Windowsはメモリが少ないと遅くなったり固まったり
   しやすくなります。また、セキュリティーソフトなどが
   必要なので動作が重くなったり処理に時間がかか
   ったりしますがLinuxは通常の場合ウイルスソフトは
   必要ないので動作が軽快で、古いパソコンでも軽く
   動きます。
 
   また、Windowsとはシステムが違い、ソフトやデータ
   をたくさん入れても固まったり、遅くなったりしにくい
   という特長があります。
  ※あまりに古い、メモリが少ないものは動作しない事があります。
    主な使用目的がワープロや表計算であれば256MB以上、 
    インターネットならば512MB以上あれば問題なく動作します。

   Windows2000やXPの初期版などはそのまま使用すると大変
   危険です。メモリが少なくて済むというメリット以上のデメリット
   が内在しています。
 古いパソコンでも最新のソフト環境になる
   パソコン自体が古くても、Webブラウザやメール
  ソフトなどは最新のものが使用できます。

  Linuxが自動的にデバイスを最適化しますので
  パソコンの能力を最大限に引き出します。

  最新のLinuxで最新の環境を使用できるので
  セキュリティーやコンテンツなども最新です。
 ※通常は長期サポート版もしくはLMDEなど無期限
  のもので導入しますがPCスペックの残存寿命、
  ご希望内容で最新版を入れることもできます。
  (サポート期間約1〜2年)

    パソコンの残存寿命がある場合はアップグレード
  で使い続けることができます。

  パソコンの能力が許せばいつでも最新のソフト、
  コンテンツが利用できます。
 
 ※パソコン自体のパフォーマンスや劣化度、Linux側
 の必要要件によっては寿命判断で導入を断念して
 いただくこともあります。
   

Linuxでできること

 インターネット、メール、DVD再生、CD-R、DVD-R
   書込み・・などほとんどWindowsと同じようにできます。
 オフィスソフトもインストールされており、ワープロ機能、
   表計算機能、プレゼンテーション作成、作図ソフト
   (ドローソフト)などが使用できます。
  それらは、Microsoft Offine形式での読込みや保存が
  可能で、ワード・エクセルで開くことができます。
 文書などをPDF形式に変換したり表示したりできます。
 画像の表示、加工、編集などソフトは充実しています。
 プリンタの種類によって印刷も通常通り可能です。
 外付けHDDやSDカード、USBメモリなどはWindowsと
   同じように使用できます。
 ネットワーク共有などは設定で可能です。
 無線LANは使用できます。
  (一部対応しないアダプタがあります)
デジカメ写真取込や動画取込み再生ができます。
CDからの音楽の取込みもできます。※個人的利用に限る
 Windowsのインターネットエクスプローラで最適化
  されている一部のWebサイトなどが表示されな
  かったり正常に動作しないことがあります。
  (一部の銀行、動画サイト、Microsoft関連サイト他)
プリンタの種類によって動作しない場合があります。
Windows用のソフトは動作しません。
 (仮想化ソフトが導入可能なPCでは仮想Windows上で
  ソフトを使用できる場合があります。)
周辺機器の中には動作しない物があります。
Microsoft Officeで作成されたファイルは表示や
 内容が完全に再現されない場合があります。
動画やビデオカメラで専用ソフトや専用機器を必要と
 するものは再生できない場合があります。

主要機能一覧(パソコンの環境によります)

こんな事もできます

インターネット
ワープロ
表計算
プレゼンテーション
図形描画作成
画像編集・加工
画像表示
スカイプ(対応のカメラ、ヘッドセットが必要です)
DVD再生、DVD作成
マルチメディア再生(mp3・mp2・mp4・avi・waveなど)
CD再生、取込み、CD作成
ディスクイメージ作成
ウェブブラウザ
メール
PDF読込み、PDF変換
無線LAN
Bluetooth機器(対応した物)
デジカメ写真取込(USB経由)
今までのWindows(XP)をそのままでLinuxを同じ
 パソコンにインストールして、切替え式にできます。
 1台でWindowsもLinuxも両方使用可能になります。

いままでのWindows XPで使っていたメール内容や
 アドレス帳、お気に入り、ワード・エクセルのデータ、
 写真など新しいLinuxの環境に引き継ぎができます。

対応している周辺機器はWindowsと同じように使用
 できます。

何台に入れても無料で、ライセンス期限や制限は
 ありません。
 眠っているパソコンへ導入してサブ機として使えます。

おそいVista機や放置したままのパソコン
活用・再生のチャンスです

ご注意! 

 最近、twitterやブログなどで、XPからLinuxへの移行を勧めることを
インチキ・詐欺・不正行為であるとヒステリックに書き立てる意味不明の
書込みが相次いでいて、中には正当な商行為までも名指しで晒しあげ、
単なる誹謗中傷するに留まらず、ネガティブな印象操作を展開し業務
妨害ともいえる行為を行うものまで出現しております。

改めてLinuxの影響力の大きさを感じていますが、これら行為の意味や
動機が今一つ判然としません。

弊社がXP終了問題に取り組んでいる背景としましては、これまで
XP機をご購入、ご使用いただいております多くのお客様がおられますが
やはりこの問題は深刻で、ソフトウェアの問題やコスト面などでXPからの
切換えはそうたやすいことではなく、現実的な問題として対応を迫られて
いるという背景があるからです。

そうした背景を知らずに簡単に「便乗商法」などと揶揄される状況には
ありません。

弊社といたしましても新しいWindows環境への移行を追い立てることの
ほうがお客様に対して無責任な行為ととらえており、今ある現状でコストを
かけずに環境を整える方法をご提案するのが責任ある行為と思って
いるわけです。

弊社はこの問題に2012年からこのページを立ち上げており、取組んで
おりますがLinuxの動作検証は1年以上前からほとんどのディストリ
ビューションで行い、ほぼ検証を済ませております。

このような努力を「便乗商法」などと非難されるいわれはありません。
便乗商法とは商倫理に乏しい場合を言うのであり法的にも問題がある
場合をいうのであって、弊社サービスは全くそのようなものではありません。

ここで、念のために再度申し上げますがLinuxを導入するに当たっては
通常の導入方法、導入手順においては法的にも倫理的にも何の問題も
発生せず、著作権等の権利関係の侵害も内在しておりません。

日本ではWindowsがほぼ寡占状態にありますが、みんなが使っているもの
が正しく、良いもの・・・これはOSでは当てはまりません。多ければ多い
ほどセキュリティー面で狙われやすくなり、被害も拡大します。
そういう意味も含めて世界では日本よりもたくさんの人がLinuxを使用して
います。

Linux導入案内に記載の機能や説明内容は主にLinux Mint(LMDE)を想定したものになっております。




 Linux 導入ご案内

 

 

 Linuxの画面

メーカー製パソコンに負けない多彩な機能とソフトウェア


 Linux のデスクトップ画面(当ショップカスタマイズ)。デザインは様々な色、形式に変更可能。



 Windows XPと同じ様なメニュー配置でLinuxへの移行もスムーズに



 Firefoxでインターネットもこれまでと同じように使えます。Yahoo!メールもネットオークション、
Amazonや楽天なども問題なく使うことができます。※一部Webサイトでは正常に表示されないことがあります。
他にGoogle ChromeやOperaなども使用できます。



 フォルダ表示もわかりやすい



 DVD再生もできます。(DVD再生可能なPCのみ)


 LibreOfficeは自由でかつオープンソースのオフィススイートです。
Windows、Macintosh、Linux を始めとする多くのプラットフォームで動作します。
Microsoft Office と同程度の作業が可能で、互換性も高く特にOffice2007以前の操作メニューに近い
ので使いやすく、古いPCからの乗り換えでも違和感が少ないと思います。
このソフトウェアはフリーソフトですので料金はありません。また、PCに何台でも入れることができます。
ライセンス認証などの必要もなく、誰でもどこでも使うことができます。
MicrosoftOfficeでは2007以上であればLibreOfficeで作成したものを読込、編集できます。
また、その逆も可能です。※多少表示が完全に置換されない場合があります。

 LibreOffice Calc (表計算ソフト)

LibreOffice Writer(ワープロソフト)


 最新版のLibreOfficeで表計算、ワープロも作成できます。当然無料です。
今までワード・エクセルで作成したファイルも読込み、編集、保存が可能です。
パワーポイントのようなプレゼンテーション作成も装備。
更に作成した物はPDFファイルとして出力もできます。



 メールソフトはThunderbirdです。高性能多機能で、迷惑メール自動振分けも可能。
Outlook Expressからの乗り換えでも、そう違和感はありません。
また、今までのインターネットプロバイダはそのままでOKですので
回線契約やメールアドレスを変える必要もありません。



 約3万7千種類の多彩なソフトウェアの中から、ダウンロードして利用できます。(ほとんどが無料)

※上記は適用予定のLinuxディストリビューションのものです。導入に際してはパソコンの環境や
ご使用の目的などによって他のディストリビューションになる場合がありますのでご容赦下さい。


 詳しくはこちら・・・※通常使用するディストリビューションです。

Linux Mint の特徴










Linux 導入の指標(弊社独自指標)

ハードウェア(パソコンのスペック) CPU・・・動画再生、画像処理重視の場合デュアルコアCPUは必須です。
     Youtubeで高画質で、全画面で視聴したい場合はシングルコア
     CPUではほとんどが処理が追い付かず、コマ落ちなどが発生
     します。
     ネットの通常閲覧、表計算、ワープロ、少数のデジカメ画像処理
     などではCPUクロック数としてシングルコアでも1.6GHz以上推奨。
     最低限はCPU、1GHz メモリ512MB、HDD40GB辺りとなります。
     それを下回る場合は快適な動作はほとんど望めません。

メモリ・・・推奨は1GB以上。512MBでも可能ですが動作が多少もたつく
     傾向にあります。
     256MBならばディストリビューションを軽いものへ変更することで
     可能ですが、ネットの閲覧においては画像や動画が混ざると
     表示が不安定になる場合があります。

HDD・・・Linuxのみ使用の場合では40GB程度あれば可能ですがデータ
     はUSB_HDDのように外部で確保する必要があります。
     デュアルブートの場合最低でも80GB、多いほど良いです。 

ソフトウェア環境

Windows用のソフトウェアをどうしても使いたい場合・・・

WindowsとLinuxのデュアルブートのほかにV-BOXのような仮想OSで
XPを運用する方法もありますが、デュアルブートのほうが確実動作が
見込めますのでWindowsソフトはオフラインのXPでの運用をお勧め
いたします。




からのお得なご提案

 

Windows XPがインストールされているパソコンをLinuxへ完全移行するパターンです

この移行例ではLinuxへ移行したあとはWindows XPはパソコンから完全になくなります。
Windowsで使っていたソフトはすべて消えます。作ったデータ(写真、ファイルなど)は
 Linuxへ移行できます。
Linux専用となりますのでHDD容量に余裕ができます。


作業料のみです。Linux自体は無料です。


※無線LAN設定など現地でしかできない作業は別途費用がかかります。


Windows XPをそのままにしてLinuxと切替えて使用できるように移行するパターンです

1台の内蔵HDDの領域を分けてXPとLinuxをそれぞれ入れます。
Windows XPはこれまで同様使用できます。起動時にどちらを立ち上げるか選択出来ます。
ただし、Windows XPのサポートが終了したあとは、XPでインターネットすることは危険です。
XPではインターネットとは関係のないソフト専用とし、Linuxでインターネットを使用してください。
WindowsとLinuxが共存しますので使用できるHDD空き容量が少なくなります。
HDD容量(領域)を変更しないと出来ない場合があります。
LinuxからはWindowsの入った領域は使えますが、WindowsからLinuxの入った領域は使えません。

 
作業料のみです。Linux自体は無料です。

※無線LAN設定など現地でしかできない作業は別途費用がかかります。



おそいVista機や放置したままのパソコン
活用・再生のチャンスです








 

このページ内容を良くお読みになり、Linuxを導入したい、どんな物か一度使ってみたい
 と思われた場合、当ショップへご相談ください。導入前のお問い合せは無料です。

お電話、メール、ご来店などで詳しくご説明いたします。

最初に、どうしても使いたいソフト、利用したいWebページ、使いたい周辺機器など
 これだけは外せないという条件などがあればお伺いして、Linuxで対応が可能か
 どうか調べます。その結果をみて導入するかどうかをお考え頂くことができます。

Linuxを導入するPCの用途を事前にお伺いし、確認します。用途によってLinuxの
 ディストリビューションの選択やCPU能力、HDD容量、メモリの不足などを判断いたします。
 Linux導入前の診断・確認は無料です!

次にHDD、メモリなどの健康状態などを確認します。

Linux LiveCDでWindowsの状態を変えたり消したりすることなく実際にLinuxをCDなどから
 起動させて動作確認いたします。動作確認後、問題がなければ実際にパソコン本体
 (HDD)内に導入可能と判断できます。導入の意志の最終確認をさせて頂きます。

パソコンに不具合が見つかったり、容量が足りない場合は、修理、改善の必要が
 ありますが、ご呈示した金額で費用対効果が見込めないと判断された場合は
 導入をキャンセルできます。

その結果、導入しないという結論でも、ここまでの確認はすべて無料対応です。

導入の意志が固まった時点で作業依頼書に必要事項をご記入頂き、正式にご依頼
 となります。

ご依頼のあとはLinuxをインストールするだけ。インストールの方法は2つあります。

@今までのWindowsを消して新しくLinuxだけをパソコンへインストールする

A今までのWindowsはそのままにしてLinuxと切り替えができる様にインストールする

@かAのどちらかを選択して頂き、インストールを行います。
 インストール作業は時間がかかることがあるため、パソコンをお預かりさせて頂きます。
 かかる日数は1〜2日間です。

インストールが完了したら、ご希望によってメールやインターネット、その他の設定と
 Windows内にあったデータの移行を行います。

 導入予定のLinux ディストリビューション

 Linux Mint  Ubuntu   debian

通常はLinux Mint での導入となります
※パソコンの残存耐用年数に応じて長期サポート版、最新版を判断して導入します。









  これまで慣れ親しんだWindowsからの移行は不安や疑問も多いと思います。
移行に当たり予想される問題点や疑問点などを問答形式でわかりやすく解説。

 Windowsのサポートが切れるので使えなくなるということは2014年以降XPは起動
できなくなるということですか?

 Windowsのサポートが終了するということは、セキュリティーなどの更新が配布されなくなる
ということを意味します。ということは、何か欠陥が判明してもMicrosoftの自動更新で対処
することができなくなります。

その欠陥が重大な物であった場合、特にインターネットを使用しているパソコンはその欠陥を
修正しなければ脅威にさらされることになります。
また、ウイルスソフトなども順次、対応から外れますのでそのまま使い続けることは危険です。

しかし、インターネットなどをしない場合はネットから切り離して使用すれば危険性が低くなり
ますので2014年以降もそのまま使い続けても問題ないと思います。

2014年になったらいきなりパソコンが立ち上がらなくなったり、警告が表示されたりするわけ
ではありません。

 Linuxは無料と言うことですが、本当に料金は必要ないのですか?     

 Linuxは誰でもどこでも使えるオープンソースの基本システムです。
ライセンスなど不要ですので複数台のパソコンに入れることもできます。

詳しくはWikiを参照ください。http://ja.wikipedia.org/wiki/Linux
ソフトウェアそのものに料金はありませんが、パソコンへ導入したり設定したりする際は
弊社ではインストール作業代として5,000円(税込)がかかります。

今使っているパソコンからデータなどを移す必要がある場合は7,500円(税込)かかります。
今お使いのパソコンをそのまま使用しますので買い換えるよりも安く済みます。

 どんなメーカーのパソコンでも導入することができますか?

 メーカーや機種に限らずどんなパソコンでも導入が可能です。
デスクトップ型、ノート型も問いません。パソコンの性能や能力によって最適なLinuxを導入
いたしますので、安心してWindowsから移行できます。

ただし、まれにパソコンによっては導入ができない物もありますがそれは初期診断の際に
判明しますのであとからトラブルになることもありません。
一部のデバイスのみ(無線LANなど)が機能しない場合はLinuxで動作する物に変更または
追加をしていただく必要がありますが、費用的には高額な物ではありませんのでご相談の上
対応いたします。

 Linuxも期限はありますか?

 Linuxにも期限があります。現在導入予定のLinuxは長期サポートバージョンですが、
次の最新のバージョンに移行していくことでさらに使い続けることができます。
その際は再度ご相談ください。しかし、パソコン自体のパフォーマンスや劣化度、Linux側の
必要要件によっては寿命判断で導入を断念していただくこともあります。
LMDEなどは事実上サポート期限はないということですので、環境や用途によって導入判断
いたします。

 かなり古いパソコンですがLinuxをいれることができますか?

 快適に使用するためにはシステムメモリが512MB以上必要です。
古いパソコンで256MBしかない場合は増設して512MBにすることもできますのでインストール
前の事前の点検時に確認いたします。できれば1GB以上は欲しいところです。

CPUはできるだけ新しいほうが良いのですが、動画などの用途に使用しない場合は10年前
のかなり古いものでも安定して動作します。

動画などを頻繁に閲覧したりする場合はやはり、少なくとも2005年式以降のパソコンでないと
スムースに表示されません。

どの程度動くかは、導入前のテストで分かりますので動かなければ取りやめることもできます。
テストは無料で行いますので安心してご相談ください。

 Linuxはウイルスに感染しないそうですが、絶対に感染しませんか?

通常の場合、LinuxがWindowsのウイルスに感染することはありません。
ですが、ウイルスにはLinuxを標的にしたものも存在しています。
ですから100%と言うわけではありませんが、ルータを使用し、サーバ用途などに使用しな
ければ滅多なことでは感染しません。

どうしても不安な場合はLinux版のフリー(無償)のアンチウイルスソフトもありますので、
導入してください。その場合、管理や保守は自己責任となります。

インターネットで危険なサイトに入っていって何でもかんでも開きまくる使い方はたとえ
Linuxでも感心できませんので自己責任となります。

 メインのパソコンとして使えますか?

 メインの用途がインターネット閲覧、表計算、ワープロくらいであれば十分メインの
パソコンとしても使えます。
デジカメの取込み、また、パソコンによってはCD,DVDの作成も可能です。

しかし、Windowsで使用するソフトがたくさんある場合は、XPをネットから切り離して
メイン機としてお使い頂いて、Linuxはサブ機として使用されたほうが良いかもしれません。

 Linuxを使う際に何か制限されることはありますか?

 Windowsのインターネットエクスプローラ(IE)のみ動作対象のWebページやLinuxのドライバ
がないプリンタなどは使用できません。

また、周辺機器(TVチューナなど)で動かないものもあります。
どうしても使いたい場合は、Windowsをそのままにして切り替え式のインストール方法で導入
されることをお勧めいたします。

 外付けHDDやDVD-R、CD-Rなどに保存しているデータは使用することができますか?

 通常のUSB接続の機器はほとんどが使用可能です。また、今までのデータもこれまでと
同様に使用することができます。まれに読み出しできない場合がありますが、一度
Linuxで認識する機器でWindowsから読み込み、データを保存し直すことで使えるようになります。







 

 

※ 使用するLinuxディストリビューションは最新の長期サポート版が基本ですがパソコン
 によっては 以前のバージョンのほうが適合する場合、そのバージョンを使用する
 ことがあります。
※パソコンの診断の際に異常や故障が見つかった場合や能力や容量が不足している
 場合は導入ができません。
 修理や改善をご依頼頂いて導入するか、修理・改善を望まれない場合は導入を断念
 して頂く必要がありますのでご容赦下さい。 
※ ご使用中に起こったトラブル、不具合などは基本的に当ショップではその責を負い
 かねますので、常にデータなどはバックアップして使用して頂く必要があります。
基本的にLinuxにはWindowsのウイルスは感染しませんが、ネットワークの設定など
 の不備や誤設定によっては不正アクセスなどの脅威がなくなったわけではありません。
 何事も100%というのは存在しませんので、使用上における注意は怠ることのないよう
 お願いいたします。 フリーウェアによるウイルス対策も可能ですが、それでも脅威が
 ゼロになるということは断言できません。
※このページのご案内内容は、Linuxの紹介、並びに導入作業についてのものです。
 Linuxそのものを販売、譲渡をご案内しているのではなく、Linuxについての理解を
 深めていただき、ご使用の意志を持たれた場合に当ショップがお客様のご依頼の元に
 パソコンへの導入作業を作業料金のみを頂き行う為のご案内です。 
※Linux並びにインストールされているソフトウェアをご使用の際に起きましたいかなる
 トラブルも当ショップはその責を負いかねます。 すべての機能について動作を完全
に保証することはできませんので、それに代わるもので代替していただくか、他の機器で
ご利用頂く必要があります。
※無線LAN設定など現地でしかできない作業は別途費用がかかります。

 Microsoftは、米国 Microsoft Corporation およびその関連会社の商標です。