【協賛】稲沢あじさいまつり実行委員会・稲沢市観光協会・ヒマラヤスポーツ

近づく夏を感じつつ…稲沢あじさいまつりコース【ゴール大会】

マークについてのご案内      難易度についてのご案内

近づく夏を感じつつ…稲沢あじさいまつり
  • 開催日:6月9日(日)
  • 難易度:
  • 距離:8.0km
  • 時間:2時間00分
  • スタート受付:大里駅(8:30〜11:00)

「名鉄たまルン」ポイント端末機設置箇所…大塚性海寺歴史公園・性海寺(稲沢あじさいまつり会場)

コース案内

大里駅(スタート受付8:30〜11:00)…尾張子安社…尾張三霊場第三番札所 せんき薬師…大塚性海寺歴史公園・性海寺(稲沢あじさいまつり会場)…荻須記念美術館…稲沢公園…国府宮駅(ゴール受付15:00まで)


交通

名古屋本線 大里駅下車(名鉄名古屋駅から約15分)

<行き> 名鉄名古屋駅→大里駅 290円
<帰り> 国府宮駅→名鉄名古屋駅 340円

名鉄電車の時刻・運賃検索は、こちら

みどころ

近づきつつある夏の空気を感じると見たくなる花「あじさい」。大塚性海寺歴史公園には約90種1万株のあじさいが植えられています。青むらさきと赤むらさきの花が、葉の緑をコントラスに、初夏の到来を告げます。


割引

荻須記念美術館(常設展示室)は入館割引
(一般310円→240円、高・大学生210円→160円、小中学生50円→40円)


特典

  • 稲沢市観光協会より抽選でプレゼント
  • ヒマラヤスポーツより500円クーポン引換券プレゼント

 

イベント情報

大塚性海寺歴史公園・性海寺では「稲沢あじさいまつり」が開催され各種イベントが予定されています。
(※ハイキングが順延になった場合は、稲沢あじさいまつりは開催されますがイベントは予定されていません。)


沿線おでかけ情報
おすすめ企画・商品