朝の宣伝からスタートした1日・・・
今日は、朝7時から南海泉大津駅での宣伝行動
7月の参議院選挙の大阪選挙区でお世話になります、日本共産党の『たつみコータロー』のデフレ脱却に向けたリーフレットの配布。
私は1時間マイクで訴え
自分で自分の写真を撮れないので、終了後にパチリ
午前中は、市役所に登庁 1階と議員控え室にある自分の名前のランプのスイッチを押そうと思ったら・・・
いつもと押す場所が違う 濱口議員の名前が無くなっていて、ずれていました。
田立議員と2人の議員団になってしまったんだという実感があらためて涌いてきました
そして、道路の騒音と粉塵で困っているという相談を、2人でお聞きしました。
午後からは、今期最後の農業委員会に出席
2期続けて務めてきましたが、5月の臨時議会で時期の役員選出、担当決めになります。
終わってからは、社会福祉協議会の前で行なっていた献血を受けました
献血の予定のはがきをもらっていたので、思い出して・・・いつもは血液不足が回復してくるのに、まだ不足しているとのことでした
市役所玄関前のツツジがとてもきれいでした。こんなに丸くなるんですね
夕方も地域の訪問活動で、夜は地域の後援会の会議で、なかなか目まぐるしい1日でした
« 生活法律相談会 | トップページ | チェルノブイリ原発事故から27年目の危険 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 朝の宣伝からスタートした1日・・・(2013.04.26)
- 生活法律相談会(2013.04.25)
- 今日からまたいつもの活動へ!(2013.04.23)
- 突然の別れ(2013.04.21)
- 今年もレンゲがきれいに咲いています!(2013.04.18)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/578145/57253975
この記事へのトラックバック一覧です: 朝の宣伝からスタートした1日・・・:
コメント