[ホーム]
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12冬合同誌その他の通販を受付中です希望の支払方法(小為替or楽天ないし三井住友銀行への振り込み)と口数、宛先を明記して合同誌アドへデータ販売も受け付ける事にします ディスク送るのは郵送かメール便か・・・今回は一回休みということで冬の原稿を用意しておいて頂けると助かります仕事で忙しい人も多いと思うのでゆっくりとやりましょう合同誌はSS・画像・映像・ゲーム・その他色々対応します合同誌用アドレス:lyrical@lyric.ivory.ne.jp <@に注意サークル情報:http://c10001134.circle.ms/oc/CircleProfile.aspx08夏収録ログ:http://lyricalacademy.com/log/新ろだ:http://lyricalacademy.com/uploader/ <食堂や遊戯室もこちらから新ろだ2nd:http://lyricalacademy.com/up/uploader/<html可その他不明な点があれば随時追記していきますので、質問などお願いします。
こばぶちょうなのセントのイベント無課金組にはマジ無理
>マラソンで経験値はいらないのは恐ろしく泣けるんですが 都築さんのコメントは吹いたマラソンはエリア最後まで行くと多少は入るでも最初の頃にDP稼いでないとすぐに無くなって辿り着くのに時間かかるあと、アインスから夕食の誘いってグッと来るものがある
昨日のぞろ目>無題 Name としあき 13/04/25(木)01:27:38 No.9423866 del>ゾロ目だったらエリオが嫁におっぱいマッサージ ラスレス>無題 Name としあき 13/04/25(木)01:30:43 No.9423877 del>ラスレスならサイ子がカリオンを逆レイプする
>ゾロ目だったらエリオが嫁におっぱいマッサージ エクレとキャロに集中してマッサージしてあげて下さいお願いします
>>ゾロ目だったらエリオが嫁におっぱいマッサージ >エクレとキャロに集中してマッサージしてあげて下さい>お願いしますではこうしようおっぱいの小さい子から順番にもみもみ大きい人はもみもみ無し
>ラスレスならサイ子がカリオンを逆レイプするこのアグレッシブさ(ヤンデレさ?)が母親にもあればなぁ…
こばぶちょ〜
>このアグレッシブさ(ヤンデレさ?)が母親にもあればなぁ…カレン(襲われている息子を見て)「サイファーの時を教訓に色々教え過ぎたかしら…」
こんばんはです部長さん
「放っておけないであります! 自分はエクレにも素直に……もっと素直になってほしくて……だから」 「もういいと言っている! 今日は大事な戦なんだ……集中させてくれ……」リコッタの言葉を強い口調で遮ったエクレールだがそれはどこか迷いを断ち切るかの様にも思えただが決してリコッタの事が邪魔に思ったという事ではないエクレールの中で様々な思いが交差して少々混乱を起こしているだけなのだただでさえ先日の衝撃的な体験があってからエリオの事を意識し始めているそれは認めているがそれだけだったエクレールにとってエリオとは隣で並び立って一緒に戦えるパートナーという意味合いの方が強いリコッタが言う様な特別な感情は抱いていないそう自分に『言い聞かせて』いた 「…………エクレの……バカ」ERIO DAYS'〜ユニオン・フェスタ 02〜
カレン「3分 寝ているエリオの顔にサイファーのパンティ被せる」
>カレン「3分 寝ているエリオの顔にサイファーのパンティ被せる」変態仮面なサイファーか、あのボディであの格好は威力高いな
>変態仮面なサイファーか、あのボディであの格好は威力高いな間違えた、逆だな
こばぶちょうぶいんさん>ラスレスならサイ子がカリオンを逆レイプするカリオンうとうとソファで寝かけるサイ子『にぃさま』(ニンマリ)カリ坊『!?』何故か服を剥かれて乗られていた。いや、タンマ動くな、くねらs……らめぇ、お婿にいけにゃい〜今日もフッケバインは平和です(カリオン以外)
「大事な戦の前だからこそ……言わなきゃいけないと思ったであります」リコッタの声は震えていた、それでいて小声だったのだハッと思ったエクレールはすぐさま顔を上げてリコッタの方を見ると…… 「今日は絶対に思い出に残る大切なイベントだから…… エクレには悩みを抱えたまま参加してほしくなかったであります……」その目には大粒の涙が溜まっていた幼い少女の顔はボロボロと泣き崩れてしまっているいくら天才少女と言えど年頃の女の子なのだまだそこまで大人な精神を持っていないちょっとの口喧嘩がこういった結末を招く事はこれまでに何度もあっただからこそ今までと同じくお互い謝罪してすぐ仲直りエクレールはそう思っていたのだが 「エクレなんて……エクレなんて……だいっ嫌いでありますー!(バッ!)」今回はそうではなかったリコッタは泣きながら走りだしてしまう、これまでにない行動だ
> 「エクレなんて……エクレなんて……だいっ嫌いでありますー!(バッ!)」>今回はそうではなかった>リコッタは泣きながら走りだしてしまう、これまでにない行動だエクレ「計画通り!(例の顔)」
こんぶ
エクレールは走り去るリコッタを追いかけなかった正確には追いかける事が出来なかったのだそれはエクレールの心で理解出来ているのだが…… 「――――なるほど、些細な事から口喧嘩を……」エクレールから事情を聞いたユキカゼは大体の事を察した様だったリコッタがあんな様子で走り去っていくのを目撃し心配になってやってきたと言うユキカゼもエクレール達の幼馴染2人の事をよく知っているからこそ少ない情報で分かるというものである 「まぁいつもの事だ、お互いの頭が冷えた頃に2人で謝って仲直りだよ」まるで問題が無い様に言っているが顔がそうは言っていない目が充血しかけている所を見るとユキカゼが現れるまで目に涙を浮かべていたらしい 「喧嘩の原因はどうせエリオの事でござろう?」 「ッ!?」一瞬耳と尻尾がピンと跳ねて反応した、こういう所は素直と言うべきか……頭に浮かんだエリオの顔を払いのけてユキカゼの答えを否定する
「エクレが未だにエリオに素直にならずに周りを心配させるから……」先程のリコッタ相手と違ってユキカゼにはどうも反論出来ないそれは相手が幼馴染とは言え土地神という存在だからかそれとも自分よりも年上の女性を相手にしているからかエクレールはただひたすら無言を貫いていた 「まぁ好いた惚れたは考えていても始まらぬ それでも好きな人がいるというのは楽しくて幸せな事でござる リコもエクレに素直になって皆でエリオを好き合っていきたい と、そう伝えたかったのでござろう?」そう告げるユキカゼの笑顔には若干赤みがかかっていたユキカゼもエリオの事を思って自然とそうなってしまっている 「あまり考えすぎないでもう少し素直になればいいのでござる」さすがはエクレールよりも一歩先を行くユキカゼの言葉、中々に重みのある発言だ 「はーっはっはっはっはー!不甲斐ないのぅ親衛隊長!」その時である、外から高笑いとエクレールを呼ぶ声、これは間違えようがない
>そう告げるユキカゼの笑顔には若干赤みがかかっていた>ユキカゼもエリオの事を思って自然とそうなってしまっているまぁこの段階でユッキー一人勝ち状態だからなぁ勝者の余裕ってやつか
> 「はーっはっはっはっはー…げほげほ!…不甲斐ないのぅ親衛隊長!」
「ふっ、話は聞かせてもらったぞエクレールよ」ドヤ顔でそう言い放つレオを見てエクレールは若干後悔したよりにもよって何でレオに、という事を考えている顔になっている 「その様な甘い心持ちでは今回の戦は到底勝ち残れぬ…… とはいえ、貴様の不器用さは同じ騎士として分からぬ事もない」実の所先程飛び出していったリコッタから全てを聞いていたレオ半分は素直になれないエクレールを笑う為に来ていたそしてもう半分は…… 「些細な悩みに囚われる暇など無い様に……一つワシと賭けをするか?」 「え……賭け?」 「うむ、今日の戦場でワシと一騎打ち」 「えぇ!!?」突然の宣戦布告、エクレールもこれには驚きを隠せなかったあの百獣王の異名を持つレオが親衛隊長のエクレールと一騎打ちを望んでいる何しろ相手はあのレオなのだ、まともに勝負して勝ち目が薄いのは明らかである
> 「些細な悩みに囚われる暇など無い様に……一つワシと賭けをするか?」???「渡久地! 今夜の試合はレート20倍だ!」
>何しろ相手はあのレオなのだ、まともに勝負して勝ち目が薄いのは明らかである必勝の策:エリオのなでなで
>何しろ相手はあのレオなのだ、まともに勝負して勝ち目が薄いのは明らかである>必勝の策:エリオのなでなで両者共なでなでに敗北勝者エリオ
ぱよ〜ん シャバスレサッゲ 返信〜♪! 100sageプリーズ!
「当然撃破した方の勝ちじゃ、無論ハンデはくれてやる 貴様はこちらの武器か装甲を破壊出来ればそれで良い、当然グランヴェールは使わん」だが聞けば中身はまともな勝負とはいかなかったレオは相当のハンデを負って戦うと言っている 「どうじゃ?破格の条件であろう?」しかしこれは見方を変えればレオはそれだけのハンデを負ってでもエクレールに勝つ自信があるという事つまりエクレールは挑発的な意味を込めて賭けを持ち出されたのだ 「それで……賭けというのは?」 「ワシが勝ったらエリオの全てを頂く、以後生涯ワシのものじゃ 貴様の悩みの原因であるエリオがビスコッティからいなくなる そうなればもう悩む必要もあるまい? 何せ貴様はエリオの事など何とも思っていないのじゃからな」 「いやいやレオ様!?それは何かが違うでござる!?」ユキカゼのツッコミも今のレオには届いていないこの賭けに乗って挙句に負ければエリオはガレット側の(主にレオの)所有物となるだろう
> 「ワシが勝ったらエリオの全てを頂く、以後生涯ワシのものじゃ> 貴様の悩みの原因であるエリオがビスコッティからいなくなる> そうなればもう悩む必要もあるまい?> 何せ貴様はエリオの事など何とも思っていないのじゃからな」閣下真面目な話なのに私利私欲にまみれてんじゃねえか!?
ストーリーの内容も中々濃いですね台詞が切り変わる度にスクショですが和んで下さい。
「そ、それに……そんな重要な話私の一存では……」 「何じゃこれだけのハンデがあっても負けるのが怖いか そこまで腑抜けになり果てたか……この垂れ耳がぁ!!!」レオの挑発は留まる所を知らないエクレールの心にグサグサと突き刺さる様な発言を連発し煽ってくる心の中ではダメだと思いつつもエクレールは黙っていられる様な性格ではなかった 「私が……勝ったら……」 「何でも望みを言うが良かろう、どうせ今の貴様にワシは倒せん」 「分かりました、証明してみせます」レオの挑発にまんまと乗せられるエクレールここまでされて引き下がれなかったのだろう、ユキカゼは1人困り顔だ何しろエリオ本人の知らない所で自分が賭けの対象にされているのだそれも負ければエリオが奪われるという内容で〜NEXT:『ユニオン・フェスタ 03』〜
>和んで下さい。和んだーってかユーノそれあかん
> 「ワシが勝ったらエリオの全てを頂く、以後生涯ワシのものじゃ> 貴様の悩みの原因であるエリオがビスコッティからいなくなる> そうなればもう悩む必要もあるまい?> 何せ貴様はエリオの事など何とも思っていないのじゃからな」ミルヒから黒いオーラが出るのが見えたそしてエクレが負けかけると…想像したくねぇ…
> 「そ、それに……そんな重要な話私の一存では……決めたら私と閣下の明日は無いのでは…」
>和んで下さい。これもうユーノだけでいいんじゃないかな?
>ミルヒから黒いオーラが出るのが見えた>そしてエクレが負けかけると…想像したくねぇ…ミルヒの顔がみるみる黒くなっていって…周囲を震えあがらせるとな?顔は笑顔のままで
まぁもし負けてもそんな賭しちゃいけませんと閣下がミルヒとエリオに怒られてしょんぼりするだけだなエクレは立ち直れないかもしれないが
>ミルヒの顔がみるみる黒くなっていって…周囲を震えあがらせるとな?>顔は笑顔のままで目は赤く光ってるのか
>和んで下さい。一コマ目のアリシアとヴィータが可愛くて和んだ四コマ目と右上見て盛大に吹いた
>まぁもし負けてもそんな賭しちゃいけませんと閣下がミルヒとエリオに怒られてしょんぼりするだけだな>エクレは立ち直れないかもしれないがそして最後に姫様がエリオのナデナデをゲットして勝者姫様!なオチに…
>和んで下さい。てっきりなのはが白い悪魔に変化したのかと思った
> 「何でも望みを言うが良かろう、どうせ今の貴様にワシは倒せん」閣下はやること、言うこと全てがフラグ見えて困る
> 「何でも望みを言うが良かろう、どうせ今の貴様にワシは倒せん」>閣下はやること、言うこと全てがフラグ見えて困るそういえばアラカルトにも似たような話あったな閣下がエクレを挑発して決闘するのモヤモヤしてるエクレを焚き付けるために多少手加減してたが
ぞろ目だったらユーノとエリオとトーマをトリプルギロチンコ!
ゾロ目ならアツェレイをノーパンミニスカメイドの衣装で拘束してリイン2の前に放置する
ぞろ目なら明日のエリオのおっぱい枕はミルヒっぱい
ぞろ目ならレイツァVSカリオン
ゾロ目ならヴィヴィオとアインハルトさんをなのセントの世界線に放り込む
ゾロ目だったらエリオクローン20000体生産してフロニャルドに送り込む
ラスレスならリコの衣装をフェイトそんのソニックフォームにする
ぞろ目かラスレスならシオンがレイツァの部屋にお泊まり
書き込みをした人によって削除されました
『 這いよれ! ニャル子さん ニャル子 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00CE4C65W?tag=futabachannel-22Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 9,800価格:¥ 8,285発売予定日:2013年9月30日(発売まであと157日)