ここから本文です

解決済みのQ&A

著作権や肖像権は、第三者からの金銭の授受があって 発生する法律なのでしょうか?...

rittle_voiceさん

著作権や肖像権は、第三者からの金銭の授受があって
発生する法律なのでしょうか?

金銭目的でなければ、好きなアーティストの歌詞を
全部載せてもOKなのでしょうか?

また、自分のHPやブログなどにアーティストの画像を貼る事に対して、金銭的なものが発生しなければそれは合法と言う事なのでしょうか。

正確に分かる方、回答宜しくお願いします。

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

kusirosiさん

著作権は
作品の存在。
肖像権は
対象の存在と共に
自然に発生します。
(日本の法律では)

・金銭目的でなければ、好きなアーティストの歌詞を
全部載せてもOKなのでしょうか?

アーティストの意に反すれば、だめです。
営利目的でなければ黙認、見逃してくれること多いだけ。
歌詞・楽譜も商品ですよ

・アーティストの画像を貼る事に対して、金銭的なものが発生しなければそれは合法と言う事なのでしょうか。

これも同様です。
報道評論に必要な最低限な引用なら認められますが、
そうでなければ、削除もとめられたりすることも
あります

  • 回答日時:2006/5/28 08:37:25

このQ&Aはまだナイス!されていません。
役に立ったと思った回答に、ナイス!してみよう!

あなたにおすすめの解決済みの質問

肖像権の侵害ってどういうモノやのん?「アーティストのコンサート会場にカメラ(写真は勿論、動画も含む...
職務質問でカメラで撮影するとよく警官が「肖像権があるんですよ(キリッ」って言いますよね 公務員に肖...
質問です。とあるアーティストのコンサートで色紙を渡すのですが、HP上にあるコンサートのロゴを印刷し...

あなたにおすすめの知恵ノート

GReeeeN ワイはワイワイでワイでいいワイ~おまえワィ 歌詞

PR

PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ
Yahoo!スマホマネージャー

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する