生命保険外務員はノルマを達成するためならどんな努力も惜しまない?!


生命保険外務員のノルマは非常に厳しいというのが現状です。

生保レディという爽やかな言葉が使われているものの、その激務の内容に爽やかさなどは一遍もないと言われています。

大手生命保険会社も軒並み業績が悪化しており、特に国内の大手生命保険会社は、18社中17社が毎年契約本数を減らしています。

バブル崩壊以降、保険会社はそれほど厳しい状態であり、そして保険外務員のノルマもそれだけ厳しくなっているのです。

保険外務員に話を聞くと、1億円以上の保険契約を取って来ても、実際に外務員に支払われるインセンティブは2000〜3000円程度なのだそうです。

もちろんこの金額は会社によっても異なるため一概には言えませんが、しかし厳しいという現実にはどこも違いはありません。

そして最悪の場合は、体を張って営業をする女性外務員もいると聞きます。つまり、そうまでしなければ保険契約を取れないのが現在なのです。

外務員の中にはノルマを達成するため、都合の良いことばかりを説明して契約にこぎつけようとする人もいます。

このような外務員には注意しなければなりません。生命保険の契約をする際は、必ず信頼できる外務員と契約するようにしましょう。上手い話には、必ず裏があるものです。
posted by 保険アドバイザー at | コラム・知識 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

デイトレードとは