|
1.目頭
左右の親指の腹で、目頭と眉毛の間の骨のきわを抑える。眼球を抑えないように。ゆっくりと8回繰り返す。 |
2.鼻の付け根
片手の親指と人差し指で鼻の付け根をつまみ、下に下げ、次に上に押し上げるようにもむ。ゆっくりと8回繰り返す。 |
|
3.両頬
中指と人差し指をそろえて、小鼻の外側に当て、親指は下あごを支える。中指を離し、人差し指だけで頬の中央をゆっくりと8回もむように押す。 |
|
4.目の周り
両手の親指を左右のこめかみに当て、その他の指でこぶしを作り、人差し指の第二関節で目のまわりを上下に押しなでるように2周り。これを8回。 |
肩の筋肉をほぐす
胸の前で手のひらをあわせて指を組み、大きなものを抱えるように肘と肩を上げてから、ストッと下に降ろす。同時に首をスッとのばす。全身をリラックス
仰向けに寝て、全身の力を抜く。万歳をした状態で、寝返りを打つように、左右にゴロゴロと動く。VDT症候群と眼精疲労
VDTとは「Visual Display Terminal」つまり、パソコン,ワープロ、テレビなどの画面のこと。VDTを使用する長時間の作業により、目や心身に影響が現れた状態をVDT症候群という。
目に現われる症状としては、眼精疲労のほか、かすむ、目が重い、目の奥が痛い、目が乾く、充血する、視力低下などがあり、全身症状では、頭痛、肩、首、腕、指、腰などの凝りや痛み、しびれ、さらに吐き気や胃痛、時には精神障害を併発することもある。
VDTによる作業が目を疲れさせる原因は、画面の光のまぶしさ、まばたき回数の減少、電磁波、激しい視点の移動などが挙げられる。
適度の休憩と、体の養生を心がけないと、目だけでなく体全体の不調を招くことになる。参考:ブルーベリーは本当に眼に効く(葉山隆一) 日経Health 眼精疲労対策講座7(葉山隆一)
タイプ1:
軽い目の疲れ、次の日には何とか回復している。 近頃目の違和感を感じやすくなり、良く目薬を使うようになった。 |
タイプ2:
そろそろ中高年、疲れが次の日にも残っている。 かすみ、目の乾き、疲れ目が特に気になる。 体にも疲れが残る 。顔・手足がほてることがある。 |