韓国の個人負債問題深刻 対所得負債比率が過去最大に
【ソウル聯合ニュース】昨年の可処分所得に対する個人負債の割合は2003年の統計開始以来、最大となる136%を記録し、個人負債問題の深刻さが浮き彫りになった。
韓国銀行(中央銀行)が24日に公表したデータによると、昨年末時点の個人負債総額は前年比5.2%増の959兆4000億ウォン(85兆1745億円)となり、個人可処分所得総額は同4.1%増の707兆3314億ウォンにとどまった。これにより所得に対する負債比率は136%に達した。
可処分所得に対する負債比率は個人の負債返済能力を示す。03年は107%、04年は103%だったが、住宅を担保にした融資と可処分所得の伸び率鈍化により05年から8年連続で上昇している。
昨年は上半期の個人負債の増加率鈍化などで8年ぶりに可処分所得に対する負債比率が減少すると予想されたが、所得が期待ほど伸びなかったことや年末の取得税減免を前に不動産を担保にした貸し付けが増えたことから増加した。
政府は個人消費を促して景気回復を図ろうとしているが、負債の増加が負担になっている。韓国銀行の金仲秀(キム・ジュンス)総裁は国会の業務報告で「個人負債は限界寸前まで来ている」と危機感をあらわにした。
関連記事
- 先月の交易条件 3カ月ぶり改善=韓国銀行04-23 14:43
- 「円安恐怖」広がる 市場介入より企業支援=韓国04-23 12:00
- ウォン高 対円で2009年以降最大の上昇率04-22 16:15
- 3月の不渡り企業69社 過去最低=韓国04-19 15:13
- 韓国の卸売物価 下げ幅3年5カ月ぶり最大04-17 08:38
- 今年の韓国成長率 2.8%に下方修正=IMF04-16 22:10
- 韓国銀行 今年の成長率見通しを2.6%に下方修正04-11 14:55
- 韓国の政策金利 6カ月連続で据え置き=年2.75%04-11 10:48
- 3月の輸入物価 前月比0.8%下落=韓国04-10 10:01