ここから本文です

解決済みのQ&A

Win7でThumb.dbファイルを作成しない設定方法を教えてください。

x_axmiさん

Win7でThumb.dbファイルを作成しない設定方法を教えてください。

いろいろと調べてみて、以下の方法で設定が可能と言うのを見つけたのですが、
最初の段階でつまづいてしまっている状態です。

【設定方法】
1.「ファイル名を指定して実行」に「gpedit.msc」と入力し、グループポリシーエディターを開く。
2.「ユーザーの構成」-「管理用テンプレート」-「Windowsコンポーネント」-「エクスプローラ」にある「非表示のthumbs.dbファイルで縮小表示のキャッシュを無効にする」をダブルクリック
3.「有効」をクリックして「OK」ボタンを押す
4.同じく「ユーザーの構成」-「管理用テンプレート」-「Windowsコンポーネント」-「エクスプローラ」にある「縮小画像のキャッシュをオフにする」をダブルクリック
5.「有効」をクリックして「OK」ボタンを押す

※参照サイト1:http://www26.atwiki.jp/kmgr/pages/60.html#footnote_foot_2
※参照サイト2:http://yaplog.jp/pu-yome/archive/1965

この方法を試してみたのですが、「gpedit.msc」このファイル名を指定して実行しても、「「gpedit.msc」が見つかりません。名前を正しく確認してからやり直してください」とのエラーが出てしまいます。

使っているPCは、NECのVALUSTAR(型番:PC-VN770WG6W)です。

解決方法が分かる方、いらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願い致します。

この質問は、活躍中のチエリアンに回答をリクエストしました。

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

keinishi729さん

gpedit.msc(グループポリシーエディタ)が起動しないのは、OSがWindows 7 Home Premiumだからだと思われます。
元々グループポリシーエディタは企業や上級ユーザーが設定を変更するために搭載されるものなので、Windows 7 Professional以上で起動することが出来ます。

Thumbs.dbの解決方法ですが、まず、WinキーとRキーを同時に押します。
すると、ファイル名を指定して実行というダイアログが表示されますので、そこに「regedit」と入力して、Enterで確定してください。
すると、レジストリエディタというPCの設定を変更するツールが起動します。
この画面の左側の一覧から以下の項目をたどって開いていきます。
「HKEY_CURRENT_USER」→「Software」→「Microsoft」→「Windows」→「CurrentVersion」→「Policies」→「Explorer」と開き、最後に「Explorer」をクリックします。
そして、右の枠の何もない部分を左クリックして、「新規(N)」→「DWORD(32ビット)値(D)」をクリックします。
「新しい値 #1」という項目が名前変更可能な状態で作成されるので、そこに「NoThumbnailCache」と入力してEnterで確定してください。
名前変更ができない状態の場合は、項目を右クリックして、名前の変更を選択して、「NoThumbnailCache」に名前を変更してください。
その後、「NoThumbnailCache」をダブルクリックして、値を0、表記を16進数にしてOKをクリックします。
最後にレジストリエディタを終了して作業は完了です。

長くなり、分かりづらいと思うので、レジストリ登録ファイルを作成したのですが、このファイル形式を悪用してPCを不安定にする人もいるようですので、信用していただけるのであれば、URLを記載しますので、よろしければ使用してください。(使用方法は、ダウンロードしたものをダブルクリック、出てきたダイアログではいをクリックするだけです。)
http://cid-ad73a14c05968c61.skydrive.live.com/self.aspx/Windows%E7%...

長文すみませんでした。

  • 回答日時:2010/4/1 03:22:54

質問した人からのコメント

  • すごく丁寧に細かく教えていただきまして、ありがとうございました!
    一から設定する自信がなかったので、作って頂いたファイルを使わせて頂きました。
    今のところ、ファイルは作成さてません。
    ありがとうございました。

    ちなみに、
    このThumbs.dbを作成されないようにすると画像表示が遅くなるようなのですが、「作成されない」ではなく「表示させない」に変更することも可能なのでしょうか?
    また質問になってしまって、すみません。
  • コメント日時:2010/4/1 04:04:31

グレード

このQ&Aは6ナイス!されています!
役に立ったと思った回答に、ナイス!してみよう!

ベストアンサー以外の回答

(1件中1〜1件)

 

dodoki35さん

keinishi729さん
素晴らしい回答です。
ファイルも信頼出来る物ですね。

  • 回答日時:2010/4/1 03:34:27

あなたにおすすめの解決済みの質問

グループポリシーについて教えてください。 アクティブディレクトリでユーザを管理しており、グループポ...
以前、下記に質問された方がおられ、回答があり解決済になっていたのですが、その回答を見てもよく理解...
ペンタブクリック使用時の波形エフェクトが消せません。 使っているPCは acer ASM5810-A10 Windows7 64b...

あなたにおすすめの知恵ノート

Yahoo!JAPANトップページ検索タブ、ダブルクリックでいける各サービス

PR

PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ
Yahoo!スマホマネージャー

トピックスにまつわるQ&A

わくわくさん語る 相棒の距離
相棒 距離」に関するQ&A
学校サポーター小6に跳び蹴り
学校サポーター小6」に関するQ&A

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する