goo

大相撲大相撲
日本の国技・大相撲の総合情報
gooトップ サイトマップ ヘルプ
関連: ニュース テレビ番組

大相撲
English 大相撲
日本相撲協会 | チケット情報 | 協会のご案内 | 国技館のご案内 | 勧進元募集 | 相撲博物館
goo 大相撲 | 本場所情報 | 巡業だより | 大相撲名鑑 | 記録台帳 | 大相撲情報局
大相撲> 大相撲情報局> 第11回両国にぎわい祭り
「第11回両国にぎわい祭り」イベント情報
開催日:平成25年4月27日(土)、28日(日)
詳細はこちら
今年で11回目を迎える「両国にぎわい祭り」。国技館通り、国技館、回向院、江戸東京博物館の4会場では、「ちゃんこミュージアム」をはじめ、両国の魅力たっぷりのイベントが盛りだくさんです。ぜひご家族そろって遊びに来てください!!
第11回両国にぎわい祭り パンフレット
>>PDFダウンロード表 (2.04MB)
>>PDFダウンロード裏 (1.93MB)
 4月27日(土)国技館会場のイベント内容
アリーナ(土俵)
内容 予定時間 参加者およびその他
横綱稽古総見一般公開 7:00〜10:30 詳細はこちら
大相撲ごひいきグッズ
お披露目イベント
10:30〜11:00 関取
エントランスホール
内容 予定時間 参加者およびその他
ひよの山売店 10:00〜16:00 グッズ販売
どすこいプロジェクト売店 10:00〜16:00 親方有志
ベースボールマガジン売店 7:00〜16:00 書籍販売
案内所ホール
内容 予定時間 参加者およびその他
国技館サービス売店 7:00〜16:00 相撲みやげ販売
墨田区産業品販売 7:00〜16:00 傘・べっこう・帽子販売
大広間
内容 予定時間 参加者およびその他
新築そっくりさん祭り 10:00〜17:00
正面入口付近
内容 予定時間 参加者およびその他
立浪部屋ちゃんこ 12:00〜16:00 500円 立浪部屋関係者
町内会たこ焼き・焼きそば 12:00〜16:00
 4月28日(日)国技館会場のイベント内容
エントランスホール
内容 予定時間 備考
ひよの山売店 10:30〜16:00 グッズ販売
どすこいプロジェクト売店 10:30〜16:00 親方有志
ベースボールマガジン売店 10:30〜16:00 書籍販売
太鼓実演 13:00〜15:00 呼出
国錦相撲甚句 13:00〜15:00
案内所ホール
(内容) (予定時間) (備考)
国技館サービス売店 10:30〜16:00 相撲みやげ販売
墨田区産業品販売 10:30〜16:00 傘・べっこう・帽子販売
大広間
内容 予定時間 備考
新築そっくりさん祭り 10:00〜17:00
正面入口付近
内容 予定時間 備考
立浪部屋ちゃんこ 10:30〜16:00 500円 立浪部屋関係者
町内会たこ焼き・焼きそば 10:30〜16:00  
相撲教習所
内容 予定時間 備考
力士に挑戦コーナー 10:30〜13:00 稲川親方・二子山親方・力士数名
1階西売店付近
内容 予定時間 備考
相撲字で記念うちわ 12:00〜15:00 1000円 行司「相撲字」でお名前を書き添えます
1階東売店付近
内容 予定時間 備考
バックヤードツアー 10:30〜15:00 200円 大山親方・甲山親方・関ノ戸親方・行司・呼出
※土俵周りや支度部屋をご案内します
 4月27日(土)・28日(日)の各会場イベント内容
 国技館通りメイン会場
墨田区太鼓連盟による太鼓揃い打ち、石原二丁目囃子連・両国囃子会によるお囃子タイム。沖縄民謡&POPS、南京玉すだれや大相撲メドレーなど楽しいイベントが満載!
両国の代名詞、ちゃんこ屋さん大集合! その他、地元の手作りの味など、両国の味をご堪能ください。
 国技館会場
国技館オリジナルちゃんこ・名物焼き鳥の販売や国技館のキャラクターひよの山、相撲関連イベントなど、国技館ならではのイベントを開催予定。
 回向院会場
本堂では江戸時代に大人気を博した善光寺の回向院出開帳を戦後初開催。津波に流され見つかった陸前高田金剛寺秘仏等も 同時出開帳。その他イベントも。
 江戸博会場
墨田区・東京都PR防災コーナーの起震車体験や江戸博キャラクターのギボちゃんと写真撮影、墨田区無形民俗文化財箕輪囃子演奏とお囃子教室を開催。
江戸博のふれあいボランティアによるふれあい体験教室が「藍染め体験」、「呈茶(祭り茶席)」、「万華鏡をつくろう」、「みんなで遊ぼう昔あそび!」を開催。親子で体験可能。
 スタンプラリー
各会場をめぐるスタンプラリーを開催! 国技館通り・国技館・江戸博・江島杉山神社の4会場。 スタンプを3つ以上集めると楽しい景品をプレゼント!(景品引換:江戸博会場)
※景品は無くなり次第終了とさせていただきます。
※スタンプの押印の時間は、11:00〜15:00までとなります。
※景品の受け渡しは、15:30までとさせていただきます。
※イベントが終了後、「両国にぎわい祭り」イベントリポートを掲載いたします。お楽しみに。
→第10回リポートはこちら
→第8回リポートはこちら
→第7回リポートはこちら

日本相撲協会公式ツイッターへ
チケット情報へ
本場所観戦情報へ
 天気 東京都
今日 -/23
明日     -/-
4月26日 5時発表
(本場所開催地の天気)
 gooのスポーツ情報
最新ニュース記事
今日のスポーツ番組
スポーツゲーム情報
 ショッピング
スポーツDVDソフト
スポーツ関連グッズ
スポーツオークション
 地域カテゴリー
本場所の開催地
東京
タウン情報
観光、レジャー情報
宿泊施設
名産品、代表料理
グルメ&料理
 便利ツール
gooブログ
gooスティック
路線検索
地図検索
 教えて!goo
大相撲に関する疑問・質問は
ココで解決!

教えて!相撲入門〜其の一


教えて!相撲入門〜其の二

教えて!相撲入門〜其の二へ

「教えて!goo」の質問と回答から
「大相撲」に関するQAをピックアップ
 サービス
力士検索
公式携帯サイトのお知らせ
相撲へのご意見・ご感想
Copyright: (C) 2013 Nihon Sumo Kyokai. All Rights Reserved.
gooトップ サイトマップ 広告掲載 免責事項 プライバシーポリシー ヘルプ
goo Copyright:(C) 2013 NTT Resonant Inc. All Rights Reserved.