政治「あの河野氏だって真榊」 伊吹議長が靖国問題で首相擁護 2013.4.25 20:48

  • [PR]

政治

  • メッセ
  • 印刷

「あの河野氏だって真榊」 伊吹議長が靖国問題で首相擁護 

2013.4.25 20:48 安倍首相

 伊吹文明衆院議長は25日、出身派閥の自民党二階派の会合に出席し、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権を中国が主張していることを念頭に「領土とか国益の問題がぶつかるから、媚中派の人たちに中国との交渉を任せてはダメだ」と述べた。中国との太いパイプを持つ二階俊博総務会長代行の名前を挙げ「大いに期待する」とも述べた。

 伊吹氏は議長として春の例大祭にあわせ靖国神社に真榊を奉納したが、「真榊を出したから中国や韓国が反発したということはない。あの河野洋平元衆院議長も真榊を奉納したが、韓国や中国は非常に親近感を持っている」と強調した。

 安倍晋三首相が24日に、中韓両国とも、いわゆるA級戦犯が合祀(ごうし)されたときの首相参拝に抗議していなかったと指摘したことについては「首相は当然の答弁をした」と語った。

 伊吹氏は会合で、24日付の産経新聞に掲載された「憲法議論 政党は逃げるな」との自身のインタビュー記事のコピーを配布。「しっかり読んでおいてもらいたい」と求めた。

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2013 The Sankei Shimbun & Sankei Digital