刃の接合者/Blade Splicer

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Blade Splicer / 刃の接合者 (2)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 工匠(Artificer)

刃の接合者が戦場に出たとき、無色の3/3のゴーレム(Golem)・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を戦場に出す。
あなたがコントロールするゴーレム・クリーチャーは先制攻撃を持つ。

1/1

ゴーレム先制攻撃を与える接合者。

レアだけあって接合者の中でもコストパフォーマンスが高く、トークンだけを見ても3マナ3/3でシングルシンボルとしては充分な性能であり、本体が残っていれば先制攻撃によって戦闘で大いに役立ってくれる。

ゴーレムの部族シナジーを期待せずとも単体で活躍しうる性能を持ち、構築でもしばしば採用される。同じブロックの同・同マナ域には強力なライバル、ミラディンの十字軍/Mirran Crusaderがいるが、稲妻/Lightning Bolt紅蓮地獄/Pyroclasm1枚では全滅しないため、火力への耐性ではこちらの方が上である。またクリーチャーが2体並ぶ都合上、同ブロックの装備品とも相性がよく、石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mysticが禁止された後のCaw-Bladeに採用されるケースも多々ある。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

新たなるファイレクシアの接合者サイクル。いずれも1/1の工匠であり、3/3のゴーレムアーティファクト・クリーチャー・トークンを生み出すCIP能力と、ゴーレムを支援する能力を持つ。に3枚、に1枚、に2枚存在する。

[編集] 参考

QR Code.gif