レンタルサーバー|Joe'sウェブホス>ティング

Joe’sクラウドコンピューティング、他サーバーに定期的かつ自動的にバックアップデータを転送する機能を提供

  • 会社情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

最新情報

レンタルサーバーのJoe'sトップ最新情報プレスリリースJoe’sクラウドコンピューティング、他サーバーに定期的かつ自動的にバックアップデータを転送する機能を提供

Joe’sクラウドコンピューティング、他サーバーに定期的かつ自動的にバックアップデータを転送する機能を提供

配信日時:2012年8月10日

2012年8月10日

Joe’sクラウドコンピューティング、他サーバーに定期的かつ自動的にバックアップデータを転送する機能を提供

株式会社Joe'sクラウドコンピューティング(本社: 大阪市, 代表: 鈴木禎子)では、8月23日(木)より、提供しているコントロールパネルから他サーバー(自社サーバー、他社レンタルサーバーなど)に定期的に自動的にバックアップがとれる機能を無償で提供致します。

5000社のデータを消失したとされるファーストサーバの事件で、クラウドやレンタルサーバーに対する不信感が強まったと言われています。事実、当社でも心配されたお客様からの問い合わせが増え、サーバーやデータを社外に置くべきではないという声も聞かれております。

Joe'sでは、自社のデータを守りたいというご要望におこたえするために、従来のバックアップ(手動)の機能をさらに充実させることを検討してきました。Joe'sでは、今回、契約者の方に提供しているcPanelというコントロールパネルから、転送先(FTPサーバー名、ディレクトリ名)を指定すると、その転送先のサーバーに一定時間ごとに自動的にバックアップする機能を提供することになりました。その外部サーバーが、Joe'sのサーバーでなくても、契約者の自社サーバー、もしくは他のレンタルサーバーでも問題なく動作します。

Joe'sでは、共用サーバーでもSSHが利用できるので、Linuxの上級者であれば、SSH経由で外部にバックアップを行い、それをcron(クロン)で自動化することも可能です。しかし、今回からは、契約者の方全員が利用できるように、cPanelから簡単に自動バックアップが設定できるようになります。

共用サーバー、EC-CUBE標準サーバー、LMS標準サーバー、NetCommons標準サーバー、専用サーバーJoe'sの素など、cPanelをご利用の方が対象です(一部対象外サーバー有)。

Joe'sでは、レンタルサーバー、IaaS系クラウドといったITの基盤となるサービスについて、皆様が安心してご利用できるよう、また業界の信頼回復にむけて、弊社としてできる限りの対応をしています。今後も、信頼性を高める手段についてさらに模索し、皆様のご要望におこたえしていく所存でございます。

株式会社Joe'sクラウドコンピューティング 会社概要
社名 株式会社Joe'sクラウドコンピューティング
責任者 代表取締役 鈴木 禎子
資本金 1,000万円
住所
大阪本社およびJoe'sビジネスセンター大阪
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4-923号 大阪駅前第4ビル9階
銀座支店およびJoe'sビジネスセンター銀座
〒104-0061
東京都中央区銀座1-3-3 G1 ビル 7階
東京支店およびJoe'sビジネスセンター東京
〒107-0062
東京都港区南青山2-11-13 南青山ビル4階
設立 2002年12月
  契約ユーザ数20,000社、専用サーバー650台、専用SSL証明書9,000件発行

このプレスリリースに関するお問い合わせ

株式会社Joe'sクラウドコンピューティング
担当:川浪、納谷
TEL:0120-087-388

一覧へ戻る


専用サーバー

サーバー納品48時間、使って納得してからのお支払い

メディア掲載情報

メディア掲載情報

その他サービスのご案内

Joe's バーチャルオフィス  SSL市場

Joe'sクラウドコンピューティングでは、実在性の証明とプライバシー保護のため、ベリサイン株式会社のSSL証明書を使用し、SSL暗号化通信を行っています。





レンタルサーバー21,000社以上、SSL証明書9,000件以上の豊富な実績。共用サーバー、専用サーバー、SSL証明書の事ならJoe'sクラウドコンピューティングへ

copyright© 2002-2012 Joe's Cloud Computing, Inc. All rights reserved.