欧州株式市場サマリー(25日)
(カッコ内は前営業日比) FT100種総合株価指数(ロンドン).FTSE 終値 6442.59(+10.83) 前営業日終値 6431.76(+25.64) -------------------------------------------------------------------------------- クセトラDAX指数(フランクフルト).DAX 終値 7832.86(+ 73.83) 前営業日終値 7759.03(+100.82) -------------------------------------------------------------------------------- CAC40種平均指数(パリ).FCHI 終値 3840.47(‐ 2.47) 前営業日終値 3842.94(+59.89) -------------------------------------------------------------------------------- <ロンドン株式市場> 続伸。鉱山株の買いが優勢となり、さえない企業決算の影響を 打ち消した。 FT100種総合株価指数.FTSEは10.83ポイント(0.17%)高の 6442.59。 デイバイデイのテクニカルアナリスト、バレリー・ガスタルディ氏は「(3月中旬から 続いていた)値固めが最終局面にある」とし、来週には年初来高値を更新し、5月末まで に2007年につけた高値の6754を試すとの見通しを示した。 鉱山株が高い。銅・金相場の上昇に加え、追加景気刺激策への期待が買い を誘った。 ランドゴールド・リソーシズ(RRS.L: 株価, 企業情報, レポート)は5.4%高、アントファガスタ(ANTO.L: 株価, 企業情報, レポート)は 4.6%高、ベダンタ・リソーシズ(VED.L: 株価, 企業情報, レポート)は4.1%高。 第1・四半期の銅生産が前年比約12%増となったことを好感し、カザキミス(KAZ.L: 株価, 企業情報, レポート) は4.3%上昇した。 精彩を欠く決算を受け、アストラゼネカ(AZN.L: 株価, 企業情報, レポート)は1.9%安、ユニリーバ(ULVR.L: 株価, 企業情報, レポート)は 3%安となった。 第1・四半期の英実質国内総生産(GDP)速報値が前期比0.3%増となり、リセッ ション入りを回避したものの、さほど材料視されなかった。 <欧州株式市場> 5日続伸、欧州中央銀行(ECB)などによる景気刺激策への期待 やM&A(事業の買収・合併)観測、企業決算が追い風となった。 FTSEユーロファースト300種指数.FTEU3は8.82ポイント(0.74%)高 の1200.64。 DJユーロSTOXX50種指数.STOXX50Eは2.36ポイント(0.09%)高の 2704.41。 スペイン第1・四半期の失業率が過去最悪の水準を更新するなど世界的にこのところ弱 い経済指標が相次ぎ、一段の景気刺激策への期待が高まった。 商品価格の上昇につられて鉱山株は2.4%高、景気刺激策への期待が押し上 げた。 鉱山のカザキミス(KAZ.L: 株価, 企業情報, レポート)は4.3%上昇、第1・四半期の銅生産が前年比で約12% 増加したことを好感した。 オランダの人材サービス会社ランスタッド(RAND.AS: 株価, 企業情報, レポート)は7.8%高。スペインやポルト ガル、他の欧州市場での業績回復・改善の兆しから買われた。 株式への需要を背景に、資産運用会社のアバディーン(ADN.L: 株価, 企業情報, レポート)など金融サービス株が が1.7%上昇した。 [東京 26日 ロイター]
© Thomson Reuters 2013 All rights reserved.