米国株式市場サマリー(25日)

2013年 04月 26日 06:42 JST
 
記事を印刷する |
  • Mixiチェック

                        (カッコ内は前営業日比)
ダウ工業株30種(ドル).DJI
     終値       14700.80(+24.50)
     始値       14676.30
     高値       14768.05
     安値       14665.45
       前営業日終値    14676.30(‐43.16)
ダウ輸送株20種      6110.71  (+4.91)
ダウ公共株15種      532.11  (+0.37)
NYSE出来高概算     7.46億株
   値上がり(銘柄)   1929
   値下がり(銘柄)   1039
   変わらず        125
S&P総合500種.SPX
     終値       1585.16(+6.37)
     始値       1578.93
     高値       1592.64
     安値       1578.93
ナスダック総合.IXIC
     終値       3289.99(+20.33)
     始値       3279.82
     高値       3301.28
     安値       3279.29
フィラデルフィア半導体株指数    439.98  (+4.34)
シカゴ日経平均先物6月限(ドル建て)終値    14050  (+130)大証終値比
シカゴ日経平均先物6月限(円建て)終値     13985  (+ 65)大証終値比
------------------------------------------------------------------------------
 上昇。予想を上回る企業決算や新規失業保険申請件数の大幅減少が追い風となった。
 S&P総合500種は5営業日続伸した。この日は1592.64まで上昇し、終値ベ
ースの過去最高値に迫った。1593がテクニカル的な抵抗線とみられている。

 通信株がS&P総合500を押し上げた。通信株指数.SPLRCLは1.7%上昇した。
 ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ.N: 株価, 企業情報, レポート)は買収観測で13年ぶり高値に上昇。2.7
%高の53.22ドルで引けた。関係筋によると、同社は英ボーダフォン (VOD.L: 株価, 企業情報, レポート)との合
弁会社ベライゾン・ワイヤレスを総額1000億ドルで完全子会社化する準備を進めてい
る。現金と株式の組み合わせで実施する計画で、すでに銀行・法務アドバイザーと契約し
ているという。
 ダウ・ケミカル(DOW.N: 株価, 企業情報, レポート)は5.6%高。農業化学部門が好調で第1・四半期が予想を上
回る増益となった。
 クリフス・ナチュラル・リソーシズ(CLF.N: 株価, 企業情報, レポート)も15%上昇。前日発表した第1・四半期
決算で特別項目を除いた1株利益が市場予想を大きく上回った。

 インターネットコンテンツ配信サービスのアカマイ・テクノロジーズ(AKAM.O: 株価, 企業情報, レポート)は
17.7 %値上がりした。前日発表した第1・四半期決算が増益となり、第2・四半期
の業績見通しが予想を上回った。
 
 UPS(UPS.N: 株価, 企業情報, レポート)は2.3%上昇。小売業によるネット販売の拡大が配送増につながり、
第1・四半期が市場予想を上回る増益となった。

 エクソンモービル(XOM.N: 株価, 企業情報, レポート)は1.5%安。第1・四半期決算が小幅増益となったものの、
石油・ガス生産量が減少した。
 3M(MMM.N: 株価, 企業情報, レポート)も2.8%下落。第1・四半期の利益と売上高がともに市場予想を下回り、
2013年の利益見通しを引き下げた。
 
 この日発表された新規失業保険申請件数は前週から大きく減少し、受給総数も2008
年5月以来の低水準となった。

 これまでに決算を発表したS&P総合500種採用企業の68%が市場予想を上回って
いる。ただ、売上高が予想を上回った企業は42%未満で、過去4四半期の平均である
52%を下回っている。
 
 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約
68億株と、今年の1日平均の約63億8000万株を上回った。
 騰落銘柄比率は、ニューヨーク証券取引所が約2対1。ナスダックは約5対3となった。 


                           [東京 26日 ロイター]
 
 
写真

ニューヨークでも爆破計画

ボストン・マラソン連続爆破事件の容疑者がニューヨークのタイムズスクエアを狙っていたと、ニューヨーク市長が明らかにした。
  記事の全文 | 特集ページ 

注目の商品

外国為替フォーラム

外国為替

  • ドル/円
  • ユーロ/円

株価検索

会社名銘柄コード
 
写真

昨年上場企業の業績予想開示が柔軟化されたが、非開示企業の増加など「負のスパイラル」を指摘する声も。  記事の全文 

外国為替フォーラム

写真
100円台かそれ以上
99円台
98円台
97円台
96円台
95円台
94円台
93円台
92円台
91円台
90円台かそれ以下
*統計に基づく世論調査ではありません。