■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス50
瀬戸の瀬戸際やろまあか 瀬戸についてPart36
1 名前: 東海子 投稿日: 2013/02/05(火) 22:35:37 ID:snAxfajg [ CEPci-07p95-82.ppp18.odn.ad.jp ]
焼物の風情を後世に残しつつまったりと参りましょう。
荒らしや煽りは完全放置の方向で、速やかに削除依頼を御願いします。

・レス980過ぎたら後継スレを建てましょう。
 但し、後継スレへの投稿は、既存スレを満了してから御願いします。
前スレ Part35
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1335782443



246 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/09(火) 18:25:45 ID:gejH68Og [ catv-224-118-016.tees.ne.jp ]
セトモノで町おこし、おおいに賛成。ただ、現状は、あかん。センス悪いし。
多治見を見習え。

247 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/09(火) 20:23:47 ID:vLIOSZFw [ pw126162155001.62.tik.panda-world.ne.jp ]
それを言うなら常滑では??

248 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/09(火) 22:27:57 ID:icDpKTyA [ softbank219203254163.bbtec.net ]
瀬戸物なんかで食っていけるわけないだろwwwwww

250 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/10(水) 17:37:44 ID:CdmqjR/Q [ kuro2.az.commufa.jp ]
常滑みたいに競艇場は作れないからボートピアを作って

251 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/10(水) 22:06:04 ID:LIstSGFA [ ntaich182147.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ネットで買えば済む話。
レースも全場タダで見られるし。

253 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/11(木) 08:46:03 ID:NdMDciFQ [ aa2003101733004.userreverse.dion.ne.jp ]
>>248
食っていける訳ないだろー、ってあたりまえだろう。
町おこしって、市がそれだけで食って行くという意味じゃないしょ、勉強せよwwwww

255 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/12(金) 22:43:26 ID:pNRnGzAA [ p6168-ipngn100202sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
いや・・。。愛知県にきて、皆が一斉にいったのは、驚くほどにかわいい子が居ない。
これは、外から来た人の意見の100%がそうだった。
江戸時代あたりに、かわいい子はつれさられたという話は本当?

256 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/12(金) 23:36:59 ID:j3MFtVXQ [ 118-105-51-16.aichiwest1.commufa.jp ]
>>254 集合はいいけどお前、目立つ目印持ってろよ?

257 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/12(金) 23:54:37 ID:wXlBWkLw [ 180-196-69-149.aichiwest1.commufa.jp ]
可愛いのがいないのは名古屋
瀬戸はそこそこカワイイコいるよ

258 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/13(土) 03:30:01 ID:rznYCDGg [ 118-104-187-53.aichiwest1.commufa.jp ]
どんなに可愛くても口から「ほうだら〜」が出たら幻滅。

259 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/13(土) 05:57:30 ID:aCuxZPgA [ ntaich182147.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>255
みんなというのはどの範囲で何人のデータをいうのか?

260 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/13(土) 16:33:15 ID:E2pUo+Zg [ FdN0R8d.proxybg036.docomo.ne.jp ]
名古屋なんて昔の文献を見ると、明治大正昭和にかけて美人の産地なんだけどな

ネット普及と共に愛知県=ブス だから、つまりそういう事だw
そういうのを覆したい、それでは困るって人がいるのよ

262 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/14(日) 22:04:21 ID:dcf2DxUw [ dhcpm028.gctv.ne.jp ]
イオンでビールを買ったら、ディスプレイの年齢確認を押してと。
今までなかったのに、たまたまなのかな
コンビニでは、どこでするけどね

263 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/14(日) 23:03:39 ID:JvhSxzkA [ 115-36-53-134.aichiwest1.commufa.jp ]
 >>262さん
 確かに、最近イオン系列では確認画面出るようになりましたね。名駅の
マックスバリューでも押すようになったと思います。

 以前は、セルフレジに1人いる係りの方が承認画面押していたはずかと
(レジ袋購入やトラブル対応時にしばらく承認待っていた覚えがあります)

 それを、購入者に責任持たせるためにご自身で押すように変更したのだと
思います。
 初めて見たときは、何をすればいいんだ?って固まった覚えがありますw

264 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/15(月) 21:38:05 ID:y5Dkr0nQ [ cw43.razil.jp ]
瀬戸でガイガーカウンター持ってる人いますか?
それでも、食品は測れないけど、空間線量だけ

ものすごく気にしてるわけではないけど、どうかなと思って

265 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/15(月) 21:52:02 ID:5hOsViaA [ ntaich182147.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
全く気にならないので持とうと思ったこともないですね。

266 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/15(月) 22:28:00 ID:7PTrvwaA [ FLH1Acg170.aic.mesh.ad.jp ]
>>264
は?

267 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/16(火) 18:01:21 ID:1EtXJiyA [ softbank060143137094.bbtec.net ]
>>264
カーマに売ってるぞ。

268 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/16(火) 20:59:30 ID:Z8/QL1Pw [ FL1-122-130-113-162.aic.mesh.ad.jp ]
>>267
ありがとう。
カーマ ガイガーカウンター で検索したら、ホームセンターの通販のサイトが出た
カーマのではないけどあった。

楽天Amazonにもたくさんあった。

ところで、チャレンジハウスのキャベツは、いつも安い(100円かそれ以下)けど、産地書いてないけど、聞けば教えてくれるのかな

269 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/16(火) 21:04:18 ID:zTijPhNA [ wmxp-082-071-122-027.kualnet.jp ]
iPhone用ならソフトバンクに売ってるぞ

270 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/16(火) 21:38:53 ID:EreAG7VQ [ ntaich182147.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
聞いてみりゃいい。

271 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/16(火) 23:02:54 ID:PQWY4uGg [ KD124210150214.ppp-bb.dion.ne.jp ]
こうはん温泉無くなったの? あそこの電気風呂が好きだったのに!?

272 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/17(水) 13:28:18 ID:tyKtqpVQ [ 115-37-44-186.aichiwest1.commufa.jp ]
>>271
まだやってるよ

273 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/17(水) 15:30:38 ID:YAu1m5eA [ em1-115-193-2.pool.e-mobile.ne.jp ]
こうはん温泉、何とか続けてもらえんかな〜(>_<)

274 名前: 271 投稿日: 2013/04/17(水) 21:30:20 ID:bzsBDmsA [ KD124210150214.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>272さん、教えてもらいまして ありがとうございます。

こうはん温泉が使っている、揉む、押す、叩くの3段階の電気風呂が設置されている
他の銭湯を 御存じの方がいらっしゃいましたら、場所を教えてもらえませんか?
よろしくお願いします、尾張地区なら 場所はといません。

275 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/17(水) 22:04:55 ID:MwONilIg [ softbank219203254163.bbtec.net ]
瀬戸ってなんかいいところあるの?

276 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/18(木) 00:25:02 ID:7hn9DaFQ [ KHP222226200177.ppp-bb.dion.ne.jp ]
赤津の区画整理 どこまで進んでるの?

277 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/21(日) 12:29:20 ID:gwHzyttg [ FL1-122-130-113-162.aic.mesh.ad.jp ]
昨日今日は祭りだから書き込み無いの?
祭りどこで?

278 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/21(日) 18:27:19 ID:vkFnq5OA [ kuro2.az.commufa.jp ]
赤津インター周辺の塩付けになってる土地にコストコでも
出来んかねぇ〜

279 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/21(日) 23:59:41 ID:YJyI6DNQ [ ngn-west-045-075-060-180.enjoy.ne.jp ]
コストコいいね〜。

280 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/22(月) 03:21:45 ID:Yf12j55w [ 120-51-16-78.aichi.fdn.vectant.ne.jp ]
コストコ愛知県出店決まってるのにせとにできるわけないでしょ

281 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/22(月) 05:33:35 ID:b/IUwc2A [ ntaich182147.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
赤津に商業施設なんてあり得ない

282 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/22(月) 21:23:04 ID:vcPxP7Fw [ user2e089.gctv.ne.jp ]
バイクがほしいんだけど、
レッドバロンとイトーKTのどっちがいいんだろう?

283 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/22(月) 21:41:38 ID:pyH/mrhw [ ntaich403174.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>282
イトーKT。

284 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/22(月) 22:19:17 ID:M2Jksr2Q [ 180-196-159-184.aichiwest1.commufa.jp ]
「レッドバロン カタナ」
で検索してみたらわかるけどレッドバロンは有り得ないです。

285 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/23(火) 13:42:50 ID:anolKrpw [ user2e089.gctv.ne.jp ]
>>284
すごい話ですねぇ。。。
ちょっと怖くなりました。

286 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/23(火) 15:30:23 ID:/pK+XsvA [ ntaich045045.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日は、お昼頃からひっきりなしに消防車やパトカーがサイレン鳴らしながら品野方面へ行くけど何かあったんだろうか。

287 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/23(火) 20:41:50 ID:5BqXjRDg [ fix9036.gctv.ne.jp ]
>>276
大坪町からせと赤津までのバイパス完成したら瀬戸南部は便利になる。

288 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/23(火) 21:44:21 ID:Tn4Uvguw [ 118-104-172-186.aichiwest1.commufa.jp ]
記念橋あたりの渋滞は減るでしょう。
そのかわり多治見ー豊田の通り抜けがそちらに回るだけで住民の利便性はというと・

289 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/23(火) 22:34:27 ID:p8WidxgA [ KD106163132074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
バロンは店によるからねぇ・・・
瀬戸バロンはまだいい方だと

290 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/24(水) 06:13:14 ID:IN+W/KLg [ p2092-ipbf402sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
他支店の在庫も引いてきますとか言って勝手に集めといて
揃えたんだからどれかは買ってくれないと困るとか言い出されたとかって
友人は言ってたけど・・・瀬戸の店かどうかは聞かんかった

291 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/24(水) 16:07:48 ID:S5eTzxWw [ EM1-115-193-214.pool.e-mobile.ne.jp ]
下駄がわりに125のカブが欲しいけどバロンに行くのは辞めておこう。

292 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/24(水) 17:21:45 ID:VFSe52Ew [ ngn1-ppp1195.nagoya.sannet.ne.jp ]
4月24日(水)15時頃、やまて坂3丁目付近で白いトラックに乗った30歳くらい
の男が降りてきて2年生児童の身体にさわった。児童は家に逃げ帰った。
事情を聞いた母親が現場に向かうと、別の2年生の女の子が男に口を押さえら
れ「だれか助けて」と助けを求めていた。
男は母親を見て、トラックに乗って逃げた。瀬戸警察にも連絡を入れ、パトロ
ールを強化中です。ご家庭でも十分に注意していただくとともに、不審者にあ
ったとき、声を出して助けを求めるなど、対応をご確認ください。

293 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/24(水) 18:46:25 ID:tWSWN1bw [ pdf87e3d2.tubehm00.ap.so-net.ne.jp ]
バロンの取り寄せは有料。購入すれば無料
整備はいい加減。
引き取りの時に整備内容と部品の注文書、納品書の確認はした方がいい。

294 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/25(木) 16:46:24 ID:Nusi5q9Q [ kuro2.az.commufa.jp ]
中日新聞に掲載されていたが20年後の瀬戸市の人口減少は尾張東部で最大、
高齢化率は県内トップクラスだそうだ。今より3万人以上減少で3人に1人が
高齢者だそうです。長久手、日進、東郷は人口増になる予測。完全に瀬戸は
見放されてるね。

295 名前: 東海子 投稿日: 2013/04/25(木) 17:11:12 ID:cw6Dsi3Q [ softbank126108253200.bbtec.net ]
瀬戸の元々人が住んでた地域には、神社がたくさんあるけど
児童公園と一体化してる。税務署近くの場合は隣に遊具がある公園があるが、児童公園そのものになってるところも。
ほこらが神棚くらいの神社。その近くの陶祖の石碑があるところも公園になっていたし。
それと、小さい小屋くらいの何か拝む所が、町中にいくつもあったが、その他山の斜面になってる労働基準署あたりの地域には
もっと小さな神棚くらいのが町角に奉ってある。それでよく見てみたら、神棚は神社系みたいで小屋型は中に地蔵があり、寺系みたいだった。
(寺マークがあった、神社系のには、神社にある榊と一緒に付いてる白い紙)
子守り神社のようで微笑ましいが、なぜ?
神社境内に遊具が?
他の市でも小さな神社はあるが、児童公園と化して近所の幼児が遊んでるのは見たことない。

296 名前: つづき 投稿日: 2013/04/25(木) 19:37:51 ID:cw6Dsi3Q [ softbank126108253200.bbtec.net ]
神社が多いのは、幕末、明治初期の廃仏毀釈と関係あるのかな(元あった寺や地蔵を神社や神社系のものにした?)
明治期の廃仏じゃなくても、古来からそのような事はあったんじゃないかな
神道も古代の土着の神々を配下に置いて統一して今に伝わるような形になったのだろうし(明治期に復活させられ、それまでと一寸変わったりして、盛んになった地域もあったかもしれないが)
土着というか古墳がある土地に神社が出来てて、いかにも後から継ぎ足しました、みたいな瀬戸では結構有名な神社もあり
そこを見てたら、明治期の廃仏毀釈のようなのじゃなくて、元々あった神として崇められていたものや、その当時の実際の権力者一族なんかと
仲良くしてますよ〜というのを人々に見せ付けて、民衆を精神的配下にもうまく置いて行ったんだろうなあ、と思ったのでした。
そのような精神的特徴は、今の瀬戸の市民性や、広くは日本人の国民性にも通じている部分もあるのかもしれない
瀬戸を読み説くと、日本がわかる、みたいな

名前: E-mail(省略可)