発売から暫く経ったので、攻略情報をこの記事にまとめておきます。
END1をメインルートとして記事を書いておきます。
ネタバレを含みますので、内容は【続きを読む】 よりどうぞ!
END1をメインルートとして記事を書いておきます。
ネタバレを含みますので、内容は【続きを読む】 よりどうぞ!
初めに、
エンディングは全5種。
一定条件を満たした状態(聖騎士のイベントを起こした状態)でEND1を迎えることで周回プレイに、
自爆スキルが追加されます。
カサブランカの異種姦敗北イベントは全12種です(神殿ルートのラスボス敗北含む。)
サブキャラ3人(ルー・アオイ・ダリア)は死亡フラグが立つ事でCGが埋まります。
ロベリアと聖騎士は倒すことによってCGが埋まります。
【洞窟クリアまで】
・ OP後、街に居るルーに話しかける。
・街でルーに話しかけた後、洞窟へと入り、3つ目のフロアで再度 ルーに話しかける。
・一度街に戻りカーミラに話しかけ 、ロープを購入しておく。
・再度洞窟に入り奥へと進むとルーがいるので話しかける。
・更に奥へと進むとルーのイベントが発生 。
ロープを持っていれば選択肢が出るので助ければルーの救出フラグがON。
助けない、もしくはロープを所持していなければルーの死亡フラグがON。
【古城クリアまで】
・洞窟のボスのオーガを倒した後に 一度街へ戻る。
・街へ戻るとアオイ のイベント。
・イベント後に教会でアオイに話しかける。
・古城へと入り、エントランス右下の部屋で木の破片 を入手し、その後エントランス左下の部屋の炉を調べる。
・エントランス右上の部屋に入るとアオイのイベント。 イベント後に本棚を調べて魔道書を入手。
・エントランス左上の部屋に煙が出ているので魔道書を持った状態で煙を調べる。
・エントランス正面玄関が開くのでそのまま奥へ。
・道中牢屋がある部屋で少女が捕らえられているので、同フロアから地下階 へと移動しオークリーダーを倒し1F牢獄の鍵を入手。
・元来た道を戻り少女を救出し街へ。イベント後洞窟の入り口にアオイが立っているので話しかけ仲間に。
・アオイを仲間にした常態で古城の奥へと進むとイベント。アオイが仲間から外れる。
・更に奥へと進むとアオイのイベントが発生。
元来た道を戻る途中で、オークリーダーを倒して3F牢獄の鍵を入手しておく。
アオイのいる牢獄に入ると戦闘。
勝ってアオイに話しかけるとアオイの救出フラグがON。
敗北、もしくはアオイを救出せずに3F牢獄から移動した場合はアオイの死亡フラグがON。
【呪術士の塔クリアまで】
・塔に入ると即ドラゴンと戦闘。
数ターン経過でダリア が戦闘に参加。そのまま戦闘中断。
・塔の奥へと進んで ダリアに話しかける。
・塔の最上階で石碑を調べてから次のフロアでドラゴンとの鬼ごっこイベント。
・ 石碑のあるフロアまでドラゴンを誘導してドラゴンと戦闘。
・戦闘後、ダリアのイベントが発生。
ドラゴンに勝利でダリアの救出フラグがON。
ドラゴンに敗北でダリアの死亡フラグがON。
【異界からEND1まで】
・ 異界に入ったらウロウロしてるスケルトンに話しかける。
・話しかけた後に次のフロアでロベリアに話しかける。
・ 異界を奥へと進み、中継地点へ。北上すれば神殿ルート、西へ向かえばロベリアルート。
・一旦北上して神殿ルートへ向かい、 次元の管理人とのイベント後獄界へ。
獄界で古びた仕込み傘を入手しておく。
・獄界から神殿へと戻ってきたら、中継地点に戻りロベリアルートへ。
・進むとロベリアがいるので話しかけてイベント。後を追って魔法陣へ入る。
・魔方陣に入ったら一度外へ出て街へ戻る。
・街へ戻ると聖騎士のイベント (アオイ救出が必須条件)。
・ 再び異界へと戻り、ロベリアルートをそのまま進む。
・奥まで進むとロベリアとのイベント。
選択肢『はい』でEND2(聖騎士ルート)へ。
選択肢『いいえ』でEND1(ロベリアルート )へ。
【END5への行き方】
・異界に入った後にルー から錐を買う。
・宿屋の光ってる場所を調べる。
・イベント後、カサブランカが裸の状態で酒場へ入る。
・酒場でのイベントで選択肢『起こさない』を選ぶ。
・再度酒場に行きカーミラに話しかけ、選択肢『気になる』。
ちなみに戦闘に関してですが、
ラスボス戦は神殿ルートのラスボス以外は、ほぼイベント戦なので苦労することは無いと思います。
道中の戦闘に関してはカサブランカの初期技のスタンを誘発する技が最後まで主力になります。
強力な敵に関してはシロヘビは補助に回ってカサブランカでスタンを誘発、隙あらば二人で弱点属性で攻撃。
これで1周目レベル25くらいでもクリア可能です。
もしもっと低いレベルでクリア出来た人がいましたら、是非教えてくださいw
エンディングは全5種。
一定条件を満たした状態(聖騎士のイベントを起こした状態)でEND1を迎えることで周回プレイに、
自爆スキルが追加されます。
カサブランカの異種姦敗北イベントは全12種です(神殿ルートのラスボス敗北含む。)
サブキャラ3人(ルー・アオイ・ダリア)は死亡フラグが立つ事でCGが埋まります。
ロベリアと聖騎士は倒すことによってCGが埋まります。
【洞窟クリアまで】
・ OP後、街に居るルーに話しかける。
・街でルーに話しかけた後、洞窟へと入り、3つ目のフロアで再度 ルーに話しかける。
・一度街に戻りカーミラに話しかけ 、ロープを購入しておく。
・再度洞窟に入り奥へと進むとルーがいるので話しかける。
・更に奥へと進むとルーのイベントが発生 。
ロープを持っていれば選択肢が出るので助ければルーの救出フラグがON。
助けない、もしくはロープを所持していなければルーの死亡フラグがON。
【古城クリアまで】
・洞窟のボスのオーガを倒した後に 一度街へ戻る。
・街へ戻るとアオイ のイベント。
・イベント後に教会でアオイに話しかける。
・古城へと入り、エントランス右下の部屋で木の破片 を入手し、その後エントランス左下の部屋の炉を調べる。
・エントランス右上の部屋に入るとアオイのイベント。 イベント後に本棚を調べて魔道書を入手。
・エントランス左上の部屋に煙が出ているので魔道書を持った状態で煙を調べる。
・エントランス正面玄関が開くのでそのまま奥へ。
・道中牢屋がある部屋で少女が捕らえられているので、同フロアから地下階 へと移動しオークリーダーを倒し1F牢獄の鍵を入手。
・元来た道を戻り少女を救出し街へ。イベント後洞窟の入り口にアオイが立っているので話しかけ仲間に。
・アオイを仲間にした常態で古城の奥へと進むとイベント。アオイが仲間から外れる。
・更に奥へと進むとアオイのイベントが発生。
元来た道を戻る途中で、オークリーダーを倒して3F牢獄の鍵を入手しておく。
アオイのいる牢獄に入ると戦闘。
勝ってアオイに話しかけるとアオイの救出フラグがON。
敗北、もしくはアオイを救出せずに3F牢獄から移動した場合はアオイの死亡フラグがON。
【呪術士の塔クリアまで】
・塔に入ると即ドラゴンと戦闘。
数ターン経過でダリア が戦闘に参加。そのまま戦闘中断。
・塔の奥へと進んで ダリアに話しかける。
・塔の最上階で石碑を調べてから次のフロアでドラゴンとの鬼ごっこイベント。
・ 石碑のあるフロアまでドラゴンを誘導してドラゴンと戦闘。
・戦闘後、ダリアのイベントが発生。
ドラゴンに勝利でダリアの救出フラグがON。
ドラゴンに敗北でダリアの死亡フラグがON。
【異界からEND1まで】
・ 異界に入ったらウロウロしてるスケルトンに話しかける。
・話しかけた後に次のフロアでロベリアに話しかける。
・ 異界を奥へと進み、中継地点へ。北上すれば神殿ルート、西へ向かえばロベリアルート。
・一旦北上して神殿ルートへ向かい、 次元の管理人とのイベント後獄界へ。
獄界で古びた仕込み傘を入手しておく。
・獄界から神殿へと戻ってきたら、中継地点に戻りロベリアルートへ。
・進むとロベリアがいるので話しかけてイベント。後を追って魔法陣へ入る。
・魔方陣に入ったら一度外へ出て街へ戻る。
・街へ戻ると聖騎士のイベント (アオイ救出が必須条件)。
・ 再び異界へと戻り、ロベリアルートをそのまま進む。
・奥まで進むとロベリアとのイベント。
選択肢『はい』でEND2(聖騎士ルート)へ。
選択肢『いいえ』でEND1(ロベリアルート )へ。
【END5への行き方】
・異界に入った後にルー から錐を買う。
・宿屋の光ってる場所を調べる。
・イベント後、カサブランカが裸の状態で酒場へ入る。
・酒場でのイベントで選択肢『起こさない』を選ぶ。
・再度酒場に行きカーミラに話しかけ、選択肢『気になる』。
ちなみに戦闘に関してですが、
ラスボス戦は神殿ルートのラスボス以外は、ほぼイベント戦なので苦労することは無いと思います。
道中の戦闘に関してはカサブランカの初期技のスタンを誘発する技が最後まで主力になります。
強力な敵に関してはシロヘビは補助に回ってカサブランカでスタンを誘発、隙あらば二人で弱点属性で攻撃。
これで1周目レベル25くらいでもクリア可能です。
もしもっと低いレベルでクリア出来た人がいましたら、是非教えてくださいw
ちゃんとガーベラも「教国がダンジョンに・・・」となっているのに。
もしかしてアヘ状態ですと発生しないのでしょうか?