クイック転職支援サービス利用規約
株式会社クイック(以下、当社)が提供する転職支援サービスのお申し込みにあたり以下の利用規約(以下、本規約)についてご理解、ご承諾の上でお申し込みいただきますよう宜しくお願いいたします。
- 第1条(転職×天職)
- 「転職×天職」とは、当社がインターネットを通じて提供する転職支援総合サイト(http://ten−navi.com)のことをいいます。
- 第2条(転職支援サービス)
- 転職支援サービス(以下、本サービス)とは、当社が提供する以下のサービスおよびその他関連サービスのことをいいます。
- (1)無料転職サポートサービス
- 利用者(求職者)からのお申し込み内容と求人企業の求人条件の照合、キャリアコンサルタントによる面談・転職相談、求人案件の紹介と転職支援活動、求人企業との折衝業務の代行(応募から入社まで)、その他利用者にとって有益と判断するサービスの総称です。
- (2)メールマガジン配信サービス
- 転職に役立つ情報等をメールにより配信するサービスです。
- 第3条(利用者)
- (1)利用者とは、本規約および「個人情報の取り扱いについて」の内容に同意の上、本サービスの利用を申し込み、かつ当社が本サービスの利用を承認した方をいいます。
- (2)利用者は、本サービスの利用を申し込んだ時点で本規約の内容および「個人情報の取り扱いについて」の内容をすべて承諾したものとみなします。
- (3)お預かりした個人情報が不足している場合、本サービスを提供できない場合があります。
- 第4条(本サービスの利用申し込みと審査)
- (1)本サービスの利用申し込み方法は、迅速な事務手続を行う関係上、広告または転職支援総合サイト「転職×天職」、人材紹介会社情報サイトにおいて指定した方法によるものとし、その他の方法によるお申し込みは受け付けないものとします。
- (2)当社は、本サービス利用のお申し込みをされた方について審査を行うことがあり、その際は、当社が承認した場合にのみ、本サービスの利用申し込みが完了します。
- (3)当社は、本サービス利用のお申し込みをされた方について、サービスを提供することが不適切と判断した場合、いつでもその利用をお断りすることができるものとします。また、その判断に関する質問等への回答および、その他一切の対応を行う義務はないものとします。
- (4)前各項に掲げる内容から発生する一切の損害について、当社は何らその責任を負わないものとします。
- 第5条(ID・パスワード)
- (1)利用者には、「転職×天職」のサービスを利用するためのID・パスワードを発行し、付与することがあります。
- (2)利用者は、発行・付与されたID・パスワードについて、自らの責任において使用・管理し、理由の如何を問わずID・パスワードを第三者に使用させ、または貸与することはできないものとします。
- 第6条(本サービス提供期間)
- 本サービスの提供期間は、原則として、お申し込み時から2年間とします。
また、この期間内に本サービスを通じて利用者が求人企業に入社した場合、入社日をもって当該利用者への本サービスの提供を終了いたします。利用者から本サービス提供の終了のお申し出を受けた場合についても、合理的な範囲内で速やかに終了いたします。
- 第7条(個人情報の取り扱い)
- 当社は、別途定める「個人情報の取り扱いについて」に従い、利用者の個人情報を適切に収集・利用・提供・管理いたします。
- 第8条(求人の照合)
- 当社は、利用者の希望やお申し込み内容と求人企業が希望する求人条件とを照合しますが、その検討基準や判断の根拠・理由などをお伝えすることはできません。
- 第9条(利用者の禁止事項)
- 利用者は、本サービスの利用申し込み時、および本サービスを利用する際に、以下の行為をしてはならないものとします。
- (1)虚偽の情報を申告・提供する行為
- (2)当社および当社の事業に関わる関係者や他の利用者または第三者を誹謗・中傷、侮辱する行為
- (3)当社および当社の事業に関わる関係者や他の利用者または第三者の財産、名誉、プライバシーや著作権、商標権、その他の知的所有権を含む一切の権利を侵害する行為
- (4)本サービスの運営を妨げる行為もしくは当社の社会的信用・評価を毀損する行為
- (5)本サービスで取得した情報を第三者に漏洩・開示する行為
- (6)公序良俗や法令に違反する行為、またはその恐れがある行為
- (7)反社会的勢力等に関連する組織に属する行為、反社会的勢力に利益を与える行為、または反社会勢力を利用する行為等、もしくはそれらの恐れのある行為
- 第10条(本サービスの提供の停止・終了)
- (1)利用者が本規約に違反したと当社が判断した場合、または、利用者と当社との信頼関係が維持できないと当社が判断した場合、当社は当該利用者に何らの催告を要することなく、即時に本サービスの提供を停止、または終了することができるものとします。
これにより発生する一切の損害について、当社は何らその責任を負わないものとします。なお、本項の定めは、当社の当該利用者に対する損害賠償請求を妨げるものではありません。
- (2)前項の場合において、当社はその判断に関する質問等への回答および、その他一切の対応を行う義務はないものとします。
- 第11条(本サービスの変更・中断)
- 当社は、以下のいずれかに該当する場合は、利用者への通知・承諾なく本サービスの全部もしくは一部を変更、または一時中断することがあります。
- (1)本サービスを提供するためのシステム等の保守、点検、更新、その他緊急の必要性がある場合
- (2)通常の安全対策では防止が不可能なシステム障害やウイルス被害、地震・火災・停電等不可抗力により本サービスの提供が困難になった場合
- (3)その他不測の事態により、本サービスの提供が困難と当社が判断した場合
- 第12条(利用者の責任と免責事項)
- (1)本サービスの利用は、利用者が自己の責任に基づいて行うものとします。
- (2)利用者は、本サービスの利用に際し、当社に提供した情報について一切の責任を負うものとします。
- (3)利用者の本サービスの利用が、必ず転職に成功する等の有効性を保証するものではありません。
- (4)利用者は、利用者の責任において、入社後の仕事内容や労働条件を直接求人企業に確認し雇用契約を結ぶものとします。当社は求人企業に確認を行なうものの当該雇用契約の内容を最終的に保証するものではありません。
- (5)当社は、本サービスを利用したことにより利用者に損害が発生した場合には、当社の過失により直接的かつ通常生じる範囲内の損害に限り責任を負い、その他の損害については責任を負いません。
- 第13条(損害賠償)
- 利用者が本サービスの利用に際し、当社および、当社の関係者または第三者に対し損害を与えた場合、利用者はその損害を賠償し、当社を免責するものとします。
- 第14条(本規約の変更)
- 当社は、必要に応じて利用者の承諾を得ることなく本規約の内容を変更することができるものとします。
- 第15条(定めのない事項)
- 本規約に定めのない事項は、日本の法令の定めに従い、利用者と当社との間において、互いに誠意をもって協議し解決することとします。
- 第16条(管轄裁判所)
- 万が一、本サービスおよび本規約の各事項に関連して紛争が生じた場合は、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
(付則)
制定:2006年2月15日
改定:2013年1月11日
<個人情報の取り扱いについて>
当社では、お預かりした個人情報の取り扱いについて、下記の通り管理・運用を行っております。
- 【個人情報の定義】
- 個人情報とは、個人に関する情報であり、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、職務経歴をはじめ電話番号、e-mailアドレスなどやそれらの組み合わせにより当該個人と識別できるものを個人情報として取り扱います。
- 【個人情報収集の目的】
- 当社が適切な転職サービスを提供することを目的として個人情報を収集します。
ただし、当社サービスの向上を目的としたアンケート等のお願いをする場合に、利用させていただく場合がございます。
- 【個人情報の利用および提供について】
- お預かりした個人情報は「個人情報収集の目的」の範囲内取り扱います。
利用者の同意がない限り、個人情報を企業および第三者に開示・提供することは一切ありません。
- 【個人情報の管理について】
- 個人情報への不当なアクセスまたは個人情報の紛失、破壊、改竄、漏洩などの危険に対して、組織面、施設・設備面及び技術面おいて必要かつ合理的な安全対策を継続的に講じるよう努めます。職業紹介責任者は、個人情報を取り扱う当社人材紹介事業本部の従業員に対し、個人情報の安全管理が図られるよう、従業員に対する必要かつ適切な教育および監督を行います。また職業紹介責任者は、少なくとも5年に1回は職業紹介責任者講習会を受講するものとします。
- 【管理者】
- 当社は、情報管理チーム チームリーダーを個人情報の管理者とし、適切な個人情報の保護に努めます。
- 【外部預託】
- システムの改善・保守や情報処理の業務を外部に委託する際に、個人情報の取り扱い業務を預託する場合がございます。その場合には、高い個人情報保護水準を確保していることを条件に委託先を選定し、機密保持契約を締結した上で個人情報の取り扱い業務の預託を行います。
- 【個人情報の保管期間】
- 当社が判断する適切な期間を経たのち、個人情報保護の観点に基づき、利用者の個人情報を削除します。なお履歴書および職務経歴書等、当社へ郵送および持参いただいた書類は、企業紹介・推薦の有無、採用・不採用の結果を問わず返却しません。個人情報の削除と同時に当社が責任を持って廃棄します。
- 【個人情報の訂正・開示・削除(利用停止)について】
- お預かりした個人情報について、訂正・開示・削除(利用停止)のお申し出があった場合、当社規定の手順に従い、利用者本人であることを確認でき次第、すみやかに対応いたします。ただし、当社の業務に支障のある場合や、厚生労働省の指導に基づく業務記録の必要がある場合は、訂正、追加または削除(利用停止)の依頼にお応えできないことがあります。
- 【本規約の変更】
- 当社は、必要に応じて「個人情報の取り扱いについて」の内容を変更することができるものとします。
<情報の収集と利用について>
当社サイトでは最適な情報提供のため、以下のデータ収集ならびに技術の利用を行っています。
- アクセスログ
- 当社サイトの利用状況に関する統計的なデータの収集や、サーバの稼働状況の確認を目的とし、WebサーバおよびWebアプリケーションによる履歴を蓄積しています。
- クッキー
-
当社では、以下の目的のため、クッキーを使用しています。
- 当社サイト上での利用状況をもとに、最も適切な広告を他社サイト上でも表示するため
- 当社サイト上での閲覧状況の統計的なデータの収集をするため
- 当社サービスを向上させるため
- セキュリティー保持のため
なお、当社は広告配信の一部をGoogle、Yahoo! JAPANをはじめとする第三者企業に委託をしているため、インターネット上の様々なサイトに広告の掲載がされています。第三者企業はクッキーを使用し、当社サイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告の配信を行っています。
- クッキーとは
- クッキーとは、ユーザーがウェブサイトを利用した際に、ブラウザとサーバとの間で送受信した利用履歴や入力情報などを、ユーザー側のコンピューターにファイルとして保存しておく仕組みです。
ユーザーが再度同じウェブサイトにアクセスをした場合は、コンピューターに保存されたクッキー情報を基に、ユーザーに合わせたウェブページや広告の表示をすることが出来ます。また、保存されたクッキー情報のみでは、ユーザー個人を特定することはできません。
- クッキーの設定について
- クッキーの利用を許可するかどうかは、ユーザーのブラウザで設定が可能です。設定内容によって、クッキーの利用を拒否、または通知を受信することが出来ます。設定方法は、ブラウザにより異なりますので、必要に応じて、お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューでご確認ください。
また、Googleに関してはGoogle 広告のオプトアウトページにアクセスして、Google による クッキーの使用を無効にできます。
当社のウェブサイトでは、クッキーの利用を前提としたサービスを提供しており、クッキーの利用を許可しない場合、当社の一部のサービスを受けられない場合がございます。
<個人情報に関するお問い合わせ先>
株式会社クイック
人材紹介事業本部 情報管理チーム 職業紹介責任者
〒107-0052
東京都港区赤坂2-11-7 ATT新館3階
Tel:03-5561-1811
業務運営規定について
(付則)
制定:2006年2月15日
改定:2013年1月11日