このブログは化学物質過敏症、電磁波過敏症、シックスクール、シックハウス症候群、薬物過敏症、騒音過敏症、がメインのブログです


カテゴリー別に分けてあるのでPCがツライ方にも必要な情報だけ見てもらえればいいと思ってます。

似たような記事もありますが少しでも違えば採用してます

「Theme」にあるのがカテゴリーです.。

一覧から探すともっと楽だと思います。


初めての方は最初から読む方が実践的な方法が多いです。

検索を活用するともっと便利に欲しい情報が探しやすいです。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>

クトゥルフTRPG知ってますか?

テーマ:ブログ 2013年04月24日(水) 21時03分22秒

私はうつ病です。


ですが医師には精神は中々強いと言われてます、大体うつになる時は交友関係で化学物質過敏症とうつ病に対しては真っ向から立ち向かっていると言います。


私は一度うつ病を克服しています、今は化学物質過敏症の症状なだけです。


なので闘う事が出来ます、人間そんなに強い生き物じゃないと自覚したからです。


「死にたいと思うのは当たり前、死のうと思うのはいけない」


こういう誓いを立てたので私は落ち込んでも復帰は早いです。


ところでタイトルの「クトゥルフTRPG」ですがTRPGとはテーブルトーク・ロールプレイングゲームという物でRPGの基礎になった物です。


かなり古くからあり一番有名なのは「ロード・オブ・ザ・リング:指輪物語」でしょうか?


私が中学の頃流行したんですが「クトゥルフTRPG」は最近脚光を浴びています。


とにかく生き残るのが難しい、かなり難易度が高いです。


プレイヤーとキーパーという役割がありキーパーはシナリオ進行役兼演出家です。


このTRPGというのはサイコロで能力を決める、能力に合わせてまたサイコロで判定するという運の要素が強く1度の失敗でアボーンがあります。


ですがここからがこの記事を書いた理由です、RP(ロールプレイング)は会話と行動になるのですがキーパーとの心理戦になります。


この心理戦が非常に面白くプレイヤーが生存率を高める事につながります。


で、何が言いたいかと言うと化学物質過敏症との戦い方に似てるんです。


情報、心理戦、着眼点など化学物質過敏症と闘うには必要な要素がたくさんあります。


話がグロイのも多いのですが「クトゥルフTRPG リプレイ」で検索すると今は多く動画があります、見てみるのも一興かと思いますよw


そういう成果というか戦い方の例として最近論戦したNATROM氏との攻防を近日お伝えしたいと思います。


終始性格の悪いキャラで通した戦いは多分笑えますよw

同じテーマの記事
PR

GW前というのを忘れてました(^^:)

テーマ:闘病記 2013年04月24日(水) 16時45分41秒

今月は眼の具合が悪かったのですが薬を控えていました。


しかしもうすぐGWという事をすっかり忘れていたんです(^^:)


毎年連休には具合が悪くなるのでGW前には改善しようと考えなおしました。


眼の状態をチェック。


ピント固定・・・自律神経症状と判断。


片目ずつ確認するとピンボケがある・・・炎症と判断。


うはwwwコレはマズイ、同時発生だと本当に見えにくい。


3m離れると車のナンバーが認識しにくくなります、5mでは人の顔が判別できません。


流石にパムとプレドニン注射を使うと判断しました、洗剤から化学物質を喰らっていたので自律神経も狂ってます。


結果から言うと50%回復というところ、ピンホールメガネを使って矯正しても回復が遅いです。


大きな原因として目薬を使用してない事ですね、炎症とビタミン補給がうまくいってないからこうなったと思います。


ピント固定とピンボケ同時発症の場合ピンボケから治すのがいつもの方法なんですが今回はピント固定から回復しています。


つまりパムは効果が出たのですがプレドニンでは効果が出なかったですね、とはいえ炎症は簡単には治まらないので少々時間が掛かると思いますけど・・・


思惑通り鼻炎から目の炎症に繋がった様です、耳鼻科で診てもらったところそういう痕跡があるとの事でした。


化学物質過敏症の症状には意外なリンクがあるのでこんな場合もあります。


明日起きた時どうなっているかで今後を考えてみますね。


眼がダメです。

テーマ:闘病記 2013年04月23日(火) 20時28分37秒

体は回復してきました。


ですが目が物凄く悪いです。


顔のヒリヒリ感からまず炎症と思いますが少し手におえないですね。


読めないから書けないという状態です(´・ω・`)


いかに薬で好調を維持できていたか実感してます。


何を使えば良くなるかは分かっていますが今は他の方法を模索します。


薬を使わない事でどこまで悪くなるのかも大事なデータだと言えます。


当分苦しいですが頑張ってみます。


更新がなかなか出来ないですが今月はこのまま頑張るつもりです。

痛いね。

テーマ:闘病記 2013年04月21日(日) 12時52分43秒

筋肉痛がヤバイですね。


ですがこれは普通の筋肉痛みたいです。


まぁあの位の労働で痛む程ヤワでは無いはずなんですが・・・


炎症が蔓延してる訳では無いのが少し引っかかります。


これも何かヒントになるのだろうか?


やはり私の脳は化学物質過敏症の事となると他よりも優先してしまうようですね(^▽^;)


とはいえこの後どうなる事やら・・・


多分苦しむでしょうがまた乗り越えるしかないですね。


今日も寒いので冷えない様にしながらまた足掻いてみます。


正気度の方が問題ですけどね(--:)

うつ・・・。

テーマ:ブログ 2013年04月21日(日) 11時17分04秒

やってられません(-。-;)


昨日朝から騒がしかったので外を見たら2つ隣の部屋が引っ越しでした。


仲良くしていた方だったので挨拶をしてきました。


そこには大家さんと他の住人が手伝いをしてます。


「あ、今回は他の人に頼んだんだ。具合良くないから丁度良かった」


と思ってたんです。


15時頃でしょうか何か外が騒がしいので見てみると外人さんが大家さんの車で荷物を持ってきてます。


話を聞くと2階の私の友達のタイの娘の部屋へ持って行くという。


友達?一緒に住むのかな?


ですがどうにも話がかみ合わない。


どこかに行っていた大家さんが来たので事情を聴くと2階のコを3階の出たばかりの部屋に入れて入れ替えするとの事。


何それ?掃除すらしてないのに?


どうやら事情があって3階の方がいいらしい。


問題は冷蔵庫、テレビ、洗濯機等を運ばないといけない事。


私に声などかかっていない、ですが大物を運べるのは私しかいない。


仕方なく2階の荷物を運ぶ、大家さんは朝から疲れたと言いほとんど作業しない。


冷蔵庫だけは2人でやったけど他は小物はタイのコ、ほかは私。


案の定3階の台所が汚い、可哀想なのでピリカレで掃除してあげる。


夜働いているコなので早く終わらせてやらないといけない。


大家さんは結局ほとんど手出ししてない、さすがに今回は報酬を要求しました。


反応は「何で?」という感じです。


ゴミ分別の報酬ももらってません、2階に居て逃げた奴の荷物もタダで預かっています。


他にも何度かタダで手伝ってます、というより何ももらえなかったんです。


大家さんには何度も食事をおごってもらってますしそれでいいと思ってましたがここ最近の計画性の無さのツケを喰らっているのは私です。


勝手に手伝った様なもんですが手伝わないとどうにもならないから仕方なく手を出しただけです。


普通なら絶対あそこまでやりませんね(-。-;)


もうさすがに気が滅入りました、両腕が痛い・・・やっと具合を戻したばかりだったのに。


最近はゴミのデタラメっぷりも非常に悪くなったのでもう手に負えません、5千円じゃやってられん。


つーかその5千円で他の手伝いもチャラと考えてるみたいです。


私が嫌う事は見捨てる、見捨てられる、利用される事です。


お人よしの大家さんを見捨てられなくて助けていたつもりでしたが何だか利用されている気になってしまいました。


鬱状態突入です、しばらく何もしたくないです(-。-;)

気になるキーワード

    1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>