日本経済新聞

4月25日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

Financial Times(翻訳)

[FT]アベノミクスで韓国企業の業績悪化広がる

(1/2ページ)
2013/4/24 14:14
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント

(2013年4月24日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

 日本の経済界はここ数年、日本の景気低迷は国内事情ではなく韓国ウォン安のせいだと信じてきた。円安が進めば、すべてが順調にいくとでも言うかのように。

中東案件などで成長した韓国建設会社が振るわない(ソウル)=ロイター
画像の拡大

中東案件などで成長した韓国建設会社が振るわない(ソウル)=ロイター

 日本で言う「順調」とは、世界中の消費者が韓国サムスン電子の製品を買うのをやめ、日本製品に代えることを意味する。その主張が今まさに試されようとしている。

 サムスンはこの脅威に耐えそうだが、世界の総需要が減退する中で、円安は多くの韓国企業に立ちはだかる大きな課題となりつつある。

■借入金の比率が高水準

 日本ではアベノミクスの効果で流動性が拡大し、企業の業績不振が持ち直しつつある。海外ヘッジファンドはつい最近まで、造船や鉄鋼など苦境に陥った業種で信用保証料率が上昇すると見ていた。しかし実際には保証料率は低下し、当面、それは続くとみられている。

 一方、韓国企業の業績は悪化の兆しが顕著になり始めた。韓国は2008年の世界金融危機を乗り切ったものの、5年後の今はうまく事を運べていない。

 世界のほとんどの国では、企業も家計も債務負担の圧縮を続けてきた。しかし韓国では、借入金の比率がまだ高水準にある。韓国財閥グループ上位30社の負債は1000兆ウォン(8930億ドル)に上るという調査報告もある。昨年下半期には大手12財閥のうち4財閥で利払い金額が営業利益を上回った。

 グループ傘下の部門ごとにのしかかる負担はまちまちだ。例えば、ある大手財閥の取締役によると、自動車部品など好調な部門のキャッシュフロー(純現金収支)が建設などの不採算部門を支えているという。国家財政を助けるため多くの主婦が保有する金を売り払った1997年~98年のアジア金融危機ほど深刻ではないが、今回も心配な事態には違いない。韓国開発研究院(KDI)によると、運輸、造船、建設、不動産は著しい業績不振に見舞われ、厳しい信用収縮に直面している。

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 次へ
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント

【PR】

【PR】

Financial Times(翻訳) 一覧

米住宅市場回復に力強さが戻ってきた(カリフォルニア州サンマルコスの新築建設現場)=ロイター

ロイター

[FT]移民のマイホーム需要で米住宅市場が回復

 米ニューヨーク州ブルックリンの一角、サンセットパークの街路はゴミだらけで、住宅市場の回復とは縁遠い場所に見える。ところが、この近隣地区の住宅価格は米景気が悪化して以降も上昇し続けてきた。…続き (4/24)

中東案件などで成長した韓国建設会社が振るわない(ソウル)=ロイター

ロイター

[FT]アベノミクスで韓国企業の業績悪化広がる

 日本の経済界はここ数年、日本の景気低迷は国内事情ではなく韓国ウォン安のせいだと信じてきた。では、円安が進んだ今なら、すべてが順調にいくというのだろうか。サムスンはこの脅威に耐えそうだが、世界の総需要が減退する中で、円安は多くの韓国企業に立ちはだかる大きな課題となる。…続き (4/24)

1ドル=99円台後半を示す円相場と高値を付けた日経平均株価を示すモニター=共同

共同

[FT]アベノミクスの成長戦略を試す円安

 「アベノミクス」にとって、今のところ首尾は上々だ。日本の株式市場は急騰しており、不動産市場も沸いている。消費者心理は6年ぶりの高水準をつけた。そして、数カ月にわたり積極的な金融緩和への期待が高まった後、円相場は1ドル=100円の重要な節目に迫っている。円が最後に100円の大台をつけたのは、ちょうど4年前のことだ。…続き (4/24)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

リーダーのネタ帳

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

BIZGate企業競争力を高めるビジネスサイト ビジネスお役立ち情報が満載!

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について