リコー
RICOH GR
ローパスレスのAPS-Cセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ
中古価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください
バッテリーチャージャーが別売り(4200円)になってますよね。
これって不便だと思いませんか?
充電中はカメラを使えないわけだし。
http://www.ricoh.co.jp/dc/support/faq/gr5/gr050042.html?sscl=fapgr5_li1
うちのカメラではフジのF31がこの形式ですが、充電中はボディーが邪魔だし、慌ただしく出掛ける時にはボディーを忘れそうになるんですよね。
毎日持ち歩くであろうGRならば、余計に面倒に感じるはず。
別途購入すればいいという話は置いておいて、他の方は不便を感じないのでしょうか?
電源プラグを付属させるくらいなら、バッテリーチャージャーを付属させるべきだと思うのですが……。<リコーさん
2013/04/19 23:09 [16035848]
3点
定期的に出てくるネタなので、ちょっと飽きてきてますf^_^;
全メーカーマイクロUSBだと嬉しいですねo(`▽´)o
逆は出来ないから、便利だと思ってます。
電池を充電したい機種は、電池と充電器も買ってます(‘o‘)ノ
これで、二個同時充電できます。
本体充電出来ないのは基本的に一個づつですよね。
さらに、携帯チャージャーから給電できる機種は神ですね(≧∇≦)
2013/04/19 23:28 [16035921]
10点
私も、思いました。
GR-4の充電器が使用可能ですので、良いのですが…
逆に、モバイルバッテリーのUSBに接続して鞄の中で待機させておく事も
今回可能ですので、2通りの充電方法は良いかも知れません。
2013/04/19 23:28 [16035925]
6点
なるほど。
モバイルバッテリーで外出中に充電ですか。
これはこれで便利ですね。
持ち物がまたひとつ増えるのが難点ですが。(^^;)
テンプル2005さん
GR4(もしくはGR3)とは、バッテリーチャージャーが共通なのですね。
もしかするとリコーは、GRDユーザーの買い増しを意識して付属させなかっのか……。
別途バッテリーチャージャーを買うくらいなら、中古のGRD3でも買ってみようかな。
2013/04/19 23:54 [16036035]
0点
XZ-2購入の際に不便だと感じました。
個人的に充電中に使用出来なくなるので、本体充電は面倒ですね。
ただ、充電時間が比較的早いので許します。
緊急時に携帯バッテリーも使えそうですし。
カメラを買う度に充電器が増えなくて良いという意見もあるので、今後は増えるかも。
実際私も4台同じ充電器があり、3台新品。
R4のでGRD4の電池を充電しています(^_^;
2013/04/20 00:24 [16036137] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
GRD-4・GRD-3と同じ充電器が使えます。
私は、GRD-4の時はバッテリー予備3個+ACアダプターを使用していました。
2013/04/20 00:37 [16036187]
1点
充電器はそのまま使い、DB-60はGRD4用にして
DB-65はGR用に使いますかね〜
様子見て買い足すか、モバイルバッテリーでしのぐか…
買うことが確定しているあたり、信者と言われても否定出来ない…
使い勝手は期待を裏切らないと確信していますが、後は当たり機種が手元に来るかどうか(^_^;
2013/04/20 01:03 [16036263] スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>那須華さん
やはり不便ですよね。
私も充電器が複数あって邪魔ではあるのですが、本体充電でも結局は電源アダプターが必要で、充電コードが長いぶん余計に置き場所に困ってます。(F31では)
>テンプル2005さん
GRDを使う人はヘビーユーザーが多いので、予備バッテリーは必須ですよね。
本体充電の利便性はあるものの、結局はみんな充電器が必要になる気がします。
GRを買ったら絶対に充電器を買うって人と、あるいはそんなもの必要ないって人。
どのくらいの割合なのか興味あります。
もちろん私は必要だと思ってます。
2013/04/20 01:04 [16036267]
0点
那須華さん
>後は当たり機種が手元に来るかどうか
この価格でハズレを引いたら泣くしかないですね。(^^;)
銀座のサービスセンターもなくなるので、アフターサービスが心配です。
2013/04/20 01:16 [16036305]
1点
初値にバッテリーチャージャーの値段が加わってれば値段のインパクトは薄れただろうし(安いって意見ありますよね)GRDファンなら既に持ってる可能性があるから無駄を省いたという感じでしょうね。
ゲーム機ですけどニンテンドーの3DSLLは買い増しユーザーの為に充電アダプター省きましたから(初めて買った3DSシリーズがLLの場合、それ知らず別売りのアダプター買わないと充電出来ない^^;)同じような感じだと思います。3DSLLと違って充電出来ない訳でもないですし、良い選択だと思います。
2013/04/20 01:32 [16036349]
0点
猫のきもちさん
サービスセンターが銀座から消えるのは、とても困ります(T_T)
技術者を呼んでくれますので、細かな内容まで伝えられて良かったのですが…
故障個所の予測から「こんな場合はどうでしたか?」と聞いてくれるので、こちらも伝え易くて助かりました(^_^)
今後は郵送になるかな…(T_T)
2013/04/20 01:54 [16036393] スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主さん
初めて買われる方には確かに不便かもしれませんが、他の方も仰っていますが、既存GRD4ユーザーや、今後、買いましをするユーザーにとっては余計な出費が抑えられますので良いのではと思います。もっとも、複数ほしい場合は同梱の方が割安(?)でありがたいかもしれませんが…(笑
ちなみに私はGRD4を持っていませんのでチャージャーを買うことになると思いますが、携帯やゲーム機などと同様、別売はある意味エコですし、USB充電を含め、今後デジカメでも一般的になると思われます。モバイルバッテリーで充電中に撮影が可能なら、緊急時などは嬉しいのですが…(^^)
余談ですが、SONY機やPENTAX機の同じチャージャー(未開封)が増え続けてますので、個人的には早く別売になってほしいです…(^_^; w
2013/04/20 03:05 [16036467]
2点
Ricoh に限らず,USB 充電対応機には,単体の充電器を同梱しないのは昨今の傾向として定着しつつ有るけど,半端な感じがしますね.
付属品は電池一つだけのと,全部入ってるのと,2通りで販売して欲しいです. 他のパーツ,例えば,今時骨董な RCA 同軸 AV ケーブル,USB 電源アダプター,紙の取説,カメラ固有のアートフィルター類が反映されてない RAW 現像アプリ,更には汎用規格の USB ケーブルそれ自体. 何れも同梱されてないと困る人って,購買層のうち,どれ程の比率なんだかね? 勿論,ケーブル類のコネクタが特殊な場合は,必ず同梱すべきでしょうが,その場合も,汎用規格のコネクタに変換するアダプターの方が,僕は嬉しいな.
寧ろ,単体充電器の方が,同じ電池用を既に持ってたとしても,例えば自宅と職場に置きっ放しとか,ナンボか使い道があると想う. 因みに僕の場合,本拠地 Honolulu と第二拠点 New York 郊外の事務所とコンドで4個,それに両方の日本の実家2箇所で6個まで,充電器は有っても良いです(^^;).
2013/04/20 04:07 [16036508]
2点
互換性のある本体充電機種が充電器にもなるので一長一短かな?
ただ、充電してる間は通電しっぱなしなわけで、その部分でのカメラ自体の劣化のリスクは考えないではない。
2013/04/20 06:48 [16036669]
2点
コスト削減のため、各メーカーが本体充電式に切り替えているようですね。
撮影可能枚数の多い機種はそれでも構いませんが、300枚以下の機種は充電器が欲しいと思います。
2013/04/20 07:54 [16036819]
1点
スマホやタブレット端末用に様々なモバイルバッテリーが売られてますが、通信・充電兼用ケーブルや充電専用ケーブルなど繋げるケーブルで充電出来たり出来なかったりということがあるので、純正のモバイルバッテリーを用意するなり(価格が高くなりますが)、GRを充電可能なモバイルバッテリーの機種をサイトに挙げてもらえたりすると、アフターサービスとしても最高なんですがね*_*;。
先着5000名プレゼントの鞄が、初期生産ロット5000台分用らしいですから、鞄がほしい方は予約必須ですが、過去のリコー機の初期ロットでの故障の事を考えると予約は躊躇してしまいますね*_*;。 残念ですが、今回予約は見送りして購入者のレビュー見てから購入を考えたいです。
2013/04/20 09:51 [16037115]
0点
個人的には、結構便利です。
チャージャーだけでも、50-60個あり…。
よく遭難するので…。
本体充電はだいたいケーブルの形状も同じなので…。
正直楽です。
オリンパスだけは違ったような気が…
2013/04/20 10:10 [16037164]
2点
なおたむさん
>初値にバッテリーチャージャーの値段が加わってれば値段のインパクトは薄れただろうし(安いって意見ありますよね)GRDファンなら既に持ってる可能性があるから無駄を省いたという感じでしょうね。
バッテリーチャージャーの売値はメーカー価格4200円、実売は3000円程度ですね。
でもこの価格は流通にのせて問屋や販売店のマージン、在庫管理などの経費を含めてなので、チャージャーそのものの原価は数百円程度じゃないかと想像してます。
安いコンデジならまだしも、売値9万円のGRでそこを省くのかと残念です。
GRD3&4所有者はすでに持っているとはいえ、新GRを買うユーザーの何割がこれにあたるのか……。
せいぜい3〜4割がいいところじゃないでしょうかね。
私も持ってないし。
那須華さん
>サービスセンターが銀座から消えるのは、とても困ります(T_T)
今後は新宿のペンタックスサービスに統合されるようですね。
以前ここを利用して、対応自体は悪くなかったものの、結局はお役所仕事的な扱いをされたので、もう行きたくないです。
とむっちんさん
>ちなみに私はGRD4を持っていませんのでチャージャーを買うことになると思いますが、携帯やゲーム機などと同様、別売はある意味エコですし、USB充電を含め、今後デジカメでも一般的になると思われます。モバイルバッテリーで充電中に撮影が可能なら、緊急時などは嬉しいのですが…(^^)
エコって聞くと聞こえは良いですが、結局電源アダプターを付属しているし、そんなに変わりないような気もします。
むしろ充電器を持っていたら、本体充電なんて利用しないユーザーのほうが多いんじゃないかとも思いますし、そうなるとむしろ反エコかも。(^^;)
2013/04/20 10:41 [16037277]
2点
あげぜんスウェーデンさん
>>チャージャーだけでも、50-60個あり…。
>>よく遭難するので…。
僕は,ブラザー P-Touch (日本だとキングの奴が主流かな?)テープライターで,その充電器が適用される電池を使う代表的な機種名のラベル作って貼り付けてます(^o^). 何処にしまったか判らなくなる方面の遭難の抜本策には成らんけど,どの充電器を使うんだか判らなく成る方の遭難は,これで防止できます.
Pentax/ Fujifilm / Ricoh 辺りのだと,電池の型番が異なるけど互換な電池がゴロゴロしてるから,「X100 / 3DW1 /GXR」,「F200EXR / Q」等と,機種が追加されたら,マメに更新して連記せんと,なまじラベル貼って混乱したりもしますが....(^^;).
多機種使いの場合,緊急時の為にユニバーサルチャージャーを用意するのも肝要です. 端子の位置合わせが面倒やけど,極性自動判定の奴を選べば事故は置き難いです.
2013/04/20 11:10 [16037380]
0点
若隠居 Revestさん
>Ricoh に限らず,USB 充電対応機には,単体の充電器を同梱しないのは昨今の傾向として定着しつつ有るけど,半端な感じがしますね.
付属品は電池一つだけのと,全部入ってるのと,2通りで販売して欲しいです.
私もそう思います。
ものによっては充電器がなくても構わない製品もありますが、GRのような性格のカメラでは必需品と感じています。
本体充電の充電時間は「空からMAX」までだと約3時間。(メーカーHPより)
毎日300枚程度撮影する人だと、24時間中21時間しか利用できないカメラってことになるかも。
(極端な言い方ですけどね)
松永弾正さん
>ただ、充電してる間は通電しっぱなしなわけで、その部分でのカメラ自体の劣化のリスクは考えないではない。
これは怖いですね。
充電中は本体が熱くなるはずですし。
コネクタカバーも、何度も利用しているうちに壊れる可能性大です。
じじかめさん
>コスト削減のため、各メーカーが本体充電式に切り替えているようですね。
撮影可能枚数の多い機種はそれでも構いませんが、300枚以下の機種は充電器が欲しいと思います。
メーカーのコスト削減と、ユーザーの利便性。
カメラの性格やら、実売価格9万円、などなど考慮に入れて天秤にかけると、別売って判断にはならない気がするんですけどね。<リコーさん
salomon2007さん
>スマホやタブレット端末用に様々なモバイルバッテリーが売られてますが、通信・充電兼用ケーブルや充電専用ケーブルなど繋げるケーブルで充電出来たり出来なかったりということがあるので、
それは困りますね。
メーカーから利用可能なもののアナウンスが欲しいです。
価格コムのクチコミで、人柱的な方の報告もあるでしょうが。(^_^)
あげぜんスウェーデンさん
>個人的には、結構便利です。
チャージャーだけでも、50-60個あり…。
よく遭難するので…。
本体充電はだいたいケーブルの形状も同じなので…。
正直楽です。
オリンパスだけは違ったような気が…
50-60個って……。(^^;)
そういえば本体充電用の電源アダプターって、全てのUSB充電器で同じなのでしょうか?
じゃないと本体充電でも、製品を買うごとに電源アダプターが増え続けちゃいますし、結局は遭難しますね。
2013/04/20 11:16 [16037402]
1点
えっ!
USB充電で、チャージャー別売り?
有り得んだろ、それって。
チャージャーはもちろん、
それにスペアバッテーリ同根でもいいはず。
2013/04/20 12:02 [16037547]
0点
リコー(ペンタックス)の考えはリコー(ペンタックス)に聞いてみないとわかりませんが、
本体充電の要望が増えてきた(本体充電を望む人は積極的に要望を出す気がします)
外部充電の要望は少なかった(外部充電に満足している人は積極的に継続の要望を出したりしない気がします)
本体充電なら外部充電もできる(逆はできない。すでに指摘されてますが)
くらいを想像します。
ただ、私も外部充電(充電器を使った充電)の方にメリットを感じます。
充電器で充電中でもカメラを使える
カメラ側のUSB端子接続時および接続中は気を遣う(変な方向に力が加わって端子を壊したりしないか?ちなみに同じ理由により画像転送にはパソコンのカードスロットを使ってます)
本体充電中、コードを引っ掛けたりしてカメラを傷つけたり壊してしまったりしないか?(これも画像転送にカードスロットを使う理由の一つです)
多分ですが、充電器も別途購入するより本体付属の方が(ユーザーにとって)安く済むはずですし、
すでにDB-65対応充電器を持っていたとしても、余った分は予備器と考えることができます。
また、GRD3あるいはGRD4の下取りや転売など考えていない場合は別ですが、
将来GRD3あるいはGRD4を下取りに出したり転売したりするときには、充電器も付けて出すものと思われます。
GRは私も欲しいですね。
2013/04/20 12:30 [16037635]
0点
済みません、
驚きのあまりあきれて、読み返さずレスしてしまいました。
×バッテーリ同根
○バッテリー同梱
2013/04/20 12:47 [16037706]
0点
今使っているRX100のバッテリーがUSB経由の本体充電だったため、もしやと思って調べたらGRも同じでしたね。
これからメインで活躍を期待しているGRなので、バッテリー単体で充電出来るバッテリーチャージャー BJ-6をAmazonに発注しました。(値段は約\3000です。)
2013/04/20 15:14 [16038190]
0点
パリュードさん
>えっ!
USB充電で、チャージャー別売り?
有り得んだろ、それって。
チャージャーはもちろん、それにスペアバッテーリ同梱でもいいはず。
私の使用方法でも、バッテリーチャージャー無しっていうのはあり得ません。
スペアバッテリーは、予約特典としてプレゼントしてくれたらうれしいんですがね。
現在予約特典の赤リングは、もしもらっても目立ちすぎで結局使わない気がします。
速写スナップカメラが目立っちゃいかんですよ。
しおしお谷さん
>ただ、私も外部充電(充電器を使った充電)の方にメリットを感じます。
ですよね。
本体でUSB充電ができることは私も評価しますが。
JUNIPER SLINGさん
>これからメインで活躍を期待しているGRなので、バッテリー単体で充電出来るバッテリーチャージャー BJ-6をAmazonに発注しました。(値段は約\3000です。)
もって無い人は、やはり買うことになりますよね。
そうなるとこのGRって、初値約93,000円のカメラってことになるかと。
2013/04/20 15:49 [16038296]
0点
さっきGRのパンフレットをもらってきました。
このパンフレットでは、充電器は「本体に同梱されています」と表記されていますが、別途訂正の紙が挟んであって「バッテリーチャージャーは別売りです」と訂正されてます。
これってリコーも初めは同梱させるつもりだったのに、途中からケチって変更したのかも。
パンフレットに訂正の紙を挟む手間暇考えたら、本体にチャージャー同梱しちゃえばいいのに。(^_^)
2013/04/20 15:58 [16038329]
0点
猫のきもちさん。
たぶんね、
カメラ付きスマホの流れで、
USB内部充電でいいやんけ、ってことになったんだよ。
リコーは、こんな事考えないから恐らくペンタの、
ろくに写真も撮った事ないような若いのが言い出して、
こうなった。
カメラはスマホじゃねーんだよ、アホか。
まあ、100歩譲ってUSBにするなら、
コードレスのクレードル式にすべきでしょうね。
もう2年以上も前からそう云ってるんだけどね、私は。
もちろんチャージャー併用で。
あんな上下の形状も定かじゃないちっこいソケットを、
いちいちボディーのラバー開いて、見えないような差し込みに
入れなきゃならん煩わしさ、ストレス以外の何ものでもないよ。
2013/04/20 16:43 [16038475]
2点
USBでデータ取り込み&充電できる機種は超楽だよー(^ω^)家帰ってPCに挿しっぱなしのUSB繋いで新規画像取り込み、ほったらかしとけば充電完了。でも純正チャージャー4200円って高いね、ROWAでいいや。
2013/04/20 18:27 [16038873]
0点
単四が不可なので、外部充電がいい人はバッテリー2個持ち前提ですよね。だから別売りなのだと思います~。
欲しいなぁ~(´・_・`)
2013/04/20 18:34 [16038900] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「エンジョイ・フォトライフ」ってことであれば、
バッテリーは最低3個必要ですよ。
本体に1個、外出着のポケットに1個、家のチャージャーに1個でしょう。
この3個のローテーションで安心して使いまわせる。
だから、
追加で、どうしたって2個は買わなきゃならないのに、
チャージャー別売り、って、いったいどういう了見だ?
デジカメで写真撮った事あんのか?
2013/04/20 19:49 [16039159]
2点
RICOHのGRやGXを使って来てたら充電器もバッテリもすでにもってるのが使えるんだけど。リピーターとしては本体充電の機能はプラスだし、充電器分のコストダウンしてもらえるのならメリットあると思うけど。むしろ既存ユーザーへの配慮にも思える。で、GXRとのバッテリー互換性がないのはしょうがないと思う。
2013/04/20 20:12 [16039243]
2点
どうしたって先に出たニコンAと比べられるんで
何とかしないと・・ちょっとでも安くしない?・・無理ポ
バッテリーチャージャー別売りにしない?USB充電出来るし
最初に買うのは前のGRDのどれかしら持ってなくね?
じゃそうすんべ。
という 厳格な 会議の末
>パンフレットでは、充電器は「本体に同梱されています」
>別途訂正の紙で「バッテリーチャージャーは別売りです」と訂正
と急遽変更になった とか
2013/04/20 20:36 [16039327]
0点
個人的にはアリだと思います。
充電器ばっかり増えても邪魔で・・・・
付属しているに越したことはないけれど、個人的にはUSBで充電できるほうがありがたいですね。
モバイルチャージャーはもちろん、職場でも充電できるし、旅行にかさばる充電器なんぞ持って行きたくないし。
必要なら買えばいいだけの話。ただ純正は少し高いかなという気がしますが。
ただ同梱の充電器を必要としない人も多いと思うので、無駄になるものは別売りで同梱しないほうが、このご時勢「エコ」なんでしょうね。
2013/04/20 20:55 [16039415]
1点
RX100を買った時に私も皆さんと同じ反応をしました、おまけに充電器の発売は数ヶ月後で!
仕方なく本体USB充電のみでしばらく過ごしたのですが、大容量USBモバイル電源(パナのQE-PL301)を買って様相は一変しました。
付属のUSBケーブルを使うと本体充電しながら撮影も出来るし2個口なので携帯も同時に充電出来る。(電池を抜いても撮影出来た。)
これを山の中でも電車の中でもレストランで食事中でも出来るんです。3泊位の旅行でも平気なんです。
GRは発表と同時に予約を入れましたがUSB本体充電が出来たら良いなと願っていたらその通りになりました。
携帯の予備電池は買ったけど本体充電しかしないのと同じ使い方になってしまったけど、確かに充電しながらの撮影だと邪魔くさいですね。
1日に300枚以上撮る方に充電器が必須なのは当たり前ですけど、サブ的な使い方ならどちらでもよいのでは。
2013/04/20 21:13 [16039508]
2点
モバイルチャージャーだってかさばるじゃん。
歴代GRDのチャージャーは、煙草より小さいBOXのみだよ。
家に一個、職場に一個、
あるいは旅先のホテルで観光中にチャージしておけるから、
24時間バッテリー切れの心配が無い。
GRになってから、バッテリー保ちも格段に下がったしな。
最寄りに電源の無い所での、電池切れほど最悪な事は無い。
2013/04/20 21:20 [16039535]
1点
若隠居 Revestさん
>Ricoh に限らず,USB 充電対応機には,単体の充電器を同梱しないのは昨今の傾向として定着しつつ有るけど,半端な感じがしますね.
>今時骨董な RCA 同軸 AV ケーブル,USB 電源アダプター,紙の取説,カメラ固有のアートフィルター類が反映されてない RAW 現像アプリ
いや、まさに仰るとおりですね!バッテリーチャージャーは私も複数箇所で使うこともありますが、その他の付属品はほぼ使いませんので、こちらの方を何とかすべきですね(個人的にストラップも不要です…w)。余談ですが、Apple製品の付属品の簡素化には、はじめは戸惑いもありましたが、今や取説もPDFでじゅうぶんと思うようになりました(^^)
猫のきもちさん
>安いコンデジならまだしも、売値9万円のGRでそこを省くのかと残念です。
>GRD3&4所有者はすでに持っているとはいえ、新GRを買うユーザーの何割がこれにあたるのか……。
確かに一理ありますね(^^) 憶測ですが、チャージャー付属か否かに関わらず、今回の価格設定に変わりはなかったような気がしますし、先述のとおり、先に省くべきものがあると思いますしね(笑
>今後は新宿のペンタックスサービスに統合されるようですね。
>以前ここを利用して、対応自体は悪くなかったものの、結局はお役所仕事的な扱いをされたので
RICOHに持ち込んだ経験はないので比較はできませんが(電話は何度もあります)、PENTAXのサポートについて、個人的には良い印象ではいます。もっとも、あれ?と思うこともありますので手放しで褒めることはできませんが、まずまずかなと(^^)
>エコって聞くと聞こえは良いですが、結局電源アダプターを付属しているし、そんなに変わりないような気もします。
>むしろ充電器を持っていたら、本体充電なんて利用しないユーザーのほうが多いんじゃないかとも思いますし、そうなるとむしろ反エコかも。(^^;)
確かに個々では大差ないのかもしれませんが、取り組み全体で見れば相当な削減になると思いますよ。つまり、やはりエコに繋がります(^^) 私も本体充電はメインにはなりませんが、やはりできた方がありがたいですし、それがイコール反エコにはなりませんよね?ただ、チャージャーの価格はメーカー問わずもう少し下げてほしいですね(笑
2013/04/20 21:58 [16039676]
0点
本体充電うんぬんとはちょっと違う話になっちゃうんですけど
もう普及しちゃってるのでしょうがないですけど
何もUSBじゃなくて普通にEIAJのやつでいいと思うですよねー
だってUSBってからにはPCとかから充電できるのがミソなのに
実際はPCのUSBじゃパワー不足で全然充電できなかったり
PCによって電源OFF/休止状態/スリープそれぞれの時に
USBに給電しっぱなしだったり止まったりがまた色々で・・・
結局USB-ACアダプタ使ってる人がほどんどじゃないのかな?
その上そのUSB-ACアダプタでも充電出来ないんですけど
みたいな書き込みがスマホのスレッドにはしょっちゅうありますよね
んでサポートに聞くと専用品を使えと(笑)
だったらUSBじゃなくて普通に◎のほうが良いんじゃないかなーとか思っちゃう
自分なんかはあの◎の口さえついてればゴソゴソと
「謎ACアダプターのたくさん入った箱」の中から
えーとこいつは5Vで3番かな?なんていいながら使うだけなんですけど(笑)
2013/04/20 22:01 [16039687]
0点
歴代GRDを複数台所有していてバッテリーチャージャーがダブついてる人は
この機会にオークション等で売れるかもしれませんね。
双方がちょっと幸せになれる?
2013/04/20 22:05 [16039706]
1点
>モバイルチャージャーだってかさばるじゃん。
人によるけど、iPhone用にもともと持ち歩いてる人は
ケーブルが1本増えるだけで済むんですよね(;^ω^)
アンドロイドでもいいけど。。
充電池3個もってた場合、ホテルで充電しようとすると、
充電器3個とコンセント3か所必要ですけど、コンセント
3か所ないところも多いですよ(^-^;
テレビ、冷蔵庫は使わないので引っこ抜くけど。
中にはテレビが埋め込みになってて、冷蔵庫は
家具の裏でコンセントいじれないとかもあります。
本体充電できれば、PC経由で、本体とモバイルチャージャー
充電できますし、予備にチャージャーがあれば、
化粧室のコンセントで充電、というパターンが多いです(*^▽^*)
2個充電したいからといって、夜中に起きて差し替えるのは
ちょっと。。。なので、本体充電ができて、チャージャー
がある人は別途可能、というのが非常に便利です。
旅行じゃなければ、ケーブルさえあればPCで充電できるので
帰宅したらPCで充電で済みますし、満喫でも漫画読みながら
充電もできますし(*'▽')
2013/04/20 22:06 [16039709]
1点
MA★RSさん
>>充電池3個もってた場合、ホテルで充電しようとすると、
>>充電器3個とコンセント3か所必要ですけど、コンセント
>>3か所ないところも多いですよ(^-^;
今時の旅行には,歯ブラシ持参し忘れても,タコ足配線グッズは必携やんか(^O^).
僕は縦横がタバコの箱 2/3 位の直結テーブルタップで,ACx3 + USBx2 付いてる奴と,Ultra PC 用 AC アダプターとメガネ型端子形状の AC ケーブルの間に割り込んで AC コンセント2個増設する奴を必ず持参します. カメラの純正充電器がケーブル付けるタイプの場合,そいつはお留守番させて,中国製パチ物の AC 直結型充電器を持参.
上記のシステムだと,欧州旅行とかでプラグ形状も異なる場合も,変換アダプター1個で済むし,メガネ AC ケーブルを 250V 耐圧でプラグ日米型にして置けば,電圧に関する不安もNPAAです. 勿論,ACアダプターや充電器の対応電圧要確認だが,今時 100-240V でないの探すんは,難儀やろね(^^). 有線環境用の巻取り式 RJ45 LAN Cable もお忘れなく.
2013/04/20 22:51 [16039923]
0点
>モバイルチャージャーだってかさばるじゃん。
MA★RSさんがおっしゃるとおりで、普段からスマホ&ガラケー&iPod用にモバイルブースターの容量のデカイの持ち歩いてるんでケーブル一本増えるだけなんですよね〜。
それにコンデジ用のスペアバッテリーって結局使わずに、どこに入れたかわかんなくなってなくすことが多いし。
宿泊の旅行や出張だと、バッファローのUSB4ポートのハイパワーチャージャー(タバコの箱の半分くらい)持って行くんで、ケーブルさえあれば一晩もあればケータイもスマホもモバイルブースターもみんな充電できて超便利。これにカメラも充電できるなら言うことなし。
以前は自分もスペアをいくつも持ち歩くほうだったけど、実際にXZ1はこれが出来るからスペアバッテリ使わなくなったし。
まあ、DB65用(DB60用)の充電器いくつも家のどっかに転がってるから、いまさら充電器はいらん!そんなもん付けるくらいならその分1000円でも2000円でも安くしてくれたほうがよっぽど嬉しいってのもありますがね。
2013/04/20 23:11 [16040022]
0点
「本体充電って不便だと思いませんか?」というより、「チャージャー別売りって不親切だと思いません?」だと思う(#^ω^)
どうやって充電するかは個々それぞれだけど、選択肢は多い方がいいに決まってる。高級機なのにチャージャーくらいケチんなよリコー!ってことだよね。
あとどうせならソニーみたくマイクロUSB充電にしてくれたら、誰かしら持ってるアンドロイド充電器が流用できるからめっちゃ助かるんだよなー デジカメによくあるあの謎形状のUSBってAV出力に対応させるためらしいけど、AV出力なんて使ったことないし…もうHDMIだけでいーじゃんと思う。
2013/04/20 23:41 [16040169]
1点
いつの間にかにたくさんの返信、ありがとうございます。
みなさんの意見を聞いていて思うのは、バッテリー充電器が付属しない点の善し悪しや、USB充電のメリット等は別として、GRを買ったらほとんどの方が結局はバッテリー充電器を利用するんじゃないか、ということです。
つまりGRにとっては、必需品に近い存在なのではないでしょうか。
移動先でモバイルバッテリーなどを利用できるようになったのは◎。
だとしても、それがバッテリー充電器を省く決断につながったのなら、ちょっとメーカーとして調査不足だった気がします。
むしろバッテリーチャージャーとしても、USBケーブルの電源アダプターとしても利用できる新型チャージャーを付属させるくらいの気概が欲しかった。
GR本体が想像以上の出来だっただけに、ちょっと残念です。
それでも買いますけどね。(^^;)
あと、よく見るとパンフレットの付属品の覧には、バッテリーチャージャーの記述はありませんでした。
システム構成図の覧にあるバッテリーチャージャーの注釈に、「本体に同梱」と間違った記述があるだけです。
失礼しました。
2013/04/20 23:43 [16040178]
0点
こんばんは。
>バッテリーチャージャーが別売り(4200円)になってますよね。
これって不便だと思いませんか?
GRの充電方法がWG-3のようにQiに対応してれば本当に隙の無いカメラだったと思うんですけどね。
また、外出時にはケーブル1本持ってればモバイルバッテリーから給電・充電出来るってのも
予備持ってるよりは個人的には歓迎です。
PENTAXの一眼レフ機も含めこれからの新型はどんどんQi対応でお願いしたいです。
Qi用充電PadにWifi受信機能を持たせればカメラ本体へのWifi搭載又はWifiSDカードを使えば
給電・充電しながらのPCへ画像取り込みも出来ますからね。
2013/04/21 01:14 [16040523]
1点
私も充電器派なので別途買うことになりそうです(^^;)
正直今の値段より3000円プラスでも良いから本体にセットで付けて欲しかった。
別途買うのが面倒ですから…。保証書とかも別になるでしょうし。
充電器は結構故障するので、サポートコストを減らしたいという思惑もありそうです。
2013/04/21 01:27 [16040554]
2点
付属でないのは決定してるので、
「純正からサードパーティーまで自分の好きなのが買える♪」
と気持ちを切り替えた方が楽しいのでは?
せっかく良さげなのが発売になるのだから
2013/04/21 08:05 [16040984]
5点
近くの大型スーパーで、8個150円のいなり寿司が閉店間際半額になっている。
レジに持って行き、お箸をくださいというと、爪楊枝つきの割り箸をくれる。
別に、家に帰れば箸くらいはあるし、いなり寿司だから手でも食える。
だからといって、箸は別売りですというコンビニもスーパーはない。
私は割り箸を必ずもらう。
9万円近いGRを予約すれば、どうでもいい赤いリングと、
どうみてもこのカメラには似つかわしくないバッグが、
5000人に与えられるという。
私はいらない。
せめて、欲しいという人には5000個のチャージャーを用意しました、
くらいのキャンペーンはできないものか?
液晶保護シールと同様、
こういうものを別途に買わせるその気配りの無さが情けない。
なんでiphone同様の強化ガラスにしないのか。
未だに700円のシートを貼らないと、
大事なモニター画面がすぐ傷だらけになる、9万円近いコンデジ。
貧乏くさい、とはまさにこの事だろう。
赤いリングこそは、その貧乏臭さの象徴だ。
2013/04/21 09:29 [16041246]
13点
話が私の求めているところと、少しズレてきているようなので修正させていただきます。
かつもとさんさん
>「本体充電って不便だと思いませんか?」というより、「チャージャー別売りって不親切だと思いません?」だと思う(#^ω^)
このスレを立ち上げた理由のひとつに、購入予定者がバッテリー充電器が付属していないことを知らずに買って帰り、箱を開けて残念、なんてことにならないようにとの意図もあります。
その意味では「チャージャー別売りって不親切だと思いません?」の方がわかりやすいですね。
ただ私としては本体充電は不便だと考えているため、純粋に他の方はどうなんだろうとの疑問もあり、このタイトルにしました。
色々憶測も上がっていますが、充電器を付けないからには、リコーはUSBケーブルによる本体充電をメインに考えているはずです。
とすると、もしや私のようにバッテリー充電器が必須と考えているユーザーは少数派なのかという疑問もありました。
リコーはこれまでGRDの宣伝に、
「瞬間を逃さぬ力【速写性】」とか、
「このカメラには写真家の反射神経が宿っている」とか、
GRブログにて田中長徳氏に「GRはもはや視神経の延長、体の一部です」とか言わせて(?)います。
今回のGRの発表でも、GRDユーザーは撮影枚数が他のカメラより多いようなことを自慢げに語っていましたので、GR所持者にはヘビーユーザーが多いとの認識もあるはずです。
そんなGRが、「充電中はカメラが使えません」ではおかしいでしょ、と思う次第です。
瞬間を逃しまくりでは?
(クチコミの最初に書いたように、別途購入すればいいという話は置いておきます)
リコーは今後もカメラにバッテリーチャージャーを付属させないつもりなのでしょうか。
もし関係者がこのクチコミを覗いていたら、もう一度よく考えてもらいたいですね。
2013/04/21 10:37 [16041483]
2点
パリュードさん、おはようございます。
>なんでiphone同様の強化ガラスにしないのか。
これなんですがね、カタログに「液晶モニター保護カバーを新たに採用」との記述があるんです。
「見やすく、タフになった――」とも書いてあります。
どんなものなのかわかりませんが、気になります。
2013/04/21 10:44 [16041510]
0点
そういえば10年くらい前の携帯って、充電器とスタンドが付属してきたね。(充電器はメーカーごとに差込口が違ったから付ける必要があったとも言える)
今は充電器すら付いてないのが当たり前だからカメラメーカーもその流れに従ってくのかなあ
2013/04/21 11:43 [16041718]
0点
皆さんの書き込みから察するに、
確かにスマホやPadなどにも同時に充電できるモバイルチャージャーは、
便利だとは思う。
しかしこれとて別途購入しなければその恩恵は無いし、
これを挿しながらの撮影など、到底私には考えられない。
「4」に比べたら撮影枚数も格段に減った。
購入するなら予備バッテリーだろう。
これを1個ないし2個ポケットに放り込んでおけばいい。
煙草を吸う人が、ポケットの中のジッポーをどこに入れたか、
苦労して探すなんてことはない。
予備さえ持ち歩いていれば、瞬時にバッテリー交換が出来る。
イアホーンもしかりだが、このコードとやらの鬱陶しさほど、
ストレスを感じさせる物は無い。
上下の区別も判りにくいコード抜き差しのストレスを考えたら、
まだしもソケット一体型の小さなチャージャーを持って歩く方が、
何倍も気楽だろう。
GRのチャージャーは、すでにある金型のタイプである。
増産したって、原価はいなり寿司一個以下だろう。
これをケチる意味がわからない。
2013/04/21 12:17 [16041856]
2点
本体充電は、予備バッテリーを持つという概念に立っていない充電方法ですね。
iPadなど物理的に電池が交換できないモノはそれでよくても、常に撮影において予備バッテリーを用意するであろう、撮影スタイルには全く適合しません。
このクラスのカメラを買う人が、全て本体充電で継ぎ足し充電をしているとは考えにくいですが、クールピクスA等を睨んだ価格戦略または、体の良いメーカーのコストダウンでしょう。
小型で高画質がウリのこのカメラで、PCやモバチャを持参しろとは本末転倒。
まともに撮影しようと思えば必ず必要な充電器と予備バッテリーで本体価格の1/10もするのはおかしいとメーカーに進言したい。
まあ不吊り合いなバッグをキャンペーンのおまけに付けてくるメーカーですから、そのあたりはわかっていないのか? 確信犯なのか?
2013/04/22 12:40 [16045895]
2点
>充電器と予備バッテリーで本体価格の1/10もするのはおかしい
それなんか、まだいい方だよ。
GXRのP10キットなんて、
充電器と予備バッテリーが、本体価格の1/2だよん。
2013/04/22 13:31 [16046034]
1点
↑
GXRとありますが中身はCXシリーズと同等ですから、レンズ込みの価格が他のGXRシリーズよりかな〜り安いっていうこともありますけどね*_*;。
バッテリーチャージャーにしろ、予備バッテリーにしろ、量販店価格で買えば本体価格の1/12〜1/13には成りますが、GRで初めてリコーデビューとか、フィルム機からデジタルデビューがGRとかいう方も居られそうですから、そういうリコーにとって将来お得意様になる可能性のあるお客様に
「いや〜最近のトレンドを取り入れたデジタル版GRなんで、本体の方ではローパスレスにしましたし、充電池についてはUSB接続でPCからも充電できる”今風”の仕様となっておりますので、”今風”のトレンドを盛り込んだ「デジタルGR」で是非有意義な写真ライフを♪」
なんてマジに考えてそうで、お客さんのニーズよりトレンドに重点がいってそうですね*_*;。
2013/04/22 14:43 [16046206]
0点
僕も専用充電器を付けて欲しかったなぁと思います。
と言うのも、本機は満充電で290枚撮影出来ることになっていますが、
積極的に使う人ならおそらく一度(一日)の撮影で結構な枚数を撮ると思うんです。
そうすると持ち出す前には必ず充電することになりますよね?
USB接続で充電する度に貧弱そうな端子カバーを開け閉めすることになりますが、
「耐久性は大丈夫なのかなぁ?」って思ってしまいます。
特に引き出されて曲げられる支持部分、締める時に掛かる爪部分の磨耗、大丈夫かなぁ?
これが通常の電池蓋ならそれなりに耐久性があるでしょうから不安は少ないと思うのですが・・・
また、USB充電だと充電時にも撮影出来るという見方もあるようですが、
劣化が少ないと言われるリチウムイオン電池でも充電しながら
「満充電→電力消費→満充電→電力消費・・・」を小刻みに繰り返す状態は
バッテリーの劣化を早めるそうですのでいかがなものかなと・・・
考え過ぎかもしれませんが、逆にこんな余計なことを考えなくて良いよう
専用充電器を付けて欲しかったなぁと思います。
まあ、そんなこと書いてますが、
安くなって来たらGR+専用充電器+予備バッテリーで買ってしまいそうです(笑)
2013/04/22 15:57 [16046380]
1点
純正バッテリー充電器ってフルチャージ90分なんだよね^^
USBでも90分で充電してくれるなら文句もでないだろうけど。
私も予備バッテリー持ち歩きたい派ですね。
というか、いくら10000mAhあるとはいえ、カメラ2台にスマホとタブレットとモバイルルーターも持ち歩く年寄りとしては、モバイルバッテリーはスマホ/タブレット/ルーター用に温存したい。
小さな電池で済むならカメラは電池に越したことなし。
2013/04/22 16:27 [16046448]
1点
皆さんの意見それぞれ納得できます。
根本的にはバッテリーを規格化して何種類かにしてくれるのが一番ありがたい。
同じような形状、似たような容量の予備バッテリーがごろごろあって、ほんとに共通して使えたらと思うことがよくある。
SDカードも、どのカメラでも使えるから便利なので、オリンパスのように結局はSDカードに変えざるを得なくなった。規格化すれば、規格外のものを使っていればいずれユーザーから見捨てられるので、否応なしに規格化したものを使うようになるのではないでしょうか。
2013/04/22 20:19 [16047204]
1点
色も選べない実用性の殆ど無いリングよりもバッテリーの方が私も嬉しかったと思います。
ただ画面保護剤をガラス材にされるのは勘弁して欲しいです。
割れたら液晶自体も傷つけて使用不能にするばかりか怪我までしかねません。
カメラで怪我をしたとなればメーカー側も一大事ですからね。
曇りや小キズであれば修理するかしないかやタイミングはユーザーが決められます。
GRは高価ではありますが使いにくい道具であっては無意味だと思います。高級品では有りません。
iPhoneがガラスなのは主操作が画面タッチだからで、カメラの場合全く意味が異なります。
樹脂製でも大切に扱いたいならば小キズや曇を防ぐ手段やお手入れ方法は幾らでもあります。
2013/04/22 21:07 [16047429]
2点
F31を充電する時は、こんな格好で机の上に転がってます。
充電器のように適当に扱うわけにもいかないので、狭い部屋ではそれなりに邪魔です。
この間自由に使えないのも嫌ですが、見た目が縄でつながれた犬のようで……。
GRもこんな使い方を想定してるんですかね。<リコーさん
2013/04/22 23:31 [16048177]
1点
フジのF31の場合は驚異的な電池の持ちが特徴でもありましたが、GRはコンパクトさを取った犠牲にバッテリー容量は従来のもので済ましたというか従来のでないと小型化は難しかったということでしょうね。
1/1.7型センサーはコンデジでは大きめのセンサーでしたが、これがAPS-Cサイズのセンサーに一気に変わってしまいましたから、それだけで電気を食うのは明らか。
新しいとされる画像処理エンジンXがどれだけ省エネタイプのCPUになってるかですね。
これに手振れ補正を付ける余裕は電力的に全く無理だったのでしょうね。
2013/04/22 23:43 [16048232]
1点
GRの撮影枚数は290枚。
F31はこの3倍近くは撮れます。
このタフネスさに加え、私があまり使わなかったこともあり、本体充電でも我慢できました。
ちなみにF31のバッテリーは、GXRと同じものです。
なのでGRがGXRとバッテリーを統一してくれたら、F31の予備を共用できたのですが……。
2013/04/23 00:08 [16048331]
0点
1” センサー機の RX100 用に新規投入した BX1 を 135DF の RX1 に使っちゃった SONY,1/1.7" センサー機の GR Digital の DB-65 を APSC の GR に使っちゃった Ricoh ....,みんな困ったもんですねぇ(^^;). オマケに,RX100, RX1, APSC GR の何れも,USB 充電できるからと,単体充電器同梱せず.
Ricoh の場合,APSC GR 購入する人の少なからぬ比率が,1/1.7" GR 使ってた層でしょうから,1/1.7" 機を下取りに出すのでなく買い増しならば,使い回し可能やから,新規電池でそれをした SONY よりは,未だマシかな? 目糞鼻糞とも言うが....(^^;).
但し,SONY の BX1 用の純正充電器は,ROM チェックしてパチ物電池の充電拒否するらしい(僕は持ってないので所有する友人からの又聞き)けど,Ricoh さんは全般にパチ物電池に寛大みたいですから,その辺りは嬉しいです. 充電器も,パチ物は怖いと言う人はそれなりの金額払わんとアカンでしょうが,パチ充電器なら,日本で買っても,昼飯一回「食べられない」程度の金額でしょう. ならば,割切って購入して,カメラ本体の発売開始をワクワクしながら待つが吉でしょう.
2013/04/23 00:19 [16048369]
0点
>若隠居 Revestさん
バッテリーに関して、既存品使い回すのは、もはやコスト削減の常套手段でしょう。
すべての人が1日200枚撮るとは限らない、足りる人は、同梱品だけで足りる。
足りない人は予備電池でも充電器でも買ってくれ、と。
特にカメラの場合は携帯やスマホと違ってバッテリーの大きさは2次要素と云うことでしょう。
2013/04/23 08:51 [16049093]
1点
銀塩GR1やそのライバル機は、高級コンパクトって呼ばれてたんですよね。
その高級品にコスト削減って、ちぐはぐな気がします。
高級旅館に泊まって、コスト削減のためバスタオルは別料金で100円とか言われたら、二度と行きたくないって人が多いんじゃないでしょうか。
たった100円とかの問題とかじゃなくて、気分的な問題で。
高級旅館が格安旅館と同じやり方しちゃ駄目でしょ。
リコーの考えるデジGRは、もはや銀塩時代と考え方が違うのかもしれませんけど、
それでもリコーは客のもてなしが下手だと感じます。
2013/04/23 14:15 [16049917]
5点
100歩譲って、基本USB充電にするなら、せめてラバー蓋をやめるとか、
スムースに抜き差しできるソケットやジャック等、
iphoneを見習ったらどうですか、って言いたいね。
むき出しでも見苦しくないデザインにしたらいい。
auなんかは最悪だけど、iphoneのそのタッチは、秀逸だね。
暗がりでも間違える事が無い。
2013/04/23 14:35 [16049959]
3点
設定が無いというのならまだしも
別売りで買えるのですから、なぜこんなにも文句が出るのか
良く分かりません。
これってコスト削減なのではなく、ユーザーへの負担軽減だと思います。
何名かが指摘されているように、リピーターであればいらないって人もいるでしょうし、
少しでも安く買いたいって人はもっと多いでしょうし
負担してでも欲しい人は買えば済む話なのでは?
それともそれすら面倒くさいって話でしょうか・・・・
なんだかケチとか不親切とか、穿った見方をしすぎのような気がします。
2013/04/23 15:16 [16050045]
2点
ケチだとは思いたくないけど、ならばなぜ別売りにしたのか。
チャージャーを付けない理由が、どうかんがえてもそれしか見当たらぬ。
例えば、必要な人は自由にお持ち帰りください、でもいいではないか。
いらないというならもらわなければいいし、
すでにいくつも持っているなら、そこは遠慮すればいいだけだ。
チャージャーを外すコストより、
付けて、あわよくばスペアバッテリーを購入してもらおうとは考えないのか?
チャージャーが無ければ、そのGRではスペアバッテリーはほぼ売れないと考えていい。
ケチは、結局損である。
2013/04/23 15:29 [16050077]
6点
AS-sin5さん
>>バッテリーに関して、既存品使い回すのは、もはやコスト削減の常套手段でしょう。
勿論,新機種が出る度に新規格の電池が出たら,僕,激怒するよ(^O^).
でもね,省電技術に邁進してたとしても,遥かに小さなセンサーに使ってた電池を使い回すのは如何なものか. SONY なら RX1 には NEX に使ってる NP-FW50 ,Ricoh なら GR には GXR に使ってる DB-90 が,より相応しかったと,僕は想う.
RX1 は 135DF 搭載してここ迄小さく出来るんだと言う,SONY の高密度実装技術誇示,GR は Film GR1 の3寸法を絶対に超えてはあかん言う妙な自縛,どちらもトホホな理由で決まったと想われるサイズ制約で,相応しいとは言い難い小型電池で妥協したなら残念です.
僕は,撮影枚数が少ないと判ってる日でも,1個は予備電池をカバンに放り込むから,それが2個に成るだけで,チビっこいだけに負担には感じん. 充電器を買うのも,パチ物アレルギーないから一桁ドル. 個人的には,どうでも良いとも想う.
だが,そんな僅かなコスト削減の為に不評を買うよりは,充電器を付けて,オマケに「不相応に小さい電池しか収まりませんでしたごめんなさい」と,純正電池もう一つ付けた方が良かった気がする. で,初値 +\5K の \94800 にするんが商売上手(^o^). Sigma DP1M やったかで,電池寿命の短さを自覚して,純正が2個付いて来たと,買った友人から聞いて爆笑したが,良心的ではあるよね.
勿論,充電器と電池付けても,有れば便利なんは誰も異論なかろうから,USB 充電対応は外さないで欲しい. それで充電器に USB Out も搭載したら完璧やったね.
2013/04/23 18:42 [16050587]
2点
CLOCK WORKさん
>これってコスト削減なのではなく、ユーザーへの負担軽減だと思います。
ユーザーへの負担減を考えているのなら、
バッテリーチャージャー付
USBケーブル用電源アダプター付
その両方付
両方無し
の4種類を選ばせるくらいしないと説得力がないでしょう。
バッテリーチャージャーの原価なんて、数百円〜せいぜい1000円程度かと思われます。
そこを省いておいて、欲しければ4200円(メーカー価格)で買ってよ、という売り方がユーザーへの負担減を考えての行為だとは到底思えない。
それと、初めにも書きましたが、
>負担してでも欲しい人は買えば済む話なのでは?
というのは、当たり前の話なので横に置いておいてください。
その上で、
1、バッテリーチャージャーの場合、
バッテリーフル充電まで2.5時間。2本だと5時間。
その間カメラは自由に使える。(予備バッテリーがあれば)
2、USBケーブルの場合、
フル充電まで3時間。2本だと6時間。
その間カメラは使えない。
どちらの充電方法を選びますか?
2013/04/23 23:36 [16051899]
3点
カメラと云うものは、その時そこでしか、
その場面でしか撮れないものを写す機械だ、という事が分っていたら、
携帯カメラやスマホのようなUSB充電で事足りるなどと誰が思うだろう。
なぜカメラをそういうレベルにまで貶(おとし)めなければならないのだろう。
これは時代の流れとか、ポータブル云々の問題ではない。
成り立ちからして異なるカメラを、
陳腐な時代の便利グッズに従属させるようなやり方は、
カメラメーカーたるもの、断じてなすべきではない。
もちろんそういう姿勢すら見せてはならない。
2013/04/24 08:53 [16052798]
2点
バッテリー充電器が付属しなくて困る人と、ダブって困る人。
ダブって困る人を救済する方が合理的な気がします。
2013/04/24 10:19 [16052994]
5点
バッテリーチャージャーくらいタダでよこせ、もしくは原価で付けろ、
というのはちょっとメーカーに厳しすぎるようにも思えます。
現在の日本の超デフレ状況の結果でしょうか。
チャージャー有り無しの数種類のパッケージを用意すれば、それこそ無駄なコストが発生し
販売価格に影響あると思います。
「USB充電以外できない」というのであればこのような怒りの書き込みもわかりますが
選択ができる現状に対してなぜそこまで責めるの?というのが正直な気持ちです。
「USB充電できるのにわざわざ外部チャージャーを付けて無駄な金払わせるなんて
カメラメーカーたるもの、断じてなすべきではない。」
という意見もあるかもしれません。
全ての消費者が納得する手立ては無いわけで、だとしたらメーカーとしては
選択肢を増やすか割り切るしかないという状況の中で、選択肢を増やすという
今回のRICOHの対応は悪くないと思っています。
2013/04/24 10:29 [16053012]
3点
>それこそ無駄なコストが発生し販売価格に影響あると思います。
そんなものねーよ。
じゃあなんで国外で800ドルのGRが自国で9万円近くするんだよ。
国外で1000ドルつけりゃいいじゃねーか。
ざけんじゃねーっての。
2013/04/24 11:19 [16053129]
3点
きっと、このGRを初めて買って撮る人も多いと思う。
でも、そうやって使ってみて、
「やっぱりこのカメラにはチャージャー必要じゃん」って、
気づくくらいの人にこそ、GRを使ってもらいたいと、私は思う。
GRは、スマホや携帯のようについでに持ち歩く、
それ付属の撮影機能とかでは決してない。
チャージャーは、決してダブって困るような事は無い。
私は都合3台使っているが、紛失を考えると3個でも少ないくらいだ。
一台は家で常時充電、一台は外出用、そしてスペアとして。
チャージャーとはいっても、私にはカメラ本体と同等の
なくてはならぬ機器である。
2013/04/24 12:57 [16053417]
2点
>じゃあなんで国外で800ドルのGRが自国で9万円近くするんだよ。
その値段でも日本人は買うからだろうね(;´∀`)流通コストとか、期待マーケットの大きさでは説明がつかないほど価格差があるものっていっぱいある。
2013/04/24 13:02 [16053431]
0点
そうだね、かつもとさんさん。
価格差だけじゃなく、
いまはどうだかわからんが、かつてはクルマなんて、
同じ車種でも輸出向けと国内向けとじゃあ、
クオリテーに雲泥の差があった。
あった、というより装備も品質も低ランクにしていた。
足下見られてりゃ仕方が無いが、
私だって、買い手が足下見られてるのに一生気づかないなら、
企業と同じ事をやるよ。
命令しなくたって、喜んで全部言う事きくんだもの。
2013/04/24 13:23 [16053484]
2点
新GRの輸出仕切り価格を決めた段階では既に円安(僕に言わせると正常化)傾向が明確に成ってた時期なのも,$800 弱の売り出し価格に影響してると想うよ. これが発売開始が,フォトキナ発表で 2012年10月 とか,1月のラスベガスのショーに登場とかなら,$1000 とか $1200 だったと想うな.
僕自身の製造業勤務経験は,お客様ごとに価格交渉する素材系だったんで,断言する自信はないけど,カメラとか車は,発表の3−4ヶ月前位には,値決めしてるんでないかと想います. 勿論,企画立案して開発開始する段階で,想定価格を設定して,最終決定が....と言う意味ね.
充電地などの付属品の差で多数の選択肢を設けたら,それだけでも物流管理コストがドワッと跳ね上がるだろうし,目の前のパッケージを買えずに取り寄せで待たされたりする可能性増えるから,難しいところよねぇ. ここは割切って,既に確定してる販売形態は是認して,それが気に入らなければ買わないで宜しいのではないかな?
新GRは可也良いカメラみたいやから,充電器付いてないから止めた....なんて人は皆無に近いと想う(^o^).
2013/04/24 14:04 [16053592]
2点
みどころ見学ツアーさん
>バッテリー充電器が付属しなくて困る人と、ダブって困る人。
ダブって困る人を救済する方が合理的な気がします。
その合理的は、ユーザーにとってではなく、きっとメーカーにとってですよ。
CLOCK WORKさん
>バッテリーチャージャーくらいタダでよこせ、もしくは原価で付けろ、
というのはちょっとメーカーに厳しすぎるようにも思えます。
別に無料でつけろなんて言ってないですよ。
リコーが付属に必要な分だけ上乗せすればいい。
ただそれは、メーカー価格の4200円なんて価格にはならないでしょうね。
それと「超デフレ」と言われてますが、9万円のカメラのクチコミでそれを言われても……。
>「USB充電できるのにわざわざ外部チャージャーを付けて無駄な金払わせるなんて
>カメラメーカーたるもの、断じてなすべきではない。」
>という意見もあるかもしれません。
CLOCK WORKさんは基本的に、人がいいんですよ。
良すぎて馬鹿を見るタイプかも。
リコー自身が「カメラメーカーたるもの」なんて、これまで考えてやってきたかどうか――。
にわかに信じられない。
確かGRは月産5000台(でしたよね?)で、実際にこれだけ売れたとして、きっと購入者から「なんでバッテリーチャージャーが入ってないんだ」って不満が数多く上がると私は思ってます。
このクチコミでも、未付属の善し悪しはともかく、ほとんどの人たちがバッテリーチャージャーを利用すると答えていますし。
一時的にこのバッテリーチャージャーの売れ行きが上がるかも知れません。
ただ今微妙な存在となりつつある「リコーブランド」にとって、それはけっしていいことじゃないと思います。
ところで、カメラを充電中使えなくなる本体充電って、不便だと思いませんか?
かつもとさんさん
>その値段でも日本人は買うからだろうね(;´∀`)流通コストとか、期待マーケットの大きさでは説明がつかないほど価格差があるものっていっぱいある。
きっとバッテリーチャージャー分価格が上がっていても、日本人は買っちゃうでしょうね。
気にもしない。
すでに持っている人だって、「もう持ってるのに何で入ってるんだ。その分金返せ」なんてきっと言わない。
GRDに限らず、他のカメラでも今までそうだったですしね。
2013/04/24 14:26 [16053649]
1点
アベノミクス効果で円安になってますから1$=100円ぐらいまでいくかもしれませんね。
大概の輸出企業にしてみれば1円の円安で数十億円利益が上がるようですが、バッテリーチャージャーを4000円と40$としてみて、米国人等は高いと感じるのかどうか。
今は80円/$をきるような円高では無いので、海外から逆輸入する価格的メリットはほぼ無いでしょうね。ごく一部のメーカー(オリンパスとキヤノンのレンズ?)を除いては国際保証書出してないですから1年無償修理も国内では受けられないし。
2013/04/24 14:38 [16053674]
0点
>フォトキナ発表で 2012年10月 とか,1月のラスベガスのショーに登場とかなら,
>$1000 とか $1200 だったと想うな.
そう云う事を言ってるんじゃないんだけどね。
>それが気に入らなければ買わないで宜しいのではないかな?
ネットでうろつく兄ちゃんならともかく、
少なくとも製造業に携わっている人間の口から、出る言葉じゃないな。
使う者の立場に立てないで、いったい世に出せる何を造るというのか?
いいカメラかどうかを決めるのも、
どんな企業家なのかを見定めるのも、消費者である私だ。
私の意にそぐわないのであれば、意にあった別のものを探すだけだよ。
2013/04/24 14:50 [16053708]
3点
>パリュードさん
為替レートや各国での価格差については本題から外れますので長くは語りたくないですが
それぞれの国での適正価格は流通や人件費など単純に製造原価では測れないのも
現実としてあります。
バリエーション展開にコストがかからないとか、
かつて(いつ?)の自動車は国内外向けでクオリティに差があるとか
ちょっと非常識な持論はどうかと。(そんなの、作り分ける方がコストがかかります)
かつもとさんが書かれたように、非常識な価格差が有るものも確かに存在しますね。
ゲームの他にもDVDやCDなどのソフト類はそう感じます。
でもカメラや電気製品、自動車などの工業製品はそんなにぼったくってるとは思えません。
(もちろん例外もあるでしょうが、ちょっと思いつきません)
先にも書いたように、いろんな価値観の人がいるわけですから全員が納得はできません。
パリュードさんの書かれた
・スマホや携帯はついでに持ち歩くもの
・充電器は3個でも足りない
というのは個人的には特殊かと感じましたが、そのような人がいることは理解はできます。
だからといって充電器を3個つけたらパリュードさんはうれしいかもしれませんが
そうじゃない人もたくさん出てくると思います。
だからこそベターな回答として、別売りではあるけれども用意がされているということでしょう。
2013/04/24 14:54 [16053716]
1点
話に水を差すようですが、ちょっとだけ――。
>だからこそベターな回答として、別売りではあるけれども用意がされているということでしょう。
これってほんとに「ベター」ですかね……?
それと、あんまり熱くならないでくださいね。
お二人さん。(^^;)
2013/04/24 15:03 [16053739]
1点
CLOCK WORKさん。
GRは、スマホや携帯のようについでに持ち歩く、
それ付属の撮影機能とかでは決してない。
と書いたわけで、スマホや携帯がついでに持ち歩く道具という意味ではないよ。
「それ付属」のカメラとは違うってこと。
ここ大事な所だから、よろしく。
2013/04/24 15:29 [16053827]
2点
再び、CLOCK WORKさん。
>ちょっと非常識な持論はどうかと。
私がデタラメを言っていると思うのか?
私は「かつて」国内向けと輸出仕様の同型小型バイクを同時に買った事がある。
逆輸入ではなく工場から直接ショップへ、価格はほぼ同じで手に入れた。
まず、塗装とメッキの質が全く違う、タイヤが違う、シリンダーヘッドが違う、
タコメーター(回転計)がついている、シート生地が厚い、
付属工具にタイヤレバーとプライヤーが加わり、
決定的な違いは、メインのミッションの他に、サブミッションがついている。
だけど、そもそもトータルとしての見栄えがぜんぜん違う。
これが、5年前であろが100年前であろうが、
「かつて」そういう事実がある会社が、今はそうじゃないと何故言える。
バイクはそうでも、クルマは違う、と何故いえる?
どっちが「非常識」だ?
2013/04/24 16:09 [16053938]
2点
>パリュードさん
車じゃなくてバイクの話ですか。
ちょっと脱線しまくりで気がひけますが・・・・
私は「今」の話をしています。例に挙げているバイクの車種も時代もわかりませんが、
昔はそういう時代もあったかもしれませんが、今の時代はそんなことを(作り分ける)
している余裕はありません。メッキのクオリティを作り分けてるとか。
ミッションなど装備の差は消費者ニーズによるところも大きいですから文面では判断しかねます。
ごく一部の例を持って自動車業界全体の話のように語るのは行きすぎかと思います。
あと、勢いでの発言とは思いますが100年前の過ちを今も許さないという価値観もどうかと。
2013/04/24 17:44 [16054197]
0点
パリュードさん
ストーカーの発言からのチェーンの巻き添えで,返答が消えてるみたい(それを予期して,態々別に発言したんやから良く見て欲しかった(--))なんで,書き直し.
>>どんな企業家なのかを見定めるのも、消費者である私だ。
>>私の意にそぐわないのであれば、意にあった別のものを探すだけだよ。
自分の意見=消費者の代表意見と勘違いしてるかとの疑問はさて置き,君個人の用途に適わんが故の異議でこれだけ伸ばしてるやねぇ. 異議と言う迄に気に入らん形態で製品化されるんやから,別のを探した方が良い. 「買わねば良い」は,多寡が充電器付かぬだけで止める輩が,ホンマに居るとは思わずに書いたんだが....(^^;) 「希望でなく異議」云々のもストーカー発言の巻き添えで消えてるから,当人以外には,話が判り難いかな?
>>アナタみたいな輩に、にそういう台詞を吐かせるメーカーって、
>>どーなのよ、って事だよ。
僕は,妙なサイズ上限の自縛で容易に搭載できた物を省いたとかの,設計からやり直しになる様な大きな不満は口にする. 特に今なら,Mk2 の設計は未だ始まってないやろからね. だが,コストは掛かるが,ユーザーが自分で対処出来る問題には寛大よ. 追加コストと製品価格の総計で考えて,割高に感じたら買わない. それだけ. 先日,パチの充電器と電池x2調達して $15.昼飯一回食ってお茶飲むに足らん程度の出費で,追加コストとして計算するんも面倒臭ぇ(^O^).
この所,SONY RX100,Nikon Coolpix A 等,本体に巻き付けても嵩張らぬネックストラップが欲しい機種が増えた所に,新GR登場. 市販品に良い物がないので自作しようと,コットンや革の編み紐を調達したら,各種口径と色のバリを買い込んで $60. 丸環と接合する部分のパーツも何種類か買い込んだら,全部で $100 超. 可也高級なストラップの値段(^^;). でも,趣味って,そう言うもんチャウかと想うんだよね.
2013/04/24 19:04 [16054438]
1点
ほんとに、削除だけは勘弁してもらいたいよな、がっくし。
まあ、どうしようもないんだけどね。
魚拓とっておけばよかったな、ついうっかりしてた。
2013/04/24 19:56 [16054631]
1点
魚拓は無いけど、キャッシュから再現しとくよ。
●through_through 2013/04/24 15:14 [16053768]
[16036508]若隠居 Revest曰く:
>付属品は電池一つだけのと,全部入ってるのと,2通りで販売して欲しいです.
[16053592]若隠居 Revest曰く:
>充電地などの付属品の差で多数の選択肢を設けたら,それだけでも物流管理コストがドワッと跳ね上がるだろうし,ここは割切って,既に確定してる販売形態は是認して,それが気に入らなければ買わないで宜しいのではないかな?
たった100時間前と正反対の意見を吐く○○○(自主規制)気味の veteran はスッコんでろよ。
●若隠居 Revest 2013/04/24 16:28 [16053979]
パリュードさん
>>>それが気に入らなければ買わないで宜しいのではないかな?
>>ネットでうろつく兄ちゃんならともかく、
>>少なくとも製造業に携わっている人間の口から、出る言葉じゃないな。
細かい事を言うと,現在は物造りと無縁だぞ. 社会人を初めてから14年やったから,原価/工程設計/物流管理なんて辺りは,今でも骨髄まで染み透って抜けてないけどね.
ここの皆さんの希望を全部聞き入れて,付属品のバリエーションを広げたら何通りに成るんんかねぇ? それを工場でパッケージングして,発注掛ける側が夫々のパターンの個数決めて,到着したパッケージを在庫管理して.... そう言う物流コストが価格に上乗せされても,良いからそうしろと希望するユーザーさんがどれ程居るんか?って事.
>>使う者の立場に立てないで、いったい世に出せる何を造るというのか?
これを書くと,他からも石が飛んで来そうだが,メーカーにとっての直接の相手は,個々人の顧客でなく,流通機構の対面. ヨドバシ,B&H Photo (米国の最大手店舗営業してるカメラ屋),各国の Amazon 等が,ここで希望出てる組み合わせの全てを出しますと,万一 Ricoh が言うても受け容れんと,僕は想う. 販売側の大手から総スカン食う様な事は,メーカーはやらんよ.
>>私の意にそぐわないのであれば、意にあった別のものを探すだけだよ。
単語を置換しただけで,君が難癖付けた僕の台詞と同じ事を言ってる気がするんだが....(^^;).
through_through 君
揚げ足取りお疲れさま.[16036508] を引合いに出してる以上,通読した上で,「引用のマジック」してるんだよな(^ー^).
そちらで記してるのは,断片だけ切り取っても「全部入り」が残ってるから,賢明な読者さんなら気が付いたと想うが,RCA AV ケーブルやら,紙の取説やら,果ては USB ケーブル迄,全部省略して,電池1個とカメラ本体だけのバージョンと,全部入ってる奴と二通りの話, 金払って仕入れたカメラにデッカクロゴが入ったストラップ付けて宣伝に協力するの僕は嫌いやから,ストラップも省略してくれると嬉しいが,流石に無茶かなと想い,言及しなかった.
これだけ差を付ければ,箱の大きさも全然違って来るし,販売価格も大きく差を付けられるから,出荷する方も販売する方もメリット有ろう.使う側も,選択のし甲斐が有るやろうね. それが充電器付ける付けないの程度やったら,パチ物買えば昼飯一食分より安い話やから,どうでもエエかなとは想う. そんな些細な事で気に入らない人が万が一居たら,買うの止めれば良かろう言う放言. まさか居らんやろと言う前提でね(^o^).
因みに,[16050587] で少々触れてるが,全部入りのバージョンには,「チビ電池しか採用できなかったんでお詫び」で,Sigma DP 系みたいに DB-65 を2個入りにして,USB 電源でなく,USB 5V Out 装備の DB-65 用充電器付きにしてくれたら完璧と想う.
1/1.7" GR と同じ物で済ますか,USB 充電にも対応した APSC GR 用に相応しい,USB Out も付けた新型にするか,何れにしても,出荷バリエーションが一通りなら,僕は充電器付だと嬉しかったな. 初代 GR-D に愛想尽かして以来8年近く,GRから離れてた奴の回帰やからね.
と,ウダウダ言うても手遅れな話やから,僕は DB-65 のパチ2個とパチ充電器のセットを $15 で発注済.
●through_through 2013/04/24 17:10 [16054101]
「引用のマジック」なんて書くから、そのトリック(あるならね)を暴くのかと思いきや 782文字も浪費した挙句、再度の誤魔化しだけかよ。
割愛してるのは、マジックでもなんでもなくオマエの文章が冗長だからだよ。自ら改めろ。
>多数の選択肢を設けたら,それだけでも物流管理コストがドワッと跳ね上がるだろうし,
と
>2通りで販売して欲しいです.
が矛盾してるっつってんだよ。
SKUが1のときが販売費最小に決まってんだろ?!
2もありえねーってのがリコーの決定なんだよ。
ちなみに、訳知り顔で書いてるが、PENTAX k-r、k-x の100色、120色カラバリは、Amazonでもヨドバシ.comでも、もちろん実店舗でも扱ってたぜ。メーカー直送だから面倒が無いからだけどな。
だ・か・ら ホノルルが言ってる「ここで希望出てる組み合わせの全てを出しますと,万一 Ricoh が言うても受け容れんと,僕は想う.」は、ハズレだな。
ニーズがあれば、PENTAX買ってバリエーション商売の know howも持ってるリコーはやるし小売(ネット専売も含む)も文句は言わないだろう。k-r より loyalty に溢れてる "GR" ならなおさらアリだな。
現時点では、ニーズが無いと読んだに過ぎない。
2013/04/24 23:59 [16055886]
0点
どうせまた,アンタのそう言うシツコイ書き込み,まして管理者削除に成ったのを再掲したら,それに回答しても,チェーン丸ごとバッサリ再削除やろな. 無駄せん様に,半日後に残ってたら,反論するな(^Q^).
それにしても,時々耳にする「アク禁」て処置は,都市伝説の類と,こう言う非行が罷り通ると,改めて想うね.
2013/04/25 00:15 [16055945]
0点
アク禁に気をつけなきゃならないのは、ホノルルだぜ。なんせ前例があるからな。
しかし、都合が悪くなると、削除依頼するクセは治らないんだなw
しかも今ホノルルは何時だよ。設定忘れてるぞw
2013/04/25 01:01 [16056116] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH GR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
imaging resourceに比較用サンプルが | 3 | 2013/04/24 7:56:18 |
GR用のアクセサリーについて | 10 | 2013/04/24 23:31:02 |
海外サイトの実機プレビュー | 22 | 2013/04/24 2:13:23 |
外部AFセンサー | 10 | 2013/04/24 13:12:24 |
手ぶれ補正 | 45 | 2013/04/23 11:23:58 |
予約特典のリング | 7 | 2013/04/24 8:16:13 |
キャンペーンのバック | 17 | 2013/04/25 0:09:27 |
本体充電って不便だと思いませんか? | 94 | 2013/04/25 1:01:14 |
どうなる?この先のRICOHは? | 25 | 2013/04/22 10:10:11 |
予約を決めました | 2 | 2013/04/20 13:08:21 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月24日(水)
- SONY「DSC-HX50V」発表!
- 寝室の横に置く室外機の音
- グローバルシャッターの噂
- 4月23日(火)
- SX-500DEに合うケーブル?
- 乗り心地重視の自転車選び
- 初心・中級者向きカメラ誌
- 4月22日(月)
- 通勤向きの折畳み自転車
- デジイチ購入で夫を説得?
- BDの最適なダビング方法?
- 4月19日(金)
- 東芝より新Ultrabook発売
- MT車運転時に履く靴は?
- おすすめの外置き洗濯機
- 4月18日(木)
- GRの新型モデル正式発表!
- ヘッドホンで重要視する点
- 汚れに強いエアコンの機種
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[デジタルカメラ]
- 概要更新日:10月30日
- 選び方のポイント更新日:10月28日
- 主なシリーズ更新日:10月30日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:10月24日
- 用語集更新日:11月10日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】身内用
-
【欲しいものリスト】初自作PC (ゲーム用)
-
【どれがおすすめ?】次期モニタ候補 その2締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】ゲームpc
-
【欲しいものリスト】初めての安自作 ゲームPC
いいモノ調査隊
注目トピックス
- ノックして“加圧”。厳しい環境でもタフに使えるボールペン
-
[こだわりの逸品]
ボールペン - 荷物も気分も軽く!オンオフ両用アイシャドーで楽しむ春メイク
-
[こだわりの逸品]
アイシャドウ - いつものカレーに、食感と風味をプラスするトッピング
-
[絶品グルメ]
その他の調味料
新製品ニュース Headline
更新日:4月19日
-
[ノートパソコン]
-
[液晶テレビ]
-
[モバイルデータ通信]
-
[自動車(本体)]
(カメラ)
デジタルカメラ
(過去1年分の投票)