[ホーム]
あっという間のブームだったね
ぶっちゃけ飲食品系で1年持つのって無いよね
若者のハイボール離れ
ブー…ム?
ノミニケーション的な何かと同じアレ
アルコールの時代は終わった
無理のある仕掛けだったと思う
http://jun.2chan.net/b/res/18554361.htm死ねよレス乞食あいん
ビール一党独裁の飲み屋の中に食い込めたのだからちょっとは盛り上がったと思うよ選ばれるかどうかは別の話
最初2、3杯ビール飲んだらあとはコークハイをだらだらと、が最近の仲間内でのトレンドだなー
del
マッコリとかいう韓国酒をドヤ顔で流行り筋だと勘違いして注文してイマイチな味だったっぽい職場の38独身BBAの顔たるや
焼酎如きでハイボールを騙るな
でも焼酎ハイボールだからチューハイだった訳でさというか第三のビール飲むよりはマシだと思うもちろん普通の酒呑んでた方が良いんだけど
>ブー…ム?うちの店の一時期のハイボール系チューハイの売り上げは凄かった・・・今では昔より少し売れている程度に落ち込んでるけど
あれ・・・そういや・・・ハイボールってチューハイのハイの部分だよね・・・?チューは焼酎そもそもハイボールってお酒の種類なのかどうなのか、作り方の名前なのか・・・
厳密に言えばウィスキーの炭酸水割りのみがハイボールということになる流行ってるって言ってた頃は炭酸飲料で割った蒸留酒くらいの意味に拡大させたようだがそもそも昔コークハイってのもあっただろあれだってウィスキー限定だ
ブームが来てたことすら知らなかった
俺は好きだよ
ハイボールのハイはチューハイのハイじゃねぇよ
ウイスキー高いから代わりに焼酎入れましたってことで焼酎版のハイボールを略してチュ−ハイ>ハイボールのハイはチューハイのハイじゃねぇよチューハイのハイがハイボールのハイだな
今でも飲み屋行くと二杯目は必ずハイボールだビールは最初の一杯で十分なんだか二杯目もスカッとしたのが飲みたい時にいい
スレ画のチューハイはメーカーの中で一番美味いと思う
ブームっていうか、定着しきったんじゃないの?
流行ってたの?ブームに乗ってると思われると遺憾なのよね、早く廃れて欲しい
常に自分が目に耳にしないとオワコン扱いか漫画アニメと同じやな
蒸留酒は旨味がない
近所のスーパーで105円でし。
『 COMIC X-EROS (コミックゼロス) #06 2013年 06月号 [雑誌] [アダルト] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00CC0MOEG?tag=futabachanjun-22著者:鬼月あるちゅ形式:雑誌価格:¥ 780発売予定日:2013年4月26日(発売まであと2日)