Amazonファミリー Amazon Student パソコン特集, 買取サービス Apparel Spring Fair 母の日ギフト特集 お母さんへの感謝を込めて Kindle Paperwhite Kindle Fire HD Kindle Fire Kindle Fire HD 8.9
スープさんのプロフィール > レビュー

プロフィール

スープさんのコンテンツ
ベストレビュワーランキング: 20
参考になった: 24078

ガイドライン:Amazon.co.jp コミュニティのガイドラインについてはこちらを参照してください。


スープさんが書き込んだレビュー
(殿堂入りNo1レビュアー)    (トップ50レビュアー)   

表示する順番:  
ページ: 11-20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31-40
pixel
EPSON プロジェクター EB-W12 2,800lm WXGA 2.3kg
EPSON プロジェクター EB-W12 2,800lm WXGA 2.3kg
出品者:家庭電化製品のお店 GIGA
価格: ¥ 60,280

16 人中、15人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 携帯性や機能などビジネス機として十二分な機能!, 2011/10/11
Amazon Vine 先取りプログラム™ メンバーによるカスタマーレビュー (詳しくはこちら)
十数年前から家庭用プロジェクターを買い換えてきました。
1ヶ月間、本品を使用しての感想です。

主にビジネス用途で開発されたプロジェクターですが、個人的にはホームユースでも役立つと思います。
画質としては最近のBlu-rayなどのハイビジョン対応プロジェクターのコントラスト比と比べると見劣りし、画像も高品質とは言えませんが、あくまでも比較をすれば…ということで二昔前のプロジェクターでは普通のレベルです。

ホームユースに比べて光源が明るいので部屋がある程度明るくても鑑賞が可能です。
また小型軽量なので持ち運びが便利で、臨機応変に好きな部屋に持ち込んで使用できます。
昔のプロジェクターはタテでの画像歪み補正しかなかったので、映写の際には少なくともスクリーン中心に設置しなければなりませんでしたが、本品はタテに加えてヨコ位置での歪み補正があるので、スクリーンに対して斜めヨコに設置しても正しく投影出来ます。(古いプロジェクターユーザーとして驚きです…)

また、パソコンから画像や音声をUSBケーブルで送ることが出来ることは便利です。
今まではパソコン内の動画を見るために、わざわざDVDへ焼き直してからプレーヤーで再生していましたが、パソコン内の動画ファイルをそのまま送れますので、その都度フォーマットを書き換える手間が必要ありません。
HDMI端子もあるのでプレーヤーでの動画再生も簡単です。
スピーカー内蔵なので取りあえずは音声も聞けます。

ビジネス用としてのプレゼン機能も充実しています。
会社のロゴを事前に登録して、プレゼンの前後に投影したり、投影された画像を4倍まで拡大して見せたりする機能があります。

秀逸なのでは本品の”リモコン”です。
ワイヤレスリモコンですが、PCマウスやポインターの役目も果たして超便利!
今まではリモコンとPCマウスとポインターを持ち替えて行っていたプレゼンも”リモコン”一つで大丈夫になりました。

排気口も前面についているので、会議室なのでプロジェクターの横に座っている人が排気で不快な思いをすることもなく快適です!

プロジェクターではランプなどの交換部品のコストが気になるところです。
昔に購入したホームプロジェクターはランプの交換代金が7万円もしたので、交換するだけで出費でしたが…。
本品は交換ランプは25、000円、エアフィルターは1,500円とプロジェクターとしてはお手頃価格だと思います。

扱いやすさもあって、仕事での使用とは別に、家庭でも重宝して使っています

Lekue (ルクエ)【日本正規品】 LUKI スチーマー 62033
Lekue (ルクエ)【日本正規品】 LUKI スチーマー 62033

1 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 使えば驚き!本当に美味しい!買って良かったと思える調理具!, 2011/10/11
蒸し器がシリコン製なだけでしょう?
というだけの商品ではありません。

調理器具として優れた点は2つあります。
1つ目は完成したスチーム料理は、それはそれは美味しいものです。

ルクエ社といえば、電子レンジを使ったシリコン調理具が有名です。
シリコン内に素材から出る水分で調理をするという画期的なものでしたが、本品の場合には素材の水分ではなく実際の蒸気を使います。

シリコンのフタは密閉度が高く、蒸していても水蒸気がほとんど外へと漏れません。

蒸気は調理器具ないで対流し、素材を蕩けるように柔らかくし、旨味を外へと引き出します。

野菜をカットして蒸してドレッシングなどで食べるだけで、”何で蒸しただけでこんなに美味しいのか!”と感動を味わえます。
標準的な電子レンジを使用したシリコンスチーマーも美味しいですが、本品で料理した美味しさは遥かに上回ります。
本当に驚きました。

2つ目は上下2層に別れているので、同時に2つの料理が作れることです。
例えば、上では野菜の蒸し料理、下では鶏のもも肉を蒸します。

もも肉は中まで調理されますので、取り出したらサッと唐揚げにします。
この方法なら厚めの肉でも表面だけ揚がればよいのであっという間にホクホクの唐揚げが完成!
同時に料理も出来ている!といった具合です。

使用上の注意点は一つだけです。
本体がシリコン素材なので直火の場合には炎に触れないように火加減を注意しないとなりません。
IHの場合には注意点はないでしょう。

お手入れも簡単だし、デザインもオシャレなのでこのまま食卓へと出せます。

Mono Max (モノ・マックス) 2011年 11月号 [雑誌]
Mono Max (モノ・マックス) 2011年 11月号 [雑誌]

4 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 付録狙いで購入!, 2011/10/11
PORTER特製マルチツールが付録でついてきます。
表紙の写真ではロゴマークは白ですが、実際の品はポーターカラーのオレンジ色です。

マルチツールの重さは約103グラム。
サイズは折りたたんだ状態で縦7.3×横3.4×厚1.3センチ。
広げると長さは114センチになります。

小型タイプのマルチツールとしては良い出来映えです。
雑誌抜きで付録だけでも780円ならば安いと思います。

ツールにはナイフはなく、爪ヤスリ、+−ドライバー、ペンチ、缶切り、栓抜き、カラビナ等を取り付けられるランヤードリングがついています。

最近はプルトップ式の缶や飲み物が増えているので、缶切り&栓抜きを使う機会は少なく、+−ドライバーを野外でのどのようなシーンで使うのか?
利用価値は分かりませんが、カッコ良いので満足です。

握り心地もよくデザインも良いです。

雑誌の方は、吉田カバンの新作のラインナップの他、調理器具から車まで幅広く紹介されています。
”こんな商品もあるんだ!”
と思えて楽しめました。

同梱の別紙にはアウトドアで使える時計のラインナップなどが載っています。

お買い得品でした。

太陽の神秘DVD BOOK<DVD付き> (宝島MOOK)
太陽の神秘DVD BOOK<DVD付き> (宝島MOOK)
渡部潤一著
エディション: 大型本
価格: ¥ 1,400

1 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 3.0 まずは冊子の内容を確認の上で。DVDの内容はちょっとガッカリ。, 2011/10/9
DVD付きの本ではDVDに比重がいき、本の内容が薄っぺらという物もありますが、本誌の場合は本の方が読み応えがあり、DVDはオマケに感じます。

冊子に掲載されている美しい写真の大半はDVDには登場しません。
DVDはナショナルジオグラフィックのテレビ番組(50分物)をそのまま収録したもので、内容は「イースター島での皆既日食の観察」ドキュメンタリーです。

太陽についての解説もありますが、冊子の方が詳しく載っています。

まずは書店で冊子の内容を確認して、納得がいけば買いでしょう。

DVDの内容に期待すると失敗します。

余談ですがDVDを開く時にカッターなどを使うとDVDを傷つけることがあります。(開封線の位置にDVDが引っかかっています)
開封には注意が必要です。

一旦、開封したDVDは元の場所へは収納することが難しく、別に保管しています。

冊子とDVDを一緒に保管したいので、この点は出版元には何とかして欲しいものです。

ちょんまげぷりん 【初回限定版】 [DVD]
ちょんまげぷりん 【初回限定版】 [DVD]
DVD ~ 錦戸亮
出品者:あなたのご希望叶えたいショップです☆送料無料☆迅速・丁寧☆代引きOK☆コンビニ受け取りも対応します☆
価格: ¥ 14,500

2 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 鑑賞後に心地よい映画。続編の公開にも超期待!, 2011/10/4
映画化されるまで原作コミックがあること知りませんでした。(無知で…)

現代にタイムスリップしてきたお侍がお菓子作りに目覚める…という月並みっぽい内容公開時に興味がなかったのですが、DVDになって何気なく鑑賞して驚きました。
笑いあり涙ありで映画として純粋に”面白い”です。

侍が主人公で前面に出る内容かと思いしましたが、観ていてこれは”生き方が不得手な女性”が主人公の物語なのだと思いました。
演技もみな素晴らしく(最近の子役は上手になりましたね〜)時を忘れて観られました。

続編の製作が決定しているので、今から楽しみにしていますが、その間に原作コミックを読むか、映画化を待つかを悩んでいます。

ベルセルク 36 (ジェッツコミックス)
ベルセルク 36 (ジェッツコミックス)
三浦 建太郎著
エディション: コミック
価格: ¥ 550

114 人中、95人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 結末を見届けられるのだろうか…?, 2011/9/27
雑誌の方は買っていないので、コミックの発売を首を長くして待っています。
店頭に平積みされると…「ああ、あれから1年か…」と感慨深いものまであります。

35巻から「見るコミック」から「読むコミック」へと戻って、ようやく従来の面白さへと戻りつつあります。
36巻も十分に楽しめましたが…。
やはりテンポが遅すぎます。
海神のねぐらの島での数日を読むだけに1年を待ち…多分、海神を倒すのに後1年でしょうか?

全ての結末まで後30巻くらいあるのでしょうから、30年はこちらが無事に生きていないと結末も見られません。

1989年に連載が始まり今年で22年目。
23歳で始めて今年で45歳になる三浦健太郎氏は本作をライフワークにしていくのでしょうが、
読者のためにもペースを上げて、本編は本編でひとまず完結して欲しいと思います。

後は外伝などでつなげば良いのではないでしょうか?

生きているから歌うんだ!
生きているから歌うんだ!
出品者:ドリームドリームドリーム《安心の(通常送料無料!24時間注文OK!365日迅速発送!丁寧な梱包!)》
価格: ¥ 3,480

3 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 3.0 素晴らしい!!が…とても残念な限定版!, 2011/9/21
レビュー対象商品: 生きているから歌うんだ! (CD)
やなせたかし氏が作詞を多く手掛けてきたということは最近まで知りませんでした。(無知でした。)
特に誰もが知っている名曲「手のひらを太陽に」がやなせ氏の作詞であるとは!驚きです。(子供の頃にあんなに歌っていたのに…)

本アルバム3枚にはやなせ氏の作詞の曲が満載!どれも励まされる曲だし、書き下ろしのイラストや裏話も面白いです。

凄くお気に入りなのですが、とても残念な点が2つ…。

「手のひらを太陽に」は前台詞はいらないので、普通に聴きたかった…。普通バージョンが欲しかったです。
あと、個人的な好みですが、やなせ氏作詞の最高傑作は「アンパンマンのマーチ」だと思うですが…収録されていません。

表紙もアンパンマンなのになぜ?と思ってしまいます。
オーケストラバージョンのアンパンマンマーチ!1000人で歌うアンパンマンマーチとか…壮大な(普通でも良いけど)アンパンマンマーチを期待していたのですが、収録されていないとは…とても残念です。

やなせ氏が歌うバージョンでも良いので入れて欲しかった…。
ちょっと不完全燃焼な限定版でした。

T-fal フードプロセッサー ミニプロ ミモザ 【スライス・せん切り / 泡立て / カッター(つぶす・混ぜる・きざむ)】 MB600172
T-fal フードプロセッサー ミニプロ ミモザ 【スライス・せん切り / 泡立て / カッター(つぶす・混ぜる・きざむ)】 MB600172
価格: ¥ 5,436

6 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 小さくて使い勝手が便利!, 2011/9/21
ひとつだけ残念に思えるのは、スイッチ部分でもある横のポールがなく、カップのサイズでの縦型だったらどんなに省スペースだったでしょうか。

中型のフードプロセッサーを持っているのですが、少量の物に使うときには容器が大きすぎて使いづらかったので、本品を購入しました。

とても便利です。

タマネギのみじん切りなど一瞬で、調理時間がかなり短縮されます。
お手入れも簡単です。

特に切って、混ぜる料理、ハンバーグ、メンチ、コロッケなどの下ごしらえに重宝しています。

ルクエ 2層同時調理スチーマー(蒸し料理専用)62033
ルクエ 2層同時調理スチーマー(蒸し料理専用)62033
出品者:ASH-BRAND
価格: ¥ 3,980

2 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 見た目だけではない!最高に美味しい蒸し料理が食卓に!, 2011/9/16
Amazon.co.jpで購入済み(詳細)
2,850円と価格が大変に下がっていたので、前から欲しかった本品を購入しました。

本品の魅力は、簡単に言えば”見た目の良さ”と”扱いやすさ”、そして何より調理した料理の美味しさです!

野菜をカットして蒸す…ただそれだけなのに”強烈に美味しい野菜料理”が出来ます。

蒸した野菜をポン酢やドレッシングなどで食べるだけですが…

その味に正直…驚きました。

特に高い素材でなく、その辺のスーパーの安売りで売っているようなものですが、

密閉された容器の中で、素材の旨味が引き出され、口内でとろけるような柔らかさになります。

家族も皆、ビックリしています。

調理をして下に皿などを敷けばそのまま食卓へ出せます。

2層式なので違う料理を同時に作ることもでき、
同じものが2つ重なっているだけなので、用途に応じて1つずつ使うこともできます。

食べ残したらそのまま冷蔵庫へ。
また食べるときには、このまま電子レンジで温めれます!

いつまでも綺麗で、気持ちよく食事ができることも嬉しいです。

お湯を沸かす鍋が別に必要ですが、本体の素材からして熱源から遠い方が良いのでパスタ鍋などの深いものが良いでしょう。

また、直火などを使う場合には鍋の脇から火が出ないように注意が必要です。(火に炙られると本品は変形します。)
IHならば問題はないでしょう。

対応の鍋ですが、箱の裏には直径19-22センチの鍋…と書かれていますが、同梱の取扱説明書には20-23センチと書かれていて、案外適当…。まあそれくらいのサイズということなのでしょうか。

取扱説明書は厚いので”これは色々とレシピが載っていそう!!”と期待しましたが、開いてみると10カ国語で書かれているために厚いだけでした…。

実際には3ページ(内レシピ2ページ、4品)です。

因みに同じ品を2つ組み合わせて、3段、4段重ねにすることも出来ます。

表示できるタイトルはありません

1 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 音を変える!というより空間を変える!シューマン共鳴波発生装置!, 2011/9/16
14×17×5と小さなこの箱はシューマン共鳴波(7.83Hz)を発生させる装置です。

シューマン共鳴波とは「地球が地表と電離層との間に発生させている共振周波数」のことで1954年に物理学者シューマン博士(ドイツ)により発見されました。

この箱を部屋の高い場所に設置すると部屋中にシューマン共鳴波が広がります。
シューマン共鳴は人体に有害といわれる電磁波を中和し、オーディオ機器の帯磁を取り除き音質やプロジェクターなどの画質を向上させ、音の空気伝導を良くし(生演奏の音も良くなり!)、さらに人体の免疫力まで上げる!!

それも部屋に置いておくだけで効果をもたらすという‥

まさに「神器」のような機械なのです。

まるっきり怪しい‥アイテムですが、2002年のオーディオ銘機賞を受賞しています。

使えば違いが分かりますが、利用には謎の小箱を35000円で購入する勇気が必要です。

それでも予算があれば1部屋に1台ずつ欲しいアイテム…かも。

ページ: 11-20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31-40