Amazonファミリー Amazon Student パソコン特集, 買取サービス Apparel Spring Fair 母の日ギフト特集 お母さんへの感謝を込めて Kindle Paperwhite Kindle Fire HD Kindle Fire Kindle Fire HD 8.9
 
サインイン
スープさんのプロフィール > レビュー

プロフィール

スープさんのコンテンツ
ベストレビュワーランキング: 20
参考になった: 24078

ガイドライン:Amazon.co.jp コミュニティのガイドラインについてはこちらを参照してください。


スープさんが書き込んだレビュー
(殿堂入りNo1レビュアー)    (トップ50レビュアー)   

表示する順番:  
ページ: 1-10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21-30
pixel
RANDEM JOE Zhip 多機能スマートフォンスタンド ZHIP1
RANDEM JOE Zhip 多機能スマートフォンスタンド ZHIP1
価格: ¥ 1,778

2 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 追加のオプションが発売されるかが要の商品。, 2012/1/10
現時点では高めの携帯スタンドといった感じの商品です。

携帯は横置きのみで縦置きは出来ません。
売りは”コンパクトに折りたためること”と”本体に内蔵されたリールによって色々な箇所に引っかけることが出来ること”です。

後ろには横置き用の簡易スタンドが内蔵されていますが安定性は乏しいので動く車の中などでは不安定です。
後部座席に座った場合、リールの紐を全席にかけて動画などを鑑賞できますが、はたしてこのような使い方をするかは疑問です。

説明書によると追加オプションで車載用のキットやスタンドなど数種類が発売になる予定なので、それらのパーツが登場すれば利用価値は広がることでしょう。

尚、本体を上下から挟み込むアームは幅広なので携帯によっては操作部分を挟み込んでしまう場合があります。
私の場合はau infobar A01ですが、操作部分を避けて使用すると携帯が右へ寄りすぎて一段と不安定になってしまいます。

安価なスタンドではないので、購入前に携帯と照らし合わせた方が良いと思われます。

三鷹の森ジブリ美術館ファンブック―迷子になろうよ、いっしょに。 (ロマンアルバム)
三鷹の森ジブリ美術館ファンブック―迷子になろうよ、いっしょに。 (ロマンアルバム)
価格: ¥ 980

3 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 迷子になろうよ!だから行ってから買おうよ!, 2012/1/10
”一緒に迷子になろうよ!”をコンセプトとした三鷹の森ジブリ美術館。
本誌はジブリ美術館の特設展示場を含む各展示場を徹底解説したファンブックです。
宮崎駿親子や大橋のぞみちゃんのインタビュー記事も面白く読ませて頂きました。

ジブリ美術館はとても楽しい作りになっています。
廻る順序に決まりはなく、色々な通路の仕掛があって”これはどこに通じるのだろう?”とか、”こんなところにこんな物が!”など歩きながら発見をしていく作りです。

まだ行ったことがなく、これから行く計画がある方へは本誌はお薦めできません。

行ったときの驚きや感動が薄くなってしまうからです。
既に行ったことがあるファンの方へは思い出としてお薦めできます。

ELECOM デジタルフォトフレーム TRiFUN(トリファン) 8インチワイド 解像度1280×768 内蔵メモリ4GB マットブラック DPF-A8WM10BK
ELECOM デジタルフォトフレーム TRiFUN(トリファン) 8インチワイド 解像度1280×768 内蔵メモリ4GB マットブラック DPF-A8WM10BK

1 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 フォトフレームという名を持つ、モバイル型デジタルメディアプレーヤー!!, 2012/1/9
Amazon Vine 先取りプログラム™ メンバーによるカスタマーレビュー (詳しくはこちら)
はじめにですが…アマゾンサイトのタイトルでは”内蔵2GB”となっていますが、正しくは”4GB”のメモリーを内蔵しています。

記憶容量としては内蔵4GB、SDカードは32GBまで対応しており、付属の外付けのUSBメモリーも使えるなど充実しており、外ですぐにデータを見たいときなども便利です。

本品は価格設定の割にはとても使える商品だと思います。
商品の位置づけとしてはデジタルフォトフレームですが、私は"モバイルメディアプレーヤー"と認識しています。

用途としては”写真””動画””ミュージック””電子ブック”の4通りに使えます。

画面はマット仕様ですが、電子ブックを読むときなどはマットの方が目に付かれないので気に入っています。(因みに液晶保護フィルムは不要とのこと…メーカー談)
写真やムービーが中心で光沢画面が希望の場合には汎用の液晶保護フィルムを使うと良いでしょう。
手持ちを考えて本体重量は軽く、例えばiPad2が601gなのに対して本品は380gと持ってみてもとても軽く、長時間手持ちにしても手が疲れません。
また、設置を目的としていないので”壁掛け”や”縦置き”などの設置方法は考慮されておらず、横置きのミニスタンドが後ろに1つ付いているだけです。

本品はビジネスにも使えます。
ビデオ出力が出来るのでプレゼン用に静止画ファイルや動画をビデオプロジェクターで映し出したりできます。その際には同梱のリモコンが役立つでしょう。

不満があるとすると電源がACアダプターのみで内蔵バッテリーの持続時間は約3時間ほどなのでモバイルで使った場合は映画などの長時間のムービーを存分に楽しめないことです。
USBがあるので2電源方式でモバイル用バッテリーにも対応出来れば大満足でした。
新型の時には是非、2電源方式を検討して頂きたいと思います。

またファームウェアのアップデイトも出来るのですが、発売後新しいファームウェアが出ていないことが…製品として完成している?と思うのと同時に、進化する気はない?と思えて少し寂しいです。

尚、私の場合にはドット欠けが1箇所ありました。
あまり気にせずに使っていますが、
ドット欠けが気になる場合には購入時にすぐにチェックした方が良いと思います。

児玉清 切り絵カレンダー 2012年
児玉清 切り絵カレンダー 2012年

4 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 とても素敵なカレンダー!, 2012/1/8
児玉清さんの切り絵による12ヶ月のカレンダー。
日曜始まりで下の段には前月と来月のミニカレンダーがついています。

12枚の絵はみな人物画です。
表紙の中世の兵士風な絵は1月に使われています。

どの絵もとても暖かみがあり素敵なものばかり。
児玉清さんの人柄が滲み出てくるようなステキなカレンダーです。

サイズ的には大き過ぎず、小さ過ぎず、手頃なので場所を選ばずに使えると思います。
因みに壁掛け式です。

SANYO 「eneloop pro」単3形4本付き急速充電器セット N-TGR01WS
SANYO 「eneloop pro」単3形4本付き急速充電器セット N-TGR01WS
出品者:PoM
価格: ¥ 4,980

5 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 大容量はとても助かっています!!リフレッシュ機能はなし…。, 2012/1/7
付属の急速充電器にはリフレッシュ機能はありません。
他のエネロープ充電器には付いている物もあるので不思議に思ってメーカーに問い合わせたところ"Proの場合にはあまり必要ない…ただ弱まってきたらリフレッシュしても良い…"という曖昧な返事でした。
リフレッシュは弱まった充電池にしかしないので、その通りだとは思いますが、本充電器ではコストカットの為にリフレッシュ機能が除かれたのでしょうか?。

ただそんなことは些細なこと!と思えるほどに役立っています。

Proになり従来の充電池よりも容量が増えた為に消耗が激しい機器での使用にとても役立っています。
携帯デジタルレコーダーに使用していますが、仕様では最大4時間の稼働ですが、Proを使うと6時間以上の稼働が可能になりました。

充電回数は少ないとの指摘がありますが500回も充電できればOKでしょう。
今までの経験からそれだけ繰り返し充電する前に、より進化した充電池が登場してくるので最後まで使い切ったことがありません。

急速充電器も他では見ることがないブラックボディにブルーLEDととてもオシャレです。
ProがProではなく通常品となり更なる大容量充電池が登場することを今から期待しています。

それまでは愛用させていただきたいと思います。

歴史通 2012年 01月号 別冊 零戦と坂井三郎 [雑誌]
歴史通 2012年 01月号 別冊 零戦と坂井三郎 [雑誌]
坂井三郎著
エディション: 雑誌
価格: ¥ 980

19 人中、16人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 愛蔵版の名に恥じない冊子!, 2012/1/7
名パイロットにして撃墜王の坂井三郎氏の生前最後の貴重なインタビューを掲載した零戦ムック本。
最初は立ち読みで済まそうかな?と思いましたが、密度の濃さから購入してしまいました。表紙には”愛蔵版”と明記されていますが、まさにその通りです。

全208Pは零戦づくし!

坂井氏の談話はとても興味深いものですし、零戦をテーマにした”永遠の0”の作者百田氏の談話もとても面白く拝見しました。(なぜ永遠の0を執筆したなどが語られています。)
付録のDVDが付属では世界で唯一の飛行可能なオリジナルのエンジンを搭載した機体の実写映像が観られます。
この機が訪日した時に実物を見たことがありますが、遠くから見ているだけでしたのでDVDによって間近に見られることはとても嬉しいです。

本編と特典映像を合わせて92分もあり見応え十二分です。
ただ飛行シーンを見せるだけではなくエンジンの回転音を数分にわたって聴かせてくれるなどサービスタップリですが…欲を言えばBGM!は不要です!!!!
生の音のみを聞きたいのにワザと盛り上げるような余計なBGMが入って生音がかき消されて残念な感じです。本誌を購入するのは零戦ファンが多いでしょうから、BGMはいらないと思うのですが…。

坂井氏のコメントには賛否両論があるでしょうが、個人的には”日本はアジア解放に貢献”したという下りには完全に賛同しています。

ノルニル・少年よ我に帰れ
ノルニル・少年よ我に帰れ
価格: ¥ 1,124

2 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 アルバムも良いですが、初回版の仕様が素晴らしい…。, 2012/1/6
レビュー対象商品: ノルニル・少年よ我に帰れ (CD)
初回版は紺色に金のエンボス、そして金のデザイン帯が付いたアウターケースがついてます。
アウターケースは本を思わせるようなデザインで上下面にも装飾が施されていて、とても凝っています。
デザイン帯の下にはエンボス上のイラストがあり、これは購入した人でないと見ることが出来ません。

初回版も通常版も価格は同じなので、購入するなら初回版がお薦めです。
まだ店舗にもあるでしょう。(私は本日店舗にて購入しました。)

アルバムも素晴らしいですが、欲を言えばTV放送バージョンも収録して欲しかったかなと思います。
お気に入りの一枚です。

イモタニ(IMOTANI) 茹で蒸し工房 YK-600
イモタニ(IMOTANI) 茹で蒸し工房 YK-600
出品者:EC-JOY
価格: ¥ 834

5 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 安いのに便利!ちょっとした茹で蒸し調理に大活躍!, 2012/1/6
ルクエなどのシリコンスチーマーも持っていますが、安かったので本品も購入してみました。
安い割に出来映えはちゃんとしています。

そして便利でした。
加熱時間はジャガイモなどの堅い物では100グラムあたりレンジ600Wで2分。
洗ったジャガイモをそのまま丸ごと入れてチンします。
中までホクホクに茹で上がります。
容器には深さがあるので丸まるのジャガイモ5個ぐらいは簡単に入ります。

量が多い場合は時間も長くなるので蒸し器が良いでしょうが少量の蒸し料理でしたらこちらの方が手軽です。
ケースはシリコン系と違って座りが良いので冷蔵庫に入れても安定します。

透明フタの中央にあるのは圧力弁で容器内の圧力がほどよく調節される仕組みになっています。
調理に使わないときにはザルやアク抜き用に使ったりも出来ます。

この価格でこれだけ役立つとは思いませんでした。
調理の補佐にお薦めです。

テルマエ・ロマエ IV お風呂で読める「風呂マエ・ロマエ」付 Amazon限定版 (Beam comix)
テルマエ・ロマエ IV お風呂で読める「風呂マエ・ロマエ」付 Amazon限定版 (Beam comix)
ヤマザキ マリ著
エディション: コミック
価格: ¥ 1,575

6 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 特装版+で発売して欲しかった限定版!, 2012/1/6
お風呂漫画をお風呂で読める!ということで限定版に弱い私は特装版に続いて購入してしまいました。
勿論、本編の4巻はダブって2冊となりました…。

付録のお風呂本の内容は読んだことがある物で新しさはありませんが、湯気に包まれたお風呂の中で読むテルマエは何とも味があって楽しいものがあります。

残念なのは本編がダブってしまったことです。
通常版に付けるのではなく、特装版に"風呂マエ・ロマエ"をつけて発売して欲しかったと思います。

特装版とアマゾン限定版の両方が欲しくても予算の関係やダブルのが嫌で買い控えているユーザーも多いのではないでしょうか?

ファンは両方欲しいので、次回から同じような企画がある際には特装版+限定特典として発売していただけると有難いです。

Stream Trail Drum ストリーム トレイル ドラムポーチ ショルダーバッグ   [ONYX(bk)]
Stream Trail Drum ストリーム トレイル ドラムポーチ ショルダーバッグ [ONYX(bk)]

1 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 使い方によって用途が広がる!万能ショルダーミニポーチ!, 2012/1/5
ストリーム トレイル社製品には詳しい使い方が付いてきませんので個人の想像と工夫で色々と使う物だと思います。

本品のサイズとしては底辺が直径20'センチ、高さ25センチのバケツの容量と思うと分かりやすいです。
上部を大きく開くとポートは完全に円筒形になり、防水式なので"いざ"となったらバケツとして液体を入れることも出来ます!

他の同社製のトートバックにはある開口部のクルクル巻く部分がなく、マジックテープで止めるだけで、最初に止めてみたところ左右のストラップ部分に開きが出来てしまい…これじゃ雨が入るじゃない…と思いましたが、完全に平行に閉じるのではなくストラップ部分が横になるように閉じると完全密閉が可能となりました。(何も説明されていないので気がつかないと分かりません!)

日頃は開口部分はオープンにしたままで使用していて、雨が降ったりした場合に閉じるようにしています。
裏にはベルト通し(縦横対応)がついていますが、ちょっとした道具入れとして腰につけても使えます。

"Stream Trail"と記された大きな白タグは単なる飾りではなく、裏面に名前や連絡先などを記入することが出来ます。余白があるので血液型なども記しました。これも”万一!”といった時には役に立つでしょう。

単純な構造ですが使う人の工夫次第で様々な応用が出来るのではないでしょうか?
気に入っているので日常使いをしていますが、内部の構造からしてバックINバックなどがあると使いやすいです。

道具(ツール)として役立つショルダーポーチです。

ページ: 1-10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21-30