私のメールアドレスに突然「お金を1000万円あげます!」というメールが来ておりました。
メールを返信するとお金がかかる有料サイトだったようで、
気づいたら合計百万円近くお金を使っていました。
いくらメールをやり取りしてもお金がもらえないので、
これは【騙されてるのではないか】と思い始めました。
調べたところ【詐欺の可能性が高い】という事でした。
その後、数か月法律、有料サイトの仕組み等、
様々な事を調べるために時間とお金と労力を費やしました。
そして、その結果見事使ったお金を取り戻す事に成功しました。
この経験で培った知識をもとに詐欺被害に遭われた方のお金を取り戻すお手伝いを無償でしております。
※未公開株、社債、架空請求、競馬予想、ロト6情報、霊感商法等の
詐欺の問い合わせも増えておりますので、そちらのご相談も受け付けております。
- □あなたにお金を振り込みたいので、先に手数料を振り込んで欲しいというメール
- ■ポイントを購入しても何度メールのやり取りをしても全く出会えないサイト
- □完全無料、絶対出会えると言いきっている出会い系サイト
- ■会う約束をした当日にキャンセルをして、そのままポイントが消費されるサイト
- □ポイントが勝手に増えたり、退会・解約登録ができない出会い系サイト
- ■退会したら、違約金を請求してきた出会い系サイト
- □いきなり来たメールを開くとポイント購入完了画面になったり、課金する出会い系サイト
- ■身に覚えのないサイトから少額訴訟、刑事告訴しますというメールがくるサイト
- □有名SNSゲームサイト等から、メールが来て、きずいたら有料サイトに入っていたという手口
- ■有名人、芸能人からの突然のメール
- □土地、スーダンポンド、金、太陽光、等様々な投資の勧誘
- ■競馬のインサイダー情報を教えるという勧誘
- □ロト6の予想番号情報を教えるという勧誘
- ■今度値段が上がるという未公開株等の勧誘
- □パチンコの攻略法を教えるという勧誘
- ■数珠を購入したら、呪われていると言われお祓い代を請求された
※未公開株、社債、架空請求、競馬予想、ロト6情報、霊感商法等の
詐欺の問い合わせも増えておりますので、そちらのご相談も受け付けております。
Qどうせお金がかかってしまうのでしょ?
A慈善事業、個人で行っておりますので、費用の方は一切かかりません。
Qどうやってアドレスを知ったの?
A被害に遭われている可能性のあるリストをリスト業者様より、提供いただいております。
Qあなたこそ突然メールを送ってきて怪しい!!
A一人でも被害に会った方を助けたいと思っておりますが、ご必要の無い方にメールが届いてしまった事は本当に申し訳御座いません。配信停止依頼をしてください。
Q電話したのですが、、出られないようですが。。
Aすみません。すぐ折り返しはしてるのですが、もしよろしければ希望時間帯等メールにて送っていただければ幸いです。
Q本当にお金を取り戻す事なんて可能なのでしょうか?
A可能です。と言いたいところですが、相手は詐欺のプロ集団ですので、一筋縄ではいきません。迅速な対応が必要ですので、直ちに詳細をご連絡ください!