アイドルって基本的に、異性の欲求にこたえるかたちの芸能人のありかたじゃん。
アイドルが流行りすぎることで、同年代の同性の芸能人が「異性におもねった人」ばかりになり、
ジャニーズのイケメンが若い女子にモテモテな様子を見て、「いいなあ」と思ったりするかもしれないけど、
別にジャニーズの生き様とか在り方をかっこいいとは思ってないよね?男性って。
なぜかっこよくないかって、主体的じゃないから。異性に媚びたありかただから。
ジャニーズのタレントって客体なわけじゃん。女性ファンに見られる存在。欲望される存在。
同年代の同性のロールモデルが客体ばかりっていうのは問題なんじゃないかなぁ。
ジャニーズだけじゃなく、佐藤健、水嶋ヒロ、若手って全部ドル売りじゃん。
だいたい、客体でしか居られないっていうのは、ストレスなんだよ。
だからそこから逸脱して、赤西仁とか堂本剛みたいに変なことになっていく人が出てくる。
アイドルは自意識を捨てすぎているあり方。主体性を捨てすぎているあり方。
需要にこたえるという方向性が強すぎて、自分を見失いかねないあり方なんだよ。
そういう生き方は、したい人だけがすればいいのであって、捨てない人を「痛い」とか言うべきではない。
アイドルブームって、アイドル以外の価値観を「痛いもの」としてひねりつぶしてしまうから、良くないんだよ。
アイドルが流行ることで、一般人は一般の異性に対して卑屈になりながら、同時に傲慢になる。
もうねえ、疲れるのよ。 朝から晩まで見せられて。 「嫌いなら見るな」なレベルじゃないのよね。 TVでもネットでも、アイドルばっかり。 昔から興味ないのよアイドル。 ちなみにア...
若い人が憧れる同性が居なくなっちゃうことだと思うんだよね。 アイドルって基本的に、異性の欲求にこたえるかたちの芸能人のありかたじゃん。 アイドルが流行りすぎることで、同年...
郷ひろみ・キムタク・中居にはなりたい奴も多いんじゃない? 男性アイドルは歳食っても実力があればカッコよく活躍してる人がいるからロールモデルとして機能してると思うよ。 女性...
藤本美貴、渡辺満里奈、小泉今日子、森高千里あたりは成功してるね。
女性アイドルが大好きであこがれている女性は山ほどいると思うが。 それにくらべるとジャニーズが好きな男性はあんまり居ないわな。
お前の反応が典型だが 元増田が憂いているのはアイドルが異性におもねっていること、そしてそれを同性のロールモデルになってしまうことであって 同性の支持を受けていることではな...
それで言うならAKBが特殊例で(AKBは完全に男性におもねったグループ)他のグループは異性におもねるとかそういったことは考えて無いよ。 異性におもねるのはグラビアアイドル(これ...
僕はアイドルを見ても特に何も感じなくなったなあ。似たのが多すぎて。 道路にクルマが走っているとか、空が青くて鳥が飛んでるとか、そんなことに気を留めたりしないでしょ?そう...
むしろ、アイドル由来(?)の”モテ至上主義”みたいなんが、 風景のごとく、空気のごとく、 自明のこととしてあらゆるところに充満してる、 そのことが問題(不快)だっていう話...
あの程度であっても若い人の憧れの対象になってしまうことだな。 あなたは(日本の)アイドルを同性目線で憧れの気持ちを持つ対象として見られない人物みたいだ。おめでとう。あな...
一行目見て、アイドルが異性の価値観の物差しとか形容になってしまった事を嘆いているのかと思ったら違った。
http://anond.hatelabo.jp/20130422181939 青二才ちっくな文章
他人の好き嫌いを尊重する。 それが大人になるってことさ。
今アイドルブームなの? 日本に住んでるのに知らなかった。AKBとか?そんなに朝から晩までどこで見るの?テレビ?
一般人は見分けがつかなくて、アイドルで一括りにするから供給過多気味なんだけど ドルヲタは見分けがついちゃうんでオレの推しとか全然テレビで見ねえよふざけんなみたいな感じw ...