知る×つながる=動きだす カナロコ 神奈川発コミュニティーサイト

ログイン

新規登録

  • お問い合わせ
  • たびたびある質問
  • サイトマップ

鎌倉市議選、1票差で当落分かれる 当落線8票の中に4候補/神奈川

2013年4月23日

 ソーシャルブックマーク  (ソーシャルブックマークとは)

文字サイズ:
 21日に投開票された鎌倉市議選(定数26)は、わずか1票差で当落が決した。最後の議席に滑り込んだ現職の池田実さん=無所属=の1328票に対し、新人の織戸晃さん=同=は1327票だった。

 池田さんは一夜明けた22日、「あの時、あの人に投票をお願いしていなかったらと思うと、結果に運命的なものを感じる」と感慨にひたった。同じ地区出身の候補者と票を取り合ったとみられ、前回より700票以上を減らした。「1票の重みをこれだけ実感したことはない」と気を引き締めた。

 一方の織戸さんは「準備不足に尽きる」と肩を落とす。学生時代の縁を頼って票集めに奔走した。「独りで走っていたら、いつの間にかたくさんの伴走者に囲まれていた」。支援者に感謝しつつ、無念さをにじませた。

 当選者26人のうち無所属の割合は42%と半数に満たなかった。一方、落選した17人のうち無所属の割合は76%と大半を占めた。投票率が過去最低の44・99%と伸び悩んだことで、組織力に勝る党所属の候補者が順当に当選し、無所属は混戦を強いられたようだ。

 40年ぶりに候補者が40人を超えたことも接戦に影響した。当落線上のわずか8票の中に4人の候補者がひしめく異例の展開で、文字通り「1票の重み」が明暗を分けた。

 市選挙管理委員会は僅差の4人の得票を数え直し、午後11時33分に確定させた。

神奈川新聞の関連記事


よこはま国際ちびっこ駅伝フォトサービス

神奈川マラソンフォトサービス

日台親善少年野球交流大会フォトサービス

神奈川新聞購読のお申し込み

  1週間無料お試し    よくある質問

企画特集【PR】

  • 神奈川新聞社のツイッターなど カナロコチャンネル(YouTube)
  • 神奈川新聞の本のご購入とご紹介
  • ちびっこ駅伝記念日新聞のご案内
  • 記念日を歴史の1コマに― 記念日新聞のご案内
  • フォトサービス
  • 「おはようパズル」へ応募
  • 神奈川新聞への情報提供と取材依頼
  • 「自由の声:への投稿
  • 会社概要
  • 採用情報
  • 広告のご案内
  • 社会がわかる、ジブンになる。シンブン、よんどく! 日本新聞協会
  • 2012年 第4回かながわ新聞感想文コンクール