ついに先日、ランク「C」(団体ツアー旅行で困らないレベル)まで進化した長谷川。
FCIの敏腕ディレクタートモミちゃんの勧めで
更なる英語力アップのため、語学習得のための「カンバセーションパートナー」を作ってみた。
選んだのは雲井ちゃん(FCIディレクター@ニュージャージー育ち)。
「ウイ。お疲れ様」
と言う文章一つ、英語になかなか訳せない。
苦労しながら、翻訳ソフトとにらめっこしながら2・3日に一度、メールを送る。
僕のメールは全文英語だ。確かに…なかなかこれは力がつきそうだ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3通目のメールを送ったあと、
なんだか、雲井ちゃんの様子がおかしい。
同じく、ニューヨーク育ちのS嬢が、僕のメールを見て大笑いしてる。
なんだ?僕のメール、なんか変だったか?
僕が書いたメールはこうだ。
いや、メールで言いたかったのはこうだ。
雲井ちゃんはその前のメールで自分のことを
「tomboy(男勝りなやんちゃな女の子)」
と呼んでいたので、
そんなこと無いよ、と言いたかった。
「No,No. You are not a tomboy. (君は男勝りなんかじゃないよ)」
うんうん。われながら完璧。
せっかくだから、もう一言、誉めてみよう。
「You are so kind. (君はとても親切だよ)」
よし、ここで、駄目押し!
調子に乗った僕は・・・・・・・・伝えたいと思ったのだ。
「君は、今のままの君でいて欲しいな」
いい感じですねー。
やさしい一言デスネー。
そこで調べたのデス。
英語翻訳ソフトで。
「~でいて欲しい=want」
「~のまま=as」
あ、あと、「今のまま」の「今」ってなんだろう…。
なう?いや、「今日のまま」ってことだから、
todayでいいや。
上記のニホンゴ、僕のつたない英語力だとこうなる。
「I want you as today.(今晩、君が欲しい)」