全体表示

[ リスト ]

西松不正政治献金問題〜小澤一郎公設秘書逮捕

小澤の公設第一秘書が逮捕された。
これは、疑獄事件の始まりである。
10億円の行方を特捜は追っていた。
民主党の小澤から始めたのは、自民党の嫌疑のほうが大きいことを意味する。

麻生側近、とりわけ町村派との関連は深くて、臭い。
麻生本人も白ではない。
麻生側近のSも危ない。
特捜が下手な政治的動きをしない限り、自民党関連から3人程度の逮捕者が出るに違いない。
これで、日本の政治不安は当分続く。

日本は議院内閣制を引いている。
これを続ける限り、不愉快極まりない疑獄事件は絶えることはない。
そして、何時までも総理の座に居座ることも。
議院内閣制は諸悪の根源である。

そろそろ政治の仕組みを変えたらどうか。
新裁判員制度が始まるそうだ。
裁判員に許されるのであれば、国会議員にも許されるはずである。
すなわち、国会議員候補を無作為に選び、その中から議員希望者を候補として、選挙で国会議員を選ぶ。
これだと世襲議員も、多選議員もなくなる。
原始民主主義ではあるが、今の日本の議院内閣制よりは良い。

小澤は、色々と弁解をせずに、即刻辞任すべきである。
鳩山幹事長始め、老人も一線から引くべきである。
岡田、前原などを中心にすれば、国民も納得する。
自民党同様に、若返らなければならない。

付け加えておくが、麻生の特捜支配でなければ良いのだが。
麻生の人格からすると、漫画チックにそういう暴挙をしかねない。
それなら、即刻何らかの行動を国民は採らねばならない。

閉じる コメント(2)

ポチ!

2009/3/3(火) 午後 7:57 shun_mama

顔アイコン

Shunmamaさん、ポチ有難う。
これは後進国な実の暴挙であり、情けない。
しかし、小澤さんも辞任して抗議をするのが潔しと言うことじゃないかな。国民の同情が得られない。
それより大切なことは政治を国民の手に戻すことだね。戻すと言うより、国民による本当の民主主義を推進することが必要だね。

2009/3/4(水) 午前 11:39 [ 濱 砂水 ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
絵文字
×
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。
PR

.

人気度

ヘルプ

Yahoo Image

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

検索 検索
 今日全体
訪問者128654
ブログリンク09
コメント0509
トラックバック05

Yahoo!スマホマネージャー
PR

PR


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2013 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事