「ペリーが驚愕した日本の技術 日本人はもっと自信を持って」の記事詳細:イザ!
ペリーが驚愕した日本の技術 日本人はもっと自信を持って
2012/11/17 13:01
この記事に関連するフォト・情報
記事本文
【from Editor】
嘉永6(1853)年、黒船を率いて日本に開国を迫ったぺリー提督は、幕府との交渉のかたわら江戸湾沿岸の測量に精を出した。日本と開戦した場合に備え、地形を把握するのが狙いだった。3隻の船を使い、当時世界最先端だった三角点測量を繰り返した。そして意外な事実に気づく。測量結果と、携えていた日本の地図がまったく同じだったのだ。
この地図を作成したのは、ご存じ伊能忠敬。地図をつくるには数学や天体観測技術、地球の自転に対する理解など先端知識が必要。このため、ペリーは正確な地図がつくれるのは文明の進んだ西洋の数カ国に限られると思っていた。
ところが、予想に反して日本の技術レベルが高水準なことに驚き、測量を中止して引き揚げてしまった。このことがやがて「ペリーの艦隊と戦端を開かず、無事に(明治)維新を行う原動力となった」(日本人の育ての知恵、PHP文庫)とされる。
広告
話題のニュース
ニュース記事ランキングの一覧
靖国、尖閣…無理を承知で「成果」求めドア閉じ… | 04/23 10:59 | |
安倍首相「うるさいから黙って、子供みたいです… | 04/23 09:51 | |
汚職官僚の子女に違いない! 中国で疑念呼んだ… | 04/22 10:52 | |
菜々緒 ツイッターで「私ブスだよ」とつぶやい… | 04/23 08:33 | |
石川遼に「同級生の婚約者と破局した説」が浮上… | 04/22 11:21 | |
四川地震 死者192人に 被災者は219万人… | 04/23 00:13 | |
【Campus新聞】大切にしたい身近な幸せ(… | 04/23 17:22 |
注目情報(PR)
このニュースのブログエントリ
イザ!ブログ
-
ペリー提督が驚愕した江戸時代の日本の技術
- [きのせみかの大和撫子な生活]
- 嘉永6(1853)年、黒船を率いて日本に開国を迫ったぺリー提督は、幕府との交…
-
江戸幕府に利用されたペリー?
- [徒然なるままに]
- 江戸幕府の官僚の外交手腕を甘く見てはなりません。今の民主党政権よりはるかに高い…
-
まいにちジョギング&マシュー・ペリーを驚愕さ…
- [ユーヤ・エメリヤーリエンコのイザ…]
- こんばんわ、ジョギング終えてブログカいてるユーヤ・ペンギンでうs。 まいにちジョ…
ニュース検索窓
今週のトピックス
- 革靴なのにスニーカー!?日本人の足型を追求。はきやすさと軽さにこだわった衝撃吸収に優れた革靴
- ←「ウソでしょ、体重が!」糖質が大好物の生きてるサプリでベルトの穴が!実際に試したら「こんなに早く!?」
注目ニュース
おすすめ情報
- お勧めビジネスアプリ 新社会人必見!メディアジャーナリスト津田大介氏が勧めるアプリBest5
産経デジタルサービス
著作権等権利について
Copyright©2006-2013 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.