今日もハードな月曜日。昨日のサヨナラ勝ちの興奮のためか、寝つけず早起きで、少々寝不足。だから今日は疲れた。が、やはり卒研の学生がしゃんとしているおかげか、疲れも吹っ飛ぶってもんだ。今日のゼミもよく準備されていた。それに、よーく知っていると思った初等整数論でも、本を変えると違う証明が載っているので、すごくためになる。今度初等整数論を講義でやる時の参考にしよう。て、秋から暗号理論の講義をやるが、これはうまくやれば初等整数論の講義にまるっきりすり替えられるな。まあ折角だから暗号理論は暗号を教えよう。
で昨日の野球だが、延長12回までやって、試合時間は5時間弱。去年までの節電ルールだったらとっくに引き分けだったのだが、12回制のおかげで勝った。20試合終わった所で10勝10敗。この時点で5割なのは6年ぶりとか。ブランコの加入はでかいね。もう10号。今年こそ最下位を脱出してほしい。
突然話は変わるが、最近地震が多い。日本でもちょくちょく起こっているようだが、中国のはすごかったようだ。
♪恐れを知らぬうぬぼれた人間は 宇宙の力を悪魔に変えた
2013年4月22日月曜日
2013年4月18日木曜日
嘘つき
嘘つき、とレッテルを貼られるのは気分のいいものではない。が、小生は一部で「大嘘つき」のレッテルを貼られている。まあ自業自得だし、仕方ないんだが。定年まであと20年、何とかレッテルをはがしてもらえるよう、努力する今日この頃。
さて、昨晩は山科区内北部に呑みに出た。1件目で、僕の友人が「大嘘つき」のレッテルを貼られているのを知った。2件目でも、彼は信用ならない、みたいなことを言っていた。で3件目に彼の店へ行った。そういう戯言が言われているぞ、と適当にぼかして告げたら、彼は烈火のごとく怒り出して、猛反発。小生は彼の態度を見て、うん、こいつは信用してもよい、と思った。これからも彼には協力しよう。そのためにはもっと酒に強くなる、数学の講義を予習なしでその場でアドリブでできるようになるなど、色々難しいことが待っている。まあ予習を前もって済ましておけば後者はオッケー。前者は体質なのでいたしかたなし。まあ彼のうそつきのレッテルをはがす前に、小生のをはがす方が先だが。
東洋大学が入学願書の受付をペーパーレス(要するにインターネット受付)にするそうだが、これは思ったほどペーパーレスにならんのだ。当大学でも科目登録の受付や教員の担当科目の参照をオンラインで全て済ませるようになっているようだが、結局「画面ではわからん!」ということで印刷してしまう。講義ノートも、TeX 化しているが、画面で見てわからないエラーが講義日になってみつかったりもする。引っ越しも大量の段ボールを使うし、役所からの通達も全部紙。おい、住基ネットはどうした?という感じで、結局すべて紙媒体で案内が来る。「紙を馬鹿にするものは髪に泣く」とは小生の残した格言だが、やはり紙に印刷されたものはいい。ということで、東洋大学の後追いをする大学はないと思うんだがいかがだろうか?
さて、昨晩は山科区内北部に呑みに出た。1件目で、僕の友人が「大嘘つき」のレッテルを貼られているのを知った。2件目でも、彼は信用ならない、みたいなことを言っていた。で3件目に彼の店へ行った。そういう戯言が言われているぞ、と適当にぼかして告げたら、彼は烈火のごとく怒り出して、猛反発。小生は彼の態度を見て、うん、こいつは信用してもよい、と思った。これからも彼には協力しよう。そのためにはもっと酒に強くなる、数学の講義を予習なしでその場でアドリブでできるようになるなど、色々難しいことが待っている。まあ予習を前もって済ましておけば後者はオッケー。前者は体質なのでいたしかたなし。まあ彼のうそつきのレッテルをはがす前に、小生のをはがす方が先だが。
東洋大学が入学願書の受付をペーパーレス(要するにインターネット受付)にするそうだが、これは思ったほどペーパーレスにならんのだ。当大学でも科目登録の受付や教員の担当科目の参照をオンラインで全て済ませるようになっているようだが、結局「画面ではわからん!」ということで印刷してしまう。講義ノートも、TeX 化しているが、画面で見てわからないエラーが講義日になってみつかったりもする。引っ越しも大量の段ボールを使うし、役所からの通達も全部紙。おい、住基ネットはどうした?という感じで、結局すべて紙媒体で案内が来る。「紙を馬鹿にするものは髪に泣く」とは小生の残した格言だが、やはり紙に印刷されたものはいい。ということで、東洋大学の後追いをする大学はないと思うんだがいかがだろうか?
2013年4月17日水曜日
新人歓迎会
大抵新しい先生方が来ると、夜に酒席、と決まっているのだが、当学科では時々昼のお食事会になることがある。これは、酒席には絶対参加しない、と決めている先生方が出席してくれるからで、実際今日も彼らは出席されていた。で飯を食いながら自己紹介。さて何を言おうか、と考えながら待っている余裕があった。小生最後だったので。で、今度助教で来た人が「確率論に整数論を応用して…」というような恐ろしいことを言っていたので、小生は「わたくし確率論と解析はからっきしなので、期待しないでください」と言っておいた。さらに、今年から特任助教(≠助教)の人は小生が初めて当大学に来た時TAをやってくれていた学生だったので、それで「時の経つのは早いものです」などとも言っておいた。
その後他大学へ進学したい、と意思を表明している学生とゼミ。今日が初回で割合簡単なところだったので、どこまで説明していいかわからなかったらしく、プレゼンは今一。ただ、理解度はばっちりで、大満足。さらに「バーチ-スィーナートン・ダイアー予想」と出てきたときに「これってBSD予想のことですよね?」とか聞いてきたので、くりびつてんぎょう。さすがに大学院進学を希望しているだけあって、数学の啓蒙書のようなものはよく読んでいるようで、またまた大満足。で14時40分からの講義に出たい、というので、14時30分で終了。「何の講義取るの?」と聞いたら、「いえ、別に登録しないんですけど、関数解析の講義を聴こうと思って」と。すごい、3回生配当の科目に、単位度外視で出席しようとは。もうすごいとしか言いようがない。前期は月、火、水と楽しめそうである。
まあそれでBaystarsがよく勝ってくれると文句ないんだがね。
その後他大学へ進学したい、と意思を表明している学生とゼミ。今日が初回で割合簡単なところだったので、どこまで説明していいかわからなかったらしく、プレゼンは今一。ただ、理解度はばっちりで、大満足。さらに「バーチ-スィーナートン・ダイアー予想」と出てきたときに「これってBSD予想のことですよね?」とか聞いてきたので、くりびつてんぎょう。さすがに大学院進学を希望しているだけあって、数学の啓蒙書のようなものはよく読んでいるようで、またまた大満足。で14時40分からの講義に出たい、というので、14時30分で終了。「何の講義取るの?」と聞いたら、「いえ、別に登録しないんですけど、関数解析の講義を聴こうと思って」と。すごい、3回生配当の科目に、単位度外視で出席しようとは。もうすごいとしか言いようがない。前期は月、火、水と楽しめそうである。
まあそれでBaystarsがよく勝ってくれると文句ないんだがね。
2013年4月16日火曜日
4階ダイエット早くも終了
今日は4階で講義。ふらふらになって教室へ到着。4階ダイエットはまだまだ続けるぞ。
と思ったら今日で終了に成ってしまった。というのも事務から
他の先生から同時限で200名規模の教室を使いたいとのご要望がありました。代数学続論[T1]の受講生は31名ですので、たとえばF110(80名規模教室)が空いておりますので、そちらにご移動いただくことは可能でしょうか。
とのメイルが届いて、それに yes と返事したため、来週から火曜日の講義は1階でやることに成った。まあ月曜の午後の講義が3階の部屋なので、しばらく3階ダイエットで体を慣らして、そのうち隣の先生のように6階まですいすい登れるようにしたる。
今日の講義は一コマだけで、教授会も無いことだし、早目に職場から退散。役所回りや住所変更の電話など、未だにもたもたやって雑務が残っているので、帰宅後はその手の用事を済ます。こういう時仕事が早く終われる日がある仕事はいいですな。家族がいれば頼めばいいのだが、生憎と一人所帯なんでね。明日も早く終われそうなので、遠くの事務に問い合わせに行って、それから郵便局へ行ってと、相変わらずの雑務。部屋も掃除せんといかんしね。(住んで2か月も経ってないのに、早くも大分散らかっている。)
と思ったら今日で終了に成ってしまった。というのも事務から
他の先生から同時限で200名規模の教室を使いたいとのご要望がありました。代数学続論[T1]の受講生は31名ですので、たとえばF110(80名規模教室)が空いておりますので、そちらにご移動いただくことは可能でしょうか。
とのメイルが届いて、それに yes と返事したため、来週から火曜日の講義は1階でやることに成った。まあ月曜の午後の講義が3階の部屋なので、しばらく3階ダイエットで体を慣らして、そのうち隣の先生のように6階まですいすい登れるようにしたる。
今日の講義は一コマだけで、教授会も無いことだし、早目に職場から退散。役所回りや住所変更の電話など、未だにもたもたやって雑務が残っているので、帰宅後はその手の用事を済ます。こういう時仕事が早く終われる日がある仕事はいいですな。家族がいれば頼めばいいのだが、生憎と一人所帯なんでね。明日も早く終われそうなので、遠くの事務に問い合わせに行って、それから郵便局へ行ってと、相変わらずの雑務。部屋も掃除せんといかんしね。(住んで2か月も経ってないのに、早くも大分散らかっている。)
2013年4月15日月曜日
卒研
月曜日はハードな1日。まず10時40分から数理科学科の線形代数。添え字をたくさん間違えたり、終了後に数名の学生から同じ場所を質問されて、「あー、説明が下手だったな」と思い知らされ、さらに別の学生から証明の一部がトートロジーになっていることを指摘されたりと、終了後は非常な疲労感を覚えた。飯は食えるんだけどね。
午後は数理科学科3回生の代数。これはさすがに14回目なので、何事もなく進む。が、気温が大分高くなってきたので、汗をたっぷりかいて、体力消耗。
これで終わりならいいんだが、その後に卒研ゼミが待っている。大体卒研ゼミは、学生の理解が不十分な上にプレゼンテーションが下手なので、フラストレーションだけたまるんだが、今年はどうしてどうして。今年は和書でやってるんで、多分本に書いてあることと1字たがわず黒板にかくだけで終わり、となるかと思ってたら、∀、∃などを上手に使っていて、まるで大学の先生の講義を聞いているようだった。しかも発表者がちょっとつっかえたりおかしなことを言ったりすると、別の学生が突っ込んだり助言を出したりと、非常にクオリティが高かった。今年の卒研ゼミは期待できるぞ。
ということで、午前中の線形代数の講義をもうちょっとましにやれば、非常に楽しい一日を過ごせるとわかった。うん、ちゃんとやろう。
午後は数理科学科3回生の代数。これはさすがに14回目なので、何事もなく進む。が、気温が大分高くなってきたので、汗をたっぷりかいて、体力消耗。
これで終わりならいいんだが、その後に卒研ゼミが待っている。大体卒研ゼミは、学生の理解が不十分な上にプレゼンテーションが下手なので、フラストレーションだけたまるんだが、今年はどうしてどうして。今年は和書でやってるんで、多分本に書いてあることと1字たがわず黒板にかくだけで終わり、となるかと思ってたら、∀、∃などを上手に使っていて、まるで大学の先生の講義を聞いているようだった。しかも発表者がちょっとつっかえたりおかしなことを言ったりすると、別の学生が突っ込んだり助言を出したりと、非常にクオリティが高かった。今年の卒研ゼミは期待できるぞ。
ということで、午前中の線形代数の講義をもうちょっとましにやれば、非常に楽しい一日を過ごせるとわかった。うん、ちゃんとやろう。
2013年4月13日土曜日
今日はすんませんな
午前中野暮用で出かけた先で「昨日はすんませんな」と言われて、?、だったんだが、野球のことだったらしい。昨日の Tigers vs. Baystars は 2-0 で完封負け。「まあ Giants に走られないよう Tigers には頑張ってもらわないとあきまへんから」と答えておいて、さて今日の野球。今日は初回に Baystars 打線が爆発して、一挙6点。Tigers は1得点で、Baystars の完勝。「今日はすんませんな」と言わせていただこう。ただ、最終スコアは 1-6。そう2回以降は1点も取っていない。Baystars病全開。明日はもっとまめに点をとろう。明日は藤浪 vs. 三浦だそうだ。三浦にも頑張ってもらおう。
2013年4月9日火曜日
4階ダイエット
昨日から講義が始まっているのは既述の通り。講義の行われる部屋は2階、3階、4階、…。2階は当然歩いていくとして、3階と4階はどうしよう、と思っていたんだが、昨日も今日も歩いて登った。隣の部屋の先生は6階まで歩いて登るそうだから、少し見習うとしよう。それで引っ越しダイエットのリバウンド分はどうにかなると思うがな。しかし夜中にテレビを見ながらカップ麺(小さ目)を食べているようでは先が思いやられるな。
火曜日は一コマだけなのだが、今日は教授会が待っている。ということで生協から買ってきた本を適当に眺めながら暇をつぶしているところ。今日から学部長が変わるが、会議を無駄に長引かせる人でないことを願う。(その点前の学部長はよかった。)
火曜日は一コマだけなのだが、今日は教授会が待っている。ということで生協から買ってきた本を適当に眺めながら暇をつぶしているところ。今日から学部長が変わるが、会議を無駄に長引かせる人でないことを願う。(その点前の学部長はよかった。)
登録:
投稿 (Atom)