小梅のLet’s go soon

感じたこと 思ったこと


テーマ:

SP男子・滑走順


小梅のLet’s go soon



大輔さん、GPSのポイントからいって、この順番は仕方がないのは判ってますが、この順番だと

点数が抑えられそうです。



そうならないためにも、SPは今まで以上の文句のつけようのない演技をして、FSの滑走順を

有利にしていきたいところです。



日本勢、刺激し合って好調アピール=フィギュアGPファイナル

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201212/2012120501206&g=spo


男子の出場6人中4人を占めた日本勢は、開幕を2日後に控えた公式練習から互いに刺激し合った。ファイナルに4人は、過去にロシアが男女で1度ずつあるが、日本は初めて。

エースの高橋がショートプログラム(SP)の曲をかけた練習の冒頭で4回転ジャンプを鮮やかに決めると、触発されたかのように羽生もトーループとサルコーの4回転を降りてみせた。世界選手権


2連覇中のチャン(カナダ)が転倒を繰り返すのを横目に、日本勢は好調をアピール。日本男子初優勝の期待も高まった。

搭乗便の遅れで予定より半日遅れの到着だった羽生は、「若干疲れはあるが、4回転の感覚はいい。4人が日本人で、全日本(選手権)に似ている」と話した。(2012/12/05-21:32)



大輔さん、後は本番でクワドを決めて、いつもの美しい3Aを見せてくれることですね。



今、報ステで大輔さんと羽生くんのインタがありましたが、小塚&マッチーにも聞いて

欲しい。だってせっかく日本男子が4人も揃ったのだから、ねぇ。




一方の女子ですが・・・・ジャ、ジャッジが・・・



また、天野がいる~~~~~~~~~~~がーんがーんがーん



もしかして天野は北米の最終兵器なのか!?



世界の平和のためにも、ミスター・アマノには引退を望みますお願い




大輔さん、頑張れ~~~~お守りチョキ



小梅のLet’s go soon









まるフィギュアスケートの採点システム改善へ向けての行動を嘆願する署名を行なっています。

採点に少しでも透明性を求めたい方はクリックしてみて下さい。

http://www.shomei.tv/project-1922.html


にほんブログ村 その他スポーツブログ スケートへ
にほんブログ村


小梅のLet’s go soon
人気ブログランキングへ


FPU公式ブログ  http://fpu1.cocolog-nifty.com/blog/

PR

気になるキーワード