ユニクロが「世界同一賃金」を導入、全世界で同じ給与水準に
- 1 アジアゴールデンキャット(神奈川県) 2013/04/23(火) 07:28:47.04 ID:N8gTuQOHP
「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は、店長候補として採用した全世界で働く正社員すべてと役員の賃金体系を統一する「世界同一賃金」を導入する考えを明らかにした。海外で採用した社員も国内と同じ基準で評価し、成果が同じなら賃金も同水準にする。
すでに役員や上級部長らは実施し、今後、一部の店長まで広げる。企業のグローバル展開が加速するなかで、賃金体系の統一にまで踏み込む企業が出てきた。
- 4 ジャングルキャット(千葉県). 2013/04/23(火) 07:29:54.22 ID:pLi7tAXP0
- すげえwww
- 5 ツシマヤマネコ(福岡県). 2013/04/23(火) 07:30:07.25 ID:SUSaf/fN0
- 先進国だと誰も就職したがらないんじゃないか
- 6 マレーヤマネコ(茨城県) 2013/04/23(火) 07:30:14.14 ID:3ESkhGfd0
- 鬼だろ...
- 7 アジアゴールデンキャット(WiMAX). 2013/04/23(火) 07:30:23.63 ID:2Vah/qdQ0
- インドネシアの日給200円に合わせるのか
- 10 ジャパニーズボブテイル(兵庫県). 2013/04/23(火) 07:30:58.37 ID:RL6x/6MV0
- それ後進国の店舗でもやるの?
- 11 縞三毛(SB-iPhone). 2013/04/23(火) 07:31:12.11 ID:RR855+FaP
- 日本がMAXだろ
- 14 オリエンタル(庭) 2013/04/23(火) 07:31:54.14 ID:2zX86uZTT
- 先進国では誰も就職しなくなるな
- 15 マレーヤマネコ(家) 2013/04/23(火) 07:32:14.03 ID:YvzAHekO0
- さすがにここまでくると
こんなキチガイ企業で働くほうが悪いとしか...
- 16 スナドリネコ(埼玉県) 2013/04/23(火) 07:32:21.44 ID:dZ/eG3a50
- ブラック企業ここに極まれり
- 17 マレーヤマネコ(茨城県) 2013/04/23(火) 07:33:22.15 ID:3ESkhGfd0
- タイ、フィリピン、マレーシア
この辺に合わせて引き下げか
- 18 マーゲイ(大阪府) 2013/04/23(火) 07:34:12.85 ID:r6ANQdaU0
- ユニクロの商品価格も全世界共通なの?
- 19 ジャガー(愛媛県) 2013/04/23(火) 07:34:19.26 ID:C/AHpnU+0
- 日本の給料下げたいだけの言い訳だろ?
素直にそう言えばいいのに
- 21 ピューマ(東京都) 2013/04/23(火) 07:34:27.35 ID:XELCYurI0
- まあ社内の人間は頑張れよw
- 23 エジプシャン・マウ(東京都). 2013/04/23(火) 07:35:05.61 ID:D3z6FINW0
- 物価とか無視なのか。
ブラックすぎるわ。
- 24 縞三毛(東日本). 2013/04/23(火) 07:35:21.34 ID:syKF725GP
- 物価無視ワロタw
- 26 ソマリ(内モンゴル自治区) 2013/04/23(火) 07:35:54.57 ID:ue9GcEdCO
- 東南アジアのお針子さんを厚待遇にしてどうすんだよ
- 27 ボブキャット(茸). 2013/04/23(火) 07:36:22.50 ID:M5bIlMi60
- 原田ナルド方面に向かってるな
- 30 ジャガランディ(東京都). 2013/04/23(火) 07:37:05.92 ID:kZuLLrNt0
- おそロシア
- 31 縞三毛(やわらか銀行). 2013/04/23(火) 07:37:18.67 ID:YpSipXTwP
- ?
経済の概念がないのか?
- 34 ジャガーネコ(WiMAX). 2013/04/23(火) 07:37:44.40 ID:6ePatbdN0
- タイとかで時給1,000円とかなったらすごいんじゃないの?
- 35 縞三毛(庭)[ ] 2013/04/23(火) 07:38:04.94 ID:Ba6jJpezP
- だから、為替レートを下げないと駄目だな
- 36 ジャガランディ(東日本) 2013/04/23(火) 07:38:29.86 ID:Pp5VgqLO0
- イギリスとかにもあるんだろ、欧州は高いぜえ
- 37 マヌルネコ(埼玉県) 2013/04/23(火) 07:38:34.65 ID:LrZ/EeSq0
- ユニクロマジックw
- 39 ボルネオウンピョウ(千葉県). 2013/04/23(火) 07:39:15.00 ID:vLLjNQwM0
- でも社長会長は特別料金
- 40 猫又(香川県) 2013/04/23(火) 07:39:57.80 ID:7inDP8ef0
- うあー
こえー 円安になったからできることだな 円高になったときが地獄か
- 41 ヨーロッパヤマネコ(神奈川県). 2013/04/23(火) 07:40:14.21 ID:UyDqZMZM0
- 早くジンバブエに店を出してw
- 42 スコティッシュフォールド(関東・甲信越) 2013/04/23(火) 07:40:40.65 ID:hIg0V11OO
- で、どこの国に会わせるんだ?
- 43 マレーヤマネコ(茨城県) 2013/04/23(火) 07:41:01.11 ID:3ESkhGfd0
- ちらっとタイのユニクロ見てきたけど、
値段あんま変わらんな
ただどう見ても日本の給与は下がるしかないだろうw
そのための導入だし
- 45 サバトラ(空). 2013/04/23(火) 07:41:19.48 ID:594sJN4Z0
- ドル払いになるのか
- 48 アジアゴールデンキャット(神奈川県). 2013/04/23(火) 07:42:11.56 ID:xSICKpQFP
- だけど縫い子は奴隷賃金ですか?
- 49 縞三毛(SB-iPhone). 2013/04/23(火) 07:43:18.36 ID:mM0x8rFrP
- 甘やかして、世界で勝てるのか
ファーストリテイリング・柳井正会長が若手教育について語る http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20130411/246495/
- 50 スペインオオヤマネコ(東日本) 2013/04/23(火) 07:43:19.91 ID:zyZrtZQJO
- とりあえずUNIQLO柳井は経済の知識がないことはわかった
こんな奴に海外事業やらすなよ 日本の恥だ
- 51 マンチカン(長野県) 2013/04/23(火) 07:43:20.81 ID:Sn3f9+me0
- ジンバブエの社員はトラックで給料の札束運ぶのか?
- 53 縞三毛(SB-iPhone). 2013/04/23(火) 07:43:36.70 ID:e0qY1kyFP
- 国によって物価が違うのにわけわからん
- 56 縞三毛(SB-iPhone). 2013/04/23(火) 07:45:09.12 ID:mM0x8rFrP
- >>53
ユニクロはどこの国でも同じ値段で売ってるからな。物価という概念がないんだろ
- 58 ピクシーボブ(埼玉県) 2013/04/23(火) 07:45:56.58 ID:25kCXmKN0
- 最近経営者ども調子に乗りすぎだろ
こいつ崇める中小の社長とかもいるし 勘弁してくれ
- 59 サビイロネコ(埼玉県) 2013/04/23(火) 07:47:00.05 ID:dAPoAmQO0
- 日本でやる以上はどんなに黒くても日本の最低賃金に合わせなくてはいけなくなるんですが後進国でも最低その水準にするんだよな?
馬鹿じゃないの?
- 60 ジャガランディ(WiMAX). 2013/04/23(火) 07:47:06.69 ID:PKJqB/vP0
- きちがい過ぎて、アップルジュース吹きそうになった。
TPP推進する奴の本音なんざ、所詮はこんなもん。 日本を他の三流国と同等の水準にまで貶めようとする のが本音なんだってね。
金融資本による世界支配の片棒担ぐのが、グローバリ
ゼーションの本当の意味でしょうが。 こんなとこに、それに気づかずに就職したり関わって 引っ込みがつかなくなった人は運の尽き。
- 62 スペインオオヤマネコ(関東・甲信越). 2013/04/23(火) 07:47:19.53 ID:7wek1SR3O
- (´・ω・`)潰れて良いぞ
- 65 ギコ(WiMAX). 2013/04/23(火) 07:48:18.00 ID:rwaNYGvR0
- 販売価格や費用が違うのに偽善すぎるなw
日本人の給料上げたくないからだろ
- 66 ジャガランディ(熊本県). 2013/04/23(火) 07:49:23.68 ID:6dsXwW2G0
- 物価やら賃金が違うから工場で安く生産できるんじゃないの?
バカじゃないの
- 67 ピクシーボブ(埼玉県) 2013/04/23(火) 07:49:47.90 ID:25kCXmKN0
- 日本の食品や光熱費や家賃などの物価全く考慮せずに
途上国と給与レベルを画一化するとか マジで鬼畜の所業 蟹工船レベル
- 68 サーバル(岐阜県). 2013/04/23(火) 07:49:52.85 ID:7AucLU9K0
- 最低賃金で働き続けるわけですね。
嫌すぎる。
- 69 ヒマラヤン(神奈川県). 2013/04/23(火) 07:49:54.48 ID:zaQputyz0
- 中国並の賃金になるのか
- 71 スノーシュー(鹿児島県) 2013/04/23(火) 07:50:01.92 ID:Obd83OUg0
- どの国の通貨価値を基準にすんだよ
米ドルで支払うのか
- 82 猫又(香川県) 2013/04/23(火) 07:52:47.45 ID:7inDP8ef0
- >>71
従業員の数が一番多い国の通貨を基準とすべきだろ、JK
中国?
ww
- 90 カラカル(神奈川県) 2013/04/23(火) 07:56:09.83 ID:2xgPvTrE0
- >>82
時給50円か・・・
- 73 セルカークレックス(兵庫県) 2013/04/23(火) 07:50:12.62 ID:GsWYzs5R0
- 海外店舗で日本人以外の店長っているのかな?
あのマジキチ労働環境は日本以外の先進国では即裁判ものだと思うんだが。
- 76 ラ・パーマ(東京都) 2013/04/23(火) 07:50:24.10 ID:nuwMiU0/0
- 全世界一律で高給取りの役員とかならわかるが
一般社員もとかこんな事が可能なのか?
- 77 縞三毛(東京都). 2013/04/23(火) 07:50:32.38 ID:ZQvx4+7gP
- 誰が得するの?頭がオカシイ
- 81 マーブルキャット(家). 2013/04/23(火) 07:52:21.67 ID:teNR5j3O0
- >>77
経営者
- 79 キジトラ(東京都) 2013/04/23(火) 07:51:31.26 ID:WOGEB/ow0
- スイスで日本基準の給料もらっても新卒じゃアパートすら借りれんぞ?
- 80 茶トラ(空) 2013/04/23(火) 07:51:31.42 ID:0f8jYg+L0
- 東南アジアへの転勤願いが増えそうだな
- 83 マヌルネコ(茨城県). 2013/04/23(火) 07:53:08.86 ID:SpjrDdHt0
- 労働組合とか無いの?
あっても激務過ぎて活動出来ないのか
- 85 ピクシーボブ(静岡県). 2013/04/23(火) 07:54:00.36 ID:NWgfMS4S0
- ユナイテッド・ブラック
- 89 ボブキャット(大阪府). 2013/04/23(火) 07:55:21.63 ID:3NTVRQbM0
- もう何年もユニクロに行ってない
最後に買ったセーターとダウン、明らかに質が悪くなったなと感じてそれきりだ
- 91 エキゾチックショートヘア(神奈川県) 2013/04/23(火) 07:56:10.31 ID:benL/52T0
- だいたい1兆4千億も貯めこんでも使い切れないだろ。
せめて従業員に還元してやれ。 同一賃金も低いほうじゃなく高い方に合わせてやれや
- 92 ジャガランディ(WiMAX). 2013/04/23(火) 07:56:16.39 ID:PKJqB/vP0
- ユニクロの店舗に行った時に、まるで服飾のコンビニみたいだと
印象を持ったが、コンビニ屋のローソン社長と同じ発想が出来る 人種なんだとTPPのみならず改めて思ったわ。
- 94 クロアシネコ(WiMAX) 2013/04/23(火) 07:58:19.68 ID:NDUU8KLk0
- 日本を基準にすると円安になるほど外国での給料が下がっていくんかな
- 96 ターキッシュバン(WiMAX) 2013/04/23(火) 08:00:10.43 ID:JoZZGF5/0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130423-00000006-asahi-ind.view-000
全部一緒にすると最低賃金切るから仕方ないのか
- 98 マレーヤマネコ(チベット自治区) 2013/04/23(火) 08:00:19.03 ID:Hayw0gEj0
- あのな、労基法を素直に守ってたら
今の日本の繁栄はなかったのよ。 高度経済成長期とか、誰も残業に文句なんて言わなかったし 率先して残業してた。 それが今はどうだ。 やれ残業代出ないだの労基法違反だのくだらない。 そういうこじつけの理由でさぼりたいだけで 働きたくないなら辞めていいんだよ。 普通に働いていたら欧米の企業には勝てないんだよ。 日本の企業がサビ残毎日やってやっと互角なくらいだ。 BRIcSとかに追い越されたくなかったら 労働基準法とか考えずに、一日24時間を フルに仕事に当てるように自分でリズム作って 企業に利益をもたらすことだけを考えて生きろよ。
- 103 スノーシュー(埼玉県). 2013/04/23(火) 08:01:56.17 ID:m8XPww7T0
- >>98
欧米の企業はなんで普通で勝てるの?(´・ω・`)
- 118 ジャガランディ(WiMAX). 2013/04/23(火) 08:16:59.62 ID:PKJqB/vP0
- >>98
終身雇用、年功序列などもない。
派遣、パートで明日の保障もない。
それで、企業に利益をもたらすことだけ考えろ?
笑わせるなwwww
奴隷がほしいなら、人工授精で自前の奴隷でも
生産して作って働かせてろよwwwwww
- 101 アンデスネコ(catv?) 2013/04/23(火) 08:01:36.43 ID:dOUgOLOw0
- 最低賃金法の存在をどう無視するのかが注目だな。
役員は適用対象外だからともかくとして、
社員は全員個人事業主にでもするつもりかな。
- 104 リビアヤマネコ(京都府) 2013/04/23(火) 08:03:44.17 ID:TkfNMLEO0
- 賃金を下げるための口実だろアホらしい
- 111 アンデスネコ(catv?). 2013/04/23(火) 08:08:23.24 ID:dOUgOLOw0
- >>104
自称世界トップクラスの人材が集結しまくってるユニクロなのに、
2ちゃんねるで瞬時に見抜かれる程度のことしか言えないってのも、笑えるよなぁ。
- 108 アジアゴールデンキャット(SB-iPhone). 2013/04/23(火) 08:07:17.65 ID:9Tl2W9WyP
- 厚生労働省黙りっすか
最低賃金法どーするつもりなん
- 114 縞三毛(SB-iPhone). 2013/04/23(火) 08:11:27.93 ID:e0qY1kyFP
- やはり労働者は奴隷ということだな
柳井のように奴隷を使う側か、投資家になって経営者とその奴隷の上がりをいただく立場になるしかないな
- 117 白黒(徳島県). 2013/04/23(火) 08:16:10.86 ID:Oa3eRTRz0
- また、2ちゃんの嫌儲ドキチガイどもが企業叩いてるのか
賃金見たか?上位で平均2000万で下で平均320万と書いてたわ 十分すぎるというかすげー給料だぞ おまえらみたいなゴミに平均320万とかもはや温情のレベル 自分らカスの能力をいい加減高見積もりするのはやめろよ おまえらは40超えて年収600万以上の男と結婚したいとか言ってるアホ女と同レベルのアホ
- 121 ボルネオヤマネコ(中部地方) 2013/04/23(火) 08:20:51.77 ID:JJYRGsDo0
- ユニクロは店舗やめて自動販売機設置するようになるなこりゃ
- 122 トラ(やわらか銀行) 2013/04/23(火) 08:21:18.46 ID:jnc+TvxD0
- やはりね
元々日本の従業員を時間給にすれば中国のと変わらないと思ってたよ 物価も何もかも違うのに途上国の人間は大金持ちになるね 日本人の給与は上がらない。 日本人のモチベーションが下がりますね 最終的に日本人の従業員を排除していくんでしょうね これがわかってたからユニクロで買い物は一切してない。 あまりにも悪質な会社ですからね。
- 124 クロアシネコ(やわらか銀行). 2013/04/23(火) 08:21:42.24 ID:6Gy0h3Sj0
- 物価の高い日本とか圧倒的不利だろw
- 125 ツシマヤマネコ(チベット自治区) 2013/04/23(火) 08:21:55.87 ID:kur6FfI30
- 柳井の個人資産っていくらだっけ?
- 127 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県). 2013/04/23(火) 08:23:04.48 ID:Tsjh2M2u0
- 1兆4000億くらいだったはず
- 133 ターキッシュアンゴラ(関西・東海) 2013/04/23(火) 08:25:28.93 ID:3DpxA6CGO
- グローバリズム馬鹿企業
- 134 ヨーロッパヤマネコ(宮崎県) 2013/04/23(火) 08:25:33.80 ID:xEXL4axe0
- これは安倍ちゃんGJだね
- 135 スナドリネコ(京都府). 2013/04/23(火) 08:26:54.90 ID:xfVQpQ3A0
- 日本市場で育ったくせに
恩を仇で返すか?
- 136 トラ(やわらか銀行) 2013/04/23(火) 08:27:02.53 ID:jnc+TvxD0
- ユニクロ潰せ
- 139 スフィンクス(兵庫県) 2013/04/23(火) 08:29:26.70 ID:oIAIrH7/0
- 『世界同一低賃金』
- 141 ラ・パーマ(東京都). 2013/04/23(火) 08:32:12.80 ID:WkDLLUlI0
- 賃金をどこにあわせるかによって、いくらでも下げられるよなw
物価や為替の安いところなどに。替えがきくどうでもいい販売員とかは特にw そして最上位は4億かwアメリカの経営者みたいに1年で何十億も貰えばいいのにw
- 142 クロアシネコ(WiMAX) 2013/04/23(火) 08:32:39.42 ID:NDUU8KLk0
- 楽天といいユニクロといい、急成長した会社はなんでいつもバカなのか
- 248 アフリカゴールデンキャット(庭) 2013/04/23(火) 10:39:36.88 ID:aEAhFmI20
- >>142
馬鹿ではない。
人の心が無いだけだ。
- 143 ヤマネコ(新疆ウイグル自治区). 2013/04/23(火) 08:32:55.47 ID:99tp+a7V0
- 「日本人」に生まれただけで自動的に高い給料をもらおうなんて甘えだよね
自分が持ってる労働価値をはるかに上回るものを不当に要求してるんだから
ナマポ乞食と考えてることは同じ
- 144 ツシマヤマネコ(東京都) 2013/04/23(火) 08:33:18.71 ID:/9WAV9l70
- 「嫌ならやめろ。代わりなら掃いて捨てるほどいる」
- 147 スノーシュー(福岡県) 2013/04/23(火) 08:34:43.81 ID:78l+F/LD0
- 日本人の給与を低く抑える為の言い訳だろ
- 149 ソマリ(福岡県). 2013/04/23(火) 08:35:26.85 ID:FJeQJ0Ir0
- 最低賃金100円の国と600円の国がありどちらの法律も守りつつ
世界同一賃金を導入するには600円を採用するしかない
100円の国の労働者は賃金が6倍になりウハウハだが
600円の国で600円もらってもそれは最低賃金なので全然嬉しくない
こういうこと
- 160 トラ(やわらか銀行) 2013/04/23(火) 08:41:46.04 ID:jnc+TvxD0
- >>149
そういうことですね。
日本人従業員はいらないということでしょう。
ユニクロは確実に衰退する。
- 151 ボルネオヤマネコ(長崎県). 2013/04/23(火) 08:36:07.30 ID:5QZJWyLO0
- 日本の社員涙目。
世界企業と謳っているが実は殆どが国内の売り上げでもっている外道企業。
- 153 ジャガランディ(東日本) 2013/04/23(火) 08:37:24.76 ID:Pp5VgqLO0
- 成長か死か
将来結婚したい、人より良い暮らしをしたいなら頑張らなきゃならない 辞めた奴は駄目だっただけ。駄目だった奴がブラックだと吹聴する
朝日新聞でこんな感じでインタビュー記事だったわ。見事なブラックだったぜ
- 154 スペインオオヤマネコ(福岡県). 2013/04/23(火) 08:37:45.94 ID:pbKw42rg0
- 社員は月収5万とかになっちゃうかもしれないの?
- 155 縞三毛(庭) 2013/04/23(火) 08:38:34.79 ID:EnmOeZbYP
- こんなクソ企業が存在を許されるから
全体のひいては俺の給料があがんねーんだよ
- 161 ターキッシュアンゴラ(岡山県) 2013/04/23(火) 08:41:59.26 ID:7g97vynM0
- List of minimum wages by country
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_minimum_wages_by_country これの翻訳 ↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/各国の最低賃金の一覧
古いけど、 EU域内諸国の法定最低賃金に11倍の格差 http://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2006_8/eu_01.htm
- 164 ボルネオウンピョウ(愛知県) 2013/04/23(火) 08:44:55.78 ID:LegGlnG20
- 消費者にしていみればユニクロの社則とかどうでもよく、服しか興味ない、訳だが、こんな主張をすることじたいケツの穴を開くような、みっともない行為だと思わねえのかな?
何か企んでるとしか思われないのにな。
- 167 イエネコ(SB-iPhone) 2013/04/23(火) 08:46:16.99 ID:Atq7LFNqi
- 給料がリンギットで払われるんか
- 170 コーニッシュレック(新疆ウイグル自治区). 2013/04/23(火) 08:47:16.09 ID:dv3on96g0
- アフリカの日給30円社会保障なしにあわせるのか
- 171 縞三毛(アメリカ合衆国) 2013/04/23(火) 08:47:36.35 ID:KmMoDnznP
- >比較的高い日本の給与が下がる「賃金のフラット化」につながる可能性
これ以外狙いないだろw
- 172 マヌルネコ(東京都). 2013/04/23(火) 08:47:54.89 ID:JAJRZGN80
- ユニクロに入って、日本企業の代表として世界と戦う志を持っている人がこのブラック環境で働くことには、なんにも異論はないよ。がんばってください。
しかしこのやり方を国内で細々とやっている普通の会社には絶対に持ち込まないでくれ。
多くの日本人は経営者になるつもりなんかないし、日本の企業が無くなったら外資で働いたっていいんだよ。
- 174 ヨーロッパヤマネコ(北海道). 2013/04/23(火) 08:49:40.48 ID:JuNyXHbg0
- アベノミクスに逆行してデフレ促進してる糞企業w
- 175 スコティッシュフォールド(関東・甲信越). 2013/04/23(火) 08:53:15.21 ID:hlqBrBOtO
- 意味わかんねえ、というかわかりたくねえ
実態は、嘘八百か生活水準無視かどちらかにしかならんだろ なんでこんな事やったんだ
- 176 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県). 2013/04/23(火) 08:53:46.09 ID:Tsjh2M2u0
- ユニクロの利益拡大=従業員の給料カット
経営者としては優秀だなw
- 177 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行). 2013/04/23(火) 08:53:53.23 ID:FpDLikXd0
- 最低賃金までは下がるんじゃないの?
- 178 ラ・パーマ(東京都) 2013/04/23(火) 08:56:36.73 ID:nuwMiU0/0
- しかし社員はユニークな苦労が絶えなそうな会社やな
服は好きだから頑張って欲しい
- 179 サバトラ(大阪府) 2013/04/23(火) 08:56:51.09 ID:pe9OVtxc0
- 自社社員まで奴隷にするのかw
そういうのは海外工場の下請けに吸収させろよ そのうち産業革命後のイギリスみたいになりそうだな
- 180 シャルトリュー(内モンゴル自治区) 2013/04/23(火) 09:04:44.96 ID:T2EXV8aIO
- こういう日本の秩序を破壊する寄生虫を駆除するのが法律や規制の役割なのに第三の矢で野放しになるのか。日本の雇用は大打撃を受けたった一人の経営者の利益の為に一億三千万の国民が苦しむぞ。
- 183 ターキッシュバン(チベット自治区). 2013/04/23(火) 09:07:24.61 ID:oExxfn9jT
- もう日本も日本人従業員もいらんから捨てまっせってことじゃないの
- 184 クロアシネコ(dion軍) 2013/04/23(火) 09:14:07.44 ID:08P/bMdL0
- 野村とかもそうだし、別にいいんじゃないの
- 185 ボルネオウンピョウ(神奈川県). 2013/04/23(火) 09:15:04.54 ID:DE1wQRvK0
- 日本の基準に合わせるんじゃなくて途上国水準に統一されるんだろうな
- 188 スナドリネコ(やわらか銀行). 2013/04/23(火) 09:15:58.82 ID:5Cg3UUvT0
- ワタミのアレとは違うベクレルのサイコじゃないか?
- 191 斑(東京都) 2013/04/23(火) 09:22:59.66 ID:MK0CmVP00
- 基地外社長のせいで瓦解していく姿が見えるな・・・
完全に日本の企業じゃなくなったわ
- 192 ウンピョウ(dion軍). 2013/04/23(火) 09:23:22.32 ID:2OsJtXqh0
- 「世界同一賃金を導入する(ドヤァ)」
- 193 リビアヤマネコ(福井県). 2013/04/23(火) 09:24:18.76 ID:9MYQLrnH0
- まあ人件費を上げたら潰れる構造の会社です
- 194 縞三毛(SB-iPhone) 2013/04/23(火) 09:26:20.53 ID:da7gpLnmP
- 日本で働く奴はバカって言ってるようなもんだな
- 197 リビアヤマネコ(福井県). 2013/04/23(火) 09:28:54.95 ID:9MYQLrnH0
- >>194
経営コンサルが口を揃えて人件費削減させる国だからな
- 198 アビシニアン(芋). 2013/04/23(火) 09:29:24.16 ID:a/GH11Xr0
- 日本最低賃金の合わすにしても中国などはすごい高収入になるんだろうな
- 199 シャム(茸). 2013/04/23(火) 09:30:01.62 ID:BbTdbbQ40
- でもこれいいかもね。
貧困国の給与を10倍にすれば購買力爆発で世界の不況が一気に終わる、という研究もある。
- 200 カナダオオヤマネコ(東京都). 2013/04/23(火) 09:30:44.57 ID:Br4HSveZ0
- 日本人はバイト以外いらんってことだろ
- 203 トラ(やわらか銀行) 2013/04/23(火) 09:34:50.93 ID:jnc+TvxD0
- グローバルで新卒釣って
日本人は最低賃金のまま 中国人は10倍に跳ね上がり こんなとこ誰も寄りつかんよ(笑)
- 204 ボルネオウンピョウ(愛知県) 2013/04/23(火) 09:35:15.18 ID:LegGlnG20
- 全世界で同じ給与水準...基準賃金の水準をどこに置いてんのかね?
中国だとすると、日本のユニクロ従業員の給料はボロボロだな。 まったくやらかすことがブラックそのものだな。
- 206 斑(家). 2013/04/23(火) 09:38:38.00 ID:w7dsZW+y0
- 社員は全員個人事業主になるのか?
- 208 オシキャット(東京都). 2013/04/23(火) 09:40:43.73 ID:HwEMu1HS0
- ブラックじゃなくて、十分先進的。
今もゆっくりだけど途上国の賃金と戦ってるんだから、 いづれ途上国も日本の賃金と同等レベルまでになる日が来る。 今からそういった制度でやれば将来耐性が付くだろ。 そもそも同等の仕事をして、利益も同等なのに賃金が違うのはありえない。 現場の店長と、日本からの出張の店長で賃金が5倍~6倍違うなんてアホすぎ
- 217 黒(東京都) 2013/04/23(火) 09:51:58.98 ID:VyT1cEf90
- >>208
そうだよね
日本の賃金は下がり、途上国との賃金差はこれからどんどん埋まっていくのに
それがわからない人多いんだな
ちょっと話が急すぎるとは思うけど
- 209 ヤマネコ(石川県) 2013/04/23(火) 09:42:51.84 ID:yTpIZ4uP0
- 所得を高くすることに腐心してきたのにどうすんねん
- 210 ギコ(茨城県) 2013/04/23(火) 09:45:50.34 ID:S7Ln7CIv0
- 柳井正
「給料10万円の人を倍の給料20万円するとその人はやる気をだしてくれるでしょう。 しかし、今までの労働に比べて2倍も働いてくれません。 では、半額の給料5万円にするとどうでしょうか?今までの7割くらいの力でどうにか働いてくれます。 つまり数学的に考えて給料を半分にする方が儲かるのです!」
- 212 サビイロネコ(埼玉県). 2013/04/23(火) 09:48:15.44 ID:Ra4cetOH0
- 記事読んで見ると、役員の給料上げて
従業員の給料下げると言ういつもの話だった
- 216 ジャガランディ(東京都) 2013/04/23(火) 09:51:40.95 ID:lRGhAqVV0
- おまえら労働者よりのアカヒソースばっかり見てると全体が見えないぞ
一応日本の最低賃金はクリアするようなってるようだ 割とまともそうには見える
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130423-00000006-asahi-ind.view-000
- 218 オセロット(福岡県) 2013/04/23(火) 09:52:29.27 ID:8ppLcyYU0
- >>216
「一応日本の最低賃金はクリアする」新制度がなんでまともなんだよ。
- 221 ジャガランディ(東京都) 2013/04/23(火) 09:56:09.20 ID:lRGhAqVV0
- >>218
だっておまえが経営者なら
糞の役に持たない底辺社員にいくら給料払いたいんだよ
そういうことだよ
- 229 ピューマ(神奈川県). 2013/04/23(火) 10:05:24.72 ID:wd124whO0
- >>221
底辺社員でも日本で育った時点でグローバル的には超エリートですが
海外のレジ打ちなんて引き算ができなったりお釣りをちょろまかしたりザラだぜ?
日本の経営者は自分たちがどれほど有能な人材に恵まれてるかわかってんの?
- 232 イエネコ(関東・甲信越). 2013/04/23(火) 10:13:42.38 ID:y9NHojfiO
- >>229
だよねw
為替とか物価が本質的に何を意味してるのか考えない人大杉
- 234 縞三毛(大阪府) 2013/04/23(火) 10:16:53.72 ID:0Luo7Gh4P
- >>232
でも平日朝から2ch三昧
- 235 ロシアンブルー(福岡県) 2013/04/23(火) 10:19:26.59 ID:2/+v/BW50
- >>229
ラーメン屋の社長が東南アジアに進出するとき同じようなこと言ってたな。
人件費は1/3だけど、日本なら1人で出来ることに3人必要なんで結局一緒だとw
- 241 ピューマ(神奈川県). 2013/04/23(火) 10:25:10.75 ID:wd124whO0
- >>232
>>235
物の値段だけ安くて人間の品質とインフラと治安は世界標準、
なんてありえないからな
- 219 スナネコ(内モンゴル自治区) 2013/04/23(火) 09:53:44.39 ID:LGwMCXou0
- 売国すぎんだろ
- 223 ピューマ(北海道) 2013/04/23(火) 09:58:35.58 ID:k2s7b7lC0
- ていうかユニクロこんなに正社員いたんだw
販売はパートと契約社員だらけに見えるw こんなところで働く奴の気が知れん
- 227 しぃ(神奈川県). 2013/04/23(火) 10:01:52.12 ID:5wgtm/sP0
- 迷走しはじめたな
- 230 キジトラ(やわらか銀行) 2013/04/23(火) 10:09:18.77 ID:gUreEidL0
- ファーストリテイリングでは、12年度、1300人の新卒採用のうち、8割弱を外国人にする予定だ。そのうち1000人近くが現地採用の外国人だ。
- 231 ヒョウ(広島県). 2013/04/23(火) 10:11:55.71 ID:JI+d95cN0
- 奴隷と化するブラックジャップ
- 236 アジアゴールデンキャット(庭) 2013/04/23(火) 10:21:52.95 ID:4WPc23zFP
- お前らこれでもユニクロで買うの?
- 238 斑(福岡県). 2013/04/23(火) 10:23:47.53 ID:yeJNzdXV0
- 終焉の始まり。
- 246 マレーヤマネコ(愛知県) 2013/04/23(火) 10:37:44.85 ID:RC7wY/I80
- ユニバーサルブラック企業
- 249 シャルトリュー(関東・甲信越) 2013/04/23(火) 10:40:58.70 ID:iL2Dc0pOO
- 今朝の朝日新聞で社長インタビュー載っている。ブラック企業を否定している。新入社員の離職率50%を突っ込まれて話題そらしていた
- 252 黒(東京都) 2013/04/23(火) 10:46:46.41 ID:Hbvp8+hQ0
- 日本人社員いなくなるんじゃね
ああそれが目的か
- 253 シンガプーラ(関西・東海) 2013/04/23(火) 10:49:00.89 ID:PHb0PN+EO
- 中国ならかなり贅沢できるけど、ヨーロッパ勤務だと餓死しそうだな
- 256 ジャガランディ(東日本) 2013/04/23(火) 10:52:40.66 ID:PA6K7udz0
- 日本撤退か
意外にがんばったな
- 257 縞三毛(四国地方) 2013/04/23(火) 10:54:29.61 ID:0fgkWlgA0
- 一番安い国にあわせます(ニッコリ
- 259 アメリカンワイヤーヘア(熊本県). 2013/04/23(火) 10:56:34.42 ID:ICSVOc8r0
- 国の支援が欲しいよ|ω・`)...
- 260 アジアゴールデンキャット(チベット自治区) 2013/04/23(火) 10:56:53.15 ID:rZK8kxWc0
- これがTPPか
- 262 マーゲイ(宮城県). 2013/04/23(火) 10:58:57.99 ID:5tH1Mlqy0
- なるほどね
日本も中国の工場のやつと同値で働けってことか
- 264 スノーシュー(埼玉県). 2013/04/23(火) 11:00:08.24 ID:m8XPww7T0
- 追い込まれてるのは社員じゃなく社長なのではないか?w
- 265 白(空). 2013/04/23(火) 11:05:46.66 ID:pHjEU1kU0
- ユニクロ辞める人はこういうのが理由らしい
とにかく全部透明で平等に成果のみで評価されるのに耐えられないとか
- 267 スノーシュー(埼玉県). 2013/04/23(火) 11:10:07.92 ID:m8XPww7T0
- >>265
競争とは限界を超えた搾取手法w
- 268 ロシアンブルー(埼玉県) 2013/04/23(火) 11:26:10.22 ID:gXxAvIGK0
- ふつうに給料下げるとブラックだなんだと叩かれるから
それを誤魔化すための制度だろ そのうちこういう強欲資本主義の経営者ばっかになるのか?
- 269 オセロット(愛知県). 2013/04/23(火) 11:27:36.95 ID:u/kcais70
- 物価無視wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ 死んでくれ 死ね
- 272 ボンベイ(静岡県) 2013/04/23(火) 11:33:00.68 ID:q43oKE4w0
- 日本人の給料を下げるための屁理屈だなw
今朝のアカ日新聞にも「ブラックと呼ばれるが云々」と記事が掲載されとった
- 273 サバトラ(大阪府) 2013/04/23(火) 11:34:48.19 ID:pe9OVtxc0
- 多少の無理を黙々とこなしてくれる従順なブルーカラーのおかげで日本は強くなったってのに
ぽっと出の成金社長はホント自分だけの手柄だと勘違いしてる ナマポ急増にしたってこういうことばっかしてるから、下のモラル自体が落ちてんだろうにな
- 275 ジャングルキャット(庭). 2013/04/23(火) 11:35:27.42 ID:p6p4zwj40
- 中国の低賃金を利用してボロ儲けしてきたのに、どの口で「国家間で賃金差があるのはおかしい」とかほざいてんの?
ちょっと、頭おかしいだろ。
- 276 縞三毛(新潟県) 2013/04/23(火) 11:35:51.07 ID:M0cLAuAzP
- 一律で月500円
- 278 白黒(東京都). 2013/04/23(火) 11:39:14.75 ID:0ytR1EhW0
- 要は日本人を月給数百円で働かせたいの?
- 280 黒(WiMAX). 2013/04/23(火) 11:45:50.14 ID:Mk+r77js0
- 買ってる馬鹿が問題なんだろう。 ブラック利用する馬鹿がブラックを生む。
- 282 ジャガーネコ(山口県). 2013/04/23(火) 11:53:55.91 ID:9pXytVc80
- 調べたら韓国店あった‥
韓国人は得するわ
- 283 デボンレックス(埼玉県) 2013/04/23(火) 12:03:07.37 ID:G/1IMVn80
- つまり日本から撤退するって事か
- 284 アメリカンボブテイル(愛知県) 2013/04/23(火) 12:12:17.01 ID:YcyMLxHo0
- >>283
そうじゃねーの、 撤退って言うより潰れるかもな、
元からバッタモン的なフリースで大きくなって、
アウトドア衣料ブランドのパクリモンばかり出してるような感じだからな。
離職率40パーだったっけ、 目指せ80パーだったりしてな。
- 286 ボンベイ(大阪府) 2013/04/23(火) 12:21:23.25 ID:kmN4PfiI0
- アベノミクスって何がきっかけで崩壊すんのかな。
関係ないから楽しみだ。
- 289 アメリカンボブテイル(愛知県) 2013/04/23(火) 12:23:05.29 ID:YcyMLxHo0
- >>286
原発事故の被害が隠蔽できなくなったら、
何も出来ずに崩壊するよ、
その場合安倍や自民だけでは済まないだろうな。
- 287 アメリカンボブテイル(愛知県) 2013/04/23(火) 12:21:59.14 ID:YcyMLxHo0
- 欝になって辞めた社員が集団訴訟で千人くらいで一千億の訴訟起したらおもろいだろうな。
- 292 ラグドール(兵庫県). 2013/04/23(火) 12:33:35.96 ID:AiF0ZVan0
- すべての国が日本の最低賃金水準に合わせたら逆にコスト上がる気がするが
難癖つけて日本の賃金を限界突破させるフラグか
- 295 ジャングルキャット(神奈川県) 2013/04/23(火) 12:41:06.04 ID:y+ayeAWw0
- グローバル企業なんだから日本がどうこうとか関係ないんだろ
日本で売れなくなったら店なくせばいい
- 300 トラ(やわらか銀行) 2013/04/23(火) 12:53:08.24 ID:jnc+TvxD0
- 日本から撤退してほしいね
海外で思い切り好きなことすればいい
- 304 デボンレックス(東京都) 2013/04/23(火) 12:55:28.54 ID:bB0fsw2n0
- 日本人排除する口実だろうね。
この会社は狂ってるわ。
- 307 縞三毛(SB-iPhone). 2013/04/23(火) 12:58:44.28 ID:mM0x8rFrP
- 時給200円とかになるのか。胸熱
- 309 斑(東京都). 2013/04/23(火) 13:04:41.78 ID:9iLw8cC00
- >>比較的高い日本の給与が下がる「賃金のフラット化」
政府目標はインフレで賃上げだろ 真逆に向いてるなwwwwww
- 310 オシキャット(埼玉県) 2013/04/23(火) 13:08:44.38 ID:7sBP+dDN0
- これ、先進国にあるユニクロ誰も就職したがらないんじゃねーの?
- 311 カナダオオヤマネコ(東海地方) 2013/04/23(火) 13:10:12.85 ID:K3oMTy8rO
- 中国人のバイトばかりだからな。
- 314 バリニーズ(中国地方) 2013/04/23(火) 13:15:14.72 ID:GPUp6pBt0
- ユニクロで買い物している奴はバカ
- 316 縞三毛(東京都) 2013/04/23(火) 13:19:52.57 ID:l2sT+9F/0
- テメーだけは日本で既得権をさんざん享受しながら、後の世代の日本人にはそれは必用がないと言うw
まあユニクロってそんな感じだけどな。
- 318 縞三毛(東京都) 2013/04/23(火) 13:21:49.50 ID:l2sT+9F/0
- 世界の年収の真ん中は10万円。月収じゃねえよ。
- 319 ジャングルキャット(東京都) 2013/04/23(火) 13:22:46.04 ID:BxWK+EHc0
- ジャスコの売り場担当がきつくて1年もたたずに辞めちまった奴が
こうやってブラック企業経営してるって何か間違ってるな
まとめサイトを作るなら「まとめるクン(仮)」 powered by livedoor wiki.
|
なんだかんだ言ったって、社員みんなが所帯もって子供二人高校出せる位の待遇で生涯をすごさせる事が出来ないような奴が偉そうに経営論ぶってんじゃないよって思う。
>ユニクロの高品質・安価がなぜ成立するか
初っ端から間違ってんじゃんw
高品質でもなければ安価でもないでしょwww
ユニクロタイマーの事も忘れないでwww
>社員みんなが所帯もって子供二人高校出せる位の待遇で生涯をすごさせる事が出来ないような奴が偉そうに経営論ぶってんじゃないよ
そりゃ、ただの上場詐欺屋だものwww
上場するまでがお仕事のマリオネットwww
そりゃ、品質もクソも無いよなwww
日本の給料が高いのと、税金が安いのは、噓だからwww
>248
馬鹿ではない。
人の心が無いだけだ。
ですね。この社長って朝鮮人?サムスン王国が理想像なんだろうw。
日本人消費者も従業員も馬鹿にしすぎ、不買運動でプレッシャーかけるしかなくね?
大都市は世界中、均質化しています。ホテルも料理も、また当然、一定以上の質の人材の費用も。上海のホテルが大阪の一流ホテルより高かったり、バンコクのスターバクスのコーヒーが東京と同じ値段だったので驚きました。
一方で大量の貧民を抱えているのも大都市です。同じ国の人間とは思えない待遇で働かされています。TPPや自公政権、ハシゲによって、東京や大阪も限りなく住民の二極化が進む予感がします。
ユニクロでは、就職時に買い手市場で散々選りすぐった優秀な正社員でさえ、ノルマがキツ過ぎて3年で半分以上が病んで辞めて行くのだそうです。
>楽して儲かるなんて方法はないです。
1日20時間PCに向かうひーちゃんが体現してくださってますありがたやw
先ずは漢字だ!のセメント屋のおっさん水道民営化だそうで、宣言しちゃってますw
http://www.ustream.tv/recorded/31681043
>日本の店舗における労働実態も店長の給料が年で600万~700万円
今日の新聞では、店長含む一般社員の平均年収が、320万となっていた謎www
ニホン含めて世界中が植民地、属国化、単一世界化してるんだから、しょうがないべ。
基本に戻って、その奴隷は能力アップに努め、人一倍働くしかないだろ。
それとー、殖産興業富国強兵して独立しなくちゃ。。。。。
>優秀な正社員でさえ、ノルマがキツ過ぎて3年で半分以上が病んで辞めて行く
ただのブラック企業www
宣伝ばかり金を入れて、従業員の待遇、品物が悪く、良いのは従業員の接客サービスだけ。質の良い奴隷すらもう用済みってことですか。
http://hamusoku.com/archives/7842606.html
関西学院大学・金明秀教授がフィフィに「以後は手加減しないよ」とtwitterで脅迫し炎上中 在日朝鮮人達がフィフィへの個人攻撃を激化
朝鮮人を大学教員にしたらあかんやろw
さっさと追放しろw
>中国の低賃金を利用してボロ儲けしてきたのに、
これに尽きるな。
現在バンコクの大卒初任給が15,000バーツ(約5万円)。
円安でだいぶ縮まってきた。
大体10,000~12000バーツくらいだったのをインラック政権(タクシンの妹)が従来支持層の少なかったバンコク中間層の人気取り政策のためにしたもの。知り合いの工場経営者は苦しいといってました。私が経営者でも同様に感じる
※それでも3月にバンコク都知事選がありタクシン派優勢の予想を覆して民主党知事が再任された。まだまだバンコク都民のタクシンアレルギーは強いようだ。
インフレターゲットにはこういう方法もあるのに、マスコミも一切触れず、札刷って公共事業して、円安にして輸出企業に利益出させる一方、庶民の生活にはいっこう気配りしない政権。それでも支持率70%あるという日本人とは馬鹿なのか、ドMなのか、みんな経営者気分なのか。
>中国の低賃金を利用してボロ儲けしてきたのに
今は、カンボジアとベトナムに絶賛移動中ですよwww
つかさー、それ言うんだから税金とか公務員コストを最初に中国並みにしなきゃダメだよね?www
肝心な所を忘れてるけど、馬鹿なの?キチガイなの?痴呆なの?詐欺師なの?www
んだ。
円安というのは日本人の労働価値が低くなることで、実際タイ人との賃金格差が狭まっています。
円安には効用もあるが、マイナス面を無視してもっと円安になれと連呼している安倍信者のネトウヨは日本人としての価値が下がるということに気づいているのだろうか。
気づくような頭があるならネトウヨも安倍信者(企業家、エリートサラリーマンは除く。中間層以下の安倍信者を指す。)やってねえよな。
>今日の新聞では、店長含む一般社員の平均年収が、320万となっていた謎www
上場企業の店長って、下手するとパートですね、週6時間勤務の。
どこの会社とかは言いませんが千葉に本社があったようなw
どこかの星では
犯罪万歳教教祖と共有する治外法権死守の為
「必要悪的強制無許可オレオレ手術な強盗正当化用友好恩人ぶりっこ」する
「犯罪万歳教教祖教祖売り出し役者(影武者)職」で
うっかりツカエない不良品教祖ばかり売り出しては
別の不良品教祖を大量に養殖しては売り出すオレオレ自営業にオレオレ転職する
オレオレ勤続年数200億%スーパー社会人がいるとか。
オレオレ必要悪恩人ぶりっこして自分自身を自分で売
り出す事にビタ一秒費やさずに、勿論善意行為業務は一秒もせずに、オレオレ恩人権限増産&強制オレオレ徴税による無料配布&借金取り業開始した犯罪者が最高名誉教祖として奉られているとか。
どこかの星では
犯罪万歳教教祖と共有する治外法権死守の為
「必要悪的強制無許可オレオレ手術な強盗正当化用友好恩人ぶりっこ」する
「犯罪万歳教教祖教祖売り出し役者(影武者)職」で
うっかりツカエない不良品教祖ばかり売り出しては
別の不良品教祖を大量に養殖しては売り出すオレオレ自営業にオレオレ転職する
オレオレ勤続年数200億%スーパー社会人がいるとか。
オレオレ必要悪恩人ぶりっこして自分自身を自分で売
り出す事にビタ一秒費やさずに、勿論善意行為業務は一秒もせずに、オレオレ恩人権限増産&強制オレオレ徴税による無料配布&借金取り業開始した犯罪者が最高名誉教祖として奉られているとか。
どこかの星では
犯罪万歳教教祖と共有する治外法権死守の為
「必要悪的強制無許可オレオレ手術な強盗正当化用友好恩人ぶりっこ」する
「犯罪万歳教教祖教祖売り出し役者(影武者)職」で
うっかりツカエない不良品教祖ばかり売り出しては
別の不良品教祖を大量に養殖しては売り出すオレオレ自営業にオレオレ転職する
オレオレ勤続年数200億%スーパー社会人がいるとか。
オレオレ必要悪恩人ぶりっこして自分自身を自分で売
り出す事にビタ一秒費やさずに、勿論善意行為業務は一秒もせずに、オレオレ恩人権限増産&強制オレオレ徴税による無料配布&借金取り業開始した犯罪者が最高名誉教祖として奉られているとか。
「努力しないほうが悪い(キリッ」
年収100万円も仕方ない、んだそうです。
そこに行きつく前に、どっかで破綻することにはなると思いますが。
「仕事を通じて付加価値がつけられないと、低賃金で働く途上国の人の賃金にフラット化するので、年収100万円のほうになっていくのは仕方がない」
http://www.asahi.com/business/update/0423/TKY201304220465.html
どこかの星では
不法占拠営業妨害強盗産業スパイなオレオレ永久戦勝崇高企業乗っ取り自営業者の事を
先進自国民全星株式会社名誉賃金労働者
と呼ぶとか。
まったく、このおっさんは自分が誰に食わせてもらってるのかすら理解出来て無くて、良く恥ずかしげも無く公の場で演説ぶってるよね。
中間層が減って年収1億か100万かではユニクロ買う奴なんか居なくなっちゃうじゃん。
↑「ア」アホホ投稿。ミス。
何やマルクス先生は正しかったんや!
http://www.youtube.com/watch?v=LA1-W-HdnGE
ぢゃなかった
http://www.youtube.com/watch?v=KFlGfHCCZdQ
取りあえずタイの労動者は団結すべき。
戦前のことだけどFordが横浜に工場を持っててfordの砲身で世界同一賃金ということで米本土と同じらしかっただけどライン工は本社の社員からしたら奴隷扱い、ライン長は英語ができないといけなかったらしい。
Proletarier aller Länder, vereinigt euch!
グローバル企業と言いながら、売上は日本だけ。
海外は赤字だったりして。
外面のいい家庭内暴力親父みたいなものかな。
染料なのか防腐剤なのか服がくさいことないですかね。
洗っても落ちなくて。
仕方ないのでユニクロの店舗前に回収ボックスがあるので
置いてくるけど。