The Wayback Machine does not have this URL.
Here is the page from the Live Web.
Close
Help
2ちゃんねる
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
【富士通】FM-TOWNS 15代目【Fujitsu】
1 :
ナイコンさん
:2013/03/11(月) 04:33:02.72
富士通のハイパーメディアパソコン、FM-TOWNS のスレです。
◆前スレ◆
【富士通】FM-TOWNS 14代目【Fujitsu】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1353040005/
35 :
ナイコンさん
:2013/03/26(火) 02:38:29.34
240MのHDDが10万、MOドライブが2万
メディアが10枚組み3000円くらいだったか
36 :
ナイコンさん
:2013/03/27(水) 00:17:39.96
>MOドライブが2万
1995年にMOドライブ2万て安くない?
37 :
ナイコンさん
:2013/03/27(水) 10:10:33.06
ZIPドライブ
38 :
ナイコンさん
:2013/03/27(水) 10:57:46.77
仙台のかん○あつこ見たわ。気持ち悪いデブ婆じゃん。この女、裏では相当汚いことしてるってな。
39 :
忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8)
:2013/03/28(木) 22:46:00.98
アベのミクスは参りません
富士通が早期退職優遇制度などで総勢4800名を削減へ
http://www.fukeiki.com/2013/03/fujitsu-cut-4800-job.html
40 :
ナイコンさん
:2013/03/29(金) 02:44:53.70
>>36
安い。
でもちょうどその前あたりに128MBの98向け低速ドライブ(安価な代わりに遅い)が出回り始めたから
ひょっとしてアリかもしれない。
41 :
忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8)
:2013/03/31(日) 17:46:48.97
本社にもFM-TOWNS置いてましたね
うんずで遊び杉たのか
富士通が大幅リストラ、役員報酬最大5割減、幹部300人&従業員3500人削減
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364699198/
42 :
ナイコンさん
:2013/03/31(日) 19:17:55.53
島根のおばちゃん達大丈夫だろうか?
43 :
ナイコンさん
:2013/04/01(月) 11:56:45.49
この値段本気?
激レア!世界に1台! ノート型FM TOWNS SN 親指シフト型 フル拡張
現在の価格 498,000 円
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m111950375
44 :
ナイコンさん
:2013/04/02(火) 00:06:29.99
わざわざ晒す意味もなかろうに
本気?とか思うなら、自分で聞けば?
45 :
ナイコンさん
:2013/04/02(火) 00:10:54.50
>>43
すごいな・・・でも高過ぎる。もっと性能のいいデスクトップ機持ってるし。
46 :
ナイコンさん
:2013/04/03(水) 00:08:30.60
いまさらtownsノート買う気にはならないなぁ。
うんづがある今となっては、普通のノートPCで事足りるし。
ヤフオクで売るより、PC博物館とかに寄贈したほうがよさそうな気がする。
47 :
ナイコンさん
:2013/04/03(水) 09:43:23.87
FreedosとReactOSをTOWNSに移植しるニダ
48 :
ナイコンさん
:2013/04/03(水) 10:30:21.67
ゴミは捨てなさい
49 :
ナイコンさん
:2013/04/04(木) 02:22:59.84
ゴミはゴミ捨て場に帰りなさい。
50 :
ナイコンさん
:2013/04/05(金) 01:11:36.13
FM-TOWNS版WINDOWS98をビルドしてみたいね。
WIN95に単にWIN98のKERNEL32.DLLを乗っけても絶対に起動しないので、
コアはPC-AT互換機のWINDOWS98を使用して、FM-TOWNSの機種依存部分の
VXDとかドライバーを部分だけFM-TOWNS版WIN95のファイルに取り替える作戦なら
もしかしたらできるかも。もちろんVMM32.VXDの中もじゃよ。
それでも駄目ならドライバーとかを書くしかないね。
51 :
ナイコンさん
:2013/04/05(金) 05:51:28.64
WindowsMeをPC-98で起動するのは成功したんだっけ?
52 :
ナイコンさん
:2013/04/05(金) 09:05:33.89
まああれはWindowsMEがWindows98TEといってもよいほど近い構造なので、
MEのハイバネーションは載せられるか不明だがそれ以外の機能はほぼすべて
移植できる。
53 :
ナイコンさん
:2013/04/06(土) 00:17:46.37
そんなに違いが無いのにどこをいじったらあんなに不安定になるんだ…?
Windows Meって「二分も落ちずに動いてくれる超安定OS」とか言われる有様だし。
マイクロソフトの間違ったベクトルの技術力って凄すぎる
54 :
ナイコンさん
:2013/04/06(土) 04:00:43.49
そういやTOWNSでLINUX動かす記事が載ってたけど、
あっちはどのくらい最新の状態に近付けられるの?
55 :
ナイコンさん
:2013/04/06(土) 06:22:19.71
>>53
>>53
MEが不安定なのは、
貧弱な9Xカーネルに余計な機能を付け過ぎたのと、DOS部分に蓋をした
為メンテナンス性が悪くなったから
56 :
ナイコンさん
:2013/04/06(土) 06:28:58.32
>>50
ただ問題はFM-TOWNSはMS-DOS7.0迄しかないって事。しかし一部VXDやDRVが
MS-DOS7.1じゃないと(´・д・`)ヤダって言うので、SETVERとかDOSVER(フリーソフト)
でバージョンチェックを回避させる必要がある。バーナリー直接弄るという手も
あるが。ちなみにVMM32.VDXの中身のファイル名も対象だぞ。
57 :
ナイコンさん
:2013/04/06(土) 20:41:28.92
もう使わんから捨てなさい
58 :
ナイコンさん
:2013/04/06(土) 22:10:31.07
AGK / DarkBASIC / Basic4GL / 99BASIC 2013 Part.1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1365242417/l50
世界中でダントツの人気!各BASICの特徴
・ AGK App Game Kit(
http://www.appgamekit.com/
)
海外で主流のマルチプラットフォームの開発環境。
C言語風味の記述が特徴で、中身はDarkBASIC。
Ver1.088で3Dインターフェイス対応。
・ DarkBASIC(
http://darkbasic.thegamecreators.com/
)
VisualBASIC以前の旧式マイクロソフトBASICの進化形。
DirectXをサポート、商用アプリ作成可能。
C言語にはない強力な文字列操作、複雑な記述が可能。
・ Basic4GL(
http://www.basic4gl.net/
)
OpenGLを基幹インターフェイスにしたゲーム用開発言語。
考え方はAGKやDarkBASICに近い。
上記の2つと同じように実行ファイルのメディアパッケージング可能。
・ 99BASIC(
http://www.sagami.ne.jp/tadaka/99Basic/
)
MSXやPC-8801世代の旧式マイクロソフトBASICに準拠したBASIC。
DirectXはサポートしておらず、簡単な2Dインターフェイスのみ使える。
インタープリター形式で直接実行モードもある。
59 :
ナイコンさん
:2013/04/06(土) 22:17:53.70
>>57
お前は使わんのだろうが俺達は使う。だから捨てない。以上。
60 :
ナイコンさん
:2013/04/07(日) 09:12:31.94
Win95やLinuxって楽しみ方もあるだろうけど、
やっぱしT-OSでスプライトやPCM音源を生かして使うのが楽しいね。
8ビット機が方向を変えずに大幅にパワーアップしたって感じで。
61 :
ナイコンさん
:2013/04/07(日) 16:34:10.50
うむ
62 :
ナイコンさん
:2013/04/08(月) 11:01:06.23
もう捨てな
63 :
ナイコンさん
:2013/04/08(月) 15:26:22.76
もう捨てられてるから安心しろ
おまえがな。
64 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8)
:2013/04/10(水) 21:37:14.58
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
—————————————‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | こないだ捨てました
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | FM-TOWNS�HC
65 :
ナイコンさん
:2013/04/11(木) 23:49:07.46
>>64
はFM-TOWNS II HCに捨てられたのか。可哀相に。
66 :
ナイコンさん
:2013/04/13(土) 06:20:52.42
>>65
うまいb
67 :
ナイコンさん
:2013/04/13(土) 14:02:31.87
WIN98、2000、XP、7、とOSを乗り継いできたその裏で
延々と動き続けていまだに壊れないFM-TOWNS CX20先生
どんだけ頑丈なんだよwww
さすがにディスプレイは2代目だけど
68 :
ナイコンさん
:2013/04/13(土) 21:00:17.48
FMタウンコ、ブリブリ
いえーい、実が出たよとうちゃん
69 :
ナイコンさん
:2013/04/15(月) 08:18:40.09
もったいないからごはんにかけて
70 :
ナイコンさん
:2013/04/16(火) 23:42:33.85
うんこぶりぶりタウンコ
ウンコかけご飯食べて今日もウンコブリブリ
71 :
ナイコンさん
:2013/04/16(火) 23:54:21.23
タうんこ神現る
72 :
ナイコンさん
:2013/04/16(火) 23:57:17.93
>>67
うちの初代も現役だよ。
ディスプレイはコンデンサがパンクして1回修理したけど。
73 :
ナイコンさん
:2013/04/17(水) 00:29:14.50
>>72
俺がもらって捨てといてやるよ
74 :
ナイコンさん
:2013/04/17(水) 01:08:25.49
ディスプレイ、特に初代は故障しやすい気がする
75 :
ナイコンさん
:2013/04/17(水) 02:05:12.40
ランズオブロア
CDロムなのに英語音声カットとかわけわからん
76 :
ナイコンさん
:2013/04/18(木) 06:03:24.39
なんだかよくわからんけど
>>73
がもらわれて捨てられた子だって事はよくわかった
77 :
ナイコンさん
:2013/04/19(金) 05:45:25.74
77
78 :
ナイコンさん
:2013/04/19(金) 09:46:51.44
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
—————————————‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | うんず信者は
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | 早くうんず信仰止めましょう
79 :
ナイコンさん
:2013/04/19(金) 22:11:11.30
タウンザー♪ おおタウンザー♪
今日も元気だウンコを食うぜ♪
タウンザー♪ おれタウンザー♪
80 :
ナイコンさん
:2013/04/19(金) 23:55:59.17
>>78
その「うんず神」とやらを信仰してるのはどこに居るのかね?
その「うんず神」とやらを信仰する教義の宗教は日本の法律では何という名前の宗教法人として登録されてるのかね?
俺はそんなもん見たことも聞いたことも無いぜ?
81 :
ナイコンさん
:2013/04/20(土) 00:13:04.03
>>80
そいつはTOWNSを使っていた」スレ住民と「未だに現役で使ってると勘違いしてる人」を勘違いしている知的障害者
「うんこちんちん」で面白いと思っている小学生レベルの脳味噌かと
82 :
ナイコンさん
:2013/04/23(火) 01:31:21.12
たうんこちんちん
うんこちんちんだってよ、ぶひゃひゃひゃひゃひゃ
83 :
ナイコンさん
:2013/04/23(火) 03:17:55.82
「頭脳は子供!体は大人!名探偵逆コナン」ってやつか?
84 :
ナイコンさん
:2013/04/23(火) 12:46:49.33
効いてるw効いてるw
23 KB
[ 2ちゃんねる
3億PV/日をささえる
レンタルサーバー
\877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)